JPS62500646A - スラグの検出方法および装置 - Google Patents

スラグの検出方法および装置

Info

Publication number
JPS62500646A
JPS62500646A JP60505242A JP50524285A JPS62500646A JP S62500646 A JPS62500646 A JP S62500646A JP 60505242 A JP60505242 A JP 60505242A JP 50524285 A JP50524285 A JP 50524285A JP S62500646 A JPS62500646 A JP S62500646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
transmitting
receiving coil
molten metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60505242A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0741402B2 (ja
Inventor
タイセン,ヴオルフガング
ユーリウス,エトムント
ブロツク,フランツ ルードルフ
Original Assignee
アメパ アンゲヴアンテ メステヒニク ウント プロツエスアウトマテイジ−ルング ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフトウング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6248894&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62500646(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アメパ アンゲヴアンテ メステヒニク ウント プロツエスアウトマテイジ−ルング ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフトウング filed Critical アメパ アンゲヴアンテ メステヒニク ウント プロツエスアウトマテイジ−ルング ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフトウング
Publication of JPS62500646A publication Critical patent/JPS62500646A/ja
Publication of JPH0741402B2 publication Critical patent/JPH0741402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/0025Adding carbon material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/16Controlling or regulating processes or operations
    • B22D11/18Controlling or regulating processes or operations for pouring
    • B22D11/181Controlling or regulating processes or operations for pouring responsive to molten metal level or slag level
    • B22D11/186Controlling or regulating processes or operations for pouring responsive to molten metal level or slag level by using electric, magnetic, sonic or ultrasonic means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 スラグの検出方法および装置 本発明は、金属溶湯の流れ中を一緒に流れる、特に冶金容器からの注出の際溶鋼 中のスラグの検出方法および装置に関する。
転炉、取鍋または中間容器から鋼を注出する際、溶湯の表面にスラグ層が存在す る6冶金上の理由から、スラグが一緒にできるだけ注出されないようにする。ス ラグの流出を防止するため、大体において次の方法が公知である。
すなわち取鍋において、スラグが流出できる大体の時間がめられる。そのため取 鍋が空および一杯の状態で重さを測定されるので、それからそのつどの残量がめ られる。充填レベルが臨界値に低下したことが計量器の表示から推論された後、 スラグの流出が作業員により視覚的に確認される。
溶湯の残量が取鍋内張りの摩耗度に関係するため、それを不m6ffにしかめら れないことを別としても、とりわけ高級な鋼種におけるように保護ガスのもとで 注出を行なう場合、この方法は費用がかかる。すなわち注出流を観察できるよう にするため、遮蔽体を一部除去せねばならない。これは著しい機械技術的費用を 必要とし、さらに品質を悪玉する。
刑の方法では視覚的監視をやめて、取鍋中の所定の充填レベルに達しノた際流出 を中止する。
この方法は、溶湯の残部が取鍋中に残り、これを再び溶融せねばならないため、 不経済である。
