JPS6255167A - 光熱記録ヘツド - Google Patents

光熱記録ヘツド

Info

Publication number
JPS6255167A
JPS6255167A JP19389185A JP19389185A JPS6255167A JP S6255167 A JPS6255167 A JP S6255167A JP 19389185 A JP19389185 A JP 19389185A JP 19389185 A JP19389185 A JP 19389185A JP S6255167 A JPS6255167 A JP S6255167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
heating element
recording medium
transfer
transfer recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19389185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Sato
幸夫 佐藤
Masafumi Wataya
雅文 綿谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19389185A priority Critical patent/JPS6255167A/ja
Publication of JPS6255167A publication Critical patent/JPS6255167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は光と熱エネルギーが付与されると、転写特性を
支配する物性が変化する転写記録媒体を使用して画像形
成する際に使用される光熱記録ヘッドに関するものであ
る。
〈従来の技術〉 従来のプリンターやファクシミリ等に於ける記録方法の
一つとして感熱記録方法がある。この方法は熱転写性イ
ンクを塗布してなるシートのインク層が被転写体たる記
録紙に接するようにすると共に、画情報に応じて発熱す
る熱ヘッドによって前記シートを選択加熱し、溶融した
インクを記録紙に転写することによって画像記録を行う
ものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、上記感熱記録方法は記録紙の表面が平滑でない
とインクが前記記録紙の中まで浸透出来ず印字品質を低
下させる欠点があり、更には熱ヘッドをプラテンローラ
等に一定圧力で押圧しながら転写を行わなければならな
いので、複雑な押圧機構を有するヘッドを使用しなけれ
ばならなかった。
上記従来の欠点に鑑み、2種以上のエネルギーを転写記
録媒体に付与することによって記録を行う方法が考えら
れているが、2種以上のエネルギーを付与する為のヘッ
ドは構造が複雑になると共に大型化してしまう問題があ
った。
本発明の目的は従来の上記問題点を解決した全く新規な
光熱記録ヘッドを提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 上記従来の問題点を解決する本発明の手段は、基板上に
所定信号によって発熱する発熱体と、該発熱体1若しく
はその近傍に光を導く光導波体とを有し、前記発熱体上
に光反射層を設けたことを特徴としたことにある。
〈作用〉 上記手段によれば、画信号に応じて発熱する発熱体によ
って熱エネルギーが、また先導波体によって導かれた光
エネルギーが夫々転写記録媒体に付与される。またこの
とき光導波体で導かれた光エネルギーは発熱体上の反射
層によって反射し、効率よく転写記録媒体に付与される
ものである。
〈実施例〉 次に前記手段を通用した光熱記録ヘッドの一実施例を説
明する。
、第1図は本実施例に係る光熱記録ヘッドAの一部切断
斜視説明図であり、第2図は断面説明図である。図に於
いて、1は記録ヘッドAの基板であって、アルミナ(A
j’zOs)やセラミック等からなり、該r板l上の一
部には熱放散を緩和する為の、ガラス或いは結晶化ガラ
スからなるグレーズ層2が設けられている。
また前記グレーズ層2の上面には金、或いは銅からなる
電極3が複数本並列に配設され、且つ夫々の電極3に掛
かるようにして発熱体4が設けられている。この発熱体
4は酸化ルテニウム等の電気抵抗体によって構成されて
おり、前記夫々の電極3に跨がるように設けられ、夫々
の電極3に接続された電源(図示せず)から画信号に応
じたパルスによって所定電極間に電流が流れると、電流
が流れた電極間の発熱体4がジュール熱を発生する如く
構成されている。
次に5は光を前記発熱体4上に導く為の、透明石英ガラ
スよりなる光導波体であって、前記電極3と反対側の基
板1に配設され、且つ発熱体4付近に於いて若干上方を
向くと共に、発熱体4上面を覆う、1;うに構成されて
いる。また前記発熱体4と光導波体5との境界面にはガ
ラス材にアルミ蒸着を施してなり、若しくはガラス材に
酸化アルミ(A j! 、o、)粉を混入してなる光反
射層6が設けられている。更に前記光導波体5は基板1
上に設けられたガラス材よりなる反射体7で囲まれ、該
反射体7と先導波体5の境界面にアルミ蒸着を施すこと
によって光が他へ放射しないように構成されている。
また8は前記ヘッドに光エネルギーを供給する為の光源
であって、該光源8から照射された光は光学系9によっ
て集光され、前記光導波体5に導かれるものである。
次に、L記構酸の光熱記録ヘッドAを使用して画像を記
録する場合について説明する。
第3図は光熱記録ヘッドAを使用した記録装置の概略説
明図であって、10は熱により溶融又は軟化し7た状態
で光が照射されると、溶融温度又は軟化点が上昇する性
質を有する転写記録媒体1O−i(バインダーポリマー
、架橋剤、光開始剤、安定剤、着色剤等を一定の配分で
構成されている)をフィルムに配したインク・ドナーフ
ィルムであり、供給リール11に巻き回されている。供
給リール11から供給されたフィルムlOはプラテンロ
ーラ12と対向位置に配設された前記光熱記録ヘッドA
