JPS6264874A - 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物 - Google Patents

紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物

Info

Publication number
JPS6264874A
JPS6264874A JP60204440A JP20444085A JPS6264874A JP S6264874 A JPS6264874 A JP S6264874A JP 60204440 A JP60204440 A JP 60204440A JP 20444085 A JP20444085 A JP 20444085A JP S6264874 A JPS6264874 A JP S6264874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink composition
pigment
solvent
ultraviolet curable
ultraviolet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60204440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0564667B2 (ja
Inventor
Naoyuki Sakai
尚之 坂井
Nobuo Takezawa
信夫 竹沢
Toru Hosoda
徹 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP60204440A priority Critical patent/JPS6264874A/ja
Publication of JPS6264874A publication Critical patent/JPS6264874A/ja
Publication of JPH0564667B2 publication Critical patent/JPH0564667B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業−1−の利用分野) 本発明は、インクジェット記録用インク組成物に関する
もので、更に詳しくは、プラスチック、金属等からなる
非吸収性材質面へのマーキングに有用な紫外線硬化型イ
ンクジェット記録用インク組成物に関するものである。
(従来の技術) インクジェット記録方式とは、インクを金属製もしくは
ガラス製の内径20〜300ミクロン前後のノズルに導
き、加圧および振動させ、ノズル先端部より均一なイン
ク微細粒子を荷電して噴射し、ノズルの前方にある偏向
電極によりインク粒子を静電偏向し、所定のドツトマト
リックス方式にしたがって文字等を印字するものである
この方式による印字においては、インクは安定に粒子化
し、電気的な信号を受けて印写物上に所望の記録を形成
する機能を保有しなければない。
このような機能を有するには、これらのインクは、粘度
1−15cps、表面張力20〜60dyne/am、
比抵抗2,000Ω・C11以下、比重0.8〜1.2
などの一般的な物性値を有することが望ましい。
紫外線に露光することによって硬化するインクジェット
記録用インクとしては、米国特許第4.228,438
号明細書に開示されているように、エポキシ変性アクリ
ル樹脂およびウレタン変性アクリル樹脂をバインダーと
して使用し、且つ5ミクロン以下の粒子系の顔料を着色
成分としたインク、あるいは特開昭58−32674号
公報に開示されているカチオン重合性のエポキシ樹脂を
バインダーに用いたインクが知られている。
(発明が解決しようとしている問題点)」−記文献に記
載のインクは着色成分として顔料を使用しているが、最
も重要な顔料の微細化と安定性の問題についてはなんら
開示していない。インクジェット記録方式では、顔ネ1
粒子によるノズルの目詰りは必ず回避しなければならな
い問題であり、顔ネ1の微細化と顔料粒子の凝集の防1
1二がなされなければ、実用的なインクを提供すること
ができない。また、これらはインクに電導性を付与する
効果的な手段についても−に記文献には何ら開示されて
いない。
本発明者は、従来公知の紫外線硬化型インクジェット記
録用インク組成物の着色成分である顔料の微細安定化に
ついて鋭意研究の結果、これらのインク組成物中に特定
の材料を存在させることにより、インク組成物中の顔料
が長期間微細に安定化し、且つ形成されるインキ膜の物
性も著しく向上することを知見して本発明を完成した。
(問題点を解決するための手段) すなわち、本発明は、紫外線硬化型樹脂、熱可塑性樹脂
、顔料、導電性付ケー剤、光反応開始剤および溶剤を必
須成分とするインクジェット記録用インク組成物および
その製造方法である。
」−記の本発明の紫外線硬化型インクジェット記録用イ
ンク組成物は、着色成分として長期間微細に安定的に存
在する顔料を用いることにより、被記録体の色に左右さ
れずに極めて鮮明で隠蔽性の優れた印字面を与えること
ができ、例えば、エポキシ樹脂、ポリブチレンテレフタ
レート、ポリアセタール、ポリカーボネート等のプラス
チック、アルミニウム、鉄等の金属等からなる成形物の
印字面に対し印字後、紫外線を照射することにより極め
て優れた耐溶剤性、接着性、耐擦傷性等を有する印字を
与えるものである。
以下に本発明のインクジェット記録用インク組成物の好
ましい構成成分についてさらに詳細に説明する。
(紫外線硬化型樹脂) 本発明で使用する紫外線硬化型樹脂は、すでに公知の材
