JPS6262782A - プリンタの用紙搬送装置 - Google Patents

プリンタの用紙搬送装置

Info

Publication number
JPS6262782A
JPS6262782A JP20226985A JP20226985A JPS6262782A JP S6262782 A JPS6262782 A JP S6262782A JP 20226985 A JP20226985 A JP 20226985A JP 20226985 A JP20226985 A JP 20226985A JP S6262782 A JPS6262782 A JP S6262782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
paper
endless belt
belt
belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20226985A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Takezawa
竹沢 護
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP20226985A priority Critical patent/JPS6262782A/ja
Publication of JPS6262782A publication Critical patent/JPS6262782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 肢亙圀互 本発明は給紙部から送り出された用紙を搬送するプリン
タの用紙搬送装置に関する。
皿米技生 ディジープリンタ、ワイヤドツトプリンタ、サーマルプ
リンタ、サーマル転写プリンタ、あるいはインクジェッ
トプリンタ等として構成されるプリンタにおいては、給
紙部から送り出された用紙を搬送して該用紙に所定の印
字を為す必要がある。
このため従来はプラテンと、これにころがり接触するプ
レッシャローラと、プラテンに沿って配置されたデフレ
クタとを有する用紙搬送装置を用い、用紙をプラテンと
プレッシャローラの間に通して搬送し、搬送される用紙
をデフレクタによってガイドしている。ところがこの構
成によると、プラテンに対置された複数のプレッシャ 
O−ラの他にデフレクタを設けなければならないため、
構造が複雑となりプリンタ製造時の組立工数が増大する
欠点を免れない。
■ 本発明の目的は、上記従来の欠点を除去し、構造が簡単
で製造が容易なプリンタの用紙搬送装置を提供すること
である。
1腹 本発明は上記目的を達成するため、プラテンに無端ベル
トを対向配置し、該ベルトとプラテンとの間に用紙を通
して該用紙を搬送する構成を提案する。
以下、本発明の実施例を図面に従って説明する。
第1図は自動給紙装置1を搭載したプリンタ2の一例を
示す。自動給紙装置1の給紙部3に多数の用紙4が積載
された状態でセットされ、これらの用紙4はプレッシャ
プレート9によって輸送ローラ20に圧接されている。
給送ローラ20が時計方向に回転駆動されると、該ロー
ラ20と用紙4との摩゛擦力によって用紙は規制板14
と給送ローラ20との間のギャップを通して送り出され
る。この用紙がローラ20に圧接された摩擦パッド21
と給送ローラ20との間を通るとき、最上位用紙だけが
他の用紙から分離され、矢印入方向に送り出されてプリ
ンタ2に送り込まれる。
プリンタに送られた用紙は時計方向に回転駆動されるプ
ラテン5に巻き掛けられ、このプラテン5と、後に詳し
く説明する無端ベルト10を有する用紙搬送装置11に
よって搬送される0次いで印字すべき用紙部分が印字位