に圧接し、該ヘッドAによってネガ情報が形成される。
即ち、記録ヘッドAに制御回路13から画信号に応じた
熱パルスが伝達されると、該信号に応じた部分の発熱体
4が発熱し、フィルムlOの転写記録媒体が加熱される
。またこのとき前記熱パルスと同時に光源8から光が照
射され、この光が先導波体5によって案内され、発熱体
4上の転写記録媒体に照射される。これによって光エネ
ルギーと熱エネルギーが転写記録媒体に付与され、それ
らのエネルギーで転写特性が変化する転写記録媒体にネ
ガ情報が形成される。
上記光エネルギーの付与に際し、先導波体5で発熱体4
上面に導かれた光は光反射層6によって上方に反射し、
発熱体4に吸収されることがないので、光エネルギーは
効率よ(転写記録媒体10aに付与されるものである。
次に前記ネガ情報は転写手段によって記録シート14に
転写されるものであるが、これは内部にヒーター15を
有するヒートローラ16と、該ヒートローラ16と対向
して配置されると共に、ヒートローラ16を押圧するピ
ンチローラ17間に前記ネガ情報が形成されたフィルム
10と記録シート14を密着して挿通することによって
記録画像が記録シート14に転写されるものである。
上記の如く光と熱エネルギーによって転写特性が変化す
る転写記録媒体を使用した記録装置に於いて、本実施例
の光熱記録ヘッドは光と熱を同時に且つ同一方向から供
給することが出来るものである。
尚、前述の実施例に於いては発熱体4の上面に光反射層
6を設けたが、第4図に示すように光反射層6の上方の
光導波体5内に直径数ミクロンのアルミニウム金属粉を
用いた光拡散材5aを構成すれば、光導波体5で発熱体
4上に導かれ、且つ光反射層6で全反射された光エネル
ギーは光拡散材5aによっ°(均一に分散され、転写記
録媒体に均一に付与されるものである。
前記光拡散材5aを構成プる例としては前記アルミニウ
ム金属粉のみに限らず、錫粉、鉄粉、或いは耐熱樹脂粉
等を用いてもよい。
更に光拡散材5aの構成は光導波体5の内部でなくても
よく、発熱体4の上部に位置する光導波体5上面に光拡
散材を塗布した光拡散層を構成しても同様な効果を得る
ことが出来る。
また前記実施例では光拡散材5aを用いたが、光反射層
6上の光導波体5内に、光放射面に対して先端が細くな
るような微小突起部を設け、或いは荒らし加工をするこ
とによって、光散乱部を形成しても前記光拡散材5aを
構成した場合と同様に光反射層6で全反射した光エネル
ギーを転写記録媒体に対して均一に付与することが出来
る。
また前記光散乱部を光導波体5の内部のみでなく光導波
体5の上面にも設け、該上面に設けた光散乱部が転写記
録媒体に接触したときに平滑になるように該上面に屈折
率の異なった部材を充填する構成にすれば、光をより均
一に照射することが出来るものである。
更に、前述の実施例ではヘッドとは別の光源8により光
エネルギーを付与したが、第5図に示す如く反射体7で
囲まれた光導波体5の端部近傍にLED等よりなる発光
体18を電極19に接続して構成し、該発光体18を記
録に応じて発光させることによって光エネルギーを付与
する構成にすれば、前述の実施例のように光源8や光学
系を別途設ける必要がなくなるものである。
更に、上記の如く発光体18を設けるに当たり、第6図
の如く夫々波長が異なる赤色発光体18aと緑色発光体
18bとを夫々交互に配設し、赤色発光体18aはスイ
ッチS、によって、また緑色発光体18bはスイッチS
2で夫々点灯する如く構成すれば、複数種の光エネルギ
ーの中から画信号に対応した波長の光エネルギーを転写
記録媒体に付与することが出来、これによって多色転写
記録をすることが可能となる。
尚、第6図中83は発熱体4を画信号に応じて発熱さゼ
る為のスイッチ機構であり、Elは前記発光体18を発
光させる為の電源であり、またEtは発熱体4を発熱さ
せる為の電源である。
〈発明の効果〉 本発明に係る光熱記録ヘッドは上述の如く、転写記録媒
体に熱エネルギーを付与する発熱体と、光エネルギーを
付与する先導波体を設け、且つ発熱体上に光反射層を設
けた為に、発熱体上に導かれた光エネルギーを発熱体に
吸収されることなく、且つ熱エネルギーと共に同じ側か
ら転写記録媒体に付与することが出来る。従って記録ヘ
ッドの対向側にプラテンローラ等を配設することが出来
るので、ヘッドと転写記録媒体との密着度を高めること
が出来ると共に転写性能も向上し、且つ転写速度も速め
ることが可能となる等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の光熱記録ヘッドの斜視説明
図、第2図は断面説明図、第3図は記録構成の説明図、
第4図乃至第6図は他の実施例の説明図である。 Aはヘッド、1は基板、2はグレーズ層、3は電極、4
は発熱体、5は光導波体、5aは光拡散材、6は光反射
層、7は反射体、8は光源、9は光学系、10はインク
・ドナーフィルムである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板上に所定信号によって発熱する発熱体と、該発熱体
    上若しくはその近傍に光を導く光導波体とを有し、前記
    発熱体上に光反射層を有してなる光熱記録ヘッド。
JP19389185A 1985-09-04 1985-09-04 光熱記録ヘツド Pending JPS6255167A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19389185A JPS6255167A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 光熱記録ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19389185A JPS6255167A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 光熱記録ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6255167A true JPS6255167A (ja) 1987-03-10

