JPS6250344A - 透明導電性プラスチツクフイルム - Google Patents

透明導電性プラスチツクフイルム

Info

Publication number
JPS6250344A
JPS6250344A JP19169785A JP19169785A JPS6250344A JP S6250344 A JPS6250344 A JP S6250344A JP 19169785 A JP19169785 A JP 19169785A JP 19169785 A JP19169785 A JP 19169785A JP S6250344 A JPS6250344 A JP S6250344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mica
transparent
electrically conductive
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19169785A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyosuke Miki
三木 恭輔
Susumu Koga
古閑 進
Takayasu Kobayashi
小林 孝保
Toshio Ichinomiya
一ノ宮 俊穂
Takashi Takai
高井 敬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEIKO KASEI KK
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
SEIKO KASEI KK
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEIKO KASEI KK, Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical SEIKO KASEI KK
Priority to JP19169785A priority Critical patent/JPS6250344A/ja
Publication of JPS6250344A publication Critical patent/JPS6250344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、透明性と導電性とを兼ね(iifiえた透
明導電性プラスチックフィルムに関するものである。
更に詳しくは、透明性を有する熱可塑性樹脂に導電性マ
イカを添加することによって得られた透明性を有し、し
かも電気抵抗値の低いプラスチックフィルムに関するも
のである。
〈従来の技術〉 合成樹脂に導電性を付与して、シート化する為、カーボ
ンブラック、カーボンファイバー、グラファイト、アル
ミ粉、ニッケル粉、銅粉等をフィラーとして樹脂中に分
散させ、シート化する方法が提案されている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、このようなフィラーの充填によって製造
したシー1〜はすべて不透明でおり、透明でしかも導電
性を有するシートtよ、従来提案されていない。
最近、ポリニスデル等の透明なプラスチックフィルムの
表面に酸化スズ等の導電性酸化物を蒸着させることによ
って透明で導電性のあるフィルムを作る方法が提案され
ている。しかし、このにうな透明導電フィルムではプラ
スチックフィルムの表面に沿っての抵抗値は低下してい
るが、フィルムの厚み方向の導電性は全く改善されず、
厚み方向に低い電気抵抗値を必要とする用途には適さな
い。
高分子物質そのものにイオン性の側鎖を付け、水分の吸
収によって、イオンの電気伝導を応用して導電性を持た
せる方法は古くから提案されている。しかし、このよう
なイオン性の側鎖を有する高分子から成るプラスチック
シートでは吸湿によって電気抵抗値が大ぎく変化すると
いう欠点がおり、用途が限定される。
〈問題点を解決するための手段〉 このような現状に鑑み、未発町名らは、従来達成できな
かった透明性と導電性とを兼備した非吸)都性のプラス
チックフィルムを1qんとして種々研究した結果、導電
性マイカをポリウレタンのような熱可塑性樹脂に充填す
ることによって、若干、透明性があって、しかも抵抗値
の低いプラスチックフィルムが得られるとの知見を得、
更にこの知見に曇づぎ、研究を進めてこの発明を完成さ
ぜるに至ったものである。
この発明の目的とするところは、非吸湿i生で、柔軟性
があり、強靭な導電性のある透明プラスチックフィルム
を提供することにある。
即ら、この発明の透明導電性プラスチックフィルム(ま
、透明性を有する熱可塑性樹脂100重量部と、表面を
導電性金属酸化物で被覆した導電性を有する薄片状マイ
カ20乃至200重量部とを主成分とする透明性を有す
る導電性フィルムであり、該マイカの薄片の平坦面に沿
っての平均直径が500μ瓦以下でおり、アスペクト比
が3以上であり、該フィルムの表面に対して該マイカの
薄片の平坦面が殆んど平行に配列した微細構造を有する
ことを特徴とするものである。
〈作用〉 この発明に用いられる透明性を有する熱可塑性樹脂は、
ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリカーボネート、ポ
リサルホン、ポリエーテルサルホン、ポリエーテルイミ
ド等でおり、特に限定しないが、ポリウレタンが好まし
い。熱可塑性樹脂としてポリウレタン樹脂を用いること
により、強靭性、透明性、導電性を維持しながら、剛性
の大ぎいフィルムから柔軟性のおるフィルムまで幅広く
腰の強さを調節することができる。
薄片状マイカの表面を被覆する導電性金属酸化物として
は、透明性のある酸化スズ、インジウム−スズ酸化物等
が好ましい。熱可塑性樹脂100重61部に対する導電
性マイカの含有量は20乃至200重量部で必る。これ
は20重量部以下ではフィルムの透明性は向上するが、
導電性の向上効果が僅かであり、また200重量部以上
では導電性は改良されるが、フィルムの透明性が次第に
失われてくるためでおる。特に好ましい配合比率は樹脂
100重吊部に対して導電性マイカ50乃至100重量
部でおり、この範囲内の配合比率においてフィルムの透
明性と導電性が最もバランス良く両立する。
