JPS626237A - 電源回路 - Google Patents

電源回路

Info

Publication number
JPS626237A
JPS626237A JP60145348A JP14534885A JPS626237A JP S626237 A JPS626237 A JP S626237A JP 60145348 A JP60145348 A JP 60145348A JP 14534885 A JP14534885 A JP 14534885A JP S626237 A JPS626237 A JP S626237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
circuit
fluorescent lamp
preheating
supply circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60145348A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518409B2 (ja
Inventor
Kunihiro Yamauchi
邦裕 山内
Satoshi Watanabe
智 渡邊
Toshifumi Isobe
磯部 利文
Hiroyuki Maruyama
宏之 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60145348A priority Critical patent/JPS626237A/ja
Publication of JPS626237A publication Critical patent/JPS626237A/ja
Publication of JPH0518409B2 publication Critical patent/JPH0518409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は電子複写機等に用いる電源回路に関する。
(従来の技術) 電子複写機は、帯電されたドラムに原稿情報に応じた露
光を行った後、ドラム表面に形成された静電潜像にトナ
ーの可視像を形成せしめ、トナー可視像をコピー用紙に
転写せしめる装置である。
第2図はこのような電子複写機の従来構成例を示す図で
ある。操作者がコピースタートボタン(図示せず)を押
すと、図に示す装置はコピー動作を開始する。矢印方向
に回転している感光ドラム1は、クリーニング部2で感
光ドラム上の残余トナーがブレードによって削り取られ
た後、帯電極3によりコロナ放電されてその表面に十極
の電荷がその表面全面に帯電させられる。帯電極3によ
って帯電させられた電荷は、帯電消去部4によって不要
部分の電荷が消去させられる。
一方、蛍光灯点灯回路5によりオンオフ制御される露光
部6からは、原稿台7に載置された原稿8に光が照射さ
れ、その反射光は光伝送体の一例であるセルフォックレ
ンズ(日本板硝子株式会社製)9にて集光され感光ドラ
ム1に照射される。
ここで、原稿台7を図の矢印方向に水平移動させると、
原稿8上の画像情報がセルフォックレンズ9で集光され
て感光ドラム1に順次照射される。
この結果、帯電消去部4によって不要部分(非画像領域
に相当する領域)が帯電消去され、画像を形成すべぎ感
光ドラ゛ム表面の帯電領域には、順次原稿画像情報の静
電潜像が形成される。感光ドラム1の表面に形成された
静電潜像は、続く現像部10でトナーが吸着され可視像
に変換される。感光ドラム表面のトナー画像は転写部1
1でコピー用紙に転写され、感光ドラム1に密着してい
るコピー用紙は分離される。分離されたコピー用紙は、
搬送機構12を介して定着ローラ13に送られ、該定着
ローラ13でコピー用紙は加熱、加圧され該コピー用紙
上のトナーがコピー用紙に融着され、コピー動作が終了
する。
第3図は、露光部6の光源20として用いられる螢光対
の構成図であり、(イ)は斜視図、(ロ)はA−A’面
の断面図である。図において、21はビン、22は口金
、23は螢光管24を取り囲んで形成されたヒータ、2
5はヒータ23の発熱部である。該発熱部25は、例え
ば(ロ)に示すように螢光管24の周囲に貼り付けられ
、その上から熱収縮チューブ(図示せず)等で固定され
ることもある。或いは螢光管24の周囲にそのまま貼付
される。26.27はヒータ23に電流を印加するため
の電極、28は反射膜兼螢光膜、29は開口部(アパー
チャ部)である。ヒータ23は螢光管24の管壁温度を
早く上昇させるために設けられている。
このように構成された螢光対の管壁温度と発光光量との
関係を示すと第4図に示すようなものとなる。図におい
て、横軸は蛍光灯管壁温度、縦軸は発光光はを示す。螢
光対の管壁温度が定着ローラ13内に設けられた定着ヒ
ータのウオームアツプ時間内に、所定の基準値(図のt
o)に達していないと光量不足になる。温度toにおけ
る発光光量はLoであり、螢光対の管壁温度がウオーム
アツプ時間内にto以上になっていないと光量がLc以
下となり光量不足を来たし、正確な画像の複写は不可能
になる。
そこで、このような螢光対20の光量不足を補うために
、例えば定着ローラ13のウオームアツプ時には螢光対
20を常時点灯して管壁温度の上昇を早め、定着ローラ
13のウオームアツプが完了するまでに管壁温度を基準
値to以上にすることが行われている。
ところで、従来のこのような電子複写機では、第5図に
示すような電源回路が用いられていた。
第5図において、31はスイッチング電源回路を構成す
る発振制御部であり、該発振制御部31には直流電源回
路32.螢光対予熱電源回路33及び蛍光灯点灯電源回
路34が並列に接続されている。ここで、直流電源回路
32は電子複写機の各部に直流電源を供給し、螢光対予
熱電源回路33は予熱回路35に電源を供給し、蛍光灯
点灯電源回路34は点灯回路35に電源を供給するもの
である。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、このような電源回路では、螢光対予熱電源回
路33は常時予熱回路35に電源を供給し、蛍光灯点灯