料であり、好ましい紫外線硬化型樹脂の代表例としては
、その分子構造中にラジカル重合可能な不飽和二重結合
を有する比較的低分子量のポリエステル樹脂、アクリル
樹脂、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂、アルキッド樹脂、
多価アルコール等の7クリレート、メタアクリレート等
のオリゴマーまたはプレポリマーおよびスチレン、メチ
ルスチレン、ジビニルベンゼン、アクリル酸(またはメ
タアクリル酸)エステル等の付加重合性化合物を被膜形
成成分と17て含有するものである。
本発明においては、これらの紫外線硬化型樹脂は、イン
ク組成物の約10〜50重隈%を占める割合で用い、そ
の約5〜100重に%がトリアクリレート、トリメタク
リレート等の三官能以1;のポリアクリレートを使用す
るのが望ましく、このようなポリアクリレート等が5重
酸%以下であるときは十分な表面硬度、耐溶剤性のある
インク被膜を形成することができない。
(熱可塑性樹脂) 本発明において着色成分として顔料を用いるが、フィル
ターやノズルの[1詰りの問題から顔ネ1は長時間、安
定に分散し、凝集をおこさせないことが必要である。
インクジェット記録用インク組成物の粘度は20cps
以下でないとインク粒子の安定な形成が達せられない。
しかし、そのような低粘度では、顔料の凝集、沈降等の
問題が生じ易いので、従来の紫外線硬化型樹脂1、紫外
線硬化型スクリーンインクおよび紫外線硬化型オフセッ
トインク等を単に溶剤で希釈して、粘度を低下させたの
みでは、インクジェット記録用のインク組成物として使
用することは困難である。
顔料は、一般に、粒子の塊を機械的な粉砕とか分散によ
り一次粒子の状態までほぐされ、続いてその粒子は、液
体ビヒクル中に移動し、各粒子が安定に分散していなけ
ればならない。そのように分散された顔料粒子が長詩間
その安定状態を保てるかどうかは分散体の最終形態を充
分に認識したうえで、顔料、バインダー、溶剤、添加剤
等については組成の検討をしなければならない。また、
顔料を微細に粉砕するため、ラジカル反応性の高い紫外
線硬化型樹脂を分散媒体として強力な機械的衝撃力を与
えることは、これらの紫外線硬化性樹脂をゲル化させる
ので、分散機の選定、分散後の安定性等の問題があり好
ましくない。
以上の点から、本発明者らは鋭意研究を行った結果、熱
可塑性樹脂を顔料の分散媒体として使用し、熱り塑性樹
脂中で顔料を分散後、これらの分散体を紫外線硬化型樹
脂等の他の必要成分と組合わせて配合することにより、
顔ネ1粒子が長時間安定である紫外線硬化型インクジェ
ット記録用インク組成物が得られることを知見し1本発
明を完成したものである。
熱可塑性樹脂は、顔料に対し20重量%〜200重装置
用い、好ましくは、ケトンおよび/またはアルコールを
1ミ溶剤とした有機溶剤を加えて樹脂を溶解させる。こ
れをボールミル等の分散機で顔料の粒径が3ミクロン以
下、顔料の70重量%が1.0ミクロン以下になるよう
に分散する。これに所定の酸の紫外線硬化型樹脂、光反
応開始剤、導電性材ケ剤および溶剤等の必要成分を配合
することにより所望の本発明のインクジェット記録用イ
ンク組成物が得られる。
これら熱可塑性樹脂は、紫外線硬化型樹脂と相溶しなけ
ればならず、これに用いられる樹脂としては、スチレン
−マレイン酸共重合体およびその誘導体、酢酸ビニル−
塩化ビニル共重合体、ポリビニルブチラール、ニトロセ
ルロースおよびセルロースエステル類、アクリル酸、メ
タクリル酸とそれらのアルキルエステルからなる共重合
体等が好ましく用いられる。
熱可塑性樹脂は顔料の分散安定効果だけでなく、硬化後
、紫外線硬化型樹脂の塗膜の特性向1;にも効果がある
ものが好ましい。紫外線硬化型樹脂に対し1例えばポリ
ビニルブチラールを20重量%配合することでポリブチ
レンテレフタレートへの接着力が上がる等、紫外線硬化
型樹脂のみでインク組成物を調製する場合よりも接着す
る対象物の選択性がひろがる。しかし、塗膜成分の紫外
線硬化型樹脂/熱可塑性樹脂の値が1以下になると特に
被膜の耐溶剤性が低下する等の紫外線硬化型樹脂を使用
する性能メリットが低下してしまうので好ましくない。
(光反応開始剤) 本発明に使用する光反応開始剤とは、紫外線のエネルギ
ーによりフリーラジカルを発生する化合物であって、−
1−記樹脂成分と相溶性であり、インク組成物を構成す
る溶剤に可溶であることが必要である。光反応開始剤と
しては、例えば、ベンゾイン、ベンゾフェノンあるいは
それらのエステル等のカルボニル化合物、ジフェニルジ
サルファイド等のイオウ化合物がある。光反応開始剤は
、使用する紫外線硬化型樹脂および着色成分である顔料
との組合せで選択され、添加酸は紫外線硬化型樹脂に対
し好ましくは1−15重綴部である。
(顔   料) 着色成分は、無機顔料、有機顔料のいずれもが使用でき
る。顔料はインクA#1成物の2〜15重量%を占める
割合で充分な着色力と高い鮮明性が得られる。無機顔ネ
1では好ましくは5〜lO重量%、有機顔料では好まし
くは3〜8重量%である。顔料濃度はインク組成物の粘
度に著しい影響を与えるため、なるべく着色力および隠
蔽性の高い顔料を使い、顔料の濃度を低くすることが望
ましく、特に白の場合は酸化チタンが良い。また、沈降
性の点から、比重の低い、−次粒子径の小さい顔ネ1を
使用するのが好ましく、有機顔ネ1はこの点で無機顔料
より優れている。塗膜中の顔料濃度は、耐溶剤性、耐擦
傷性、接着性に影響し、顔料濃度がバインダーの30重
量%以−1−になるとこれらの特性が低下するので、こ
