JPS6259344B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6259344B2
JPS6259344B2 JP14686883A JP14686883A JPS6259344B2 JP S6259344 B2 JPS6259344 B2 JP S6259344B2 JP 14686883 A JP14686883 A JP 14686883A JP 14686883 A JP14686883 A JP 14686883A JP S6259344 B2 JPS6259344 B2 JP S6259344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
byte count
transfer
count register
prefetch
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14686883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6039264A (ja
Inventor
Hajime Oyadomari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14686883A priority Critical patent/JPS6039264A/ja
Publication of JPS6039264A publication Critical patent/JPS6039264A/ja
Publication of JPS6259344B2 publication Critical patent/JPS6259344B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/20Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus
    • G06F13/28Handling requests for interconnection or transfer for access to input/output bus using burst mode transfer, e.g. direct memory access DMA, cycle steal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、複数台のチヤネル装置とチヤネル制
御装置とからなるデータ転送装置に関する。
特にストリーミングモードのチヤネル装置を複
数台備えたデータ転送装置に関する。
〔従来技術の説明〕
ストリーミングモードのチヤネル装置は、第1
図aに示すように、従来のチヤネル装置が入出力
装置とのデータの授受に際して、両側の装置にス
トローブ信号が一往復されるように構成されてい
たが、第1図bに示すようにストローブ信号を周
期的に送受し、周期的データサンプルによつて大
量のデータをより高速に転送する。
従来のストリーミングモードでない複数のチヤ
ネル装置とチヤネル制御装置とからなるデータ転
送装置は、両側のチヤネル装置間に最大1個の先
取りバイトカウントレジスタを持つていた。その
理由としては、チヤネル制御装置が転送前準備と
して、各々のチヤネル装置へバイトカウントやフ
ラグ類を設定する処理時間に比して、データ転送
の平均時間が十分に大きく、データチエイン処理
時においても、次バイトカウントさえ先取してお
けば、次バイトカウントによるデータ転送中に、
次々にバイトカウントを取出すことができるとし
ていたからである。
もし多数のチヤネル装置が同時動作を行い、チ
ヤネル制御装置の負荷が大きいときに、あるチヤ
ネル装置のデータチエイン処理が遅れて、次バイ
トカウントが格納されてない場合がある。このよ
うなときに、入出力装置がデータ転送を要求して
一定時間が経過すると、転送の実行が不可能とな
る。これがオーバランである。すなわち、従来の
データ転送装置では、このオーバランが起る確率
の検証結果より、先取りバイトカウントレジスタ
を1個だけでよいとしていた。
しかし、ストリーミングモードのチヤネル装置
では、大量のデータを高速に転送する入出力装置
を接続するので、1回のデータチエインのバイト
カウントが変化しないものとすると、データ転送
の平均時間は従来のようにデータ転送の前準備処
理の時間およびデータチエイン処理の時間に比し
て十分大きいとはいい難い。したがつて、従来の
チヤネル制御装置に、1個の先取りバイトカウン
トレジスタを持つたストリーミングモードのチヤ
ネル装置を接続したデータ転送装置のデータチエ
