JPS6259644A - ビ−ズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法 - Google Patents

ビ−ズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法

Info

Publication number
JPS6259644A
JPS6259644A JP60199051A JP19905185A JPS6259644A JP S6259644 A JPS6259644 A JP S6259644A JP 60199051 A JP60199051 A JP 60199051A JP 19905185 A JP19905185 A JP 19905185A JP S6259644 A JPS6259644 A JP S6259644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
weight
resin
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60199051A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670154B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Mori
清 森
Masao Nakagawa
雅夫 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP60199051A priority Critical patent/JPH0670154B2/ja
Priority to DE8686112350T priority patent/DE3686380T2/de
Priority to EP86112350A priority patent/EP0214634B1/en
Priority to US06/904,594 priority patent/US4721731A/en
Priority to AU62442/86A priority patent/AU588174B2/en
Publication of JPS6259644A publication Critical patent/JPS6259644A/ja
Publication of JPH0670154B2 publication Critical patent/JPH0670154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/16Making expandable particles
    • C08J9/18Making expandable particles by impregnating polymer particles with the blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08J2327/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ビーズ成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の
製造方法に関するものである。
(従来の技術とその問題点) 従来、塩化ビニル系樹脂発泡体の製造方法としては、例
えば(a)塩化ビニル系樹脂に、分解によシガヌ状体と
なる、いわゆる分解型発泡剤を添加混合し、これを押出
成形機あるいは射出成形機などを使用して加熱成形発泡
させる方法、(b)塩化ビニル系樹脂と可塑剤とを混和
してペースト状としくプラスチゾル)、これを機械的に
発泡させるか、又は該プラスチゾルに分解型発泡剤を添
加混合したのち、加熱してゲル化とともに発泡させる方
法、(C)分解型発泡剤を含有する混合物を、該発泡剤
の分解温度以下であらかじめロール成形したのち、加熱
して発泡させる方法、(d)金型中に、塩化ビニル系樹
脂と分解型発泡剤(必要に応じて、さらに易揮発性有機
発泡剤、膨潤性を有する有機溶剤および軟化剤を使用)
を充填し、これを加圧加熱して溶融ゲル化させたのち冷
却し、ついで再び加熱して発泡させる方法、(e)塩化
ビニル系樹脂を押出機に供給し、易揮発性有機発泡剤を
予め塩化ビニル系樹脂に含浸させておくか、又は押出機
