JPS6258052B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6258052B2
JPS6258052B2 JP2997482A JP2997482A JPS6258052B2 JP S6258052 B2 JPS6258052 B2 JP S6258052B2 JP 2997482 A JP2997482 A JP 2997482A JP 2997482 A JP2997482 A JP 2997482A JP S6258052 B2 JPS6258052 B2 JP S6258052B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
signal
recording
insulating layer
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2997482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58147828A (ja
Inventor
Yasuo Hosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP2997482A priority Critical patent/JPS58147828A/ja
Publication of JPS58147828A publication Critical patent/JPS58147828A/ja
Publication of JPS6258052B2 publication Critical patent/JPS6258052B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、光ビームを用いて信号を空間電荷
の形で記録し、この電荷を直接または間接的に検
出して再生を行なう信号記録再生装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
光ビームを用いてビデオ信号、オーデイオ信
号、データ信号等を記録再生する装置として、い
わゆる光デイスク装置が知られている。これは光
デイスクと呼ばれる記録媒体に設けられた薄い金
属膜に、記録すべき信号により変調されたレーザ
ビームを照射し、金属膜を熱的に破壊してピツト
(孔)を形成することで記録を行なうものであ
る。また再生は例えば記録媒体からの反射回折光
を検出することによつて行なう。
しかしながら、この従来の光デイスク装置は信
号記録のためのピツト形成に要する光エネルギー
が0.01〜0.1J/cm2とかなり大きく、レーザ光源が
大型かつ高価となる。しかも、信号をピツトの形
で記録するため、光デイスクの記録内容を書替え
ることが不可能であつた。
〔発明の目的〕
この発明の目的は、低エネルギーの光ビームに
より記録を行なうことができ、しかも記録内容の
書替えが可能な信号記録再生装置を提供すること
である。
〔発明の概要〕
この発明では、導電性基板上に光導電層および
絶縁層を順次形成してなる記録媒体を用い、この
記録媒体上に電荷を付与し、且つ記録すべき信号
により変調された光ビームを記録媒体に対し相対
的に移動させつつ照射することにより、光導電層
と絶縁層との界面に記録すべき信号に応じて空間
電荷を蓄積せしめて信号を記録する。一方、再生
は記録媒体上を導電性ヘツドを相対的に移動させ
ることによつて行なう。
〔発明の効果〕
この発明によれば、記録時の光ビームの照射
は、記録媒体の光導電層での電荷移動を生じせし
めて空間電荷を発生させるためのものであるか
ら、そのエネルギーは例えば2×10-5J/cm2程度
で十分であり、従来の光デイスク装置で必要なエ
ネルギーに比べて著しく低くてよい。従つて、レ
ーザ等の光源を用いる場合、パワーの小さいもの
でもよく、光源の小型化と低価格化を図ることが
できる。
さらに、この発明では信号をピツトのような機
械的形状変化としてではなく空間電荷の形で記録
するため、記録内容の消去、新たな記録を容易に
行なうことができる。即ち、記録内容の書替えが
可能である。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の一実施例における記録動作
を示す図である。図において、記録媒体10は導
電性基板11上に光導電層12を蒸着またはスパ
ツタ等により形成し、さらにその上に透明絶縁層
13を形成したもので、全体として例えばデイス
ク状に形成されている。絶縁層13の材料は特に
限定されないが、例えばテフロン(商品名)、ポ
リイミド、ポリプロピレン等のエレクトレツト材
料が電荷保持能力の点から望ましい。
信号記録に際しては、まず第1図aに示すよう
に記録媒体10上全面に光14を照射し、光導電
層12を導電化させた状態で、絶縁層13上に一
定極性の電荷15を付与し、光導電層12と絶縁
層13との界面にこれと逆極性の電荷16を付与
する。このとき光導電層12がP型の場合は、電
荷15を負極性、電荷16を正極性とし、N型の
場合は逆にする。
次に、第1図bに示すように記録媒体10上に
電荷15とは逆極性の電荷を与えながら、記録す
