JPS6252336B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6252336B2
JPS6252336B2 JP57144113A JP14411382A JPS6252336B2 JP S6252336 B2 JPS6252336 B2 JP S6252336B2 JP 57144113 A JP57144113 A JP 57144113A JP 14411382 A JP14411382 A JP 14411382A JP S6252336 B2 JPS6252336 B2 JP S6252336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
blockage
module
register
modules
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57144113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933524A (ja
Inventor
Yasuo Doi
Hiroki Shibata
Toshiki Nakajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP57144113A priority Critical patent/JPS5933524A/ja
Publication of JPS5933524A publication Critical patent/JPS5933524A/ja
Publication of JPS6252336B2 publication Critical patent/JPS6252336B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer
    • G06F13/36Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system
    • G06F13/362Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with centralised access control
    • G06F13/364Handling requests for interconnection or transfer for access to common bus or bus system with centralised access control using independent requests or grants, e.g. using separated request and grant lines
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/14Handling requests for interconnection or transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Bus Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 発明の技術分野 本発明は、複数の個別装置によつて共通に使用
される共通装置(例えば情報転送バス)と、該複
数の個別装置からの共通装置使用要求のうちいず
れか1つを選択的に受ける制御を行なう要求受付
制御回路部とを有する処理装置において、一時的
に共通装置を見かけ上の過負荷状態に設定可能と
した過負荷制御方式に関する。
(ロ) 従来技術と問題点 例えば、情報転送バスに複数のモジユール(主
記憶メモリ、演算実行部、入出力装置制御部、通
信制御部等前記バスに接続されている制御部を云
う)を接続した処理装置において、バスの過負荷
状態を発生させたり、複数モジユールからのバス
使用要求に対する正常性の確認を行うためには、
全モジユールを動作させる必要があり、このため
には専用のテストプログラムの開発、全入力
装置および回線等を一斉に動作させる等の方法が
従来技術で採用され、これらの準備・作業の工数
が大であるとともに、環境の設定に多大の労力を
ついやしていた。
(ハ) 発明の目的 本発明は上記の点を解決し、簡単な構成で容易
に共通装置を過負荷状態に見せかけることを可能
にすることを目的としている。
(ニ) 発明の構成 上記目的を達成するために本発明は複数の個別
装置によつて共通に使用される共通装置と、該複
数の個別装置からの共通装置使用要求のうちいず
れか1つを選択的に受付る制御を行なう要求受付
制御回路部とを有する処理装置において、指示さ
れた時間だけ一時的に上記要求受付制御回路部の