中に圧入して押出発泡させる方法、などが知られている
しかしながら上記(a)〜(C)の方法では、硬質ない
し半硬質の高発泡体を得ることができず、(d)の方法
では、この方法がバッチ式であり、また製造工程が複雑
で発泡体を得るのに多大の時間を要する為、最終的に得
られる製品コストが高くなシ、又(e)の方法において
は比較的容易に、硬質ないし半硬質の高発泡体を得るこ
とが出来るものの、押出発泡という製造方法に起因して
、複雑な形状を有する発泡体が得られない、という夫々
の欠点がある。
本発明者らは、上記した従来の塩化ビニル系樹脂発泡体
製造の欠点に鑑み、目的とする種々の複雑な形状を有す
る成形体を容易に得る方法として、溶融ゲル死後ペレッ
ト化された特定の塩化ビニル系樹脂粒子に易揮発性有機
化合物を含浸した後、加熱して予備発泡粒子とし、該粒
子を型成形する方法を検討したところ、発泡粒子を得る
ことは可能であったものの、該発泡粒子を型に充填し、
加熱によって型通シの成形体を得ようとしても、加熱が
ゆるやかであれば粒子どうしの融着がはなはだ悪く、型
から取シ出すとくずれてしまい、また加熱をつよくする
と各々の粒子が収縮して元のペレット状に戻ってしまい
、満足な成形体は全く得られ々かった。
そこで更に、発泡粒子を型に充填し、加熱しても収縮を
起こさず、型通りの美麗な塩化ビニル系発泡成形体を得
る方法について鋭意研究努力した結果、特定の樹脂組成
と発泡剤の組み合せにより、塩化ビニル系型成形発泡体
を得ることが可能であることがわかり、本発明をなすに
到った。
(問題点を解決するための手段及びその作用効果)すな
わち本発明は、高化式フローA法測定値(条件;ノズル
口径1皿、ノズル長1鵡、昇温速度6℃/min、荷重
1o okq/am” )のT1とT2の差が45°C
以下である塩化ビニル系樹脂100重量部と、アクリル
系樹脂1’−30重量部を溶融ゲル化させ、ペレット化
した後、該塩化ビニル系樹脂ペレットに、該塩化ビニル
系樹脂を溶解もしくは膨潤せしめることのできる有機化
合物と、易揮発性有機化合物を含浸せしめるととを特徴
とするビーズ発泡成形用塩化ビニル系樹脂粒子の製造方
法を要旨とする。
本発明において用いられる塩化ビニル系樹脂は、高化式
フローA法測定値(条件;ノズル口径1間、ノズル長1
−1昇温速度6°c/ m’r n 、荷重10f)&
g/口2)のT1とT2の差が45°C以下であること
が必要であり、45°Cを越えたものを用いると発泡性
が著しく悪化し、高度に発泡した好適な発泡成形体を得
ることが困難となる。このような観点から、好適な樹脂
としては、平均重合度300〜3500 、かつ酢酸ビ
ニル含有量5〜20重量%の塩化ビニル系樹脂を始めと
して、塩化ビニルとエチレン、プロピレン等各種の共重
合単量体との共重合体が挙げられる。
次に、かかる塩化ビニル系樹脂と溶融混合して用いられ
るアクリル系樹脂としては、この発泡性塩化ビニル系樹
脂粒子の発泡時の溶融粘度を適度に調整し、また発泡時
のセル膜強度を高めることによシ、予備発泡時の発泡性
及び、該予備発泡粒子を金型に充填して加熱成形する際
の成形性を向上させる為に必要である。このような目的
で好適に用いられる樹脂としては、メタクリル酸メチル
を主体とする共重合体、たとえばメタクリル酸メチルと
アクリル酸エステルからなる共重合体、およびこれらと
共重合可能な単量体との共重合体などが例示されるが、
これらの共重合体中のメタクリル酸メチルの含有量は多
い方が、高温時における伸び率の向上による高発泡化が
期待できるのでメタクリル酸メチル含有量50重量%以
上が好ましい。
上記したアクリル酸エステルとしては、アクリル酸メチ
ル、アクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、アクリ
ル酸イソブチル、アクリル酸2−エチルヘキシルなどが
例示され、またそれらと共重合可能な単量体としては、
スチレン、不飽和ニトリル、ビニルエステル、メタクリ
ル酸エチル、メタクリル酸n−ブチル、メタクリル酸2
−エチルヘキシルなどのメタクリル酸メチル以外のメタ
クリル酸エステルなどが例示される。
かかるアクリル系樹脂の好ましい使用量は、塩化ビニル
系樹・脂100重量部に対して1〜30重量部であシ、
更て好ましくは5〜20重量部である。使用量が1重量
部未満では上記したような効果が発現できず、5重量部