れ以下にすることが望ましい。
使用される顔料は、例えば、酸化チタン、カーボンブラ
ック、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン
、プリリアンカーミン6B、レーキレッドC、ウオッチ
ングレッド、ジスアゾエロー等が好ましく用いられる。
(導電性付与剤) 導電性付与剤は、インク組成物に電導性を付与するため
に添加するが、インクを構成する溶剤に可溶な塩であれ
ば使用できる。このような塩としては、例えばアルカリ
金属およびアルカリ土類金属のハロゲン化物、硝酸塩、
チオシアン酸塩等が挙げられる。しかし、顔ネ1の分散
安定性を考慮した場合、チオシアン酸カリウム、チオシ
アン酸ソーダまたは硝酸リチウムが望ましい。話加量は
約インク組成物の0.2亜酸%〜4重量%を占める範囲
が好ましい。
(溶   剤) 本発明における溶剤としては、顔料を除く上記インク組
成物の構成成分をいずれも良く溶解させ、印字後は速や
かに蒸発するものであればいずれの溶剤でもよい。
このために使用する溶剤は、ケトンおよび/またはアル
コールを主溶剤とするのが好ましく、例えば、アセトン
、メチルエチルケトン、メチルインブチルケトン、メタ
ノール、エタノール、イソプロパツール等を単独または
混合して使用するのが望ましい。
これらの溶剤はインク組成物の粘度等の物性値を調整す
るのにも使用され、インク組成物の約40〜80重量%
を占める割合が好ましい。
上記の成分により本発明のインク組成物が構成されるが
、その他公知である各種の活性剤、沈降防止剤等の添加
剤は、適宜用いることができる。
以下に実施例および比較例によって本発明を更に具体的
に説明する。なお、文中、部または%とあるのは特に断
わりのない限り重量基準である。
実施例1 酸化チタン(6原産業製、ルチル型、平均粒径0.4I
Lm)           20部塩ビー酢ビ共重合
体(セキスイ化学製)1部部メチルエチルケトン   
      40部上記成分をサンドミルにより分散し
、酸化チタンのミルベースを得た。これに、ビスフェノ
ールA型エポキシ樹脂変性アクリレート(三官能タイプ
)150部、ジペンタエリスリトールへキサアクリレー
ト15部、ベンジルジメチルケタール10部、2−クロ
ルチオキサントン1.5部およびチオシアン酸ソーダ4
部をメチルエチルケトン200部に溶解したものを加え
、3ミクロンのフィルターで加圧濾過して粗大粒子を除
去し、粘度5cps、表面張力1,000Ω・cll、
表面張ヵ23 dyne/ cm、比重1.0の本発明
の紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物を得
た。
このインク組成物中の顔料の微細分散安定性を光透過式
粒度分布計により測定したところ、後記表−1の結果を
得た。また、このインク組成物を用いてインクジェット
方式によりポリブチレンテレフタレート樹脂板に印字し
た。印字部を紫外線照射により硬化後、印字部の密着テ
ストおよび耐溶剤テストを行ったところ、後記表−2に
示した如く良好な結果を得た。
実施例2 酸化チタン(6原産業製、ルチル型、平均粒径0.4J
Lm)           30部ニトロセルロース
(ダイセルM)     30部メチルエチルケトン 
        20部エタノール         
    20部上記成分をサンドミルにより分散し、酸
化チタンのミルベースを得た。これに三官能オリゴエス
テルアクリレート110部、2−ヒドロキシ−2−メチ
ル−1−フェニルプロパン−1−オン5部および硝酸リ
チウム4部をメチルエチルケトン100部およびアルコ
ール100部に溶解したものを加え、3ミクロンのフィ
ルターで加圧濾過して粗大粒子を除去し、粘度7.5c
ps、比抵抗960Ω・C11、表面張力29 dyn
e/ cta、比重1.0の本発明の紫外線硬化型イン
クジェット記録用インク組成物を得た。
このインク組成物中の顔料の微細分散安定性を光透過式
粒度分布計により測定したところ、後記表−1の結果を
得た。また、このインク組成物を用いてインクジェット
方式によりポリブチレンテレフタレート樹脂板に印字し
た。印字部を紫外線照射により硬化後、印字部の密着テ
ストおよび耐溶剤テストを行ったところ、後記表−2に
示した如く良好な結果を得た。
実施例3 カーボンブラック(三菱化成製、平均粒径0.03gm
)           10部スチレン−マレイン酸
共重合体(ARCOChem、製)         
   6部メチルエチルケトン         40
部」−記成分をサンドミルにより分散し、カーボンブラ
ックのミルベースを得た。これに、ウレタン樹脂変性ア
クリレート(二官能タイプ)150部、ジペンタエリス
リトールへキサアクリレート15部、ベンジルジメチル
ケタール10部、2−クロルチオキサントン3部および
チオシアン酸ソーダ4部をメチルエチルケトン200部
に溶解したものを加え、3ミクロンのフィルター〒加圧
濾過して粗大粒子を除去し、粘度9 、5cps 、比
抵抗900Ω・0厘、表面張力32dyne/cm、比
重0.9の本発明の紫外線硬化型インクジェット記録用
インク組成物を得た。
このインク組成物中の顔料の微細分散安定性を光透過式
粒度分布計により測定したところ、後記表−1の結果を
得た。また、このインク組成物を用いてインクジェット
方式によりポリブチレンテレフタレート樹脂板に印字し
た。印字部を紫外線照射により硬化後、印字部の密着テ
ストおよび耐溶剤テストを行ったところ、後記表−2に
示した如く良好な結果を得た。
実施例4 銅フタロシアニンブルー(大日精化工業製、平均粒径0
