JPS6267006A - いも類作物の増収剤 - Google Patents
いも類作物の増収剤Info
- Publication number
- JPS6267006A JPS6267006A JP15609386A JP15609386A JPS6267006A JP S6267006 A JPS6267006 A JP S6267006A JP 15609386 A JP15609386 A JP 15609386A JP 15609386 A JP15609386 A JP 15609386A JP S6267006 A JPS6267006 A JP S6267006A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- brassinolide
- yield increasing
- potato
- increasing agent
- yield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 title claims abstract description 19
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 claims description 32
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 claims description 29
- 244000017020 Ipomoea batatas Species 0.000 claims description 12
- 235000002678 Ipomoea batatas Nutrition 0.000 claims description 11
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- IXVMHGVQKLDRKH-VRESXRICSA-N Brassinolide Natural products O=C1OC[C@@H]2[C@@H]3[C@@](C)([C@H]([C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](C(C)C)C)C)CC3)CC[C@@H]2[C@]2(C)[C@@H]1C[C@H](O)[C@H](O)C2 IXVMHGVQKLDRKH-VRESXRICSA-N 0.000 abstract description 33
- IXVMHGVQKLDRKH-KNBKMWSGSA-N brassinolide Chemical compound C1OC(=O)[C@H]2C[C@H](O)[C@H](O)C[C@]2(C)[C@H]2CC[C@]3(C)[C@@H]([C@H](C)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](C)C(C)C)CC[C@H]3[C@@H]21 IXVMHGVQKLDRKH-KNBKMWSGSA-N 0.000 abstract description 33
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 12
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 abstract description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 3
- KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N deoxycholic acid Chemical compound C([C@H]1CC2)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC(O)=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 KXGVEGMKQFWNSR-LLQZFEROSA-N 0.000 abstract 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 abstract 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 abstract 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 9
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 7
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 oxa-5α-cholestan-6-one Chemical compound 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 4
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000004166 Lanolin Substances 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 2
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 2
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 2
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 2
