JPS6250958A - 現金自動取引装置 - Google Patents

現金自動取引装置

Info

Publication number
JPS6250958A
JPS6250958A JP60189587A JP18958785A JPS6250958A JP S6250958 A JPS6250958 A JP S6250958A JP 60189587 A JP60189587 A JP 60189587A JP 18958785 A JP18958785 A JP 18958785A JP S6250958 A JPS6250958 A JP S6250958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
voice
transaction
output
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60189587A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Tamamoto
玉本 清司
Toshiharu Naito
内藤 敏晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60189587A priority Critical patent/JPS6250958A/ja
Publication of JPS6250958A publication Critical patent/JPS6250958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕 本発明は、現金自動取引装置に関し、特に目の不自由な
利用者が取引操作を行う場合において。 支払い取引で入力した支払金額が正しく入力されたこと
、および、預入取引で入金した現金が正しく計数された
ことを確認するのに好適な音声合成出力方式に関するも
のである。 〔発明の背景〕 従来、@全自動取引装置では1表示装置1例えば、CR
Tディスプレイ装置等を設けて、各種取引(例えば、支
払い取引、預入取引など)を行う場合には、まず、表示
ガイダンス等により取引選択用の操作ボタンを利用者に
選択させ、利用者が支払い取引ボタンを押下したとする
と1次に、支払金額を指定するように表示される。そこ
で、利用者が操作ボタンを操作して支払金額を指定する
と、CRTディスプレイ装置の画面上には、その支払金
額を表示させ、利用者に対して「確認」を求める。 利用者は1表示された支払金額を見て正しいことを確認
して、「確認」のボタンを押下すると、装置内部では、
支払い時の処理をして支払金額に見合った紙幣等が支払
われることになる。また、利用者が預入取引ボタンを押
下したとすると、紙幣挿入口のシャッタが開かれ、その
中に預金したい紙幣等を利用者が挿入する。次に、装置
内部では、預入紙幣を計数して、CRTディスプレイの
画面上に預入金額が表示される。利用者は1画面上の表
示金額を見て、正しく計数されたことを確認すると、「
確認」ボタンを押下して預入取引が終了する。 このように、従来の装置では、一般的に支払金額・預入
金額等を表示装置に表示する方法を採用しており、目の
不自由な利用者に対して、支払金額・預入金額等を知ら
せる手段は配慮されていなかった。また、最近、目の不
自由な利用者に対して支払金額を点字で表示する方式を
採用した現金自動取引装置が実現されているが、目の不
自由な人で点字を読める人は少ないため、あまり普及し
ていないのが現状である。 〔発明の目的〕 本発明の目的は、このような従来の問題を解消し、目の
不自由な利用者に対しても、入力した支払金額・入金さ
れた預入金額が確認できるような音声出力可能な現金自
動取引装置を提供することにある。 〔発明の概要〕 上記目的を達成するために、本発明の現金自動取引装置
は、各種取引のデータを入力するデータ入力手段、紙幣
の入出金を行う入出金手段、文節単位の音声出力データ
を格納したメモリ、上記データ入力手段から入力された
データの内容と上記入出金手段から挿入された紙幣を計
数して求めたデータの内容を演算する演算手段、および
音声を出力する音声出力手段を有する現金自動取引装置
において、上記メモリ内に取引合計金額を音声出力する
ためのテーブルを設け、支払取引時には、上記演算手段
により上記データ入出力装置から入力された紙幣の枚数
を示すデータに基づいて合計金額を算出して、上記テー
ブルに格納された文節単位のデータを組合せて音声出力
手段から利用者に音声案内し、預入取引時には、上記入
出金手段より入金された紙幣の枚数を計数して求め、上
記演算手段により該紙幣の枚数を示すデータから合計金
額を算出して、上記テーブルに格納された文節単位のデ
ータを組合せて音声出力手段から利用者に音声案内する
ことに特徴がある。
