JPS6253884A - 光学記録媒体 - Google Patents

光学記録媒体

Info

Publication number
JPS6253884A
JPS6253884A JP60193468A JP19346885A JPS6253884A JP S6253884 A JPS6253884 A JP S6253884A JP 60193468 A JP60193468 A JP 60193468A JP 19346885 A JP19346885 A JP 19346885A JP S6253884 A JPS6253884 A JP S6253884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
optical recording
carbonaceous material
information
carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60193468A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kishine
延幸 岸根
Michihide Yamauchi
山内 通秀
Katsunori Nomoto
野本 克則
Tetsuya Imamura
哲也 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP60193468A priority Critical patent/JPS6253884A/ja
Priority to DE8686111697T priority patent/DE3687027T2/de
Priority to EP86111697A priority patent/EP0214539B1/en
Publication of JPS6253884A publication Critical patent/JPS6253884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/24328Carbon
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2531Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学的な性質の変化として情報を記録し、光
学的手段により記録した情報を再生できる光学記録媒体
に関する。
〔概要〕
本発明は、光学記録媒体において、 表面が研磨された炭素材料を記録層に用い、レーザ光照
射によるラマンスペクトルの変化を情報の記録に利用す
ることにより、 軽量で、毒性がなく、安定性に優れ、しかも製造が容易
な光学記録媒体を提供するものである。
〔従来の技術〕
光学的に情報の記録再生を行うことのできる光学記録媒
体、例えば光ディスクは、基板上に薄い記録層が設けら
れている。この記録層に情報を記録するためには、情報
信号により変調を施したレーザ光等の光学的または熱的
なエネルギを加え、光学的に検出可能な数nmないしl
nm程度の小さな記録ビットを形成する。この記録され
た情報を再生するには、レーザ光を記録トランクに沿っ
て走査し、記録ビットが形成された部分と形成されてい
ない部分との光学的変化を検出する。このような光学記
録媒体方1式は、記録、再生または消去時に光のピック
アップと光学記録媒体とが接触しないので、摩耗がなく
、静止画像、高速度検索等に利用でき、静止画ファイル
、文書ファイルあるいはデータファイルとして実用化さ
れつつある。
このような光学記録媒体の記録層の材質としては、従来
、テルル(Te) fWi膜、テルル・セレン(Te−
Se)薄膜、テルル、ゲルマニウム、モリブデン等の還
元性酸化物(Tea、、、 GeOx、Mob、)薄膜