イン処理時のオーバラン確率は確実に大きい。
オーバランを起こしたことを確認するのは、通
常入出力装置である。入出力装置は、現在実行中
のデータ転送がオーバランであることを検出する
と、データ転送装置に対して、オーバランを報告
すると同時に、前記のデータ転送をもう一度再試
行しようとする。このため、オーバランが起こる
と、短い時間で済むデータ転送が、オーバラン処
理時間と再試行時間とを含めて、非常に長い時間
を消費し、ストリーミングモードにした利点が消
去され、データ転送装置および入出力装置双方の
負荷を増大させる欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、前記の欠点を解決し、ハードウエア
量の増加が少く、オーバラン耐力の大きいデータ
転送装置を提供することを目的とする。
〔発明の特徴〕
本発明は、データチエイン指示フリツプフロツ
プと演算器を持ちデータチエインが3回以上連続
する場合で、第三コマンドの先取りが遅れた時
に、先取りバイトカウントレジスタへバイトカウ
ントを格納するまで、転送バイトカウントレジス
タの値を0から減算しバイトカウントが格納され
たら、前記転送バイトカウントレジスタの値とデ
ータチエイン指示フリツプフロツプとで補数を作
成し前記先取りバイトカウントを加えて転送バイ
トカウントレジスタへ格納することを特徴とす
る。
すなわち本発明は、チヤネル装置内に、転送バ
イトカウントレジスタと、先取りバイトカウント
レジスタと、データチエイン指示フリツプフロツ
プと、チヤネル制御装置からの先取りバイトカウ
ントレジスタへの書込線と、先取りバイトカウン
トレジスタの出力の値と転送バイトカウントレジ
スタの出力の値とを演算する演算器と、先取りバ
イトカウントレジスタの出力と前記演算器の出力
とを選択するセレクタ回路と、セレクタ回路から
転送バイトカウントレジスタへの書込信号線と、
チヤネル制御装置からデータチエイン指示フリツ
プフロツプへの信号線と、データチエイン指示フ
リツプフロツプおよび転送バイトカウントの値か
ら演算器とセレクタ回路を制御するバイトカウン
ト制御回路とを備え、データチエイン動作時に
は、チヤネル制御装置はチヤネルプログラムの次
コマンドの先取りを行い、先取りバイトカウント
レジスタに次コマンドのバイトカウントを格納
し、前記次コマンドがデータチエインを指示して
いるときは、データチエイン指示フリツプフロツ
プをセツトして、データチエイン転送を開始する
ように構成され、バイトカウント制御回路は、転
送バイトカウントレジスタの値が演算器により減
算されて「0」になつたときに、先取りバイトカ
ウントレジスタ内に先取りバイトカウントが格納
されておらず、かつデータチエイン指示フリツプ
フロツプがセツトされている場合は、転送を継続
して、転送バイトカウントレジスタの減算を続
け、先取りバイトカウントレジスタに値が設定さ
れたときに、転送バイトカウントレジスタ内の値
を補数として先取りバイトカウントレジスタの値
と加えて転送バイトカウントレジスタに格納され
るよう構成されたことを特徴とする。
〔実施例による説明〕
本発明の実施例について、図面を参照して説明
する。第2図は本発明のデータ転送装置を含むシ
ステムのブロツク構成図である。第2図におい
て、データ転送装置10には、メモリ制御装置2
0が接続され、メモリ制御装置20には、中央処
理装置30と主記憶装置40とがそれぞれ接続さ
れる。データ転送装置10には、入出力装置50
〜50oがそれぞれ接続される。
第3図は本発明一実施例データ転送装置のブロ
ツク図である。第3図において、データ転送装置
10内のチヤネル制御装置100は、インタフエ
イスl1を介して図外のメモリ制御装置20に接続
される。またチヤネル制御装置100には、イン
タフエイスl2,l3,l4を介してストリーミングモ
ードチヤネル101,102,103が接続され
る。ストリーミングモードチヤネル101内のイ
ンタフエイス制御回路110は、インタフエイス
l5を介して入出力装置50に接続される。スト
リーミングモードチヤネル102,103は、イ
ンタフエイスl6,l7を介して図外の入出力装置5
,50に接続される。バイトカウント制御
回路111内のデータチエイン指示フリツプフロ
ツプ112は、制御線l8を介してインタフエイス
l2に接続される。先取りバイトカウントレジスタ
113は、書込信号線l9を介して、インタフエイ
スl2に接続される。先取りバイトカウントレジス
タ113の出力は、信号線l10を介してセレクタ
回路114の第1の入力およびバイトカウント制
御回路111に接続される。セレクタ回路114