【発明の実施例】
以下、本発明の一実施例を、図面により詳細に説明する
。以下、(1)第1の実施例と(11)第2の実施例に
分けて説明する。第1の実施例では現金自動取引装置の
支払取引時の入力した支払合計金額についての音声合成
出力、第2の実施例では現金自動取引装置の預入取引時
の計数された預入合計金額についての音声合成出力につ
いて説明する。 (1)第1の実施例 第1図は、本発明の一実施例を示す現金自動取引装置の
構成図である。 第1図において、1は装置全体を制御する現金自動取引
装置、2は演算する機能を持ったCPU。 3はプログラムおよびデータを格納するメモリ。 4は外部記憶装置5とメモリ3との間でデータの入出力
動作を制御する外部記憶装置制御機構、5は音声ガイダ
ンスデータ、プログラム、表示ガイダンスデータ等を記
憶する外部記憶装置、6は顧客操作部7を制御して入力
データをメモリ3に転送する顧客操作部制御機構、7は
利用者が取引選択ボタン等を操作する顧客操作部、8は
CRTディスプレイ9を制御するCRT制御機構、9は
表示ガイダンス(例えば、取引選択および取引金額)等
を表示するCRT’ディスプレイ、1oはスピーカ11
を制御するスピーカ制御機構、11は音声合成を出力す
るスピーカ、12は紙幣入出金部13を制御する紙幣入
出金部制御機構、13は紙幣の入金・出金が行われる紙
幣入出金部、14は硬貨入出金部15を制御する硬貨入
出金部制御機構、15は硬貨の入金・出金が行われる硬
貨人出金部、16は通帳印字部17を制御する通帳印字
部制御機構、17は通帳に取引金額等を印字する通帳印
字部、18は明細票印字部19を制御する明細票印字部
制御機構、19は各種取引の明細票を印字する明細票印
字部、20はメモリ3と上記各制御機構との間でデータ
の転送を行うためのデータバス、21は上記各装置等に
電源を供給するための電源部である。 第2図は、本発明の特徴的な音声出力データの構成図で
ある。これは、第1図の外部記憶装置5の内容について
、本発明による音声ガイダンスデータを主体に示したも
のである。 第2図において、22は文節単位の音声出力データから
なる音声ガイダンスデータ、23は音声ガイダンスデー
タ22内の文節単位に設定されるファイルアドレス、2
4は装W1を制御するためのプログラム、25は表示ガ
イダンスデータである。 以下、音声ガイダンスデータ22の詳細について説明す
る。ファイルアドレス23のアドレスad6には「いら
っしゃいませ、ありがとうございます」、アドレスad
13には「暗証番号を入力してください」、アドレスa
d16には「金種毎の枚数を入力してください」、アド
レスad19には「金額が正しければ確認を、ちがうと
きには取消を押してください」、アドレスad24には
、「ただいま処理しております、しばらくお待ちくださ
い」、アドレスad29には「カードと明細票をお受は
取りください」、アドレスad36には「現金をお受は
取りください」、アドレスad39は「ありがとうござ
いました」、アドレスad43は「支払合計金額は」、
アドレスad51には「万」、アドレスad55には「
円」、アドレスad57には[です」、アドレスad5
9には「0ゼロ」、アドレスad60には「lイチ」、
アドレスad61にはr 2 二J、アドレスad64
には「5ゴ」、アドレスad65には「60り」、アド
レスad66には[7ナナ」、アドレスad76には「
40目ンジユウ」、アドレスad77には「50ゴジユ
ウ」、アドレスad79には「70ナナシユウ」、アド
レスad80には「80ハチシユウ」、アドレス81に
は「90キユウジユウ」、アドレスad96には「40
0ヨンヒヤク」、アドレスad97には「500ゴヒヤ
ク」、アドレスad105には「1000セン」、アド
レスad106にはr2000二セン」、アドレスad
107にはr3000サンゼン」、 アドレスad10
8にはr4000ヨンセン」、アドレスadl13には
r8000ハツセン」、 アドレスadl14にはr9
000キユウセン」のデータが格納される。それ以外の
数字データも格納されるものとする。 音声ガイダンスデータ22は、外部記憶袋Wt5に格納
され、文節単位にファイルアドレス23を指定し読出さ
れるようになっている。また、外部記憶装置5には、音
声ガイダンスデータ22以外にも現金自動取引装置1で
各種装置を制御するためのプログラム24および表示ガ
イダンスデータ25などの他の情報も格納され、音声ガ
イダンスデータ22と同様に読出されるようになってい
る。 次に、上記外部記憶装置5内に第2図に示すような音声
ガイダンスデータ22を持つ現金自動取引装置1におい
て、顧客操作部7から入力した紙幣、硬貨の枚数を示す
データから、合計金額を算出して音声により案内する方
式を説明する。 第3図は、第1図の現金自動取引装置1の支払取引の操