、ガドリニウム・テルビウム・鉄(Gd−Tb−Fe)
薄膜、ガドリニウム・コバルト(Gd−Co) ’a、
膜等の磁性薄膜が用いられていた。
このような磁性薄膜に情報を記録するには、レーザ光を
照射して局所的に温度を上昇させ、同時に外部から磁界
を作用させて、温度上昇部の磁化を反転させる。これに
、より所望の情報信号に応じた磁化反転領域が形成され
、情報が記録される。
情報を再生するには、レーザ光を照射して記録媒体から
の反射光の磁気カー効果または透過光のファラデー効果
を利用する。このような記録再生方式を光磁気記録再生
方式という。
また、光学記録媒体の基板としては、有機樹脂材料、ガ
ラス、石英、セラミック等が用いられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、光磁気記録再生方式では、記録媒体の記録密度
は1dあたり10メガビツトと小さい。しかも、情報の
記録再生°には偏光子および検光子を通過させた偏光レ
ーザビームを使用する必要がある。、このため、実用化
を考慮した場合には、光検出器の出力レベルや信号雑音
比が不十分である。
また、テルルを含有する薄膜や還元性酸化物薄膜は、一
度書き込んだ情報を消去して再度書き込む可逆的な使用
はできないが、最高で1dあたり250メガビツトとい
う高密度記録が可能である。
しかし、レーザ光でこれらの薄膜を加熱するには、光エ
ネルギの吸収性が悪いため高出力のレーザ装置を使用す
る必要がある。このため、書き込み装置が大型になる欠
点がある。さらに、テルルやセレンは毒性があり、しか
も安定性が劣っているため、特に情報ファイルとして用
いる場合には情報を保存できる期間が短い欠点がある。
また、基板として用いられるガラス、石英、セラミック
は、比重が大きいため大型の駆動装置を必要とし、脆性
に富むため安全性および加工性に劣る欠点がある。これ
に対して有機樹脂材料は、比較的軽量で加工も容易であ
るが、耐熱温度が70℃〜130℃程度と低く吸湿性も
あり、現在よりさら記録密度を高めようとする場合に問
題となる。
本発明は、高密度記録が可能で、軽量で耐熱性に優れ、
毒性がなく安定性に優れた光学記録媒体を提供すること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光学記録媒体は、記録層が炭素材料で形成され
たことを特徴とする。さらに、基板と記録層とが同一の
炭素材料であごとが望ましい。
ここで炭素材料とは、非常に結晶性の高い高配向性黒鉛
、コークス、X線解析により非晶質であると確認された
ガラス状炭素、超微粒子が集合したカーボンブランク等
の、炭素単体あるいは炭素を主成分とする材料をいう。
炭素材料としては、特にガラス状炭素材料を用いること
が望ましい。
ガラス状炭素材料は、他の物体と摺動しても粉が発生し
にく(、鏡面加工が容易で、しかも後述する「強度比R
」の変化が大きい利点がある。
このガラス状炭素材料として、熱硬化性樹脂を炭素化し
て得られるガラス状炭素材料、共重合や共縮合などによ
り熱硬化するように変性された樹脂を炭素化して得られ
るガラス状炭素材料、硬化あるいは炭素化の過程で化学
処理により結晶化を妨げることにより得られるガラス状
炭素材料、メタン、エチレン、ベンゼン等の低分子量炭
化水素類を気相で熱分解して得られるガラス状炭素材料
等があり、具体的には、ポリアクリロニトリル系ガラス
状炭素材料、レーヨン系ガラス状炭素材料、ピッチ系ガ
ラス状炭素材料、リグニン系ガラス状炭素材料、フェノ
ール系ガラス状炭素材料、フラン系ガラス状炭素材料、
アルキフド樹脂系ガラス状炭素材料、不飽和ポリエステ
ル系ガラス状炭素材料、キシレン樹脂系ガラス状炭素材
料、キシレン樹脂系ガラス状炭素材料等が挙げられる。
〔作用〕
通常の炭素材料は、1580cm−’にラマンスペクト