111Pに至ったとき。
ハンマー6が矢印B方向に作動して図示していないディ
ジーホイールの活字と、同じく図示していないインクリ
ボンを介して用紙を打撃し、用紙上に所定の情報を印字
する。印字後の用紙も1時計方向に回転するプラテン5
およびこれに従動する無端ベルト10により、矢印C,
Dで示す如く再び自動給紙装!!1へ向けて搬送され、
排紙ローラフによって排紙スタッカー8、および必要に
応じてこのスタッカー8の上部に接続される排紙トレイ
(図示せず)上に排出される。
上述の如く給紙部3から送り出された用紙は本発明に係
る用紙搬送装置11によって搬送され、所定の情報を印
字されるが、この装置11は第2図および第3図に明示
し1次に説明する如く構成されている。
すなわち、プラテン5の長手方向に沿って複数の無端ベ
ルトlOが配列され、これらのベルト10はそれぞれ1
対のローラ12,13に巻き掛けられている。各ローラ
12,13は第3図に示すように太鼓状に形成され、こ
れによって無端ベルト10がローラ12,13の一方の
端部側にずれ動く寄り現象が防止される。ローラ12,
13の各端部にフランジを形成してベルト10の寄りを
防止してもよい、ベルト10はたとえばウレタンゴム等
の弾性材料から構成することができ、その厚さはたとえ
ば1通程である。またローラ12,13はたとえばポリ
アセタール等の樹脂、あるいは適宜な金属から構成する
ことができる。
用紙の搬送方向上流側に位置するローラ12は軸14に
、搬送方向下流側に位置するローラ13は軸15にそれ
ぞれ回転自在に支承され、各ローラ12,13は、その
両側の軸部分に嵌着されたEリング(図示せず)等によ
って軸14.15の軸線方向にずれ動くことを防止され
ている。軸14゜15に環状の溝を形成し、ここにロー
ラ12,13を嵌合することによってずれ動きを防止す
ることもできる。
軸14.15の各端部は、フレームの側板16゜16a
に穿設された上下に長い長孔17,17a;18.18
aに上下方向に摺動自在に嵌合している。但し、軸14
,15は長孔17,17 a ;ta。
18aから抜は出ることがないように、側板16゜16
aに対して軸の軸線方向には移動しないように保持され
ている。
互いに平行に延びる2本の軸14,15は、一方の端部
と他方の端部が連結板19,19aによってそれぞれ互
いに連結され、これら連結板19゜19aも連結棒20
によって連結されている。連結板19,19aによって
両軸14,15の相対的な移動が阻止される。また連結
棒20の各端部にはばね受け21,21aが固着され、
各ばね受けとフレームの底板22,22aとの間にはた
とえば圧縮コイルばね23,23aから成る付勢手段が
配置され、これらのばねによって連結板19゜19a、
連結棒20.軸14.15およびローラ12.13を介
して、無端ベルト10がプラテン5に押圧される。
上記の如く無端ベルト10がプラテン5に圧接されるた
め、プラテン5が第1図の時計方向に回転すると、各ロ
ーラ12,13が軸14,15のまわりを回転しながら
無端ベルト10が従動し。
よってプラテン・無端ベルト間に送り込まれた用紙は両
者からの摩擦力によってプラテン10に巻き掛けられな
がら、しかも無端ベルト10から案内作用も受けながら
確実に搬送される。この場合、無端ベルト10の表面は
平滑であってもよいが。
第3図に示す如くベルト10の表面に鋸歯状、台形断面
状、あるいは矩形断面状等の多数の凹凸24を形成して
おくと、用紙に対する摩擦力を高めることができる。こ
れによって用紙の搬送力および搬送安定性を向上させる
ことができ、ひいてはベルト10をプラテン5に押し付
ける押圧力を下げ、プラテン5の回転負荷を低減させる
ことができる。