作フローチャートである。ここで、lI客操作部7を利
用者が操作する場合の現金自動取引装置1の音声合成出
力を行う処理を示したものである。以下、第3図に従っ
て支払取引の操作を説明する。 まず、利用者が顧客操作部7の操作をする前は、外部記
憶装置5の表示ガイダンスデータ25によりCRTディ
スプレイ9上の画面上に表示ガイダンス「G13 いら
っしやい」が表示されている。 次に、利用者は、゛支払キーを押下すると(ステップ3
01)、外部記憶装置5内の音声ガイダンスデータ22
のアドレスad6に指定されるデータrV6  いらっ
しゃいませ、ありがとうございます」がスピーカ11を
通して利用者に案内され。 CRTディスプレイ9上の画面上には表示ガイダンス「
G19 通帳またはカード」が表示される。 利用者がカードを挿入したとすると(ステップ302)
、次に、CRTディスプレイ9上にはrG22暗証入」
の表示ガイダンスが表示され、音声ガイダンスデータ2
2内のアドレスad13の「暗証番号を入力してくださ
い」がスピーカ11から利用者に案内される。この通常
音声ガイダンスを受けて、利用者が顧客部操作部7の操
作ボタンを操作して暗証番号を入力する(ステップ30
3)。 CRTディスプレイ9上には、rG16  支払金額入
」の表示ガイダンスが表示され、音声ガイダンスデータ
22内のアドレスad16に指示されるデータ「金種毎
の枚数を入力してください」が利用者に案内される0次
に、利用者は支払金額を次のように入力する(ステップ
304)、すなわち。 万円券を75枚指定、千円券を13枚指定、100円硬
貨を4枚指定、50円硬貨を1枚指定、10円硬貨を0
枚指定、5円硬貨を0枚指定、1円硬貨を2枚指定して
支払金額を入力する。このように支払金額が入力される
と、現金自動取引装置1では、合計金額を計算して、「
支払合計金額はナナジュウロク万すンゼンヨンヒャクゴ
ジュウニ円です」と合成音声出力する。この合成音声出
力は、第2図に示すような音声ガイダンスデータ22内
の音声出力データを組合せて出力される。このような合
成音声出力により支払合計金額が利用者に知らされると
、CRTディスプレイ9上には、「017 金額確認」
の表示ガイダンスが表示され、「v19 金額が正しけ
れば確認を、ちがうときには取消を押してください」と
いう案内がされる。利用者は、上記の支払合計金額を音
声により確認して、キー人力した金額と正しければ、確
認キーを押下する(ステップ305)、ここで、支払金
額が間違っていれば、取消キーを押下することになる。 確認キーが押下されると、「G21処理中」の表示ガイ
ダンス、および「v24 ただいま処理しております、
しばらくお待ちください、」という案内がされる0次に
、rG26  カードおよび明細票の受は取り」の表示
ガイダンスが表示され、「v29 カードと明細票をお
受は取りください、」という案内がされる。その後、利
用者は取a口から送出されたカード・明細票を受取り(
ステップ306)、「G27 現金受取り」の表示ガイ
ダンスが表示され、「VS6 現金をお受は取りくださ
い、」という案内がされる。これらの音声ガイダンスを
受けて、送出された現金を受取る(ステップ307)。 以上の処理の後、「G30 ありがとう」の表示ガイダ
ンスが表示され、rV39  ありがどうございました
、」という案内がされる。 第4図は、本発明による支払い金額の計算データを示す
図である。これは、第3図に示す合成音声出力「支払金
額はナナジュウロク万すンゼンサンヒャクゴジュウ円で
す」について指定された紙幣・硬貨の枚数を第2図に示
す音声ガイダンスデータ22の文節単位の音声出力デー
タを組合せて出力する方式を示したものである。 まず、支払金額入力で入力された金種別の枚数データよ
り、金種毎の金額を求める。ここで、万円券は75枚と
指定されたので、750000円、千円券は13枚と指
定されたので、13000円。 100円硬貨・は4枚と指定されたので、400円、5
0円硬貨は1枚と指定されたので、50円、10円硬貨
、5円硬貨は0枚であるので1両方ともに合計は0円、
1円硬貨は2枚と指定されたので、2円となる。この金
種毎の合計をCPU2により加算して1合計金額は76
3452円となる。 次に、追加音声出力データと合計金額763452円に
対応する音声ガイダンスNOを求め、出力する順に並べ
る。この処理を行うと、音声ガイダ’J X N oは
、V43.V79.VS2.VS2゜V2O3,V96
.V77、VB2.VS2.VS2と並べられる。この
求めた音声ガイダンスNoに対応する外部記憶装置5の
音声ガイダンスデータ22のファイルアドレス23の音
声出力データを順次読出し、スピーカ11に出力する。 ここで、音声出力データの読出しは、次のようにする。 まず、NoV43に対応するアドレスad43には「支