未満では効果が小さい。又、20重量部以下の使用量で
充分発泡性、成形性の効果は発揮でき、301量部を越
えて用いた場合は多量添加による特別の効果は得られず
、また塩化ビニル系重合体が木来有する難燃性などが低
下するので好ましくない。
かかるアクリル系樹脂と塩化ビニル樹脂との溶融ゲル化
、混合とペレット化の方法としては、あらかじめ粉体状
の両樹脂と安定剤、滑剤等各種添加剤とを混合したもの
を押出機で加熱溶融させ、ストランド状に押出した後、
ペレタイザーでペレット状に切断するか、熱ロールによ
シシート状溶融混合物を作成した後、ペレット状に切断
する等の方法を始めとして、樹脂の溶融ゲル化工程と、
ペレット化工程を組み合せた各種方法を用することかで
きる。またアクリル系樹脂の存在下に塩化ビニル単量体
を懸濁重合させた後、ゲル化、ペレット化することも可
能である。
かくして得られた塩化ビニル系樹脂ペレットに発泡性を
付与する為に含浸されるべき易揮発性有機化合物として
は、プロパン、n−ブタン、1−ブタン、n−ペンタン
、j、−ペンタン、ネオペンタン、n−ヘキサン等の脂
肪族炭化水素;ジクロルジフルオルメタン、トリクロル
モノフルオルメタン、ジクロルモノフルオルエタン、1
− IJクロルトリフルオルエタン、ジクロルモノフル
オルエタン等の脂肪族ハロゲン化炭化水素等、各種の易
揮発性有機化合物が挙げられる。
これらの易揮発性有機化合物を含浸させる方法としては
、攪拌機付密閉容器中で、塩化ビニル系樹脂ペレットを
水に懸濁させ、攪拌下で必要量の該易揮発性有機化合物
を添加含浸する方法、あるいは該易揮発性有機化合物の
液中あるいはガス中に樹脂をさらす方法等いろ込ろの方
法があるが、上記の易揮発性有機化合物は、塩化ビニル
系樹脂と相溶性が悪く、ペレットへの含浸性がはなはだ
しく悪い。従って、実用的な量の易揮発性有機化合物を
含浸する為には、該塩化ビニル系樹脂を溶解もしくは膨
潤せしめることのできる有機化合物を併せ用いる必要が
ある。
これらの有機化合物は、塩化ビニル系樹脂ペレットの中
に容易に含浸され、同時に易揮発性有機化合物の含浸時
間を速める効果を発揮する。
かかる目的で用いられる有機化合物としては、塩化メチ
ル、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、塩化エ
チル、塩化エチリデン、トリクロルエタンなどの、塩化
ビニル系樹脂を溶解又は膨潤せしめるハロゲン化炭化水
素、テトラヒドロフラン、メチルエチルケトンなトノ各
aの有機化合物が挙げられる。これら易揮発性有   
 □機化合物と、塩化ビニル系樹脂を溶解もしくは膨潤
せしめることのできる有機化合物の使用量は、用いる化
合物の種類と所望する発泡体の発泡倍率によって異なる
が、2〜8.0cc/gの比重を有する発泡体を得る為
には、前者は塩化ビニル系樹脂ペレット100重量部に
対して2〜40重量部を用い、後者は1〜15重量部を
用いればよい。
上記のごとくして得られた発泡性塩化ビニル系樹脂粒子
は、発泡剤含浸後2日〜7日保管しておくど、熟成によ
り良好な発泡性を示すようになる。この熟成完了した粒
子は、以下のような方法で、型成形発泡体に成形される
@先づ、粒子を水蒸気あるいは熱風等の加熱媒体により
、所望の発泡倍率まで加熱発泡し、予備発泡粒子となす
。次いで、得られた予備発泡粒子を閉塞し得るが密閉し
得ない型に充填し、水蒸気あるいは熱風等の熱媒体によ
シ更に加熱することにより、型どうりの形状を有する塩
化ビニル系樹脂発泡体が得られる。
(実施例) 次に、本発明を実施例にて説明するが、ここで用いたア
クリル系樹脂の組成は次表にしめす通りである。
MAM iメタクリル酸メチル 実施例1〜15 粉末状の塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル
含量13重量%、平均重合度430、高化式フローA法
測定値のT1とT、の差24°C)100重量部と、表
−1に示すアクリル系樹脂及び安定剤としてジオクチル
錫マレート2重量部と脂肪酸二ヌチル系滑剤05重量部
とからなる混合物を、押出機を使用して180°Cの温
度で混練、押出して直径1.0mm、長さ1.5m+n
のペレットを得た。
上記ベンツ)800yを、攪拌機付オートクレーブ中第
3リン酸カルシウム1重量%とアルキルベンゼンスルフ
オン酸ソーダo、o2s3iiを含む水1200ff?