一部または全体を閉塞する閉塞制御回路部をそな
え、上記複数の個別装置の一部または全体からの
共通装置使用要求を抑止することにより、当該共
通装置を凝似的に過負荷状態に設定せしめるよう
にしたことを特徴とする。
(ホ) 発明の実施例 第1図は1本の情報転送バス1に主記憶モジユ
ール(MM)2、プログラム処理モジユール
(PC)3、入出力装置及び回線等をPCからの指
令に基づき制御する周辺制御モジユール(M1〜
Mn)4を接続した一般的な処理装置の構成図で
ある。各モジユール相互間の情報の転送は以下の
ようにして行なわれる。PCからの動作指示を受
けると、各モジユールは独立に動作し必要に応じ
て各モジユール間の情報の転送を情報転送バス1
を使用して行なうが、各モジユールが同時にバス
を使用しないようにするため、PC内部又は独立
して1つのバス使用権決定回路5を設け1つのモ
ジユールが他のモジユールに、バスを介して情報
転送する場合、バス使用要求信号REQを前記回
路5に送出し、前記回路5は他のモジユールが使
用中でなければバス使用許可信号ACKを返送
し、このACKを受けたモジユールのみが一定時
間バスを使用する方法が一般的に採用されてい
る。
第2図は、本発明における一実施例の要部ブロ
ツク図である。本実施例によれば各モジユールか
らの要求信号REQ1〜REQnは、ゲートA6を介
してバス使用権決定回路5に入力されており、通
常状態においてはバスイネーブルフリツプフロツ
プ(FF)7はオフ(OFF)状態にあり、ゲート
B8を介してゲートA6に論理“1”が入力され
ている。従つて各モジユールからのREQ1〜
REQnは、そのままゲートA6を介してバス使用
権決定回路5に入力される。今各モジユールから
の要求を一定周期で一定時間禁止しようとした場
合、プログラム又は操作盤等からBレジスタ9に
閉塞時間値(T1)を、Iレジスタ10に解放時
間値(T2)を基本クロツク11の整数倍の値に
よりセツトし、閉塞信号をオン(ON)とすれ
ば、バスイネーブルFF7、バス閉塞フリツプフ
ロツプ(FF)12(J/Kフリツプフロツプ)
共ONとなり、ゲートB8の出力は論理“0”と
なるため、各モジユールからのREQ1〜REQnは
ゲートA6で抑止され、従つて各モジユールから
のバス使用要求信号は受付けられない。同時に閉
塞信号Kより、Bレジスタ9により設定された閉
塞時間値(T1)は、選択回路13を介してダウ
ンカウンタ14にセツトされる。ダウンカウンタ
14は、基本クロツク11を基に−1づつ、カウ
ントダウンし、オール(ALL)−0(Bレジスタ
9の閉塞時間値)となるとキヤリアを発生する。
この信号はバス閉塞FF12に入力され、本FF1
2はJ/Kフリツプフロツプであるため、ONか
らOFFに変化し、ゲートB8は論理“0”から
論理“1”となり、今までゲートA6で抑止して
いたREQ1〜REQnはバス使用権決定回路5に受
付けられる。又前記キヤリア信号は選択回路13
に入力され、キヤリア入力による変化直前のバス
閉塞FF12ONの条件により、Iレジスタ10に
設定された解放時間値(T2)が選択回路13を
介して、ダウンカウンタ14にセツトされる。ダ
ウンカウンタ14は再び、基本クロツク11を基
に−1づつカウントダウンし、オール(ALL)−
0(Iレジスタ10の解放時間値)となると再び
キヤリヤを発生し、この信号はバス閉塞FF12
に入力されるため、本FF12は今度はOFFから
ONに変化することにより、ゲートB8は論理
“1”から論理“0”となり、再びゲートA6で
REQ1〜nを抑止する。又前記キヤリア信号と
キヤリア入力による変化直前のバス閉塞FF1
2・OFFの条件により、Bレジスタ9の値がダ
ウンカウンタ14に設定され、前記と同様な動作
を繰返す。次に、本動作によるバス閉塞を解除さ
せるには、プログラム又は操作盤等から解除信号
を与えることによりバスイネーブルFF7はOFF
となり、バス閉塞FF12のOFFにかかわらずゲ
ートB8の出力は論理“1”となりREQ1〜n
はゲートA6を介して無条件にバス使用権決定回
路5に導びかれる。
以上の動作を要約すれば、バスイネーブルFF
7がONの間は、バス閉塞FF12がBレジスタ9
で指定したT1時間ONとなりREQ1〜REQnを抑
止、Iレジスタ10で指定したT2時間OFFとな
りREQ1〜REQnをバス使用権決定回路5に入力
する動作を繰返し、各モジユールからのバス使用
要求信号の受付けを一定時間、一定周期で抑止す
るものである。
以上説明した如く本発明の一実施例によれば、
簡単な前記回路を付加することにより、プログラ
ム又は操作盤等からの設定情報により一定時間、
一定周期で各モジユールからのバス使用要求信号
を抑止することにより、各モジユールからはバス
を過負荷状態にしたと同等な状態にすること.