導電性マイカの薄片の平坦面に沿っての平均直径は50
0μm以下であり、アスペクト比は3以上であることが
好ましい。これは該マイカの平均直径が500μm以上
では、樹脂への分散性が悪くなり、外観の良好な透明フ
ィルムを得にくいからでおる。また、アスペクト比が3
以下では、フィルム面に対してマイカの平坦面が平行に
配列した構造を持つフィルムを1qることが困難になる
この発明のフィルムは、該マイカの薄片の平坦面がフィ
ルムの表面に対して殆んど平行に配列した微細(構造を
有するのが好ましい。フィルムの表面に対して該マイカ
の薄片の平坦面が平行に配列し、フィルムの厚み方向へ
該マイカがWttjに−し積層した構造を持つことによ
り、該マイカ表面の導電性金属酸化物層間の接触が良く
なり、フィルムの厚み方向及びフィルム面方向への導電
性が向上する。
〈実施例〉 以下この発明を実施例により説明する。
な13部数は重量部である。
実施例1 1.6−へキ]ナンボリカーボナートジオールを用いた
濃度30%、粘度800ボイズ(30’C)の無黄変ポ
リウレタン樹脂溶液(セイコー化成社製、商品名ラック
スキン83−3)  100部に、表面に酸化スズを被
覆した導電性マイカ微粉末(帝国化T社製、商品名M 
E C−300> 23z1部、ジメチルホルムアミド
(DMF)50重量部を加えて塗工液を調整し、これを
床面に対して平行に置かれた離型紙の上面に塗工し、製
膜して乾燥し、次いで剥離して厚さ70μmのフィルム
を得た。このフィルムの波長500nmにお【ブる光線
透過率は20%であり、印刷物、ににこのフィルムを置
くと、フィルムを通して印刷物の文字、図形を十分、透
視することができた。このフィルムの厚み方向の貫通抵
抗測定から求めた体積抵抗は1.5X107Ωcmでめ
った。
このフィルムは強靭で柔軟なプラスチックフィルムとし
ての特性を十分に維持していた。
実施例2〜8 ポリ・フレタン樹脂溶液(セイコー化成社製、商品名ラ
ックスキンF−350>と実施例1の導電性マイカ微粉
末を用い、バインダー樹脂固形分100部に対して導電
性マイカの微粉末の使用部数が下記第1表に示すv1合
となる様に混合し塗工液を調整した。
即離型紙上に乾燥膜厚が50μmとなる様に上記塗工液
を塗工し、乾燥した。得られた皮膜の500nrrlの
光線透過率と表面抵抗値を第1表に示す。
第  1  表 〈発明の効果〉 この発明の透明導電性プラスチックフィルムは、プラス
チックフィルムの特長である柔軟性、耐屈曲疲労性、強
靭性がおり、しかも透明性と導電性とを有している。ま
た、この発明のフィルムは、体積抵抗にて10  Ωc
m乃至104Ωcm程度の導電性をイj【)て83つ、
このフィルムを印刷物上に置くと、十分印刷物の文字、
図形等を読み取ることができろ。ざらに、この発明のフ
ィルムの表面に透明な誘電体層を塗工することにより、
透明静電記録紙をyA造することができた。このほか、
この発明のフィルムの表面に文字、図形等を記録すれば
、ジアゾコピー等の原図として使用することもできると
いう特徴を有するのである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明性を有する熱可塑性樹脂100重量部と、表
    面を導電性金属酸化物で被覆した、導電性を有する薄片
    状マイカ20乃至200重量部を主成分とする透明性を
    有する導電性プラスチックフィルムであり、該マイカの
    薄片の平坦面に沿っての平均直径が500μm以下であ
    り、アスペクト比が3以上であることを特徴とする透明
    導電性プラスチックフィルム。
  2. (2)熱可塑性樹脂がポリウレタン樹脂である特許請求
    の範囲第1項記載の透明導電性プラスチックフィルム。
JP19169785A 1985-08-29 1985-08-29 透明導電性プラスチツクフイルム Pending JPS6250344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19169785A JPS6250344A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 透明導電性プラスチツクフイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19169785A JPS6250344A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 透明導電性プラスチツクフイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250344A true JPS6250344A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16278966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19169785A Pending JPS6250344A (ja) 1985-08-29 1985-08-29 透明導電性プラスチツクフイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250344A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241804A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 東レ株式会社 透明導電性フイルム
JPH01210457A (ja) * 1988-02-17 1989-08-24 Kuraray Co Ltd ポリウレタンフイルム又はシート及びその製法
US5350448A (en) * 1992-04-25 1994-09-27 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Electrically conductive pigments
WO1997000909A1 (en) * 1995-06-22 1997-01-09 Itri Limited Fire retardant products
JPH10237300A (ja) * 1997-02-25 1998-09-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物