べき信号により変調されたレーザビーム等の光ビ
ーム18をレンズ17により細く絞り、且つ記録
媒体10に対し矢印A方向に相対的に移動させつ
つ記録媒体10上に照射する。このとき、光ビー
ム18が照射された部分では絶縁層13上および
光導電層12と絶縁層13との界面にそれぞれ電
荷19,20が蓄積され、また光ビーム18が照
射されなかつた部分では光導電層12の絶縁層1
3および導電性基板11との両界面に電荷21,
22が蓄積される。これら電荷のうち、光ビーム
18が照射された部分の光導電層12と絶縁層1
3との界面の電荷20は空間電荷となる。
そして、第1図cに示すように記録媒体10上
全面に光23を照射することにより、空間電荷2
0が残り、信号が記録される。
このようにして、記録媒体10に空間電荷20
の形で信号が記録される。この記録された信号の
再生は例えば第2図の如き構成よつて、記録媒体
10の静電容量を検出することで行なう。即ち、
第1図cの状態において光導電層12中には空間
電荷20が蓄積された部分に空乏層が生じ、この
空乏層の静電容量は空間電荷20の電荷量に依存
する。このとき記録媒体10の等価回路は第3図
に示され、その厚み方向の静電容量は絶縁層13
の静電容量C0と、空乏層容量の変化分を含む光
導電層12の静電容量ΔCとの直列合成容量とな
る。
そこで第2図に示すように記録媒体10上を針
状の導電性ヘツド30を矢印A方向に相対的に移
動させるようにすると共に、再生回路31を設
け、ヘツド30にインダクタンス素子34を接続
して、記録媒体10の静電容量とこのインダクタ
ンス素子34とで共振回路を構成すると、この共
振回路の共振周波数は容量ΔCの変化に伴い第4
図のように変化する。即ち、空間電荷20による
ΔCの変化がないときは実線41の共振特性、Δ
Cの変化があるときは点線42の共振特性をそれ
ぞれ示し、前者の共振周波数(基本共振周波数)
に対し、後者の共振周波数はΔだけ変化す
る。ここで、インダクタンス素子34に結合させ
たインダクタンス素子33を介して高周波発振器
32より共振周波数に周波数の高周波信号を
供給するとともに、もう1つのインダクタンス素
子35を介して共振回路の出力を取出すと、共振
回路の出力は共振周波数がのときv1
Δのときv2となる。従つて、この出力変化v0
ダイオード36、コンデンサ37および抵抗38
からなる検波回路を通して取出すことにより、周
波数変調された再生信号を得ることができる。
なお、この発明において記録媒体に記録された
信号は、例えば記録媒体に交番電荷を付与するこ
とによつて空間電荷を除去することで、容易に消
去される。これにより信号を何回も繰返し記録し
直すことが可能である。
また、実施例では絶縁層13を透明としたが、
導電性基板11の方を透明にして、基板11側か
ら光を照射してもよい。
さらに、再生に関しては導電性ヘツド30を介
して空間電荷20を直接取出してもよい。
第5図はこの発明を適用した信号記録再生装置
の概略図で、50は記録媒体10(デイスク)を
回転駆動するモータ、51はヘツド部であり、レ
ーザ光源等を含む記録ヘツド52と導電性ヘツド
14等を含む再生ヘツド53および消去用の交番
電荷発生器54等からなり、矢印Bに示す記録媒
体10の半径方向に移動可能となつている。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜cはこの発明の一実施例に係る信号
記録再生装置の記録動作を示す図、第2図は同じ
く再生動作を示す図、第3図は同実施例における
記録媒体の等価回路図、第4図は同実施例におけ
る共振回路の共振特性の変化を示す図、第5図は
この発明を適用した信号記録再生装置の概略図で
ある。 10……記録媒体、11……導電性基板、12
……光導電層、13……透明絶縁層、18……光
ビーム、20……空間電荷、30……導電性ヘツ
ド、31……再生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性基板上に光導電層および絶縁層を順次
    形成してなる記録媒体と、この記録媒体上に電荷
    を付与し、且つ記録すべき信号により変調された
    光ビームを記録媒体に対し相対的に移動させつつ
    照射することにより、前記光導電層と絶縁層との
    界面に記録すべき信号に応じて空間電荷を蓄積せ
    しめて信号を記録する記録手段と、この手段によ
    り信号が記録された前記記録媒体上を相対的に移
    動する導電性ヘツドを介して信号を再生する手段
    とを備えることを特徴とする信号記録再生装置。 2 記録媒体の絶縁層はエレクトレツト材料から
    なるものである特許請求の範囲第1項記載の信号
    記録再生装置。 3 記録手段は記録媒体の絶縁層上に一定極性の
    電荷を付与する手段と、この電荷と逆極性の電荷
    を記録媒体上に付与しつつ光ビームを照射する手
    段と、この手段により光導電層と絶縁層との界面
    に空間電荷が蓄積された記録媒体上を全面露光す
    る手段とを含むものである特許請求の範囲第1項
    記記載の信号記録再生装置。 4 再生手段は記録媒体上を相対的に移動する導
    電性ヘツドを介して記録媒体の光導電層と絶縁層