.IILm)         20部ポリビニルブチ
ラール(セキスイ化学製)10部 メチルエチルケトン         40部上記成分
をサンドミルにより分散し、ブルーのミルベースを得た
。これに、ノボラック型エポキシ樹脂変性アクリレート
(多官能)100部、トリメチロールプロパントリアク
リレート50部、ベンゾフェノン6部、1−ヒドロ午シ
ーシクロへキシルフェニルケトン6部およびチオシアン
酸カリウム4部をメチルエチルケトン200部に溶解し
たものを加え、3ミクロンのフィルターで加圧濾過して
粗大粒子を除去し、粘度9cps、比抵抗850Ω・c
腸、表面張力30 dyne/ cm、比重1.0の本
発明の紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物
を得た。
このインク組成物中の顔料の微細分散安定性を光透過式
粒度分布計により測定したところ、後記衣−1の結果を
1町Iた。また、このインク組成物を用いてインクジェ
ット方式によりポリブチレンテレフタ1/−ト樹脂板に
印字した。印字部を紫外線照射により硬化後、印字部の
密着テストおよび耐溶剤テストを行ったところ、後記衣
〜2に示した如く良好な結果を得た。
参考例1 酸化チタン(石片産業製、ルチル型、平均粒径0.4μ
m)           20部ノボラック型エポキ
シ樹脂変刊アクリレート40部 メチルエチルケトン         40部1−記成
分をサンドミルにより分散を試みたが、途中ミルベース
の著るしい増粘が起こり、分散処理を中止した。
参考例2 酸化チタン(石片産業製、ルチル型、平均粒径0.4部
m)           20部ビスフェノールA型
エポキシ樹脂変性アクリレ−120部 メチルエチルケトン         40部−に記成
分をサンドミルにより分散し、酸化チタンのミルベース
を得た。これに、ビスフェノールA型エポキシ樹脂変性
アクリレート1401、ベンジルジメチルケタール10
部、2−クロルチオキサントン1.5部およびチオシア
ン酸ソーダ4部をメチルエチルケトン150部に溶解し
たものを加え、3ミクロンのフィルターで加圧濾過して
粗大粒子を除去し、粘度8cps、比抵抗900Ωse
w、表面張力28 dyne/ cm、比重1.0の比
較例のインク組成物を得た。
この比較例のインク組成物についても、本発明のインク
組成物と同様にテストし、その結果を後記衣−1および
表−2に示した。
表−1および表−2のデーターからして、本発明のイン
ク組成物中の顔料は、比較例のインク組成物に比して著
しく長期間安定に微細状態を保持することが明らかであ
り、また、被印字面に対する接着性も著しく優れている
ことが明らかである。
(以下余白) 一昂顕二二二−≦1− 製 鼓大除H[01Σ  2.8   2.4  0.8 
  1.2   2.8ヱp重量%累積M凹Σ1.1以
下 1.0以下 0.6以下 0.8以下 1.5以下
m粒子径xL四Σ  0.65  0.59  0.1
2  0.31  0.661一旦−挾 最大粒子径■匪四Σ  2.8   2.4   0.
8   1.2   5.8ヱ旦重量%里積1h四Σ1
.3以下 1.0以下 0.6以下 0.8以下 3.
6以下里9粒子径■匪四Σ  0.67  0.80 
 0.12  0.30  2.8旦旦一旦一挾 愚人粒子径■n凹Σ  3.0   2.5   0.
8   1.3   6.0ヱ旦重星%累積M四Σ1.
6以下 1.1以下 0.4以下 0.6以下 4.2
以下平均粒子径■差凹Σ  0.67  0.60  
0.12  0.30  3.5−ノ4二二二33一 実施例ユ  実施附   実施例−ジ  実施例A  
艶考例7接着性 木1  100/100  95/1
00   90/100  95/100   Go/
100酎溶剤性 木2  変化ナシ  −−一部ハクリ
  変化ナシ  変化ナシ  変化ナシ本】二クロスカ
ットテスト P、B、T、  樹脂に塗布、硬化。
木2:メチルエチルケトンを浸した綿に500グラムの
荷mを加え、50回うどングテストによる。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線硬化型樹脂、熱可塑性樹脂、顔料、導電性
    付与剤、光反応開始剤および溶剤を必須成分とする紫外
    線硬化型インクジェット記録用インク組成物。
  2. (2)紫外線硬化型樹脂が、インク組成物の10〜50
    重量%を占める特許請求の範囲第(1)項に記載のイン
    ク組成物。
  3. (3)熱可塑性樹脂が、顔料の20〜200重量%であ
    る特許請求の範囲第(1)項に記載のインク組成物。
  4. (4)顔料の粒子径が、3ミクロン以下である特許請求
    の範囲第(1)項に記載のインク組成物。
  5. (5)顔料が、インク組成物の2〜15重量%を占める
    特許請求の範囲第(1)項に記載のインク組成物。
  6. (6)導電性付与剤が、チオシアン酸ソーダ、チオシア
    ン酸カリウムおよび硝酸リチウムからなる群から選ばれ
    る少なくとも1種である特許請求の範囲第(1)項に記
    載のインク組成物。
  7. (7)導電性付与剤が、インク組成物の0.2〜4重量
    %を占める特許請求の範囲第(1)項に記載のインク組
    成物。
  8. (8)光反応開始剤が、紫外線硬化型樹脂の1〜15重
    量%である特許請求の範囲第(1)項に記載のインク組
    成物。
  9. (9)溶剤が、インク組成物の約30〜80重量%を占