の出力は、書込信号線l11を介して転送バイトカ
ウントレジスタ115に接続される。転送バイト
カウントレジスタ115の出力は、信号線l12
介して演算器116の一方の入力およびバイトカ
ウント制御回路111に接続される。演算器11
6の他の入力には、信号線l10が接続される。演
算器116の一方の出力は、信号線l13を介して
セレクタ回路114の第二の入力に接続され、転
送バイトカウントレジスタ115の出力より
「1」を減じた値がセレクタ回路114に入力さ
れる。演算器116の他の出力は、信号線l14
介してセレクタ回路114の第三の入力に接続さ
れ、転送バイトカウントレジスタ115の値の補
数と先取りバイトカウントレジスタ113の値と
の演算結果がセレクタ回路114に入力される。
バイトカウント制御回路111は、制御線l15
l16,l17,l18,l19を介してそれぞれ先取りバイト
カウントレジスタ113、セレクタ回路114、
転送バイトカウントレジスタ115、演算器11
6、インタフエイス制御回路110に接続され
る。
このような構成のデータ転送装置の動作につい
て第2図、第3図および第4図を用いて説明す
る。第4図は第2図の主記憶装置40上で実行さ
れるチヤネルプログラムを示す図である。図にお
いて最上段はチヤネルプログラムの概要を示す。
中央処理装置30において、入出力動作が要求さ
れると、データ転送装置10に対して入出力命令
が発生される。インタフエイスl1を介して前記入
出力命令を受取るとチヤネル制御装置100は、
主記憶装置40からインタフエイスl1を介してチ
ヤネルプログラムを取つてくる。第4図の例に従
つてチヤネルプログラムを実行すると、第一コマ
ンドは、アドレス0000からの32バイトのINPUT
転送データチエインを指示しているので、チヤネ
ル制御装置100は、インタフエイスl1を介して
主記憶装置40から第二コマンドの先取りを行
う。第二コマンドを解読すると、これも32バイト
のINPUT転送、データチエインを指示している
ので、ストリーミングモードチヤネル101内の
データチエイン指示フリツプフロツプ112を信
号線l8を介してセツトし、第二コマンドのバイト
カウントをインタフエイスl2を介して先取りバイ
トカウントレジスタ113に格納する。
第一コマンドのバイトカウント「32」を転送バ
イトカウントレジスタ115に格納するときは、
バイトカウント制御回路111により、先取りバ
イトカウントレジスタ113はスルー状態にし、
セレクタ回路114は信号線l10を選択して、イ
ンタフエイスl2、書込信号線l9およびl11を介して
バイトカウントを転送バイトカウントレジスタ1
15に格納する。第二コマンドのバイトカウント
「32」を先取りバイトカウントレジスタ113に
格納するときは、転送バイトカウントレジスタ1
15はホールドとする。
以上のように、第二コマンドのバイトカウント
を格納すると、チヤネル制御装置100は、スト
リーミングモードチヤネル101に対して起動指
示をかけ、バイトカウント制御回路111によ
り、演算器の出力「転送バイトカウントレジスタ
の出力−1」を信号線l13を介してセレクタ回路
114に入力して、転送バイトカウントレジスタ
115に格納し、入出力装置50からインタフ
エイスl5を介して、データが1バイト転送される
たびに、転送バイトカウントレジスタ115の
値、この例では「32」から「1」ずつ減じて行
く。
転送を続行して、転送バイトカウントレジスタ
115の値が「0」となると、バイトカウント制
御回路111は、信号線l12より、転送バイトカ
ウントレジスタ115の値がつきたことを知つ
て、制御線l16,l17を介して、先取りバイトカウ
ントレジスタ113の値「32」を転送バイトカウ
ントレジスタ115へ格納し、データチエイン後
の転送をインタフエイスl5を介して入出力装置5
により続行すると同時に、インタフエイスl2
を介してデータチエイン処理が必要なことをチヤ
ネル制御装置100へ報告する。
報告を受けたチヤネル制御装置100は第三コ
マンドの先取りを行い、解読してデータチエイン
であることから、データチエイン指示フリツプフ
ロツプ112をセツトし、先取りバイトカウント
レジスタ113に第三コマンドのバイトカウント
「32」を格納する。
もし、多くのチヤネルが競合して、チヤネル制
御装置100の前記のような処理が遅れ、先取り
バイトカウントレジスタ113に値が格納される
前に、前記転送バイトカウントレジスタ115に
格納した第二コマンドのバイトカウント「32」が
つきたときは、バイトカウント制御回路111
は、データチエイン指示フリツプフロツプ112
が点燈しているので、データチエインであること