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 1,4a-dimethyl-7-propan-2-yl-2,3,4,4b,5,6,10,10a-octahydrophenanthrene-1-carboxylic acid Chemical class C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC CMCBDXRRFKYBDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192334 Auxin Natural products 0.000 description 1
- 240000002791 Brassica napus Species 0.000 description 1
- 235000011293 Brassica napus Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 229930191978 Gibberellin Natural products 0.000 description 1
- 101000635799 Homo sapiens Run domain Beclin-1-interacting and cysteine-rich domain-containing protein Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 1
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 241001474791 Proboscis Species 0.000 description 1
- 102100030852 Run domain Beclin-1-interacting and cysteine-rich domain-containing protein Human genes 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002363 auxin Substances 0.000 description 1
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 1
- 239000000306 component Substances 0.000 description 1
- 239000004062 cytokinin Substances 0.000 description 1
- UQHKFADEQIVWID-UHFFFAOYSA-N cytokinin Natural products C1=NC=2C(NCC=C(CO)C)=NC=NC=2N1C1CC(O)C(CO)O1 UQHKFADEQIVWID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L disodium;(2r)-3-(2-hydroxy-3-methoxyphenyl)-2-[2-methoxy-4-(3-sulfonatopropyl)phenoxy]propane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].COC1=CC=CC(C[C@H](CS([O-])(=O)=O)OC=2C(=CC(CCCS([O-])(=O)=O)=CC=2)OC)=C1O YDEXUEFDPVHGHE-GGMCWBHBSA-L 0.000 description 1
- PHHWLDOIMGFHOZ-UHFFFAOYSA-L disodium;dinaphthalen-1-ylmethanedisulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].C1=CC=C2C(C(C=3C4=CC=CC=C4C=CC=3)(S(=O)(=O)[O-])S([O-])(=O)=O)=CC=CC2=C1 PHHWLDOIMGFHOZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N gibberellic acid GA3 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003448 gibberellin Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 239000003630 growth substance Substances 0.000 description 1
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N indole-3-acetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CNC2=C1 SEOVTRFCIGRIMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000201 insect hormone Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 1
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 1
- 239000008297 liquid dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N metolcarb Chemical compound CNC(=O)OC1=CC=CC(C)=C1 VOEYXMAFNDNNED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940056211 paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 1
