JPS5983004A - 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法 - Google Patents

溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法

Info

Publication number
JPS5983004A
JPS5983004A JP19386582A JP19386582A JPS5983004A JP S5983004 A JPS5983004 A JP S5983004A JP 19386582 A JP19386582 A JP 19386582A JP 19386582 A JP19386582 A JP 19386582A JP S5983004 A JPS5983004 A JP S5983004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refractories
wall
coil
induced voltage
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19386582A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromi Fukuoka
福岡 弘美
Hideo Ide
井出 秀夫
Yoichi Naganuma
永沼 洋一
Hajime Suzuki
肇 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP19386582A priority Critical patent/JPS5983004A/ja
Publication of JPS5983004A publication Critical patent/JPS5983004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば溶鋼鍋や転炉のような溶融金属容器の
耐火物壁厚さ測定方法に関する。
一般に、溶融金属容器の耐火物壁厚さを熱間で測定する
場合、次のような方法が採用されている。
すなわち第1図に示すように1例えば溶鋼鍋■7におい
て鉄皮表面温度を赤外線温度測定装置Mで測定する。溶
鋼鍋り内の溶鋼温度、内張り耐火物の熱伝導率、鉄皮の
厚さ及び鉄皮の熱伝導率が既知ならば、鉄皮表面温度測
定結果から耐火物壁厚さを推算することができる。
しかしこの方法には次のような問題点がある。
(1)溶鋼鍋外側にSN(スライディングノズル)駆動
装置などの伺属装置が取り伺けられている箇所やクレー
ンなどによって視野が遮られる箇所の鉄皮表面温度を測
定することができない。
(2)熱伝導が非定常の場合や耐火物壁の形状か単純で
ない場合は、耐火物壁厚さの推算が複雑となり、誤差が
出やすい。
(3)鉄皮表面温度は風などの影響を受けやすい、。
また第2図のようにレーザー測長装置を利用する方法も
ある。例えば転炉Fの出鋼後、転炉Fを傾けて炉内に向
は又、レーザーBll長装置ff1Nより1ノーザービ
ームを出して転炉下の耐火物壁面で−のレーザービーム
が反射して再び戻ってくるまでの時間を測定することに
より転炉Fの耐火物壁面とレーザー測長装置Nの距離を
求める。転炉Fの耐火物壁を築造した直後に上記と同一
箇所の距Sを与め測定しておけば、その後はこの距離の
変化から耐火物壁厚さを知ることができる。と3:ろで
この方法も次のような問題点が娶る。
(1)溶融金属を収容した状態では測定することができ
ない。
(2)炉自体の変形による誤差を受けやすい。
(3)レーザービームが高温に熱せられた空気のゆらぎ
によって進路を曲げられたり、浮遊するダストによって
散乱されることがある。
(U’RH式やDH式のような密閉型真空脱ガス装置で
は容器内にレーザービームを入れることが難かしい。
本発明は上述した従来法の問題点を解決することを目的
とするものであり、その特徴とするところは、容器の耐
火物壁内の外皮側に、コイルを2個1対として該2個の
コイルを間隔をおいて埋設し、一方のコイルに交流電圧
を印加したときの他方のコイルの誘起電圧から溶融金属
を収容した状態にある容器の耐火物壁厚さを求めること
にあり。
溶融金属を収容した状態で耐火物壁厚さを測定でき、容
器自体の変形による誤差を受けにククシかも密閉型容器
であっても測定可能な溶融金属容器の耐火物厚さ測定方
法である。
以下1図示の実施例に基づいて本発明の詳細な説明する
第3図は、本発明の実施例における装置の構成を示す図
である。第3図において、]は溶融金属容器の鉄皮、2
は鉄皮1の内側に築造された耐火物壁、3は溶融金属で
ある。
4は高周波発信器であって、高周波増幅器5を介して発
信コイル6に接続し発信系を構成している。
受信コイル7は、発信コイル6の磁界内に設けられ、且
つ増幅器9.帯域フィルタ]、O&flで検波器11に
接続し受信系を構成している。発信コイル6と受信コイ
ル7は耐火物製ブロック8に埋設されている。
以下において発信コイル6と受信コイル7を総称してセ
ンサとも言う。
上述した装置を用いて耐火物壁の厚さを測定する方法に
ついて説明する。
発信コイル6と受信コイル7を埋設した耐火物製ブロッ
ク8を耐火物壁2の鉄皮1側に配置して、高周波発信器
4から交流電流を高周波増幅器5を介して発信コイル6
に通電することで磁界を発生させる。以下においてこの
磁界を一次磁界と称する。
受信コイル7は誘起電圧信号を増幅器9に入力し7、帯
域フィルタ10で所定の信号処理を経て検波器11より
検出信号を出力する。この検出信号(誘起電圧)の大き
さが溶融金属とセンサの距離によって変化する。すなわ
ち発信系により生成された一次磁界内に導体である溶融
金属が存在するとき、電磁誘導により渦電流が導体内に
流れ、こわによる磁界が作られる。以下においてこの磁
界を二次磁界と称する。
二次磁界と発信系による一次磁界が合成された磁界によ
って受信コイル7に誘起電圧が発生するが、合成された
磁界の強さは導体とセンサの距離によって変化する。し
たがってこの距離と合成された磁界の強さ、すなわち受
信コイル7の誘起電圧値の関係を与め求めて検量線を作
成しておけば、誘起電圧値から溶融金属とセンサの誘導
、すなわち耐人物壁厚さを知ることができる。なお、出
力特性をあげるために発信コイル6と受信コイル7は鉄
皮の法線に対して傾ける方が望ましい。
またセンサ背面の鉄皮の影響はバックグラウンドと見な
し、測定時にこの影響が現われないように信号処理を行
なう。
本発明では、容器内の溶融金属が導体として作用するの
で、容器内に溶融金属を収容した状態で耐火物壁厚さを
測定できる。またセンサが耐火物壁内に埋設されている
ので、容器自体が変形してもその変形による誤差が小さ
くてすむ。またレーザービームを用いる方法の場合のよ
うな空気のゆらぎやダストによる影響を受けることがな
く、さらに密閉型容器に対しても与めセンサを耐火物壁
内に埋設すれば、容易に稼働時の測定を行なうことがで
きる。
稼働時における溶融金属容器の耐火物壁残存厚さは容器
の終点判定に関する重要な指標となる。
耐火物原単位で考えれば、終点は遅いほど、すなわち使
用回数が多いほど有利であるが、あまり終点を遅らせる
と湯洩れ事故につながる。したがって耐火物壁残存厚さ
を正確に知り正しい終点判定を下すことは操業上是非と
も必要であるが、本発明はこれを可能にし、操業の安定
化に貢献するところがきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、従来の耐火物壁厚さ測定方法を
示す側面図、第3図は本発明を一態様で実施する装置構
成を示す縦断面図である。 に鉄皮        2:耐火物壁 3:溶融金属      4:高周波発振器5:高周波
増幅器    6:発信コイル7:受信コイル    
 8:耐火物製ブロック9:増幅器       10
:帯域フィルタ11:検波器 特許出願人 新日本製鐵株式會社 第  1  図 第2図 第3図 1(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 容器の耐火物壁内の外皮側に、コイルを2個1 :′1
    1として該2個のコイルを間隔をおいて埋設し、一方の
    コイルに交流電圧を印加したときの他方のコイルの誘起
    電圧から、8融金属を収容した状態にある容器の耐火物
    壁の厚さを求めることを特徴とする溶融金属容器の耐火
    物壁厚さ測定方法。
JP19386582A 1982-11-04 1982-11-04 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法 Pending JPS5983004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19386582A JPS5983004A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19386582A JPS5983004A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5983004A true JPS5983004A (ja) 1984-05-14