ルが現れることが知られている。すなわち、照射したレ
ーザ光より1580cm−’だけ小さいエネルギに相当
する波長の光が散乱される。この炭素材料の表面を研磨
すると、反応性の高い構造欠陥が導入され、ここに直ち
に表面酸化物が形成される。このため、研磨以前には検
出されなかった1360cm−’のラマンスペクトルが
検出される。さらに、この表面をレーザ光により加熱す
ると、この1360cm−’のラマンスペクトルの強度
が減少することがわかった。したがって、表面を研磨し
た炭素材料を用いて、レーザ光で加熱して情報を書き込
み、1360cm−’のラマンスペクトルを測定するこ
とによりその情報を読み出すことができる。すなわち光
学記録媒体として用いることができる。実際の情報の書
き込みは、出力15〜20mWのレーザ光により行い、
読み出しは、1360cm−’のラマンスペクトルと1
580cm−’のラマンスペクトルとの強度比Rを測定
する。
1360cm−’のラマンスペクトルの強度が減少する
領域の大きさは、書き込みに使用したレーザ光の直径の
約1.2倍程度であり、十分に小さいことがわかった。
したがって、高密度の情報記録が可能である。
さらに、情報が書き込まれた部分を加熱すると、その部
分が書き込まれる前の状態に戻ることもわかった。した
がって、本発明により消去および再書き込みが可能な光
学記録媒体が得られる。
′さらに本発明の光学記録媒体は、基板が炭素材料であ
ることから、軽量で熱および化学的安定性に優れている
本発明の光記録媒体に書き込みおよび読み出しを行うに
はレーザ光を用いる。レーザ光源としては、例えばネオ
ン、ヘリウム・カドミウム、アルゴン、ヘリウム・ネオ
ン、ルビー、半導体等のレーザ装置を用いることができ
る。
〔発明の効果〕
本発明の光学記録媒体は、軽量で熱および化学安定性に
優れ、高密度記録が可能であり、消去および再書き込み
が可能である。また、基板と記録層とを同一の材料で製
造でき、製造工程を非常に簡単にできる効果がある。さ
らに、軽量であることから、この光学記録媒体を駆動す
る装置も軽量かつ小型にできる効果がある。
〔実施例〕
次に本発明の詳細な説明する。以下の実施例では円盤状
の光学記録媒体を例に説明するが、カード状または他の
形状の光学記録媒体でも、同様に本発明を実施できる。
以下の実施例はあくまでも本発明の一例であり、本発明
の技術範囲を限定するものではない。
(実施例1) フラン系ガラス状炭素の円盤の表面を、粒径1μmのア
ルミナ粉で粗研磨し、さらに粒径0.25pmのアルミ
ナ粉で鏡面研磨を行って光学記録媒体とした。
(実施例2) 実施例2で用いたガラス状炭素のかわりに人造黒鉛の円
盤を用いて、実施例1と同様に研磨して光学記録媒体と
した。
(試験例) 実施例1および実施例2により得られた光学記録媒体の
表面に、出力20m−のヘリウム・ネオンレーザ光を光
学レンズで直径約1μmに絞って2ミリ秒間照射し、書
き込みを行った。以下、このレーザ光が照射した部分を
記録部、他の部分を非記録部という。次に、直径1.5
μmに絞ったアルゴンレーザ光を記録部および非記録部
に照射し、そのときのラマンスペクトルの強度比Rを測
定した。ここで強度比Rを、1360cm−’における
ラマンスペクトル強度夏、36゜と、1580cm−’
におけるラマンスペクトル強度11511゜とにより、 R=I+z6゜/1ass。
と定義する。この強度比Rの測定後に、この光学記録媒
体を空気中で150℃に加熱して、再び記録部の強度比
Rを測定した。この結果を宋に示す。
表から明らかなように、記録部と非記録部との強度比R
は大きく異なり、情報の記録再生に適していることがわ
かる。また、記録部に熱を加えることにより、その情報
が消去されてもとの状態に戻る。したがって、これらの
光学記録媒体は消去およ・び再書き込みが可能′である