本発明の基礎になっている課題は、流出する溶湯中のわずかな割合のスラグを知 って表示でき、そのために注出流の遮蔽体を除去したり注出を妨害しないような 方法に到達することである。
与えられた課題を解決するため、特許請求の範囲第1項の特徴に従って方法を実 施することが提案される。
浴湯およびセンサの温度は連続的に監視されるようにする。
温度測定は従来技術である。コイルのオーム抵抗からセンサの温度が、さらにそ れから溶湯の温度が推論されると、これらをめるのは特に簡閲である。材料定数 が通常のように決定された後、装置自体の熱伝搬をit算することができる。
温度の測定値により、電圧スペクトルの測定値からスラグ分布の計算へ入る導電 率の値を修正することができる。
同様に送信コイルと受信コイルから成る基準装置を使用し、両送信コイルを直列 接続し、両受信コイルを電気的に逆極性に接続することによって、感度が著しく 高まる。
本発明の別の構成では、基市装置の送信コイル上に別の巻線が設けられ、値およ び位相の可変な電流が周波数を選択されてこの巻線へ供給されて、受信コイルの 和電圧がすべての周波数に対して零であるか、または零になるようにする。
温度の影響をさらに少なくするために、本発明の別の構成によれば、特定の半径 方向相互間隔をとって流れ断面を同軸的に包囲する2つの送信コイルと1つの受 信コイルから成るコイル装置を使用するか、または送信コイル軸線および受信コ イル軸線が半径方向に測定対象のまわりに設けられ、測定対象に対して同じ半径 方向距離で送信コイルが二等辺三角形の底角外にあり、受信コイルに誘導される 電圧が送信コイルへの適当な電流供給によりすべての周波数に対して零になるよ うに、コイル装置を動作させる。
測定コイルの信号が位相選択整流器により測定され、ブリッジ回路の評価と平衡 が計算機またはマイクロプロセッサにより行!まわれるのがよい。
本発明による方法を実湖する装置は、例えば内張りを備えた冶金容器において使 用され、センサの送信コイルおよび受信コイルは容器の内張りまたは穴あきれん が中へ一体化されている。
装置の構成によれば、送信コイルおよび受信コイルと基準送信コイルも容器の内 張りまたは穴あきれんが中へ一体化されている。
最後に本発明による装置の構成によれば、容器がめられた測定値により制御可能 な流出慴動板弁を備えている。
本発明による方法によれば、1つまたは複数の送信コイルおよび受信コイルが流 出する注出流のまわりに固定的に取付けられて、注出流をなるべく同軸的に包囲 することができる。送信コイルは複数の周波数の電流を供給され、センサコイル に誘導される常圧が、周波数を選択されて値および位相を測定される。
計算機またはマイクロプロセッサにより、導電率の半径方向分布から溶湯中のス ラグ割合が推論される。
感度を高めるためブリッジ回路が用いられ、送信コイルと受信コイルから成るそ の基準装置が、両送信コイルに同じ供給電流が通るように接続され、一方誘導さ れる電圧が互いに逆向きとなるように受信コイルが接続される。
ブリッジ回路を平衡させて感度を上げるため、基準コイル上へ別の巻線を設けて 、周波数を選択して位相および値の可変な電流を供給電流と同じ周波数で供給す る。この補償電流により受信コイルにおける個々の周波数の和電圧が零になるよ うに測定ブリッジを平衡させる。測定対象の導電率の変化は零平衡をF、周波数 選択的に不調にする。
本発明による方法によれば、注出流のスラグ割合は次のようにして知ることがで きる。すなわち溶鋼の導電率はスラグの導電率より著しく大きいので、注出流の スラグ割合は局部的導電率を小さくする。測定対象の導電率の変化は、誘導され る渦電流したがって受信コイルに!l!導される電圧の値と位相を変化する。測 定対象の直径の変化は、導電率変化のため生ずる信号とは値および位相の異なる 信号を生ずる。
複数の周波数のため磁界の侵入深さが異なる供給電流を使用することによって、 導電率の半径方向局部的分布と測定対象の幾何学的寸法についての付加的な情報 が得られる。それにより分解能がさらに増大するので、注出流中の非常にわずか なスラグ割合も知ることができる。
溶湯およびセンサの温度変化から生ずる詔差は、前述したように温度を測定し、 スラグ割合のit算のため測定値を適当に修正すると、大幅に抑制される。
図面には本発明による方法の適用例と測定回路の原理的構成が示されている。
第1a図は取鍋または中間容器の穴あきれんがへのセンサの機械的取付けを示し 、 第1b図は取鍋または中間容器の流出管の表面へのセンサの機械的取付けを示し 、 第2図はブリッジ回路にあるセンサおよび基準装置が動作せしめられる3つの周 波数の測定回路を示し、第3図は補償電流により測定ブリッジを平衡させる補償 巻線をもつ3つの周波数用測定回路を示し、第4a図は、2つの送信コイルと1 つの受信コイルから成り、センサコイルが金属溶湯の流れ断面を同軸的に包囲し ているセンサの機械的構成を示し、 第4b図は、2つの送信コイルと1つの受信コイルから成り、センサコイル軸線 が半径方向に延びるセンサの機械的構成を示lノ 、 第5図はブリッジ平衡を供給7jl流により行なう第4a図および第4b図のセ ンサの測定回路を示す。
第1a図において、冶金容器はIで、恣湯は2で、送信コイルは3で、受信コイ ルは4で、注出流は5で、流出管は6で、穴あきれんがは7で、流出摺動板弁は 16で示されている。
送信コイル3は注出流5を包囲して、−次磁界を発生する。
受信コイル4は送信コイル3内に同軸的に存在する。両コイル3および4は穴あ きれんが7へはめ込まれるか、または一体に成形されている。