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 239000003375 plant hormone Substances 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000007909 solid dosage form Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- JLQFVGYYVXALAG-CFEVTAHFSA-N yasmin 28 Chemical compound OC1=CC=C2[C@H]3CC[C@](C)([C@](CC4)(O)C#C)[C@@H]4[C@@H]3CCC2=C1.C([C@]12[C@H]3C[C@H]3[C@H]3[C@H]4[C@@H]([C@]5(CCC(=O)C=C5[C@@H]5C[C@@H]54)C)CC[C@@]31C)CC(=O)O2 JLQFVGYYVXALAG-CFEVTAHFSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、式、
υ
で表わされる(2α、6α、 22R,23)L)−テ
トラノーイドロキシー248−メチル−B−ホモ−7−
オキサ−5α−コレスタン−6−オンすなわち、ブラシ
ノライドを有効成分として含有することを特徴とするい
も類作物の増収剤に関する。
トラノーイドロキシー248−メチル−B−ホモ−7−
オキサ−5α−コレスタン−6−オンすなわち、ブラシ
ノライドを有効成分として含有することを特徴とするい
も類作物の増収剤に関する。
さらに詳しくは、本発明はいも類作物体の一部または全
体をブラシノライドで処理することによって、いも類作
物の増収効果を得ることができるブラシノライドを含有
するいも類作物の増収剤に関する。
体をブラシノライドで処理することによって、いも類作
物の増収効果を得ることができるブラシノライドを含有
するいも類作物の増収剤に関する。
ブラシノライドは、1979年にセイヨウアブラナの花
粉から単離構造決定されたステロイド系植物生長調節物
質である( Nature、 Vol、 281. P
216〜217. (1979))。ステロイドは動物
および昆虫のホルモンとして数多く知られているが、ブ
ラシノライドは植物に生理活性を示すものとして初めて
見出されたステロイド系物質である。
粉から単離構造決定されたステロイド系植物生長調節物
質である( Nature、 Vol、 281. P
216〜217. (1979))。ステロイドは動物
および昆虫のホルモンとして数多く知られているが、ブ
ラシノライドは植物に生理活性を示すものとして初めて
見出されたステロイド系物質である。
また、ブラシノライドは、エチレン、オーキシン、ジベ
レリン、サイトカイニンおよびアプシジン酸に続く第6
番目の植物ホルモンと考えられており、植物中での分布
や機能について学問的な研究が進められている。
レリン、サイトカイニンおよびアプシジン酸に続く第6
番目の植物ホルモンと考えられており、植物中での分布
や機能について学問的な研究が進められている。
ところで、特開昭57−118503号公報には、ブラ
シノライド類縁の合成化合物であるホモブラ/ノライド
金用いて種子または生長中の植物体の一部または全体を
処理することによる栽培植物の増収法について記載され
ている。
シノライド類縁の合成化合物であるホモブラ/ノライド
金用いて種子または生長中の植物体の一部または全体を
処理することによる栽培植物の増収法について記載され
ている。
一方、−投に植物生長調節剤は、それを適用する植物の
種類、処理部位、処理時期、処理濃度、処理方法などの
違いによってそれぞれ異なる効果を示すとされており、
たとえ類似の化合物といえどもその実用的効果金子側す
ることはできないと考えられている(禿 泰雄:化学と
生物22を581頁 )984年)。これは個々の作物
がそれぞれ個体内に種類や齢の異なる諸器官を有し、そ
れらがその生育ステージの進行にともなって複数の内生
物質の量的変動や相互作用による影響をうけ、全体とし
ての調和を保持している以上外部から与える生育調節物
質がそれぞれの作物ごとに及ぼす影響もまた一様ではな
いためと考えられている。
種類、処理部位、処理時期、処理濃度、処理方法などの
違いによってそれぞれ異なる効果を示すとされており、
たとえ類似の化合物といえどもその実用的効果金子側す
ることはできないと考えられている(禿 泰雄:化学と
生物22を581頁 )984年)。これは個々の作物
がそれぞれ個体内に種類や齢の異なる諸器官を有し、そ
れらがその生育ステージの進行にともなって複数の内生
物質の量的変動や相互作用による影響をうけ、全体とし
ての調和を保持している以上外部から与える生育調節物
質がそれぞれの作物ごとに及ぼす影響もまた一様ではな
いためと考えられている。
本発明者らは、いも類の作付前に種いもまたは苗をブラ
シノライドで処理することによって増収効果が得られる
ことを見出した。本発明に、かかる知見に基づいてなさ
れたものである。
シノライドで処理することによって増収効果が得られる
ことを見出した。本発明に、かかる知見に基づいてなさ
れたものである。
以下に本発明の詳細な説明する。
本発明者らは、ブラシノライドがサツマイモの葉面積の
増加、根部乾物量の増加などの伸長生長に対する促進効
果を示すことを見出した。
増加、根部乾物量の増加などの伸長生長に対する促進効
果を示すことを見出した。
すなわち、ブラシノライドはサツマイモの初期生育にあ
たり、伸長生長に対する促進効果を有することが見出さ
れた。ただし、この場合、茎長の伸長は抑制されること
が見出された。また、ブラシノライドは、サツマイモの
塊根の肥大を促進する作用を有することが見出さした。
たり、伸長生長に対する促進効果を有することが見出さ
れた。ただし、この場合、茎長の伸長は抑制されること
が見出された。また、ブラシノライドは、サツマイモの
塊根の肥大を促進する作用を有することが見出さした。
本発明者らは、また、ブラシノライドがジャガイモの初
期生育において、地上部生体重の増加など伸長生長に対
する促進効果を示すことを見出した。ただし、この場合
、1個体当りの塊茎型の増加は抑制されることが判明し
た。また、ブラシノライドがジャガイモの1株当りの塊
茎数を増加することも見出された。