電源回路34は常時点灯回路36に電源を供給するよう
に構成されていた。即ち、これら予熱回路35及び点灯
回路36への電源供給は直流電源回路32への電源供給
とリンクされていて、直流電源回路32へ電源を供給し
ている状態では予熱回路35及び点灯回路36も常に駆
動されることになって螢光対2oの寿命を早めることに
なり、予熱回路35及び点灯回路36への電源供給をオ
フにするためには発振制御部31からの出力をオフにし
なければならないことから直流電源回路32の出力もオ
フになって電子複写機の螢光対回路以外の回路も動作不
可能になってしまうことになる。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであって、
その目的は、螢光対の予熱回路及び点灯回路への電源供
給がそれぞれ独立して制御できる電源回路を実現するこ
とにある。
(問題点を解決するための手段) 前記した問題点を解決する本発明は、蛍光灯で原稿面を
照射し、その反射光を感光体に照射して静電潜像を形成
せしめ、当該静電潜像を現像してコピー用紙にトナーを
付着せしめ、定着ローラを通して画像として定着させる
画像形成装置に用いる電源回路であって、同一の発振制
御部に直流電源回路、Wi光灯予熱電源回路及び蛍光灯
点灯電源回路が並列に接続され、蛍光灯予熱電源回路に
は予熱回路への電源供給を制御する予熱制御端子が設け
られると共に蛍光灯点灯電源回路には点灯回路への電源
供給を制御する点灯制御端子が設けられ、これら予熱回
路及び点灯回路への電源供給がそれぞれ独立して制御で
きるように構成されたことを特徴とするものである。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例を示す回路図であり、第5因
と同一のものは同一の番号を付して示す。
図において、37は蛍光灯予熱電源回路33に設けられ
た制御端子、38は蛍光灯点灯電源回路34に設けられ
た制御端子である。制御端子37には予熱回路35への
電源供給を制御するためのオンオフリモート制御信号が
加えられ、制御端子38には点灯回路36への電源供給
を制御するためのオンオフ制御信号又はパルス幅制御信
号が加えられる。
このような構成において、発振制御部31の出力は常時
直流電源回路32.蛍光灯予熱電源回路33及び蛍光灯
点灯電源回路34に加えられている。そして、蛍光灯予
熱電源回路33から予熱回路35への電源供給は制御端
子37に加えられる制御信号に従って独立に制御され、
蛍光灯点灯型、源回路34から点灯回路36への電源供
給は制御端子38に加えられる制御信号に従って独立に
制御される。
これにより、従来のように予熱回路35及び点灯回路3
6への電源供給と直流電源回路32への電源供給とがリ
ンクされることはなく、電子複写機の蛍光灯回路以外の
回路を動作させた状態で予熱回路35及び点灯回路36
への電源供給をそれぞれ独立して制御することができ、
必要に応じて予熱回路35及び点灯回路36への通電を
停止することによって蛍光灯20の寿命を延ばずことが
できる。
尚、これら予熱回路35及び点灯回路36への通電制御
は、定着ローラのウオームアツプ時の蛍光灯の点灯制御
にも有効である。即ち、例えば上述第2図において蛍光
灯20の光量を検出する光母検出センサを設けておき、
該光量検出センサによる検知光量が上述第4図の基準値
し0を越えたら点灯回路36への通電を停止して蛍光灯
20の点灯をオフにすればよい。又、蛍光灯20の管壁
温度を検出する温度検出センサを設けておき、管壁温度
が上述第4図の基準値toを大きく越えた場合には予熱
回路35への通電を停止するようにしてもよい。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば、蛍光灯の
予熱回路及び点灯回路への電源供給がそれぞれ独立して
制御できる電源回路が実現でき、蛍光灯の寿命を延ばす
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は電子
複写機の従来構成例を示す図、第3図は蛍光灯の構成例
を示す図、第4図は蛍光灯の発光光a特性を示す図、第
5図は従来の電源回路例を示す図である。 20・・・蛍光灯     31・・・発振制御部32
・・・直流電源回路 33・・・蛍光灯予熱電源回路 34・・・蛍光灯点灯電源回路 35・・・予熱回路    36・・・点灯回路37.
38・・・制御端子 特許出願人  小西六写真工業株式会社代  理  人
   弁理士  井  島  藤  治外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蛍光灯で原稿面を照射し、その反射光を感光体に照射し
    て静電潜像を形成せしめ、当該静電潜像を現像してコピ
    ー用紙にトナーを付着せしめ、定着ローラを通して画像
    として定着させる画像形成装置に用いる電源回路であっ
    て、同一の発振制御部に直流電源回路、蛍光灯予熱電源
    回路及び蛍光灯点灯電源回路が並列に接続され、蛍光灯
    予熱電源回路には予熱回路への電源供給を制御する予熱
    制御端子が設けられると共に蛍光灯点灯電源回路には点
    灯回路への電源供給を制御する点灯制御端子が設けられ
    、これら予熱回路及び点灯回路への電源供給がそれぞれ
    独立して制御できるように構成されたことを特徴とする
    電源回路。
JP60145348A 1985-07-02 1985-07-02 電源回路 Granted JPS626237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145348A JPS626237A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145348A JPS626237A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS626237A true JPS626237A (ja) 1987-01-13
JPH0518409B2 JPH0518409B2 (ja) 1993-03-11

Family

ID=15383106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145348A Granted JPS626237A (ja) 1985-07-02 1985-07-02 電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS626237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633649A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Canon Inc 電源装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154358A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Toshiba Corp 情報読取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61154358A (ja) * 1984-12-27 1986-07-14 Toshiba Corp 情報読取装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS633649A (ja) * 1986-06-24 1988-01-08 Canon Inc 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518409B2 (ja) 1993-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4373802A (en) Pre-operative time display system for copying machines
US5087944A (en) Image forming apparatus with control means for the surface potential of a photosensitive body
US4887122A (en) Copying machine
JPS626237A (ja) 電源回路
JPS626276A (ja) 露光装置
JP3124675B2 (ja) 画像形成装置
US5555076A (en) Apparatus for controlling an exposure
JPH02213888A (ja) 画像形成装置
JPS626275A (ja) 露光装置
JPS626239A (ja) 露光装置
JPS626277A (ja) 露光装置
JPS626236A (ja) 露光装置
JPS61200566A (ja) フラツシユ定着装置
JPS626286A (ja) 定着装置
JPS62209556A (ja) 画像形成装置の自動露光装置
JPH0741020Y2 (ja) 画像形成装置の除電装置
JP2795580B2 (ja) 電子写真装置
JP2957369B2 (ja) 画像形成装置
JPS5887560A (ja) 複写機
JP2605302B2 (ja) 複写機
JPS63113170U (ja)
JPH01120579A (ja) 原稿照明装置
JPS60179732A (ja) 光量制御装置
JPH04118667A (ja) 画像形成装置
JPS60179718A (ja) 光量制御装置