第1b図は、センサが取鍋または中間容器の流出管6をどのように包囲するかの 例を示している。
送信コイル3と受信コイル4は互いに固定的に結合されて、流出管6を同軸的に 包囲している。送信コイル3および受信コイル4は、流出管6の交換の際容易に 除去して再び使用することができるように、流出管6に取付けられている。
感度を高めるため測定装置がブリッジ回路で動作せしめられる場合、糸車装置は 送信コイルと受信コイルから成り、糸車受信コイルに測定コイルとほぼ同じ誘導 電圧が発生されるように、これら両コイルが配置されている。
第2図は、センサおよび糸車装置がブリッジ回路で動作せしめられる3つの周波 数の測定回路の原理的構成を示している。
周波数発生器8は3つの周波数で電力増幅器9を駆動し、この電力増幅器がセン サの直列接続された送信コイル10と基畠装置の送信コイル11に給電する。セ ンサの受信コイル10aと糸車装置の受信コイル口aは互いに逆極性に接続され て、誘導される電圧がほぼ打消し合うようになっている。和信号は高抵抗の前置 増幅器12を介して位相選択整流器!3へ供給され、この整流器が信号を実数部 と虚数部とに分解して、適当な出力装置に表示する。
第3図は3つの周波数用測定回路の原理的構成を示し、センサと基醇装置がブリ ッジ回路で動作せしめられ、補償電流によりブリッジ平衡が行なわれる。
測定装置と基畠装置は第2図のように動作せしめられる。糸車装置コイル上には さらに補償巻線15が設けられて、別の送信コイルとして動作せしめられる。周 波数発生器8から取出される信号は、調節可能な移相器+6a+ 16b、 + 6cを介して周波数を選択されて、補償巻線へ給電する可変ゲインの電力増幅器 9a。
9b、 9cへ供給される。
補償電流の位相および値は、手動または計算島またはマイクロプロセッサ21に より調節されて、前置増幅器12の入力端における入力電圧がすべての周波数に 対して零であるようにされる。測定対象の導電率が変化すると、ブリッジが不調 になり、前置増幅jl+2の入力端に和信号が生じ、その値と位相から、注出流 5の導電率の半径方向分布を、またそれからスラグ割合をめることができる。
第4a図は、2つの送信コイル3,3aと1つの受信コイル4から成るセンサの 原理的な機械的構成を示している。
送信コイル3は、センサの幾何学的寸法に関係する最適値をもつ半径方向間隔を 受信コイル4に対してもち、この受信コイルは基畠コイルとして動作する第2の 送信コイル3aにより同軸的に包囲される。このコイル装置は機械的に互いに固 定され、なるべく一体に成形され、全体として所定の間隔をおいて注出流5を包 囲している。
第4b図は、2つの送信コイル3,3aと1つの受信コイル4から成るセンサの 原理的な機械的構成を示している。送信コイル3.3aと受信コイル4は、それ らの軸線が半径方向に向き、受信コイル4に対して送信コイル3aが90°、送 信コイル3が180°ずれるように、配置されている。
第5図は、第4a図または第4b図によるセンサとしてのコイル装置をもつ3つ の周波数用の測定回路の原理的aFRを示している。周波数発生器8は3つの周 波数をもつ電力増幅器9を駆動し、この電力増幅器がセンサの送信コイル3に給 電する。周波数発生器8の信号は同時に調節可能な移相器+6a+ +6b+  16cを介して周波数を選択されて電力増8器9a+ 9b+ 9cへ供給され 、これらの電力増幅器がセンサの送信コイル3aへ給電する。センサの受信コイ ル4に誘導される電圧は、前置増幅器12を介して位相選択整流器13へ供給さ れ、これらの整流器が信号を周波数選択的に実数部と虚数部とに分解して、適当 な出力装置に表示する。
送信コイル3aの補償電流の位相は移相器+6a+ +6b+ 16cにより、 その値は電力増幅器9a+ 9+++ 9cのゲインにより調節されて、前置増 幅器12の入力端にかかる誘導電圧がすべての周波数に対して零になるようにさ れる。
測定対象5の導電率の半径方向分布の変化により、測定ブリッジが不調になり、 前置増幅器12の入力端に信号が生じ、その値と位相から、導7I!率の半径方 向分布したがって注出流のスラグ割合をめることができる。測定ブリッジの平衡 は手動またはマイクロプロセッサ2jにより行なうことができる。
二LIr4−u 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の7第1項) 昭和61年6月26日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1送信コイルおよび受信コイルにより金属溶湯の流れ断面を無接触で包囲し、複 数の周波数を含む電流を送信コイルに印加し、この電流により受信コイルに電圧 を誘導し、周波数を選択してこの電圧を評価し、この電圧のスペクトル状の複合 経過から流れ断面にわたる遵電率分布を求め、それから通過する金属溶湯のスラ グの割合と、摩耗により変化する流れ断面の直径とを求め、溶湯およびセンサの 変化する温度の連続または準連続測定を行ない、温度データと誘導される電圧ス ペクトルの測定値との結合を行なうことを特徴とする、金属溶湯の流れ中を一緒 に流れるスラグの検出方法。 2同様に送信コイルと受信コイルから成る基準装置を使用し、両送信コイルを直 列接続し、両受信コイルを電気的に互いに逆極性に接続することを特徴とする、 特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3基準装置の送信コイル上に別の巻線を設け、周波数を選択してこの巻線へ値お よび位相の可変な電流を供給して、受信コイルにおける個々の周波数の和電圧を 零にすることを特徴とする、特許請求の範囲第1項および第2項に記載の方法。 