期生育において、地上部生体重の増加など伸長生長に対
する促進効果を示すことを見出した。ただし、この場合
、1個体当りの塊茎型の増加は抑制されることが判明し
た。また、ブラシノライドがジャガイモの1株当りの塊
茎数を増加することも見出された。
かかる知見に基づき、本発明は、ブラシノライドを有効
成分として含有することを特徴とするいも類作物の増収
剤を提供するものである。
成分として含有することを特徴とするいも類作物の増収
剤を提供するものである。
本発明のいも類作物の増収剤においては、その使用にあ
たってのブラシノライドの濃度は通常、10−〜10−
p1ym程度が適当であり、このような極めて低い濃度
でいも類作物の増収効果がもたらされるということは膚
くべきことである。
たってのブラシノライドの濃度は通常、10−〜10−
p1ym程度が適当であり、このような極めて低い濃度
でいも類作物の増収効果がもたらされるということは膚
くべきことである。
本発明に係ろブラシノライドを含有する増収剤は、いも
急の作物体(植物体)の一部または全体をこの薬剤で処
理すること罠より、その目的が達成されろ。この処理の
ための具体的手段としては、噴霧、故布、塗布、浸漬、
粉衣などの手段を用いることができる。
急の作物体(植物体)の一部または全体をこの薬剤で処
理すること罠より、その目的が達成されろ。この処理の
ための具体的手段としては、噴霧、故布、塗布、浸漬、
粉衣などの手段を用いることができる。
浸漬処理の場合の処理時間は1〜48時間が好適である
。
。
処理の時期はいも類の種類、処理方法によっても異なる
が、移植あるいは播種の当日ないし5日前までの間が好
適である。
が、移植あるいは播種の当日ないし5日前までの間が好
適である。
この処理を行う場合の温度は、作物体の通常の栽培条件
下で充分であり、格別の温度管理は必要としない。
下で充分であり、格別の温度管理は必要としない。
本発明の薬剤の有効成分であるブラシノライドは例えば
、森らの合成法(Agric、 Biol、 Chem
。
、森らの合成法(Agric、 Biol、 Chem
。
47 (3) 663〜664.1985 )を改良し
た方法により合成することができる。
た方法により合成することができる。
本発明に係るいも類作物の増収剤においては、ブラシノ
ライドを通常用いられている各種の剤形に製剤化して使
用することができる。たとえば、クレー、ベントナイト
、メルク、ケイソウ土などの鉱物性坦体を用いて粉剤、
粒剤、錠剤、水利剤、水溶剤、粉衣剤などの固体剤形、
水または有機溶媒を用いた乳剤、液剤などの液体剤形、
ワセリン、ラノリンなどを用いたペースト剤などで使用
される。
ライドを通常用いられている各種の剤形に製剤化して使
用することができる。たとえば、クレー、ベントナイト
、メルク、ケイソウ土などの鉱物性坦体を用いて粉剤、
粒剤、錠剤、水利剤、水溶剤、粉衣剤などの固体剤形、
水または有機溶媒を用いた乳剤、液剤などの液体剤形、
ワセリン、ラノリンなどを用いたペースト剤などで使用
される。
有機溶媒としてはアセトン、メタノール、エタノール、
ジメチルホルムアミド、エチレングリコール、酢酸エチ
ル、トルエン、キシレンなどが例示される。
ジメチルホルムアミド、エチレングリコール、酢酸エチ
ル、トルエン、キシレンなどが例示される。
また、上記の各剤型の湿展性、浸透性、分散性、付着性
、固着性、懸垂性などを向上させるために、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、ホリオキシエチレ
ンドデシルエーテル、ホリアルキレンクリコールアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステルなどの
非イオン系界面活性剤、ジナフチルメタンジスルホン酸
ナトリウム、リグニンスルホン酸ナトリウム、ドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムなどの陰イオン系界面活
性剤、パラフィン、D−ソルビットなどの補助剤を使用
することができる。
、固着性、懸垂性などを向上させるために、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、ホリオキシエチレ
ンドデシルエーテル、ホリアルキレンクリコールアルキ
ルエーテル、ポリオキシエチレン樹脂酸エステルなどの
非イオン系界面活性剤、ジナフチルメタンジスルホン酸
ナトリウム、リグニンスルホン酸ナトリウム、ドデシル
ベンゼンスルホン酸ナトリウムなどの陰イオン系界面活
性剤、パラフィン、D−ソルビットなどの補助剤を使用
することができる。
これらの方法で調製された本発明に係るいも類作物の増
収剤は、それぞれの剤形に応じて噴霧、散布、塗布、浸
漬、粉衣などの各種方法により作物の種子、花、葉、茎
、果実、根などの各部位に対し、または全体に対し処理
を行うことができる。
収剤は、それぞれの剤形に応じて噴霧、散布、塗布、浸
漬、粉衣などの各種方法により作物の種子、花、葉、茎
、果実、根などの各部位に対し、または全体に対し処理
を行うことができる。
本発明に係るいも類作物の増収剤中に含有させるべきブ
ラシノライドの量は各剤形、適用作物の種類、適用方法
、適用時期により、適宜決定することができる。通常、
散布処理または浸漬処理する場合は1〜11000p7
y程度のアセトン溶液またはエタノール溶液とし、これ
を水で有効成分濃度か10〜10 ppm程度1でに希
釈するのが望ましい。これを用いてジャガイモの塊茎を
処理する場合は、種いもが液に浸る程度の液量でよく、
サツマイモ苗の切りロヲ浸漬する場合は、切り口が浸る
程度の夜前で充分である。
ラシノライドの量は各剤形、適用作物の種類、適用方法
、適用時期により、適宜決定することができる。通常、
散布処理または浸漬処理する場合は1〜11000p7
y程度のアセトン溶液またはエタノール溶液とし、これ
を水で有効成分濃度か10〜10 ppm程度1でに希
釈するのが望ましい。これを用いてジャガイモの塊茎を
処理する場合は、種いもが液に浸る程度の液量でよく、