を認識して、転送バイトカウントレジスタ115
の値が「0」でも転送を続行し、転送バイトカウ
ントレジスタ115の内容をインタフエイスl5
らバイトデータが転送されるたびに「1」を減ず
る。
チヤネル制御装置100が、先取りバイトカウ
ントレジスタ113に第三コマンドのバイトカウ
ント「32」を格納したときに、転送バイトカウン
トレジスタ115の内容が「FFF6(HEX)」であ
る場合は、バイトカウント制御回路111によ
り、演算器116の出力「先取りバイトカウント
レジスタ113の値+転送バイトカウントレジス
タ115の値」を信号線l14を介してセレクタ回
路114に入力し FFF6(HEX)+20(HEX)=16(HEX) すなわち、10進で22バイトの残りバイトカウン
トを転送バイトカウントレジスタ115に格納
し、転送を続行する。
もし、前記演算後になお補数であつたなら、バ
イトカウント制御回路111は、インタフエイス
制御回路110にオーバランであることを報告
し、インタフエイスl5を介して入出力装置50
に対し、現転送が無効であることを指示する。
以上のようにして、本発明のデータ転送装置1
0は、ストリーミングモードチヤネル101内に
おいて、データチエイン指示フリツプフロツプ1
12、および演算器116をバイトカウント制御
回路111にて制御することにより、たとえば、
第4図のチヤネルプログラムにおいて、従来なら
ば「32」バイト転送の間にデータチエイン処理を
行わなければならなかつたのが倍の64バイト転送
の間の時間の余裕を生むことができる。
〔発明の効果〕
本発明は、以上説明したように、データチエイ
ン指示フリツプフロツプと演算器を備え、データ
チエインが3回以上連続する場合で、第三コマン
ドの先取りが遅れたときには、先取りバイトカウ
ントレジスタへバイトカウントを格納するまで、
転送バイトカウントレジスタの値を「0」から減
算し、バイトカウントが格納されたら、前記転送
バイトカウントレジスタの値とデータチエイン指
示フリツプフロツプとで補数を作成し、前記先取
りバイトカウントの値を加えて、転送バイトカウ
ントレジスタへ格納しデータ転送を続行すること
により、最小のハードウエア量の増加で、オーバ
ラン耐力を大きくすることができる優れた効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図aは従来チヤネルのシーケンス図、第1
図bは従来チヤネルストリーミングチヤネルのシ
ーケンス図。第2図は本発明のデータ転送装置を
含むシステムのブロツク構成図。第3図は本発明
一実施例データ転送装置のブロツク構成図。第4
図はその実行するチヤネルプログラムを示す図。 1……サンプル、2……セツト、10……デー
タ転送装置、20……メモリ制御装置、30……
中央処理装置、40……主記憶装置、50〜5
o……入出力装置、100……チヤネル制御装
置、101〜103……ストリーミングモードチ
ヤネル、110……インタフエイス制御回路、1
11……バイトカウント制御回路、112……デ
ータチエイン指示フリツプフロツプ、113……
先取りバイトカウントレジスタ、114……セレ
クタ回路、115……転送バイトカウントレジス
タ、116……演算器、l1〜l7……インタフエイ
ス、l8,l10,l12,l13,l14……信号線、l9,l11……
レジスタへの書込信号線、l15,l16,l17,l18,l19
……制御線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入出力装置との入出力インタフエースを制御
    するチヤネル装置が複数台設けられ、そのチヤネ
    ル装置を制御する制御装置を備えたデータ転送装
    置において、 前記チヤネル装置内に、 転送バイトカウントレジスタと、 先取りバイトカウンタレジスタと、 データチエイン指示フリツプフロツプと、 前記チヤネル制御装置から前記先取りバイトカ
    ウントレジスタへの書込信号線と、 前記先取りバイトカウントレジスタの出力の値
    と前記転送バイトカウントレジスタの出力の値と
    を演算する演算器と、 前記先取りバイトカウントレジスタの出力と前
    記演算器の出力とを選択するセレクタ回路と、 前記セレクタ回路から前記転送バイトカウント
    レジスタへの書込信号線と、 前記チヤネル制御装置から前記データチエイン
    指示フリツプフロツプへの信号線と、 前記データチエイン指示フリツプフロツプおよ
    び前記転送バイトカウントレジスタの値から前記
    演算器およびセレクタ回路を制御するバイトカウ
    ント制御回路と を備え、 データチエイン動作時には、前記チヤネル制御