42つの送信コイルと1つの受信コイルを使用し、送信コイルヘの電流の適当な 供給により受信コイルを通る和磁束が零になり、同時に両送信コイルにより金属 溶湯中に誘導される渦電流が異なる大きさをもつように、送信コイルおよび受信 コイルを設けることを特徴とする、特許請求の範囲第1項ないし第3項に記載の 方法。 5位相選択整流器により測定コイルの信号を測定し、計算機またはマイクロプロ セッサによりブリツジ回路の評価および平衡を行なうことを特徴とする、特許請 求の範囲第1項ないし第4項に記載の方法。 6送信コイルおよび受信コイルが金属溶湯の流れ断面を同軸的に包囲し、受信コ イルが両送信コイルの内側または間または外側にあり、コイルが互いに特定の相 互間隔をとつていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の方法を実 施する袋鼠。 7送信コイルおよび受信コイルの軸線が半径方向を向き、測定対象に対して同じ 半径方向間隔で、送信コイルが二等辺三角形の底角外にあることを特徴とする、 特許請求の範囲第1項に記載の方法を実施する装置。 8内張りを備えた冶金容器において、センサの送信コイルおよび受信コイル(3 ,3a,10および4,10a)が容器(1)の内張りまたは穴あきれんが(7 )中へ一体化されていることを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載の方法 を実施する装置。 9送信コイルおよび受信コイル(3および4)と基準送信コイル(3a)も容器 (1)の内張りまたは穴あきれんが(7)中へ一体化されていることを特徴とす る、特許請求の範囲第8項に記載の装置。 10容器(1)が求められた測定値により制御可能な流出摺動板弁(16)を備 えていることを特徴とする、特許請求の範囲第8項および第9項に記載の装置。
JP60505242A 1984-10-27 1985-10-17 スラグの検出方法および装置 Expired - Lifetime JPH0741402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3439369.2 1984-10-27
DE19843439369 DE3439369A1 (de) 1984-10-27 1984-10-27 Verfahren und vorrichtung zum detektieren von schlacke
PCT/EP1985/000544 WO1986002583A1 (en) 1984-10-27 1985-10-17 Process and device for detecting slag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62500646A true JPS62500646A (ja) 1987-03-19
JPH0741402B2 JPH0741402B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=6248894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60505242A Expired - Lifetime JPH0741402B2 (ja) 1984-10-27 1985-10-17 スラグの検出方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4816758A (ja)
EP (1) EP0198910B1 (ja)
JP (1) JPH0741402B2 (ja)
AT (1) ATE47062T1 (ja)
CA (1) CA1270917A (ja)
DE (2) DE3439369A1 (ja)
WO (1) WO1986002583A1 (ja)
ZA (1) ZA858227B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427768A (en) * 1987-07-10 1989-01-30 Amepa Angebuante Mesutehiniku Device for detecting slag flowing together with metallic molten metal
JP2020504281A (ja) * 2016-11-29 2020-02-06 リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー 冶金容器の吐出口における寸法を検出する方法及び装置

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5023252A (en) * 1985-12-04 1991-06-11 Conrex Pharmaceutical Corporation Transdermal and trans-membrane delivery of drugs
IT1222337B (it) * 1987-10-21 1990-09-05 Ceda Costruzioni Elettromeccan Dispositivo per la misura del livello di metallo liquido in un cristallizzatore per lingottiera per colata continua