    との界面に蓄積させた空間電荷による静電容量変
    化を検出して信号を再生するものである特許請求
    の範囲第1項記載の信号記録再生装置。 5 再生手段は記録媒体を相対的に移動する導電
    性ヘツドを介して記録媒体の光導電層と絶縁層と
    の界面に蓄積された空間電荷を直接検出して信号
    を再生するものである特許請求の範囲第1項記載
    の記録再生装置。
JP2997482A 1982-02-26 1982-02-26 信号記録再生装置 Granted JPS58147828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2997482A JPS58147828A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 信号記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2997482A JPS58147828A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 信号記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58147828A JPS58147828A (ja) 1983-09-02
JPS6258052B2 true JPS6258052B2 (ja) 1987-12-03

Family

ID=12290925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2997482A Granted JPS58147828A (ja) 1982-02-26 1982-02-26 信号記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58147828A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021010052A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業車両

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2940661B2 (ja) * 1994-04-27 1999-08-25 大日本印刷株式会社 光センサ及び情報記録方法
JP2001281796A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Toshiba Corp 有機光記録媒体および光記録再生装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021010052A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 作業車両

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58147828A (ja) 1983-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4150398A (en) Linear method of optically recording a video or other signal
JPS6258052B2 (ja)
JPS58114343A (ja) 光記録再生媒体
JPS6258051B2 (ja)
JPS6258054B2 (ja)
JPS6258053B2 (ja)
JP2832666B2 (ja) 再生専用レーザディスクの製造装置
WO1989001221A1 (fr) Memoire magneto-optique
JPS589492B2 (ja) アツシユクジヨウホウシンゴウサイセイソウチ
JPH06236585A (ja) 情報記録再生方法
JPS62183092A (ja) 記録再生装置
JPH07105563A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
JPS641856B2 (ja)
JPS5851330B2 (ja) ヒカリトラツキング ノ ホウシキ
JPS62246158A (ja) 情報記録媒体
JPS6361424A (ja) 光デイスクメモリの消去装置
JPS63502539A (ja) 光学的情報担体,それにおける情報の消去方法,およびこの方法を実現する光学的格納装置
JPH01189046A (ja) 記録素子の位置制御方式
KR800000203B1 (ko) 광학적 기록방법
JPH02199630A (ja) 3次元光メモリディスクの駆動システム
SU940221A1 (ru) Способ радиационночувствительной записи
JPS5927011B2 (ja) コウガクテキジヨウホウキロクサイセイソウチ
JPH0222451B2 (ja)
JPH01312754A (ja) 電荷像記録の再生装置における再生素子のトラッキング制御方式
JPS58147826A (ja) 信号記録再生装置