Family

ID=16315035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19386582A Pending JPS5983004A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983004A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4870359A (en) * 1986-06-18 1989-09-26 Ngk Insulators, Ltd. Method for measuring the thickness of a ceramic tubular molded body
JPH05223514A (ja) * 1992-02-07 1993-08-31 Nippon Steel Corp 溶融金属用容器内張り耐火物の地金付着および耐火物の有効厚検出方法並びに検出装置
US5523685A (en) * 1992-02-07 1996-06-04 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for detecting penetrant metal and measuring thickness of refractory lining
WO2013034918A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Pilkington Group Limited Measuring a property of molten glass
CN111868852A (zh) * 2018-03-23 2020-10-30 Koa株式会社 片式电阻器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134651A (en) * 1975-05-17 1976-11-22 Sakata Denki Kk Detection method of the thickness of asphalt pavement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134651A (en) * 1975-05-17 1976-11-22 Sakata Denki Kk Detection method of the thickness of asphalt pavement

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4870359A (en) * 1986-06-18 1989-09-26 Ngk Insulators, Ltd. Method for measuring the thickness of a ceramic tubular molded body
JPH05223514A (ja) * 1992-02-07 1993-08-31 Nippon Steel Corp 溶融金属用容器内張り耐火物の地金付着および耐火物の有効厚検出方法並びに検出装置
US5523685A (en) * 1992-02-07 1996-06-04 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for detecting penetrant metal and measuring thickness of refractory lining
WO2013034918A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Pilkington Group Limited Measuring a property of molten glass
CN111868852A (zh) * 2018-03-23 2020-10-30 Koa株式会社 片式电阻器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007114B1 (ko) 복수 주파수 자계를 이용한 전자기 유량계
US4475083A (en) Method and apparatus for electromagnetically measuring parameters of electrically conductive high temperature materials
JPS62500646A (ja) スラグの検出方法および装置
CA2420309A1 (en) Measuring the wall thickness of an electrically conductive object
KR930007115B1 (ko) 용융금속 상면위치 검출방법 및 장치
JPS5983004A (ja) 溶融金属容器の耐火物壁厚さ測定方法
KR100876021B1 (ko) 전기적으로 전도성이거나 전도성으로 제조된 물질, 특히용융 유리의 수준을 전자기적으로 측정하기 위한 장치
JPS6037254A (ja) 溶融金属浴の液面レベルの制御方法
JPS59112230A (ja) 容器の底部における溶解金属を測定する方法及び装置
JPH0242162B2 (ja)
JPS60216959A (ja) 連続鋳造モ−ルドレベル検出法
JPH0810923A (ja) 溶湯レベル測定装置
JPH0153426B2 (ja)
JPS59114417A (ja) 連続鋳造用鋳型の湯面レベル測定方法
JPH11216551A (ja) 連続鋳造の溶湯レベル測定方法および装置
JPH01197614A (ja) 溶融金属液面レベルを測定するための装置及び方法
JPS5811571B2 (ja) 渦電流探傷法
RU2221226C2 (ru) Датчик теплового потока
JPH03122526A (ja) 溶融金属レベル検出方法
JPS61124882A (ja) モ−ルド内溶融金属レベルの測定方法及び装置
JP2570070Y2 (ja) 電磁流量計
JP2000162227A (ja) 流速測定方法及び装置
JPH07159532A (ja) 連続鋳造用モールドレベル計
SU130191A1 (ru) Электромагнитный прибор дл контрол толщины металлических изделий
JPS6157875A (ja) マイクロ波距離測定装置