US4810988A (en) * 1988-06-20 1989-03-07 Westinghouse Electric Corp. Slag detector transducer coil assembly
FI84208C (fi) * 1989-01-31 1991-10-25 Outokumpu Oy Foerfarande foer detektering av metallfoeremaol.
DE3908199A1 (de) * 1989-03-14 1990-09-27 Leybold Ag Vorrichtung zur identifizierung der erstarrungsfront einer schmelze
US5232043A (en) * 1989-03-14 1993-08-03 Leybold Aktiengesellschaft Device for identifying the solid-liquid interface of a melt
US5042700A (en) * 1989-05-12 1991-08-27 Stopinc Aktiengesellschaft Process and equipment to determine disturbance variables when pouring molten metal from a container
US5157332A (en) * 1989-10-13 1992-10-20 The Foxboro Company Three-toroid electrodeless conductivity cell
DE4025093A1 (de) * 1990-08-08 1992-02-13 Schilling Gerhard Verfahren und schaltung zur induktiven messung der leitfaehigkeit in fluessigkeiten
US5237271A (en) * 1991-05-06 1993-08-17 General Electric Company Apparatus and method for non-destructive testing using multi-frequency eddy currents
DE19651535C1 (de) * 1996-12-11 1998-04-30 Didier Werke Ag Induktor bei einem Schmelzengefäß
US6693443B2 (en) 1999-04-02 2004-02-17 Worcester Polytechnic Institute Systems for detecting and measuring inclusions
NO326208B1 (no) * 1999-07-12 2008-10-20 Epsis As Fremgangsmate og anordning til maling av interfaseniva, samt anvendelse derav
DE50201174D1 (de) * 2002-07-25 2004-11-04 Amepa Verfahren und Vorrichtung zur Auswertung von Wirbelstrom-Messsignalen
US7923992B2 (en) * 2004-03-25 2011-04-12 Targosz Thomas C Inspection of asphalt during manufacturing
US8269483B2 (en) * 2003-03-26 2012-09-18 Targosz Thomas C Magnetic flux tagging for quality construction
US7148678B1 (en) * 2003-03-26 2006-12-12 Targosz Thomas C Magnetic taggant system
ATE401152T1 (de) * 2003-06-13 2008-08-15 Mpc Metal Process Control Ab Verfahren und vorrichtung zum erkennen von schlacken
DE60304080T2 (de) * 2003-06-13 2006-11-09 Mpc Metal Process Control Ab Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Schlacken
CN1272628C (zh) * 2003-09-17 2006-08-30 姜虹 液态金属注流渣含量检测装置
US20050133192A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Meszaros Gregory A. Tundish control
US9250223B2 (en) 2004-03-25 2016-02-02 Thomas C. Targosz Method and apparatus for sensing magnetic radiation through tagging
US7126343B1 (en) 2005-07-27 2006-10-24 Ecolab Inc. Conductivity probe with toroid keeper