    める特許請求の範囲第(1)項に記載のインク組成物。
  10. (10)溶剤が、アルコールおよび/またはケトンを必
    須成分とする溶剤である特許請求の範囲第(1)項に記
    載のインク組成物。
  11. (11)熱可塑性樹脂中で顔料を分散処理し、次いで他
    の必要成分を配合することを特徴とする紫外線硬化型樹
    脂、熱可塑性樹脂、顔料、導電性付与剤、光反応開始剤
    および溶剤を必須成分とする紫外線硬化型インクジェッ
    ト記録用インク組成物の製造方法。
JP60204440A 1985-09-18 1985-09-18 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物 Granted JPS6264874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60204440A JPS6264874A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60204440A JPS6264874A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6264874A true JPS6264874A (ja) 1987-03-23
JPH0564667B2 JPH0564667B2 (ja) 1993-09-16

Family

ID=16490559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60204440A Granted JPS6264874A (ja) 1985-09-18 1985-09-18 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6264874A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245071A (ja) * 1988-03-25 1989-09-29 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd Ij用インキ組成物
JPH03258868A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Dainippon Toryo Co Ltd インク組成物
JPH0491174A (ja) * 1990-08-04 1992-03-24 Hayakawa Rubber Co Ltd 紫外線硬化型インキ組成物
EP0730014A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Videojet Systems International, Inc. Ink jet ink which is rub resistant to alcohol
WO2002008346A1 (de) * 2000-07-24 2002-01-31 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zum beschichten von substraten
WO2003031524A1 (fr) * 2001-10-04 2003-04-17 Sony Chemicals Corp. Encre blanche pour impression a jet d'encre et procede d'impression a jet d'encre
EP1388578A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Ultraviolet-curable ink composition for ink jet recording
US6790875B2 (en) 2000-09-14 2004-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Photocurable aqueous resin composition, ink, recording unit, ink cartridge, ink-jet recording apparatus and photopolymerization initiator
US6913352B2 (en) 2000-10-10 2005-07-05 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Actinic radiation curing jet printing ink
US7015257B2 (en) 2002-12-05 2006-03-21 Riso Kagaku Corporation Photo-polymerizable ink-jet ink composition
JP2008081594A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Seiren Co Ltd 紫外線硬化型インクジェット用インク
JP2013502480A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 セリコル リミテッド 印刷用インク、装置および方法
JP2013023555A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd インクジェットインク組成物