US6441059B1 (en) 1992-09-09 2002-08-27 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Agricultural method and materials for screening solar radiation
WO2003011973A1 (en) 2001-07-30 2003-02-13 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Anti-static composition and method for production thereof
US6632276B1 (en) 1994-10-01 2003-10-14 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Conductive pigments

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63241804A (ja) * 1987-03-30 1988-10-07 東レ株式会社 透明導電性フイルム
JPH01210457A (ja) * 1988-02-17 1989-08-24 Kuraray Co Ltd ポリウレタンフイルム又はシート及びその製法
US5350448A (en) * 1992-04-25 1994-09-27 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Electrically conductive pigments
US6441059B1 (en) 1992-09-09 2002-08-27 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Agricultural method and materials for screening solar radiation
US6632276B1 (en) 1994-10-01 2003-10-14 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Conductive pigments
WO1997000909A1 (en) * 1995-06-22 1997-01-09 Itri Limited Fire retardant products
US6150447A (en) * 1995-06-22 2000-11-21 Itri Limited Fire retardant metal stannate coated inorganic fillers
JPH10237300A (ja) * 1997-02-25 1998-09-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 樹脂組成物
WO2003011973A1 (en) 2001-07-30 2003-02-13 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Anti-static composition and method for production thereof
EP1437381A1 (en) * 2001-07-30 2004-07-14 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Anti-static composition and method for production thereof
EP1437381A4 (en) * 2001-07-30 2006-08-30 Sanko Chemical Industry Co Ltd ANTISTATIC COMPOSITION AND PROCESS FOR PRODUCING THE SAME
US7375150B2 (en) 2001-07-30 2008-05-20 Sanko Chemical Industry Co., Ltd. Anti-static composition and method for production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6250344A (ja) 透明導電性プラスチツクフイルム
GB2245195A (en) Conductive substrate comprising carbon black
JPH04505941A (ja) 帯電防止性―導電性を備えたポリマー組成物の製造方法
JPH05151828A (ja) 感圧導電材料
JPS6251106A (ja) 高導電性プラスチツクフイルムの製造方法
JPS6258514A (ja) 高導電性複合プラスチツクフイルム
JPS6242813A (ja) 導電性キヤステイング皮膜
JPS6258513A (ja) 導電性複合プラスチツクフイルム
CN1187760C (zh) 导电性或静电散逸性涂层
JPS61264345A (ja) 静電記録体
JPH02186604A (ja) スイッチ素子として用いる感圧抵抗変化型導電性塗膜形成性組成物
JPS6429461A (en) Electrical conductive composition
JPH0473809A (ja) 透明導電膜
JPS624761A (ja) 導電性塗膜の形成方法
JPH0748396B2 (ja) 面状発熱体
JP4097234B2 (ja) 透明導電性転写材
JPS61206641A (ja) 導電性シ−トもしくはフィルム
JPS62243205A (ja) 半透明導電性プラスチツク皮膜
RU2019065C1 (ru) Способ изготовления гибкого резистивного нагревателя
JPS61206643A (ja) 導電性シ−トもしくはフイルム
JPS6251107A (ja) 導電性プラスチツクフイルムの製造方法
JPH0468349B2 (ja)
JPH03247687A (ja) 帯電防止性樹脂組成物
JPS5722244A (en) Electrostatic recording body
JPS61207472A (ja) 導電性透明塗料