また、各ローラ12,13と軸14.15との間に、ボ
ールベアリング、あるいはポリアセタール等から成るブ
ツシュ状のベアリング25を介挿し。
ローラ12,13の回転時の摩擦力を低減し、用紙の搬
送に要する負荷を低減させると有利である。
搬送中の用紙が搬送トラブルを起こし、無端ベルト10
とプラテン5との間の用紙を取り除く必要のあるときは
、図示していない作動棒、あるいはレバー等により、あ
るいはオペレータが直接用を差し入れることにより、連
結棒20を第2図に矢印Qで示す如く下方に押し込む、
これによって第4図に示す如く連結部、19,19a、
軸14゜15、ローラ12,13およびベルト10がば
ね23.23aの作用に抗して下方に押し下げられ、無
端ベルト10とプラテン5の間に隙間ができ、ここから
用紙を簡単に取り除くことができる。プリンタの保守点
検等の際にも同様に無端ベルト10をプラテン5から離
間させることができる。連結棒20に加えた加圧力を解
除すれば、再び無端ベルト10はばね23,23aの作
用で上昇し、プラテン5に圧接して用紙を搬送できる状
態となる。
無端ベルト10の上下動作時に軸14.15はその各端
部が長孔17,17a:18,18aによってガイドさ
れるため、円滑に上下動できると共に、再び無端ベルト
10をプラテン5に圧接させたとき、プラテン5に対す
る無端ベルト10の相対位置がずれることはない。
無端ベルト10を上述の如く全体的に上下動させる代り
に、たとえば連結部/L19,19aを一方の軸14ま
たは15を中心として回動可能に支持し、連結部材を回
動させることによって無端ベルトをプラテンに対して接
離させるようにしてもよい。
第5図(a)は無端ベルト10をプラテン5に対して付
勢する付勢手段として、板ばね123を用いた例を示し
、この板ばね123はその一端をフレーム等に固定され
、連結棒20が板ばね123の自由端側に圧接して上方
向に付勢され、これによって無端ベルト10がプラテン
5に圧接されている。またプリンタのフレームにはレバ
ー30が支ビン31を介して回動可能に支持され、レバ
ー31の上端はプリンタのカバー32に形成された孔3
3を通して上方に突出している。またこのレバー30は
ばね34によって時計方向の回動習性を与えられている
無端ベルト10をプラテン5から離間させるべきときは
、レバー30をばね34の作用に抗して反時計方向に回
動する。これによりレバー3oの下端が第5図(b)に
示す如く板ばね123をその弾性力に抗して変形させる
。よって連結棒20は下方に下がり、無端ベルト10は
プラテン5から離間する。
プラテン5に対する無端ベルト10の配置状態は、第1
図に例示した状態に限らず第6図(a)乃至(d)に例
示する如く各種採用可能である。
第6図(a)の場合は無端ベルト10の図における右側
がプラテン5から離れており、これによって用紙を矢印
Eで示す如くベルト10の右側の面によりガイドしつつ
プラテン5と無端ベルト1゜との間に滑らかに差し入れ
ることができる。この構成は、第1図に示した自動給紙
装置によって用紙を送り込む場合に特に有利である。第
6図(b)においては逆に無端ベルト10の左側、すな
わち用紙がプラテンと無端ベルト10間から送り出され
る側のベルト面がプラテン5から離間し、このベルト部
分で用紙をガイドすることができる。第6図(c)は一
方のローラ12がプラテン5から大きく離間し、矢印F
で示すように用紙を下方がら送り込むことができる。第
6図(d)の例は、ローラ12を実線で示す位置と鎖線
で示す位置との間を可動に支持し、用紙の送り込み方向
を矢印E、Fで示す如く変えることができるように構成
されている。
また各無端ベルト10を巻き掛けるローラの数は2つに
限らず、第7図に示す如く3つのローラ12.112.