払合計金額は」、同様にしてアドレスad79には「7
0ナナシユウ」、 アドレスad65には「60り」、
アドレスad51には「万」、アドレスad107には
r3000サンゼン」、 アドレスad96L二番よ「
400ヨンヒヤク」、 アドレスad77には「50ゴ
ジユウ」、アト、7.ad61には「2二」、アドレス
ad55には「円」、アドレスad57には「です」が
あるので、これらの音声出力データを組合せて順次読出
される。したがって、スピーカ11より出力される音声
合成出力は、[支払合計金額は、ナナジュウロク万すン
ゼンヨンヒャクゴジュウ二円です、」となる。 以上の方式により、入力された金種毎の枚数を示すデー
タから合計金額を算出して、その算出結果を音声にて案
内することができる。 このように、第1の実施例においては、現金自動取引装
置jlにおいて、利用者が入力した支払金額の合計金額
を算出して、音声ガイダンスデータ22内のデータを組
合せてスピーカ11により音声合成出力するので、目の
不自由な利用者に対しても、支払合計金額の確認ができ
るようになる。 また、第1の実施例では、音声出力データをスピーカ1
1に出力しているが、イヤホンまたはヘッドホン等の他
の音声発生器でもよい。 (11)第2の実施例 次に、第1図の現金自動取引装置1を用いて、預入取引
を行う場合の音声合成出力方式について説明する。ここ
で、使用される現金自動取引装置の構成は第1図と同様
なものとする。また、第5図に預入取引で使用される外
部記憶装置5の音声出力データの構成図を示す。この第
5図は、第2図とほとんど同様であり、音声ガイダンス
データ22内のアドレスad16にはデータ「現金を挿
入してください」、アドレスad43にはデータ「預入
合計金額は」が記憶されている点が異なるだけである。 外部記憶装置5に第5図に示すような音声ガイダンスデ
ータ22が記憶されている現金自動取引装置1において
、顧客操作部7から入金された紙幣、硬貨の枚数を示す
データから、合計金額を算出して音声にて案内する方式
を説明する。 第3図は、第1図の現金自動取引装置1の預入取引時の
操作フローチャートである。ここで、顧客操作部7を利
用者が操作する場合の現金自動取引装置lの音声合成出
力を行う処理を示したものである。以下、第6図に従っ
て預入取引時の処理を説明する。 まず、利用者が顧客操作部7の操作をする前は、外部記
憶装置5の表示ガイダンスデータ25によりCRTディ
スプレイ9上の画面上に表示ガイダンス「G13 いら
っしゃい」が表示されている。 次に、利用者は、預入キーを押下すると(ステップ60
1)、音声ガイダンスrV6  いらっしゃいませ、ま
いどありがどうございます」が案内され。 表示ガイダンス「G19 通帳またはカード」が表示さ
れる。これらのガイダンスを受けて、利用者はカードを
挿入すると(ステップ6o2)、表示ガイダンス「G1
7 現金挿入」と通常音声ガイダンス「v16 現金を
挿入してください」が案内される1次に、利用者は預金
したい現金を挿入する(ステップ603)、すなわち、
万円券を71枚、5千円券を6枚、千円券を21枚、5
00円硬貨を4枚、100円硬貨を3枚、50円硬貨を
2枚、10円硬貨を5枚、1円硬貨を2枚挿入する。こ
のように現金が紙幣入出金部13.硬貨人出金部15か
ら挿入されると、表示ガイダンス「G21 処理中」、
音声ガイダンス「v24 ただいま処理しております、
しばらくお待ちください」が案内される。このとき、現
金自動取引装置1は、上記のように預入された現金を計
数して。 「預入合計金額はナナジュウロク万すンゼンヨンヒャク
ゴジュウ二円です」と合成音声出力する。 この合成音声出力は、第5図に示すような音声ガイダン
スデータ22内の音声出力データを組合せて出力される
。このような合成音声出方により預入合計金額が利用者
に知らされると、CRTディスプレイ9上には、表示ガ
イダンスrG 17  金額確認」が表示され、「v1
9 金額が正しければ確認を、ちがうときは取消を押し
てください、」という案内がされる。利用者は、上記の
預入合計金額を音声により確認して、預入現金と正しけ
れば、確認キーを押下する(ステップ6o4)。ここで
、預入金額が間違っていれば、取消キーを押下すること
になる。確認キーが押下されると、表示ガイダンス「G
21 処理中」が表示され、「V24ただいま処理して
おります、しばらくお待ちください、」という案内がさ
れる。次に、rG26 カードおよび明細票の受は取り
」の表示ガイダンスが表示され、「v29 カードと明
細票をお受は取りください。」という案内がされる。そ
の後、利用者は取出口から送出されたカード・明細票を
受は取ると(ステップ606)、表示ガイダンス「G3
0 ありがとう」が表示され、rV39 ありがとうご
ざいました。」という案内がされる。 以上により、預入合計金額を音声合成により利用者に対