に懸濁せしめ、これに攪拌下ブタン120gと塩化メチ
レン30gを添加し、110°Cの温度に7時間保持し
た後、室温まで冷却し、取出した。得られた発泡性ペレ
ットを10°Cの冷蔵庫に7日間保管し、熟成させた後
100°Cの水蒸気で1分間加熱発泡して目的とする発
泡粒子を得た。これらの発泡粒子を、内寸が縦′50(
1)、横9−1厚み3(1)のスリット付き金型に充填
し、105°Cの水蒸気で1分間加熱を行なった後、金
型を冷却し、塩化ビニル系発泡体を得た。
得られた発泡体は、夫々表1に示す比重の、白色で均一
微細な独立気泡を有する塩化ビニル系発泡体であった。
比較例1 アクリル系樹脂を用いなかった比較例1では成形体が得
られなかった。
表−1 米;表面平滑性◎〉○〜◎〉○〉△〉×の順で良好。
ヰI粒子どうしが融着せず、成形体なさず。
実施例16〜1日、比較例2,3 塩化ビニル系樹脂として、夫々表−2に示した樹脂を用
いた以外は実施例2と同様にして、評価した結果につい
て表−2に示す。
実施例19〜22、比較例4,5 実施例2におけるブタンと塩化メチレンに変えて、表−
6とした以外は同様にして、評価した結果について表−
3に示す。
表−2 表−3

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高化式フローA法測定値(条件;ノズル口径1m
    m、ノズル長1mm、昇温速度6℃/min、荷重10
    0kg/cm^2)のT_1とT_2の差が45℃以下
    である塩化ビニル系樹脂100重量部と、アクリル系樹
    脂1〜30重量部を溶融ゲル化させ、ペレット化した後
    、該塩化ビニル系樹脂ペレットに、該塩化ビニル系樹脂
    を溶解もしくは膨潤せしめることのできる有機化合物と
    、易揮発性有機化合物を含浸せしめることを特徴とする
    ビーズ発泡成形用塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法。
  2. (2)塩化ビニル系樹脂が、平均重合度300〜350
    0、かつ酢酸ビニル成分の含有量5〜20重量%である
    特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
  3. (3)アクリル系樹脂が、メタクリル酸メチル成分50
    重量%以上から成る共重合体である特許請求の範囲第1
    項または第2項記載の製造方法。
  4. (4)アクリル系樹脂の使用量が、塩化ビニル系樹脂1
    00重量部に対して5〜20重量部である特許請求の範
    囲第1項乃至第3項のいずれかの項記載の製造方法。
JP60199051A 1985-09-09 1985-09-09 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法 Expired - Lifetime JPH0670154B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199051A JPH0670154B2 (ja) 1985-09-09 1985-09-09 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法
DE8686112350T DE3686380T2 (de) 1985-09-09 1986-09-06 Verfahren zur herstellung formgeschaeumter formkoerper einer vinylchloridzusammensetzung.
EP86112350A EP0214634B1 (en) 1985-09-09 1986-09-06 Process for preparing mold-formed expanded articles of vinyl chloride resin compositions
US06/904,594 US4721731A (en) 1985-09-09 1986-09-08 Process for preparing expandable particles of vinyl chloride resin composition
AU62442/86A AU588174B2 (en) 1985-09-09 1986-09-08 Process for preparing expandable particles of vinyl chloride resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60199051A JPH0670154B2 (ja) 1985-09-09 1985-09-09 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259644A true JPS6259644A (ja) 1987-03-16
JPH0670154B2 JPH0670154B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=16401293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60199051A Expired - Lifetime JPH0670154B2 (ja) 1985-09-09 1985-09-09 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4721731A (ja)
EP (1) EP0214634B1 (ja)
JP (1) JPH0670154B2 (ja)
AU (1) AU588174B2 (ja)
DE (1) DE3686380T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0670153B2 (ja) * 1985-09-09 1994-09-07 鐘淵化学工業株式会社 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子
US6020388A (en) * 1997-03-04 2000-02-01 Tri-Technologies, Inc. Methods for impregnating polymer beads
DE19746006A1 (de) * 1997-10-20 1999-04-22 Agomer Gmbh Schäumbare Polyvinylhalogenidharzmassen, Verwendung von Polymerisaten darin als Verarbeitungshilfsmittel, daraus hergestellte Formteile
JP3568477B2 (ja) * 1998-02-24 2004-09-22 三菱レイヨン株式会社 発泡成形用加工助剤およびそれを用いた塩化ビニル系樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150974A (ja) * 1974-08-31 1976-05-06 Hoechst Ag
JPS56161433A (en) * 1980-04-26 1981-12-11 Stamicarbon Hard polyvinyl chloride foam
JPS5891730A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Shin Etsu Chem Co Ltd 発泡性塩化ビニル系重合体組成物の製造方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1074466A (en) * 1965-07-07 1967-07-05 Ici Ltd Expanded plastic materials