13に、あるいはそれ以上の数のローラに無端ベルト1
0を巻き掛けてもよい。さらに、第2図に示した例では
無端ベルト1oをプラテン5の長手方向に沿って複数配
置したが、長尺な1つの無端ベルトをプラテンに対向配
置してもよい。この場合も無端ベルトを巻き掛けるロー
ラを太鼓状に形成するか、ローラの各端部にフランジを
付設してベルトの寄りを防止するとよい。
上記実施例ではプラテン5を回転駆動し、無端ベルト1
0を従動させたが、その代りに無端ベルトの方を駆動し
てプラテンを従動させ、あるいはプラテンと無端ベルト
の両者を駆動させることもできる。またプラテンまたは
無端ベルト、あるいはその両者の回転方向を第1図の場
合と逆方向にし、用紙を逆送できることも従来のプリン
タと同様に可能である。
本発明は、第1図に示したようなディジーホイールプリ
ンタに限らず、先に例示した各種プリンタ、あるいはそ
の他の形式のプリンタに対しても適用でき、また自動給
紙装置ではなく手操作によって用紙を給送するプリンタ
等にも適用できることは当然である。
羞米 本発明によれば、無端ベルトを用い、これにより用紙を
ガイドしながら搬送するようにしたため、従来必要であ
ったデフレクタを用いる必要がなくなり、用紙搬送装置
の構造を簡素化でき、プリンタ製作時の組立工数を削減
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る用紙搬送装置を有するプリンタの
一例を示す断面図、第2図は用紙搬送装置の斜視図、第
3図は無端ベルト、ローラおよび軸を分解して示す斜視
図、第4図は無端ベルトをプラテンから離間させた状態
を示す斜視図、第5図(a)、(b)は他の実施例を示
す部分断面側面図、第6図(a)乃至(d)は無端ベル
ト配置状態の他の例をそれぞれ示した概略側面図、第7
図は無端ベルトを3本のローラに巻き掛けた例を示す概
略側面図である。 2・・・プリンタ     4・・・用紙5・・・プラ
テン     1o・・・無端ベルト11・・・用紙搬
送装置  24・・・凹凸第1図 第5図 (σ) 第4図 第6図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラテンに無端ベルトを対向配置し、該ベルトと
    プラテンとの間に用紙を通して該用紙を搬送することを
    特徴とするプリンタの用紙搬送装置。
  2. (2)無端ベルトの表面に、用紙に対する摩擦を増大さ
    せる凹凸を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の用紙搬送装置。
JP20226985A 1985-09-12 1985-09-12 プリンタの用紙搬送装置 Pending JPS6262782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226985A JPS6262782A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 プリンタの用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20226985A JPS6262782A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 プリンタの用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6262782A true JPS6262782A (ja) 1987-03-19

Family

ID=16454741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20226985A Pending JPS6262782A (ja) 1985-09-12 1985-09-12 プリンタの用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262782A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04253686A (ja) * 1991-02-01 1992-09-09 Shinko Seisakusho Co Ltd 荷物自動受渡し装置
JPH0664810A (ja) * 1992-08-14 1994-03-08 Nec Corp 用紙排出機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04253686A (ja) * 1991-02-01 1992-09-09 Shinko Seisakusho Co Ltd 荷物自動受渡し装置
JPH0664810A (ja) * 1992-08-14 1994-03-08 Nec Corp 用紙排出機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0737589B1 (en) Sheet supplying and conveying apparatus
US5988635A (en) Sheet transporting device
EP1661837B1 (en) Sheet discharge system
EP0949082B1 (en) Sheet-pressing member for sheet feeder mechanism
US6129461A (en) Image recording apparatus having adjustment structure
US4982942A (en) Sheet feed mechanism
US6666536B2 (en) Ink jet device with movable platen
JPS6366032A (ja) プリンタの自動給紙装置
US5141344A (en) Sheet feeding mechanism for printing apparatus
JPS6262782A (ja) プリンタの用紙搬送装置
KR0135731Y1 (ko) 잉크젯 프린터의 잼용지 제거장치
JP3648831B2 (ja) 給紙装置及びこれを用いた印刷装置
US5329302A (en) Tapered platen roller for thermal printer
JP2547978B2 (ja) シート材給送装置
JP3607467B2 (ja) 自動給紙装置
JP2605710B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP2697826B2 (ja) 記録装置
JP2853234B2 (ja) 印字装置における紙送り機構
US20150061220A1 (en) Sheet transport mechanism and image forming device provided with same
JPH0111623Y2 (ja)
JP2610135B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH11334917A (ja) プリンタの給紙装置
KR970006746Y1 (ko) 잉크제트 프린터의 용지 베일 장치
JP2003104577A (ja) シート分離供給装置とこの装置を備えた画像形成装置
JP3561109B2 (ja) プリンタの給紙ローラ解除機構