    装置はチヤネルプログラムの次コマンドの先取り
    を行い、前記先取りバイトカウントレジスタに次
    コマンドのバイトカウントを格納し、前記次コマ
    ンドがデータチエインを指示している場合は、前
    記データチエイン指示フリツプフロツプをセツト
    して、データチエイン転送を開始するように構成
    され、 前記バイトカウント制御回路は、前記転送バイ
    トカウントレジスタの値が前記演算器により減算
    されて「0」になつたときに、前記先取りバイト
    カウントレジスタ内に先取りバイトカウントが格
    納されておらず、かつ前記データチエイン指示フ
    リツプフロツプがセツトされている場合は、転送
    を継続して前記転送バイトカウントレジスタの減
    算を続け、前記先取りバイトカウントレジスタに
    値が設定されたときに、前記転送バイトカウント
    レジスタ内の値と、前記データチエイン指示フリ
    ツプフロツプにより補数を作成して、その補数と
    前記先取りバイトカウントレジスタ内の値とを前
    記演算器により演算して前記転送バイトカウント
    レジスタへ格納するように構成された ことを特徴とするデータ転送装置。
JP14686883A 1983-08-11 1983-08-11 デ−タ転送装置 Granted JPS6039264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14686883A JPS6039264A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 デ−タ転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14686883A JPS6039264A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 デ−タ転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6039264A JPS6039264A (ja) 1985-03-01
JPS6259344B2 true JPS6259344B2 (ja) 1987-12-10

Family

ID=15417381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14686883A Granted JPS6039264A (ja) 1983-08-11 1983-08-11 デ−タ転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039264A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6039264A (ja) 1985-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4733346A (en) Data processor with multiple register blocks
US4138732A (en) Data transfer control system
JPS61109146A (ja) 先行制御方式
JPS6331813B2 (ja)
JPS6259344B2 (ja)
JPH0551933B2 (ja)
JPS63180153A (ja) キヤツシユ記憶のラインバツク制御方式
JPH0232650B2 (ja)
JPS59214977A (ja) デ−タ処理装置
JPS61123244A (ja) デ−タ通信処理装置
KR0145932B1 (ko) 고속중형 컴퓨터시스템에 있어서 디엠에이제어기
JPH0232649B2 (ja)
JPH0447350A (ja) 主記憶読み出し応答制御方式
JP2594567B2 (ja) メモリアクセス制御装置
JPH0148576B2 (ja)
JPS5533282A (en) Buffer control system
JPH02294755A (ja) データ処理装置
JPS60123954A (ja) スタック処理方式
JPH0685154B2 (ja) 中間バッファ制御方式
JPS61117651A (ja) インタ−フエイス装置
JPH0370816B2 (ja)
JPH06266630A (ja) トレース機能付き入出力制御装置
JPS62274349A (ja) デ−タ処理システム
JPS6145359A (ja) 情報処理装置
JPS5920031A (ja) デ−タ転送装置