JPS4820020B1 (ja) * 1969-07-21 1973-06-18
JPS4820021B1 (ja) * 1969-07-25 1973-06-18
US3879313A (en) * 1971-06-02 1975-04-22 Elwood E Huntzinger Stabilization of vinyl resin foam systems
BE792581A (fr) * 1971-12-09 1973-06-12 Ici Ltd Compositions expansibles a base de polymeres du chlorure de vinyle et procede pour les preparer
US3975315A (en) * 1972-02-14 1976-08-17 The B. F. Goodrich Company Expandable rigid vinyl chloride polymer compositions
JPS5933140B2 (ja) * 1976-08-17 1984-08-14 エヌオーケー株式会社 エラストマ−組成物
JPS5571727A (en) * 1978-11-24 1980-05-30 Shin Etsu Chem Co Ltd Foamable vinyl chloride resin composition
DE2944068A1 (de) * 1978-11-10 1980-05-22 Shinetsu Chemical Co Treibmittelhaltige formmasse mit einem kunstharz auf polyvinylchloridbasis
JPS5565241A (en) * 1978-11-10 1980-05-16 Shin Etsu Chem Co Ltd Foaming vinyl chloride resin composition
US4415514A (en) * 1980-04-26 1983-11-15 Stamicarbon B.V. Method for the preparation of rigid polyvinyl chloride foams
JPS59190836A (ja) * 1983-04-13 1984-10-29 Shin Etsu Chem Co Ltd 塩化ビニル系樹脂発泡成形体の製造方法
JPH0670153B2 (ja) * 1985-09-09 1994-09-07 鐘淵化学工業株式会社 ビーズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子
US4624969A (en) * 1986-02-18 1986-11-25 The Dow Chemical Company Crosslinked silane-functional vinylidene chloride polymer and films or foams therefrom

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5150974A (ja) * 1974-08-31 1976-05-06 Hoechst Ag
JPS56161433A (en) * 1980-04-26 1981-12-11 Stamicarbon Hard polyvinyl chloride foam
JPS5891730A (ja) * 1981-11-27 1983-05-31 Shin Etsu Chem Co Ltd 発泡性塩化ビニル系重合体組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3686380D1 (de) 1992-09-17
US4721731A (en) 1988-01-26
EP0214634A2 (en) 1987-03-18
EP0214634B1 (en) 1992-08-12
DE3686380T2 (de) 1993-04-08
AU588174B2 (en) 1989-09-07
AU6244286A (en) 1987-03-12
EP0214634A3 (en) 1988-05-18
JPH0670154B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3503908A (en) Method of making expandable polymers
US3188295A (en) Method of foaming a thermoplastic organic polymer containing a nucleating agent and an organic bromide
US4722944A (en) Expandable particles of vinyl chloride resin composition for beads-foaming
EP0074647B1 (en) Foamed chlorinated polyvinyl chloride and compositions for making same
US3366580A (en) Chlorinated polyvinyl chloride foam
JPS6259644A (ja) ビ−ズ発泡成形用発泡性塩化ビニル系樹脂粒子の製造方法
US3351569A (en) Process for the preparation of expandable polymeric products
JPH0598062A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒子およびその製造方法
KR900006330B1 (ko) 교차 결합된 실란-작용성 비닐리덴 클로라이드 중합체
US3335101A (en) Chlorinated polyethylene foam
US3576770A (en) Flame-retardant resin compositions
JPH06104747B2 (ja) 塩化ビニル樹脂予備発泡粒子の製造法
US20020072547A1 (en) Expandable polystyrenes
JP3462775B2 (ja) 発泡成形体
JP4582674B2 (ja) ポリエステル系樹脂発泡粒子及びその成形体
JP5666796B2 (ja) スチレン系重合体粒子の製造方法
JPH07330935A (ja) 結晶性ポリオレフィン発泡体
CA2039861A1 (en) Polymeric composition comprising transient foam control agent
JP2798572B2 (ja) 再生発泡ポリスチレン系樹脂成形体の製造方法
JPS60135440A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡成形体およびその製造方法
JPH0867761A (ja) 発泡性スチレン系樹脂粒状形状物の製造方法
JPH11269300A (ja) 架橋発泡性樹脂粒子及びこれを用いた発泡成形品
JP2981374B2 (ja) セラミックス入り発泡性樹脂粒子の製造方法
JPS60163939A (ja) 塩化ビニル系樹脂発泡成形体の製造方法
JPS58120643A (ja) 発泡性スチレン系樹脂組成物