して知らせることができるので、目の不自由な利用者で
も確認が正しく行われる。 第7図は1本発明による預入現金の計算データを示す図
である。これは、第6図に示す合成音声出力「預入合計
金額はナナジュウロク万すンゼンヨンヒャクゴジュウ二
円です」について現金自動取引装置1に挿入された紙幣
・硬貨の枚数を第5図に示す音声ガイダンスデータ22
の文節単位の音声出力データを組合せて出力する方式を
示したものである。 まず、入金された金種別の枚数データより、金種毎の金
額を求める。ここで、万円券は71枚挿入されたので、
710000円、5千円券は6枚挿入されたので、30
000円、千円券は21枚挿入されたので、21000
円、500円硬貨は4枚挿入されたので、2000円、
100円硬貨は3枚挿入されたので、300円、50円
硬貨は2枚挿入されたので、100円、10円硬貨は5
枚挿入されたので、50円、1円硬貨は2枚挿入された
ので、2円となる。この金種毎の合計をCPU2により
加算して、合計金額は763452円となる。 次に、追加音声出力データと合計金額に対応する音声ガ
イダンスNoを求め、出方する順に並べる1次に、求め
た音声ガイダンスNoに対応する外部記憶装置5の音声
ガイダンスデータ22のファイルアドレスの音声出力デ
ータを順次読出し、スピーカ11に出力する。ここで、
音声合成の方式は、支払取引時と同様にして、音声合成
出力は、「預入合計金額はナナジュウロク万すンゼンヨ
ンヒャクゴジュウ二円です」となる。 このように、第2の実施例においては、入金された金種
毎の枚数を示すデータから合計金額を算出して、その算
出結果を音声にて案内することができる。また、第2の
実施例では、音声出力データをスピーカ11に出力して
いるが、イヤホンまたはヘッドホン等の他の音声発生器
でもよい。 このように、第1の実施例では、入力された支払金額の
合計金額を算出して、支払合計金額を第2図に示すよう
な音声ガイダンスデータ22内のデータを組合せて音声
合成出力するので、目の不自由な利用者でも、支払合計
金額を音声により知ることができ、その金額が正しいか
否かの確認が容易にできる。また、第2の実施例では、
入金された預入現金の合計金額を算出して、預入合計金
額を第5図に示すような音声ガイダンスデータ22内の
データを組合せて音声合成出力するので。 目の不自由な利用者でも、預入合計金額を音声により知
ることができるので、確認が容易にできる・さらに、第
1の実施例および第2の実施例における音声ガイダンス
データ22内に、その他の情報(例えば、r取引合計残
高は」など)を追加すれば、これらについても音声によ
る案内ができ、目の不自由な利用者に対するサービスも
向上する。 〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、目の不自由な利
用者に対しても、支払取引で入力した支払金額が正しく
入力されたことが確認でき、がっ、預入取引で入金した
現金が正しく計数されたことが確認できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す現金自動取引装置の構
成図、第2図、第5図は本発明の特徴的な音声出力デー
タの構成図、第3図は第1図の現金自動取引装置の支払
取引の操作フローチャート、第4図は本発明による支払
い金額の計算データを示す図、第6図は第1図の現金自
動取引装置1の預入取引の操作フローチャート、第7図
は本発明による預入現金の計算データを示す図である。 1:現金自動取引装置、2 : CPU・3:メモリ、
4:外部記憶装置制御機構、5:外部記憶装置、6:顧
客操作部制御機構、7:顧客操作部、8:CRT制御機
構、9 : CRTディスプレイ。 10:スピーカ制御機構、11:スピーカ、12:紙幣
人出金部制御機構、13:紙幣入出金部、14:硬貨人
出金部制御機構、15:硬貨人出金部、16:通帳印字
部制御機構、17:通帳印字部、18:明細票印字部制
御機構、19:明細票印字部、20:データパス、21
:電源部、22:音声ガイダンスデータ、23:ファイ
ルアドレス、24ニブログラム、25:表示ガイダンス
データ。 i色、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各種取引のデータを入力するデータ入力手段、紙
    幣の入出金を行う入出金手段、文節単位の音声出力デー
    タを格納したメモリ、上記データ入力手段から入力され
    たデータの内容と上記入出金手段から挿入された紙幣を
    計数して求めたデータの内容を演算する演算手段、およ
    び音声を出力する音声出力手段を有する現金自動取引装
    置において、上記メモリ内に取引合計金額を音声出力す
    るためのテーブルを設け、支払取引時には、上記演算手