Family

ID=16315457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19389185A Pending JPS6255167A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 光熱記録ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6255167A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6255167A (ja) 光熱記録ヘツド
JPS6255166A (ja) 光熱記録ヘツド及び前記光熱記録ヘッドを用いた記録装置
JP3784366B2 (ja) 印画紙表面の平滑化方法
JPH038950B2 (ja)
JPS63104881A (ja) 感熱記録材料およびそれを使用した感熱記録方法
JP2583965B2 (ja) サーマルヘッド
JPH0121789B2 (ja)
JPH03126561A (ja) サーマルプリンタ
JP2000229430A (ja) 熱転写プリンタ
JP3724082B2 (ja) サーマルヘッドおよびその制御方法
JPS6248569A (ja) サ−マルヘツド
JPH02265757A (ja) 記録装置
JPH11138932A (ja) 熱転写印刷方法並びに該方法に用いられるインクリボンカセット及び熱転写印刷装置
JPH05104754A (ja) 熱記録装置
JPS61179763A (ja) 熱転写プリンタ
JPH01294069A (ja) 熱転写記録装置
JPS61219665A (ja) 熱転写プリンタ
JPS62111785A (ja) 画像形成方法
JPH05270023A (ja) 熱転写印刷装置
JPS6144075B2 (ja)
JPS6398450A (ja) サ−マルヘツド
JPS6266977A (ja) 記録装置
JPH06198995A (ja) プリンタ及びインクリボン
JPS62152762A (ja) 印字装置
JPS62244697A (ja) 印字記録方法