サツマイモ苗の切りロヲ浸漬する場合は、切り口が浸る
程度の夜前で充分である。
本発明に係るいも類作物の増収剤は、各種のいも類作物
に対し適用することができ、作物体(植物体)自体に対
しては、もちろん、何らの薬害も及ぼさない。また、本
発明罠係るいも類の増収剤は、さらに、必要に応じて他
の埴吻ホルモン、肥料成分、除草剤、殺菌剤、殺虫剤な
どを混合して使用することも可能である。
に対し適用することができ、作物体(植物体)自体に対
しては、もちろん、何らの薬害も及ぼさない。また、本
発明罠係るいも類の増収剤は、さらに、必要に応じて他
の埴吻ホルモン、肥料成分、除草剤、殺菌剤、殺虫剤な
どを混合して使用することも可能である。
また、本発明に係るいも類作物の増収剤の有効成分であ
るブラシノライドは、人間が食用としている各種の植物
に広く含まれている天然物であるため、その安全性およ
び生物分解性については何ら問題のないものと言うこと
ができる。
るブラシノライドは、人間が食用としている各種の植物
に広く含まれている天然物であるため、その安全性およ
び生物分解性については何ら問題のないものと言うこと
ができる。
以下に本発明に係るいも類作物の増収剤につき、製剤製
造例および試験例を用いてさらに詳しく説明する。本発
明の内容がこれに限定されないことは言うまでもない。
造例および試験例を用いてさらに詳しく説明する。本発
明の内容がこれに限定されないことは言うまでもない。
製剤例1 (液剤)
ブラシノライド100m9とネオエステ−リン(クミア
イ化学製展着剤)10m/’iエチルアルコール990
m1に溶解し均一に混合して調製する。使用の際、水で
1000倍から100万倍に希釈する。
イ化学製展着剤)10m/’iエチルアルコール990
m1に溶解し均一に混合して調製する。使用の際、水で
1000倍から100万倍に希釈する。
製剤例2 (乳剤)
ブラシノライド 0.01重量部ジメ
チルホルムアミド 60 重fitgキシレ
ン 60 重量部ニソテン(日
量化学製展着剤) 10 重量部を均一に混合
して調製する。
チルホルムアミド 60 重fitgキシレ
ン 60 重量部ニソテン(日
量化学製展着剤) 10 重量部を均一に混合
して調製する。
製剤例6 (水利剤)
ブラシノライド [1,1部ケイソウ
± 85 部ポリビニルアルコール
5 部ドテシルベンゼンスルホン酸ソータ9
.9部をよく混合粉砕して調製する。
± 85 部ポリビニルアルコール
5 部ドテシルベンゼンスルホン酸ソータ9
.9部をよく混合粉砕して調製する。
製剤例4 (ペースト剤)
ブラシノライド [1001部エチル
アルコール 10 部ラノリン
90 部を均一に混合して調製する。
アルコール 10 部ラノリン
90 部を均一に混合して調製する。
試験例1
サツマイモに対する初期生育促進効果
以下のとおりに試験を実施した。
1、試験期間:60年5月8日〜6月5日2、試験場所
:屋 外 3、試験規模:たて60m×よこ20m×たかさ20c
Tn塩ビ製ポツト 4連制 4、供試サツマイモ:くりまさシ苗 5.ブラシノライドの処理: ポットに挿苗する直前の24時間。
:屋 外 3、試験規模:たて60m×よこ20m×たかさ20c
Tn塩ビ製ポツト 4連制 4、供試サツマイモ:くりまさシ苗 5.ブラシノライドの処理: ポットに挿苗する直前の24時間。
10.10.10 ppmの各ブラシノライド水溶液に
、苗の切口より10口までの部位を浸漬した。
、苗の切口より10口までの部位を浸漬した。
6、調査方法:
挿苗後4週目に草丈、最長根長、1
株当だ90葉数・葉面積、茎葉部およ
び根部の乾物重を測定した。
第1表に示すとお9、サツマイモの最長根長の増加、1
株当υの葉数および葉面積の増加、茎葉部および根部の
乾物重の増加などの初期生育促進効果が認められた。
株当υの葉数および葉面積の増加、茎葉部および根部の
乾物重の増加などの初期生育促進効果が認められた。
試験例2
サツマイモに対する増収効果
以下のとおり試験を実施した。
1試験期間=60年6月2日〜10月9日2試験場所:
圃 場 ろ、試験規模:1区−畦幅50crnX長さ18m 4
連制4、供試サツマイモ:関東6号苗 5、ブラシノライドの処理: 圃場に挿苗する直前の24時間、10−910 .10
.10 ppmの各ブラシノライド水溶液に、苗の
切口より10mまでの部位を浸漬した。
圃 場 ろ、試験規模:1区−畦幅50crnX長さ18m 4
連制4、供試サツマイモ:関東6号苗 5、ブラシノライドの処理: 圃場に挿苗する直前の24時間、10−910 .10
.10 ppmの各ブラシノライド水溶液に、苗の
切口より10mまでの部位を浸漬した。
6、調査方法:
収穫時(10月9日)に1区10株に
つき1株当たりの塊根数および1個体
当たシの塊根型を測定した。
第2表に示すとおり、サツマイモの1株当たりの塊根数
の増加、1個体当たυの塊根型の増加などの増収効果が
認められた。
の増加、1個体当たυの塊根型の増加などの増収効果が
認められた。
試験例ろ
バレインヨに対する初期生育促進効果
以下のとおり、試験を実施した。
1試験期間:60年4月11日〜6月7日2試験場所ニ
ガラス温室 5試験規模: 1/200[]a塩ピ塩水製ポット5連
制4供試バレイシヨ:男爵種いも 5、ブラシノライドの処理: ポットに植付は直前の24時間、10゜10 .10
.10 ppmの各ブラシノライド水溶液に、2つ切
り種いもを浸漬した。
ガラス温室 5試験規模: 1/200[]a塩ピ塩水製ポット5連
制4供試バレイシヨ:男爵種いも 5、ブラシノライドの処理: ポットに植付は直前の24時間、10゜10 .10
.10 ppmの各ブラシノライド水溶液に、2つ切
り種いもを浸漬した。
6、調査方法:
植付は後8週目に草丈、1ポツト当
たり塊茎数、1塊茎当たり重量、地上
部の生体重および乾物重、根の乾物重
を測定した。
第3表に示すとおり、バレイシヨの地上部の生体重およ
び乾物重の増加、10 ppm区を除く区の根の乾物重
の増加などの初期生育促進効果が認められた。
び乾物重の増加、10 ppm区を除く区の根の乾物重