DE102006056473A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Betriebsforschungsinstitut VDEh - Institut für angewandte Forschung GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Gehalts von mindestens einer Komponente einer Schlackenschmelze
DE102007039435A1 (de) * 2006-12-15 2008-06-19 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zum Erfassen von Partikeln in einer strömenden Flüssigkeit
US9079042B2 (en) * 2008-03-20 2015-07-14 Pixium Vision Sa Power supply for a retina implant
US8482295B2 (en) * 2009-02-23 2013-07-09 Hatch Ltd. Electromagnetic bath level measurement for pyrometallurgical furnaces
EP2383056B1 (en) * 2010-04-28 2016-11-30 Nemak Dillingen GmbH Method and apparatus for a non contact metal sensing device
DE102012019329A1 (de) 2012-10-02 2014-04-03 Gerd Reime Verfahren und Sensoreinheit zur Ortung und/oder Erkennung metallischer oder Metall enthaltender Objekte und Materalien
DE102015104217A1 (de) * 2015-03-20 2016-09-22 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Messsystem zum Bestimmen der spezifischen elektrischen Leitfähigkeit
ES2831829T3 (es) 2015-12-01 2021-06-09 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co Kg Cierre deslizante en la buza de un recipiente metalúrgico
RU2662850C2 (ru) * 2016-03-09 2018-07-31 Открытое акционерное общество ЕВРАЗ Нижнетагильский металлургический комбинат Способ обнаружения шлака в потоке расплава металла
CN107363252A (zh) * 2017-08-07 2017-11-21 河钢股份有限公司邯郸分公司 一种提高浇注过程中钢水洁净度的控流装置及方法
CN109848386B (zh) * 2017-11-30 2021-02-05 上海梅山钢铁股份有限公司 一种连铸断流事故智能判断处置方法
DE102020131685A1 (de) * 2020-11-30 2022-06-02 Rheinmetall Air Defence Ag Verfahren zum Befüllen einer Gussformanordnung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB836723A (en) * 1956-10-04 1960-06-09 Kelvin & Hughes Ltd Improvements in or relating to the electromagnetic testing of materials
US3229198A (en) * 1962-09-28 1966-01-11 Hugo L Libby Eddy current nondestructive testing device for measuring multiple parameter variables of a metal sample
DE2722475A1 (de) * 1976-05-20 1977-12-08 Atomenergi Ab Spulenanordnung fuer elektromagnetische messungen
SE420649B (sv) * 1976-05-20 1981-10-19 Atomenergi Ab Anordning for elektromagnetisk metning vid hog temeratur av atmindtone en av storheterna niva, avstand och hastighet i samband med i en behallare, kanal eller liknande innehallet flytande ledande material med mycket ...
SE413074B (sv) * 1976-10-25 1980-04-14 Asea Ab Forfarande for metning av resistiva spenningsfall vid tappstellen fran metallurgiska behallare
SE418996B (sv) * 1977-09-19 1981-07-06 Atomenergi Ab Forfarande och anordning for elektromagnetisk storhetsmetning i samband med ett elektriskt ledande material med hog temperatur
LU80410A1 (de) * 1978-10-25 1980-05-07 Arbed Verfahren zur messung des fuellstandes von metallen in gefaessen,insbesondere in stranggiesskokillen
JPS56122656A (en) * 1980-02-29 1981-09-26 Nippon Kokan Kk <Nkk> Slag detector
JPS5935710B2 (ja) * 1981-01-20 1984-08-30 住友金属工業株式会社 滓出検出方法
LU83699A1 (de) * 1981-10-16 1983-06-08 Arbed Verfahren zum ueberwachen einer stranggiesskokille im betrieb
DE3201799C1 (de) * 1982-01-21 1983-08-25 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Vorrichtung zur Messung der Leitfähigkeit flüssiger Stoffe, insbesondere von Schlacken bei höheren Temperaturen
NL8201396A (nl) * 1982-04-01 1983-11-01 Dow Chemical Nederland Zilver katalysator en een werkwijze voor de bereiding daarvan.
FR2532208A1 (fr) * 1982-08-24 1984-03-02 Siderurgie Fse Inst Rech Appareil de detection de l'apparition de laitier dans les jets de coulee

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6427768A (en) * 1987-07-10 1989-01-30 Amepa Angebuante Mesutehiniku Device for detecting slag flowing together with metallic molten metal
JP2020504281A (ja) * 2016-11-29 2020-02-06 リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー 冶金容器の吐出口における寸法を検出する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4816758A (en) 1989-03-28
ATE47062T1 (de) 1989-10-15
DE3439369C2 (ja) 1989-04-13
EP0198910B1 (de) 1989-10-11
DE3439369A1 (de) 1986-04-30
ZA858227B (en) 1986-06-25
JPH0741402B2 (ja) 1995-05-10
EP0198910A1 (de) 1986-10-29
CA1270917A (en) 1990-06-26
DE3573545D1 (en) 1989-11-16
WO1986002583A1 (en) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62500646A (ja) スラグの検出方法および装置
US4475083A (en) Method and apparatus for electromagnetically measuring parameters of electrically conductive high temperature materials
US4144756A (en) Electromagnetic measurement of quantities in connection with electrically conducting liquid material
GB1585212A (en) Electromagnetic measurement of level and/or proximity of electrically conducting liquid
US4529029A (en) Process for monitoring a continuous casting mold in operation
CA1219725A (en) Process and apparatus of automatically controlling changes of surface level of a melt
EP0115258B1 (en) Method and apparatus for measuring the remaining amount of metal melt at the bottom of a container
JP6862846B2 (ja) 浸漬ノズル内の溶鋼流量測定方法及び装置、連続鋳造用タンディッシュ並びに複層鋳片の連続鋳造方法
GB2083182A (en) Improvements in or relating to tuyeres for metallurgical vessels
EP1486271B1 (en) A method and a device for detecting slag
JP4700606B2 (ja) スラグ検出方法と装置
RU2604481C2 (ru) Измерение уровня в металлургических резервуарах
JPS5983004A (ja) 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法
EP2568265A1 (en) Apparatus and method for measuring the liquid metal level in a metallurgical vessel
JPH0489573A (ja) 溶融金属のメニスカス流速測定方法および装置
JPS6355465A (ja) 溶鋼流速測定装置および方法
JPH0249660B2 (ja) Hentairyoritsunosokuteihoho
JPH02207956A (ja) 連続鋳造における湯面レベル制御方法
JPH07276018A (ja) ノズル内の溶鋼の流動状態検出方法
SU1185090A1 (ru) Способ измерени расхода электропровод щих сред и устройство дл его осуществлени
KR100839826B1 (ko) 용탕의 회전 속도 측정 장치
JPH02311766A (ja) 溶融金属のメニスカス流速測定方法および装置
JPH05149770A (ja) 渦電流を利用した鋳型内湯面レベル検出装置の保護方 法
Hagglund Device for the Detection of Slag Level in a Molten Metal Bath
JPH04328432A (ja) 力測定装置とその力測定装置を利用した液面検出装置及び比重測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term