    段により上記データ入出力装置から入力された紙幣の枚
    数を示すデータに基づいて合計金額を算出して、上記テ
    ーブルに格納された文節単位のデータを組合せて音声出
    力手段から利用者に音声案内し、預入取引時には、上記
    入出金手段より入金された紙幣の枚数を計数して求め、
    上記演算手段により該紙幣の枚数を示すデータから合計
    金額を算出して、上記テーブルに格納された文節単位の
    データを組合せて音声出力手段から利用者に音声案内す
    ることを特徴とする現金自動取引装置。
JP60189587A 1985-08-30 1985-08-30 現金自動取引装置 Pending JPS6250958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189587A JPS6250958A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 現金自動取引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189587A JPS6250958A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 現金自動取引装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250958A true JPS6250958A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16243820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60189587A Pending JPS6250958A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 現金自動取引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250958A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185515A (en) * 1989-10-26 1993-02-09 Hitachi, Ltd. Automated teller machine and method thereof

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149560A (ja) * 1983-02-02 1984-08-27 Toshiba Corp 自動取引装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59149560A (ja) * 1983-02-02 1984-08-27 Toshiba Corp 自動取引装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185515A (en) * 1989-10-26 1993-02-09 Hitachi, Ltd. Automated teller machine and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250958A (ja) 現金自動取引装置
JP4951992B2 (ja) 自動取引装置
JPS5882365A (ja) 取引処理装置
JPH08249523A (ja) 両替装置
JP4729339B2 (ja) 自動両替機
JP2003006706A (ja) 自動取引装置及び現金処理プログラム
JP2000172944A (ja) 自動取引装置およびその案内音声出力方法
JP3159265B2 (ja) 両替表示案内機能付き現金自動両替機
JPH0517713Y2 (ja)
JPH0315782B2 (ja)
JPS60201470A (ja) 自動取引装置
JPS61199187A (ja) 自動取引処理システム
JPS58217079A (ja) 自動取引装置
JPS63262785A (ja) 有料両替装置
JPH01265387A (ja) 自動取引処理装置
JPS5856179A (ja) 自動取引装置
JPH063494Y2 (ja) 取引操作装置
JP3035798B2 (ja) 両替手順表示案内機能付き自動両替機
JPH07244770A (ja) 現金自動取引装置
JP2511203B2 (ja) 自動取引装置
JPS60179894A (ja) 取引操作装置
JPS615372A (ja) 取引処理装置
JPS63247896A (ja) 自動両替支払機
JPS60156194A (ja) 取引操作装置
JPH01147669A (ja) 現金自動取引装置