US11248136B2 (en) 2016-09-29 2022-02-15 Fujifilm Corporation Ink jet liquid composition and ink jet recording method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5098397B2 (ja) 2007-03-29 2012-12-12 コニカミノルタホールディングス株式会社 インクジェットインク、及びインクジェット記録方法
EP2075293B1 (en) 2007-12-28 2014-03-12 Konica Minolta Holdings, Inc. Ink-jet ink and ink-jet recording method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749664A (en) * 1980-09-08 1982-03-23 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of pigment composition
JPS5798564A (en) * 1980-10-21 1982-06-18 Hoechst Ag Manufacture of pigment granule and use
JPS5832674A (ja) * 1981-07-23 1983-02-25 アメリカン・カン・カンパニ− ジエツト・インキ組成物
JPS5928591A (ja) * 1982-08-09 1984-02-15 Sumitomo Electric Ind Ltd マスキング方法
JPS60118767A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ジエツト印刷用白色インク組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749664A (en) * 1980-09-08 1982-03-23 Sumitomo Chem Co Ltd Preparation of pigment composition
JPS5798564A (en) * 1980-10-21 1982-06-18 Hoechst Ag Manufacture of pigment granule and use
JPS5832674A (ja) * 1981-07-23 1983-02-25 アメリカン・カン・カンパニ− ジエツト・インキ組成物
JPS5928591A (ja) * 1982-08-09 1984-02-15 Sumitomo Electric Ind Ltd マスキング方法
JPS60118767A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ジエツト印刷用白色インク組成物

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01245071A (ja) * 1988-03-25 1989-09-29 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd Ij用インキ組成物
JPH03258868A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Dainippon Toryo Co Ltd インク組成物
JPH0491174A (ja) * 1990-08-04 1992-03-24 Hayakawa Rubber Co Ltd 紫外線硬化型インキ組成物
EP0730014A1 (en) * 1995-03-03 1996-09-04 Videojet Systems International, Inc. Ink jet ink which is rub resistant to alcohol
US5594044A (en) * 1995-03-03 1997-01-14 Videojet Systems International, Inc. Ink jet ink which is rub resistant to alcohol
US6737122B2 (en) 2000-07-24 2004-05-18 Basf Aktiengesellschaft Method for coating substrates
WO2002008346A1 (de) * 2000-07-24 2002-01-31 Basf Aktiengesellschaft Verfahren zum beschichten von substraten
US6790875B2 (en) 2000-09-14 2004-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Photocurable aqueous resin composition, ink, recording unit, ink cartridge, ink-jet recording apparatus and photopolymerization initiator
US6913352B2 (en) 2000-10-10 2005-07-05 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. Actinic radiation curing jet printing ink