の増加などの初期生育促進効果が認められた。
試験例4
バレイシヨに対する増収効果
以下のとおり試験を実施した。
1試験期間:60年6月7日〜6月26日2、試験場所
:圃 場 5、試験規模:1区−畦幅60crn×長さ4m 3
連制4、供試バレイシヨ二男爵種いも 5、ブラシノライドの処理: 圃場に植付は直前の24時間、10゜ 液に、6つ切り種いもを浸漬した。
:圃 場 5、試験規模:1区−畦幅60crn×長さ4m 3
連制4、供試バレイシヨ二男爵種いも 5、ブラシノライドの処理: 圃場に植付は直前の24時間、10゜ 液に、6つ切り種いもを浸漬した。
6、調査方法:
収穫時(6月26日)に1株当たシの
塊茎数および塊茎型を測定した。
第4表に示すとお9、バレイシヨの1株当たシの塊茎数
および塊茎型の増加などの増収効果が認められた。
および塊茎型の増加などの増収効果が認められた。
Claims (2)
- (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる(2α,3α,22R,23R)−テトラ
ハイドロキシ−24S−メチル−B−ホモ−7−オキサ
−5α−コレスタン−6−オンを有効成分として含有す
ることを特徴とするいも類作物の増収剤。 - (2)前記のいも類作物がサツマイモ又はバレイシヨで
ある特許請求の範囲第1項記載のいも類作物の増収剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CA000490929A CA1265680A (en) | 1984-09-20 | 1985-09-17 | Method for increasing the yield of crops |
CA490929 | 1985-09-17 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6267006A true JPS6267006A (ja) | 1987-03-26 |
Family
ID=4131410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15609386A Pending JPS6267006A (ja) | 1985-09-17 | 1986-07-04 | いも類作物の増収剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6267006A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1988004890A1 (en) * | 1987-01-06 | 1988-07-14 | Teijin Limited | Method for cultivating potatoes |
-
1986
- 1986-07-04 JP JP15609386A patent/JPS6267006A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1988004890A1 (en) * | 1987-01-06 | 1988-07-14 | Teijin Limited | Method for cultivating potatoes |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3529095B2 (ja) | 植物成長促進剤 | |
CN111165491A (zh) | 一种包含香草硫缩病醚和植物生长调节剂的农药组合物 | |
RU2114116C1 (ru) | Брассиностероидные производные и регулирующее рост растений средство | |
JP3065720B2 (ja) | 開花促進方法 | |
JP6902748B2 (ja) | 植物成長調整剤 | |
JPS6267006A (ja) | いも類作物の増収剤 | |
JP2898414B2 (ja) | 抽苔抑制剤および抽苔抑制方法 | |
US4767442A (en) | Increasing the yield of cereals by means of brassinolide derivatives | |
JPS61282302A (ja) | 植物生長促進剤 | |
JPS61277601A (ja) | 豆科作物の増収方法 | |
JPS6377801A (ja) | 植物生長調節剤 | |
JPS6277305A (ja) | 栽培植物の増収剤組成物 | |
JPS6248602A (ja) | 作物の塩類耐性増強剤 | |
US4959091A (en) | Method for increasing the yield of crops | |
JPS63141903A (ja) | 裁培植物の成長をワークロルキノリン―8―カルボン酸を用いて促進する方法 | |
JPS62161701A (ja) | 種子処理剤 | |
JPS61215305A (ja) | 植物生長調節剤 | |
JPS6176403A (ja) | 作物の薬害軽減剤 | |
Stewart | Effect on poinsettia progeny of applications of 4-chlorophenoxyacetic acid to young fruit on parent plant | |
JPH01146804A (ja) | ナガイモの生育方法 | |
JPS63170306A (ja) | ジヤガイモの生育方法 | |
JPH0314802B2 (ja) | ||
HU197492B (en) | Process for production of composition regulating the growth of plants | |
CA1265680A (en) | Method for increasing the yield of crops | |
CN116897930A (zh) | 一种含有硝基水杨醛及其盐类衍生物的植物生长调节剂 |