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板と、 この基板上に形成され、情報信号で変調された光学的ま
    たは熱的エネルギを加えることにより情報を検出可能な
    変化として記録し、しかも記録された情報を光学的変化
    として再生できる記録層とを備えた光学記録媒体におい
    て、 上記記録層は表面が研磨された炭素材料により形成され
    た ことを特徴とする光学記録媒体。
  2. (2)基板は記録層と一体に同一の炭素材料で形成され
    た特許請求の範囲第(1)項に記載の光学記録媒体。
  3. (3)炭素材料はガラス状炭素である特許請求の範囲第
    (1)項に記載の光学記録媒体。
JP60193468A 1985-09-02 1985-09-02 光学記録媒体 Pending JPS6253884A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193468A JPS6253884A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学記録媒体
DE8686111697T DE3687027T2 (de) 1985-09-02 1986-08-23 Optischer aufzeichnungstraeger.
EP86111697A EP0214539B1 (en) 1985-09-02 1986-08-23 Optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60193468A JPS6253884A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6253884A true JPS6253884A (ja) 1987-03-09

Family

ID=16308511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60193468A Pending JPS6253884A (ja) 1985-09-02 1985-09-02 光学記録媒体

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0214539B1 (ja)
JP (1) JPS6253884A (ja)
DE (1) DE3687027T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231794A (ja) * 1986-01-15 1987-10-12 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 光学的記録用媒体、その製法及び用途

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4829509A (en) * 1986-01-15 1989-05-09 Basf Aktiengesellschaft Optical recording medium, its preparation and its use as a read only memory information carrier
DE3704122A1 (de) * 1987-02-11 1988-08-25 Basf Ag Optisches aufzeichnungsmedium, enthaltend reflektierenden graphit als substrat
DE4109939C2 (de) * 1990-03-29 1994-10-06 Kobe Steel Ltd Amorphes Kohlenstoffsubstrat für eine Magnetplatte und Verfahren zur Herstellung desselben
US5567523A (en) * 1994-10-19 1996-10-22 Kobe Steel Research Laboratories, Usa, Applied Electronics Center Magnetic recording medium comprising a carbon substrate, a silicon or aluminum nitride sub layer, and a barium hexaferrite magnetic layer
US7613869B2 (en) * 2006-11-27 2009-11-03 Brigham Young University Long-term digital data storage

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4411963A (en) * 1976-10-29 1983-10-25 Aine Harry E Thin film recording and method of making
JPS589232A (ja) * 1981-07-10 1983-01-19 Toshiba Corp 光学的情報記録媒体
JPS58161161A (ja) * 1982-03-19 1983-09-24 Hitachi Ltd 記録用部材
US4524106A (en) * 1983-06-23 1985-06-18 Energy Conversion Devices, Inc. Decorative carbon coating and method
JPH0717091B2 (ja) * 1983-07-29 1995-03-01 株式会社東芝 光学的情報記録媒体
JPS6035333A (ja) * 1983-08-08 1985-02-23 Kao Corp 磁気ディスク用基板
US4552820A (en) * 1984-04-25 1985-11-12 Lin Data Corporation Disc media

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62231794A (ja) * 1986-01-15 1987-10-12 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 光学的記録用媒体、その製法及び用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP0214539B1 (en) 1992-10-28
DE3687027D1 (de) 1992-12-03
EP0214539A2 (en) 1987-03-18
DE3687027T2 (de) 1993-05-13
EP0214539A3 (en) 1988-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW497094B (en) Optical recording medium and optical recording device
US4633273A (en) Information recording medium including antimony-selenium compounds
JPS6253884A (ja) 光学記録媒体
CN1316455C (zh) 具有超分辨率近场结构的高密度记录介质
CN100350480C (zh) 使用反应和扩散的记录方法、利用该记录方法记录的记录介质、以及用于该记录介质的记录/再现装置
JPH01229426A (ja) 光学情報の記録方法
JP3388221B2 (ja) 記録媒体およびこれを用いた記録再生装置
TWI234154B (en) Optical recording medium, magnetic-optical recording medium and optical memory apparatus
JPS62223840A (ja) 光磁気記録素子及び光磁気記録装置
JPS5938951A (ja) 光学磁気記録再生装置
JP2803245B2 (ja) 情報記録再生方法
JPH0572018B2 (ja)
JP2510320B2 (ja) 光記録媒体
JPH03153389A (ja) 光記録媒体
TWI236005B (en) Optical recording/reproduction method and optical recording medium
JPH1116150A (ja) 記録媒体およびその作製法とそれを用いた記録装置
JPH0350342B2 (ja)
JPS6253883A (ja) 光学記録媒体
JPH04105986A (ja) 光記録媒体及びこれを用いる記録及び消去方法
Suzuki et al. The reliability test of center-aperture-detection-type magnetically induced super-resolution magneto-optical disk
Shi et al. Super-resolution near-field optical disk with a thermal shield layer behind recording layer
JPS61175088A (ja) 情報記録媒体
JPS60231931A (ja) 光可逆記録方法
JPS61276148A (ja) 光磁気デイスク
JPS6253885A (ja) 光学記録媒体