又、同時に複数モジユールからのバス使用要求に
伴なう、バス使用権決定の正常性の確認が行なえ
る等の効果がある。
本発明の応用例としては、情報転送バスの使用
権の過負荷制御以外に複数モジユールから1つの
モジユールに対する割込受付回路にも応用でき
る。又、本発明の説明ではバス使用要求信号全体
を抑止および解除することを一実施例として説明
したが、変形例として、選択した特定の1モジユ
ールのみ、あるいは組合わせたn個のモジユール
について抑止及び解除を容易に実現できることは
明らかである。
(ヘ) 発明の効果 本発明によれば、簡単な回路を付加するのみ
で、短時間のオペレーシヨンで各モジユールが使
用する情報転送バス等を見かけ上過負荷にし、処
理装置の過負荷テスト、およびバス使用権要求信
号等の同時発生による正常性の確認を容易に行な
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な処理装置の構成図、第2図は
本発明の実施例の要部ブロツク図である。 図中、1は情報転送バス、2〜4は各種モジユ
ール、5はバス使用権決定回路、7はバスイネー
ブルフリツプフロツプ、9と10はレジスタ、1
2はバス閉塞フリツプフロツプ、13は選択回
路、14はダウンカウンタである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数のモジユールにより共通に使用されるバ
    スと、該複数のモジユールからの該バス使用要求
    のうちいずれか1つを選択的に受け付けるバス使
    用権決定手段を備えたシステムにおいて、 閉塞時間情報を保持するレジスタと、閉塞開放
    時間情報を保持するレジスタと、該両レジスタの
    うちいずれか一方の値が選択的に初期設定される
    ダウンカウンタと、該ダウンカウンタからの出力
    信号により閉塞制御信号を発生するフリツプフロ
    ツプと、該閉塞制御信号とモジユールからのバス
    使用要求信号をゲート手段により制御することに
    より該バスを所定時間擬似的に過負荷状態にする
    ことを特徴とする過負荷制御方式。
JP57144113A 1982-08-20 1982-08-20 過負荷制御方式 Granted JPS5933524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144113A JPS5933524A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 過負荷制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144113A JPS5933524A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 過負荷制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933524A JPS5933524A (ja) 1984-02-23
JPS6252336B2 true JPS6252336B2 (ja) 1987-11-05

Family

ID=15354483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144113A Granted JPS5933524A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 過負荷制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933524A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476334A (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Fujitsu Ltd Test instrument for computer system
JP2006338484A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp バス負荷試験装置およびそれを備えた処理システム
CN101857209B (zh) * 2010-06-18 2013-01-16 四川大学 磷酸溶液低温蒸发浓缩和结晶的方法与设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143610A (ja) * 1974-10-12 1976-04-14 Fujitsu Ltd
JPS5588148A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Fujitsu Ltd Test system of input-output control system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143610A (ja) * 1974-10-12 1976-04-14 Fujitsu Ltd
JPS5588148A (en) * 1978-12-27 1980-07-03 Fujitsu Ltd Test system of input-output control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5933524A (ja) 1984-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458313A (en) Memory access control system
US6260162B1 (en) Test mode programmable reset for a watchdog timer
US5119480A (en) Bus master interface circuit with transparent preemption of a data transfer operation
US5579531A (en) System for selecting path among plurality of paths using plurality of multiplexers coupled to common bus to transfer data between peripheral devices and external device
JPS60112164A (ja) ダイナミツクに変更可能な割込み優先回路
JPS6252336B2 (ja)
JPS6242306B2 (ja)
JPS594733B2 (ja) キヨウツウバスセイギヨカイロ
JPH10320349A (ja) プロセッサ及び当該プロセッサを用いるデータ転送システム
US6023743A (en) System and method for arbitrating interrupts on a daisy chained architected bus
JPS6361697B2 (ja)
KR950008228B1 (ko) 컴퓨터 시스템
JP3093374B2 (ja) 割り込みコントローラ
JP2619385B2 (ja) Dmaコントローラ
JP2806700B2 (ja) マルチ・プロセッシング・システム
JPS5847B2 (ja) ワン チツプニユウシユツリヨクセイギヨカイロオモツ ジヨウホウシヨリシステム
JPH04308955A (ja) マルチプロセッサ装置
JPH04205118A (ja) データ処理システム
JP2976358B2 (ja) バス獲得制御方式
JPS6217263B2 (ja)
JPS5936865A (ja) 優先権制御方式
JPH05342154A (ja) バスサイクル延長方式
JPH06332842A (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス・制御回路
JPH04236648A (ja) 直接メモリアクセス制御装置
JPH0573484A (ja) 情報処理システム