WO2003031524A1 (fr) * 2001-10-04 2003-04-17 Sony Chemicals Corp. Encre blanche pour impression a jet d'encre et procede d'impression a jet d'encre
EP1388578A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Ultraviolet-curable ink composition for ink jet recording
US7026368B2 (en) 2002-07-31 2006-04-11 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Ultraviolet-curable ink composition for ink jet recording
US7015257B2 (en) 2002-12-05 2006-03-21 Riso Kagaku Corporation Photo-polymerizable ink-jet ink composition
JP2008081594A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Seiren Co Ltd 紫外線硬化型インクジェット用インク
JP2013502480A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 セリコル リミテッド 印刷用インク、装置および方法
US9073358B2 (en) 2009-08-21 2015-07-07 Sericol Limited Printing ink, apparatus and method
JP2013023555A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Tokyo Printing Ink Mfg Co Ltd インクジェットインク組成物
US11248136B2 (en) 2016-09-29 2022-02-15 Fujifilm Corporation Ink jet liquid composition and ink jet recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0564667B2 (ja) 1993-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6264874A (ja) 紫外線硬化型インクジェット記録用インク組成物
US9034427B2 (en) Method of forming opaque layer, recording process, ink set, ink cartridge, and recording apparatus
DE69835049T2 (de) Tintenzusammensetzung für die Tintenstrahlaufzeichung
JP3048692B2 (ja) 修飾顔料粒子を含有するインク組成物
US5328504A (en) Image recording ink
JPS5941370A (ja) インクジエツト記録用白色インク組成物
JPH0347309B2 (ja)
US20100167023A1 (en) Ink jet recording method, recorded matter, ink set, ink cartridge, and ink jet recording apparatus
TW593571B (en) Process for producing suffocated solid particles
US8163076B2 (en) Ink jet recording method, recorded product, ink composition for ink jet recording, ink set, ink cartridge, and ink jet recording apparatus
US7176249B2 (en) Aqueous ink composition, manufacturing method therefor and image forming method using the same
JPH04259590A (ja) インクジェット記録方法
JP4351020B2 (ja) インク組成物
JP2002088289A5 (ja)
JPH09279053A (ja) 顔料の水性分散体
JP2005120225A5 (ja)
JP4316758B2 (ja) 顔料分散液、該分散液を内蔵した筆記具及びプリンター
JP3237794B2 (ja) ジェットプリンター用インキ
JP5154018B2 (ja) 水性顔料インク組成物の製造方法及び水性顔料インク組成物
JPH08151544A (ja) インキジェット記録方式用インキ
JPS6076574A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JP3918091B2 (ja) インキ組成物
EP1614729B1 (en) Method for the production of a digital printing ink and product thus produced
JP3123162B2 (ja) ジェットプリンター用マーキングインキ
JPS6129635B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees