JPS6256058A - 通信装置 - Google Patents

通信装置

Info

Publication number
JPS6256058A
JPS6256058A JP60196183A JP19618385A JPS6256058A JP S6256058 A JPS6256058 A JP S6256058A JP 60196183 A JP60196183 A JP 60196183A JP 19618385 A JP19618385 A JP 19618385A JP S6256058 A JPS6256058 A JP S6256058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
dial
communication
general public
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60196183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatomo Takahashi
高橋 政共
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60196183A priority Critical patent/JPS6256058A/ja
Publication of JPS6256058A publication Critical patent/JPS6256058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は複数の通信網と接続可能な通信装置に関するも
のである。
〔従来技術〕
従来、この種の装置、例えば一般公衆回線と構内回線及
びファクシミリ通信網と接続可能なファクシミリ装置ス
おいては一般公衆回線と構内回線及びファクシミリ通信
網を区別して利用する為の操作キーが設けられておシ、
その操作キーにより使用する通信網の設定を行う為にオ
ペレータは通信時に繁雑なキー操作を行わなければなら
ないという欠点があった。
〔目的〕
本発明の目的は上述従来例の欠点を除去する〔実施例〕 以下本発明の一実施例全図面を参照して詳細に説明する
。                    :第1図
は本実施例のファクシミリ装置の全体構成を示すブロッ
ク図である。
第1図において1は、ファクシミリ装置全体の制御を行
う中央制御部でろシ、中央制御部1はマイクロコンピュ
ータ及びROM 、RAM等のマイクロコンピュータの
周辺機器よシ構成されている。
2Fi、中央制御部1より出力される切換信号に基づい
て接続可l?1111と通信制御部4、電話器3との接
続切換を行う網制御装置(NOU)である。
4は画像データの符号化、復号化及び変調、復調を行う
通信制御部であり、通信制御部4け公知のモデム、デコ
ーダ、エノコーダよす構成されている。
5ilt、N0U2を介して接続回線11FCダイヤル
信号を送出するダイヤル信号送出部である。
ダイヤル信号送出部5は中央制剤PJ51より出力され
るダイヤルデータに基づいてダイヤル信−号を送出する
公知のダイヤリング回路より構成されている。
6は通信先に対応する電話番号(ダイヤルデータ)と通
信先名称等の通信先データ全記憶する為のメモリであり
、操作表示部10による所定の操作によって通信先のダ
イヤルデータと通信先データがメモリ6に登録される。
7は、構内回線の内線番号の桁数のデータを記憶するメ
モリであり、操作表示部10による所定の操作釦よって
内線番号の桁数データがメモリ7に登録される。
8は、画像データを記録する為の記録部であり、記録部
8は通常のファクシミリ装置に用いられている公知のプ
リンタによって構成されている。
9は、原稿画像を読み取る為の読取部でるり、読取部9
 ij COD等によシ構成されている。
10Fi、ファクシミリ装置の操作及びファクシミリ装
置のモード、時刻等の表示を行う為の操作表示部でらり
、操作表示部10はキー人力スイッチ、及び液晶等の表
示器により構成されている。
操作表示部10のダイヤル登録キー(不図示)をオンす
ることくよりファクシミリ装置はダイヤル登録モードと
なシ、オペレータは通信先のダイヤル番号と通信先名称
のデータを操作表示部10のテンキー及び文字キーによ
シ入力し、メモリ6に登録する。又、操作表示部10の
内線桁数登録キー(不図示)全オンするとファクシミI
J装置は内線桁数登録モードとなシ、オペレータは操作
表示部10のテンキーによシフアゲシミIJ装置の接線
される構内回線の内線番号の桁数全登録する。
ファクシミリ装置が接続回線11によって構内交換機に
接続されている場合に一般公衆回線にファクシミリ装g
tft接続する時はまず所定のダイヤル番号のダイヤル
信号を接続回線11K。
送出する(例えば“O′″発M)と構内交換機は接続口
イη11を一般公衆回線と接続し構内交換機は、ファク
シミリ装置に一般公衆回線に接続し念ことを示す応答信
号を送出する。一般公会回や賛に接続されたファクシミ
リ装置は、”161”又は162″等のダイヤル信号の
発信を行うと一般公衆回線交換機によってファクシミリ
通信@に接続されることくなる。
第2図は、ファクシミリ装置が接続回線11によって構
内交換機に接続されている場合の中央側一部1の動作全
示したフローチャート図である。
以下・第2図に基づいてファクシミIJ装置が接続回線
11によって構内交換機に接続されている場合の通信回
線に応じたオートダイヤルについて説明する。
第2図のステップS1において自動発信かどうかの判断
を行い自動発温であればステップ82Kmtr。オペレ
ータはファクシミリ装置に自動発信を行わせる場合操作
表示部10のキー人力スイッチによタファクシミリ装置
を自動発信モードにセットし操作表示部10のキー人力
スイッチによってメモリ6に登録されている通[d完全
指定する。
ステップS2において指定された通信先の電話番号及び
通信先名称のデータ全メモリ6よシ読み出し、操作表示
部10の表示器に通信先の電話番号と名称を表示させス
テップ日5に進む。
ステップS、において通信先の電話番号の桁数がメモj
17に登録された内線番号の桁数でおるかどうか全判断
し通信先の電話番号の桁数が内線番号の桁数でおればス
テップBpK進み、通信先の電話番号の桁数が内線番号
の桁数でなげれはステップS4に進んで所定のダイヤル
データをダイヤル信号送出部5に出力し、所定のダイヤ
ル信号(例えば加”発信) ftN0U 2を介して、
接続回線11に送出させ、ステップSsにおいて構内交
換機からの応答信号をNOU 2、通信制御部4を介し
て受信するとステップ86に進む。
これによって接続回線11は一般公表回線に接f児され
九ことになる。
ステップ86においてファクシミリ通信網への接続かど
うかを判断し、ファクシミリ通信網への接続であればス
ナップSyK進み、ファクシミリ通信網への接続でなけ
ればステップ勧に進ム。
ファクシミリ通信網への接続の場合、オペレータは操作
表示部10のファクシミリ通信網キースイッチをオンす
ると中央制御部1は通信先ダイヤルデータをメモリ6よ
り読み出す時にファクシミリ通信網への発呼を示すフラ
グを通信先ダイヤルデータの先頭に付加する。ステップ
S6では前記ファクシミリ通信網への発呼を示すフラグ
の有無によってファクシミリ通信網への接続であるかど
うかを判断てる。
ステップByにおいてファクシミリ通信網へ接続する為
のダイヤルデータをダイヤル送出部流出力し、所定のダ
イヤル発信を行い(この場合は1161″又は“162
″の発@)、一般公衆回線交換機からファクシミリ通信
網に接続したことを示す応答信号の受1Sii′5r確
認するとステップS9に進む。
ステップS9において通信先のダイヤル番号のデータ全
ダイヤル信号送出部5に出力し通信先のダイヤル信号を
発信させ、ステップ81a K進む。
ステップ810において35秒のタイマでめるT1タイ
マ全スタートシ、ステップS口、S12においてT1タ
イマがタイムアツプする間に通信先と回線が接続したか
どうかの確認を行い、通1と先と回線が接続するとステ
ップ811よりステップ814.815に進んで公知の
ファクシミリ通信全行力、ファクシミリ通信が終了する
とステップ816で回線を解放して終了し、通信先と回
線がつながらずT1タイマがタイムアツプするとステッ
プ日12によりステップ813に進んで通信先と回線が
接続できなかったことを示す1回線接続工2−″の表示
を操作表示部10の表示器に表示させる。
以上のように接続回線11が構内交換機に接続されてい
る場合、オペレータは通信相手先の電話番号と内線番号
の桁数を登録してかくだけでファクシミリ装置が自動的
に内線への発呼と一般公衆回線への発呼を判別し、それ
ぞれの通信回線に応じてダイヤル信号を回&IK送出す
る。
次に一般公衆回線と構内回線が直接ファクシミリ装ft
K接続されている場合について他の実施例として説明す
る。
第3図は一般公衆回線と構内回線の2本の回線が接続さ
れている他の実施例のファクシミリ装置の全体構成を示
すブロック図である。
2g3図〒第1図と同じ番号のブロックは第1図で説明
したものと同じであるのであえて説明を省略する。なお
、中央制御部1i1を第1図の場合と制御動作が異なる
第3図においてNC!U 2’は網制御装置であり、回
線切換リレー12と回線検出部13により構成されてい
る。
回線切換リレー12は一般公衆回線14とC4内回線1
5を電話器3あるいは通信制御部4に接続する為の切換
リレーであシ、中央制御部1より出力される切換信号に
よシ切換動作を行う。
回線切換リレーによシ一般公衆回線14が電話器3に接
続されている場合には構内回線15は通信制御部4に接
続され、構内回線15が電話器5に接続されている場合
には一般公衆回線14は通信制御部4に接続される。
回線検出部16は電話器5のオフフックの検出、一般公
衆回線14あるいけ構内回線15からの呼び出し信号(
CI)の検出を行う。回線検出部13は通常ファクシミ
リ装RK用いられている公知のオフフック検出回路及び
CI検出回路により構成されている。
第4図は他の実施例の中央ft1lJ御部1の動作金示
したフローチャート図であり、第4図はファクシミリ装
置からの自動発呼時のフローチャート図である。
第4図のステップMl、M2において第2図のステップ
81.82と同様に自動発信かどうかの判断全行い自動
発信の場合はメモリ6よシ指定され次通信先のダイヤル
データを読み出す。
ステップM3において通は先の電話番号の桁数がメモリ
7の内線桁数であるかどうかを判断し、前記電話番号の
桁数が内線桁数であればステップM8において回線切換
リレー12に内線切換命令信号を出力し回線切換リレー
12によって構内回線15とダイヤル信号送出部5を接
続させてステップM9に進む。
又前記電話番号の桁数が内線桁数でなければステップM
4に進んで回線切換リレー12に外線切換命令信号を出
力し、回線切換リレー12によって一般公衆回線14と
ダイヤル信号送出部5を接続させてステップM5に進む
ステップM5 、 M6 、 M7にお−て第2図のス
テップ86,137.88と同様にファクシミリ通信網
への発呼であるかどうかを判断しファクシミリ通信網へ
の発呼であればステップM6で所定のダイヤル茗号(例
えtd ” 161 ”又#′i@162”のダイヤル
信号)全一般公衆回線14に送出し一般公衆回線14の
交換機からの応答信号を受信するとステップM7からス
テップM9に進み、ファクシミリ通信網への発呼でなけ
ればステップM5からステップM9に進む。
ステップM9〜M161cおいて第2図のステップ89
〜816と同様の動作を行う。
以上の様にファクシミリ装fdVc一般公衆回線14と
構内回線15が接続されている場合もファクシミリ装置
の中央制御部1が自動的に内線への発呼か、一般公衆回
線への発呼か判別して回線を切り換えて発呼動作を行う
又、2本の回線がファクシミリ装置に接続されている場
合、−万の回線とファクシミリ装置が接続され動作中く
もう一方の回線からの呼び出しがあっても、この時呼び
出しの必り九回線は回線切換リレー12によって電話器
3に接続されているので、オペレータは電話器3によっ
てもう一方の回線からの呼び出しに応答することが出来
る。
又、ファクシミリ通信網への発呼の場合は、あらかじめ
メモリ6に所定ダイヤル番号(例えば′161″又は’
162″)全通信先のダイヤル番号の前に付加して登録
しておき、中央制御部1がメモリ6よりダイヤルデータ
’tffみ出す時にダイヤルデータの最初の数桁のダイ
ヤル番号が所定のダイヤル番号(例えば′″161″又
け”162”)であるかどうかを判断することによって
ファクシミリ通信網への発呼かどうかを判別してもよい
。この時最初の数桁のダイヤル番号が所定のダイヤル番
号(例えば1161″又は162″)であっても、内線
番号である場合があるが(例えば内線番号が”1611
″又は’1621”等)、メモリ6より読み出しな通信
先ダイヤル番号の桁数が内線桁数であるかどうか全判別
しているので誤って違う回線にダイヤル信号が送出され
ることけない。
又、本実施例及び他の実施例はファクシミリ装置に限ら
ず、複数の通信網と接続可能な通信装置にはすべて実施
することができる。
〔効果〕
以上説明した様に本発明によれば通信先コードのコード
長に基づいて通信先コードを送出すべき通信網を判別す
るのでオペレータが繁X6なキー操作を行う必要がなく
なるとともに常に正確に所望の通信先と通信回線を接続
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の全体構成を示すブロック図、 第2図は本実施例の中央制御部1の動作を示し几フロー
チャート図、 第5図は他の実施例の全体構成を示すブロック図、 第4図は他の実施例の中央制御部1の動作を示したフロ
ーチャート図である。 1・・・中央制御部 2 ・1 N0U 3・・・電話器 4・・・通信制御部 5・・・ダイヤル信号送出部 6・・・ダイヤルデータメモリ 7・・・内線桁数メモリ 8・・・記録部 9・・・読取部 10・・・操作表示部 11 ・・・接続回線 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の通信網と接続可能な通信装置において、通信先を
    選択する為の通信先コードデータを記憶するメモリ、所
    定の通信網に対し通信先コードを送出する送出手段、通
    信先コードのコード長に基づいて通信先コードを送出す
    べき通信網を判別する判別手段を有することを特徴とす
    る通信装置。
JP60196183A 1985-09-04 1985-09-04 通信装置 Pending JPS6256058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196183A JPS6256058A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60196183A JPS6256058A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256058A true JPS6256058A (ja) 1987-03-11

Family

ID=16353575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60196183A Pending JPS6256058A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652938B1 (en) 1998-11-09 2003-11-25 Kaneka Corporation Media transport belt

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6652938B1 (en) 1998-11-09 2003-11-25 Kaneka Corporation Media transport belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6256058A (ja) 通信装置
JPH08331300A (ja) ファクシミリ装置
US4754475A (en) Calling line tracing system and identification detector
JPS6218868A (ja) デ−タ通信装置
JPS6367059A (ja) ダイヤラ−装置
JPH04324755A (ja) ファクシミリ装置
JP2863625B2 (ja) 通信システム
JPS6218145A (ja) デ−タ通信装置
JPS61294956A (ja) レパ−トリダイヤル方式
JPH0453086Y2 (ja)
JPH0514577A (ja) フアクシミリ装置
JPH04137961A (ja) 通信端末装置
JPH0514469A (ja) 誤ダイヤル番号修正装置
JPS6074770A (ja) 分散システムにおけるダイヤル方式
JPH0371760A (ja) 被呼者データ登録方法
JPH07105876B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0423982B2 (ja)
JPH0344253A (ja) 通信装置
JPH04127661A (ja) フアクシミリ装置
JPH04137971A (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JPH01103360A (ja) フアクシミリ装置
JPH06303299A (ja) 通信装置
JPH01286662A (ja) 加入者番号情報送出/表示方式
JPH04354446A (ja) 情報通信機器
JPS62263744A (ja) デ−タ通信装置