JPS6247811A - 磁気ヘツド - Google Patents

磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS6247811A
JPS6247811A JP18748785A JP18748785A JPS6247811A JP S6247811 A JPS6247811 A JP S6247811A JP 18748785 A JP18748785 A JP 18748785A JP 18748785 A JP18748785 A JP 18748785A JP S6247811 A JPS6247811 A JP S6247811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
core
coil
film
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18748785A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Kato
実 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Electronics Inc
Original Assignee
Canon Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Electronics Inc filed Critical Canon Electronics Inc
Priority to JP18748785A priority Critical patent/JPS6247811A/ja
Priority to US06/900,905 priority patent/US4750071A/en
Publication of JPS6247811A publication Critical patent/JPS6247811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気ヘッドに関し、さらに詳しくは第1の磁気
コアと、該第1の磁気コアに比し大きな磁束を流す第2
の磁気コアとを近接して配置した誘導型の磁気ヘッドに
関するものである。
[従来の技術] この種の磁気ヘッドとして、磁気記録媒体の磁気ディス
クに情報の記録、Fp生を行なう磁気ディスク装置に用
いられ、記録再生用コアと、このコアにより記録を行な
ったトラックの円外側部分を消去する消去用コアとが磁
気ディスクの摺動力向に沿って近接して配置されたいわ
ゆるトンネル消去タイプの磁気ヘッドが知られている。
従来のトンネル消去タイプの磁気へ・ンドは第4図、第
5図に示すように、あるいは第6図に示すように構成さ
れている。
第4図、第5図に示すものは一般的にバルクタイプと呼
ばれるコア構造の磁気ヘッドである。
第4図において符号1a、lbで示すものはそれぞれ記
録再生用のフロントコア半休(以ドコア半休と略称する
)であり、図中−上端部で接合されており、図中」二端
部の磁気ディスク摺動面に露出する接合部分には記録再
生用の磁気ギャップ、2が形成されている。また符−;
3a、3bで示すものは消去用のコア半休(フロンI・
コア半休)であり、同様に接合され、摺動面に露出する
接合部分の円外側部分には消去用の磁気ギャップ4.4
′が形成されている。そしてカラスやセラミックス等の
J1磁性材からなる間隔板5を介してコア半休la、3
1)を接合してコア半体1a、1 bおよび3a、3b
のペアが一体化されている。この場合矢印Aで示す不図
示のディスクの摺動方向に見て、消去用の磁気ギャップ
4.4′が記録+IT生用の磁気ギャップ2を挟む配置
になる。
このように一体化されたコア゛ト体1a、lb。
3a、3bのコアを体1aにはコイル8を巻装したポビ
ン7が嵌合され、コア゛一体3aにはコイル10を巻装
したポビン9が嵌合される。
さらに非磁性材からなる間隔板6cを挟んで複合後部コ
ア6として一体化された後部コア6a。
6bのそれぞれがコア半体1a、lbおよび3a、3b
のそれぞれの下端部に接合される。コア衿体1a、lb
と後部コア6aがら記録再生用コアlの磁気回路が構成
され、コア半体3a。
3bと後部コア6bから消去用コア3の磁気回路が構成
される。
一方第4図で符号11.12で示すものはスライダであ
り、記録再生用コアlと消去用コア3とを保持してこれ
らを補強するとともに磁気ディスクとの摺動性を安定化
させるものであり、それぞれポビン7.9を避ける溝1
1b、12bを有し断面がほぼL字形のブロック状に形
成され、上面は磁気ディスク摺動面11a、12aとし
て形成されている。このスライダ11.12を記録再生
用コアl、消去コア3の両側面に接合して第51Aに示
す磁気ヘッド15の全体が構成されている。
そして第5図に示すように磁気へラド15は支持部材の
弾性&+3上にスライダ11.12部分を接着して固定
され、弾性板13を介して不図示の磁気ディスク装置に
取り付けられる。また磁気へラド15のコイル8.10
の端末8a、8bおJ:びlOa、10bは外部回路導
出用のフレキシブルプリント基板14に接続される。
一方、第6図に示すものは一般的にラミネートタイプと
呼ばれるコア構造の磁気ヘッドである。
このヘッドと第4図、第5図のヘッドの違いはコア構造
、スライダ構造およびコイルの取り付は位置にある。
すなわち第6図の磁気ヘッド22の場合符号3.3′で
示すように消去用コアは2つ設けられ、厚みが記録再生
用コアlと同じ間隔板17を挾んで両側からスライダ2
0.21により挾持されている。また記録再生用コアl
は厚みが消去コア3.3′に同じ間隔板16.16′を
介してスライダ20.21により挾持されている。そし
て矢印Aの摺動方向に見て消去用コア3.3′の磁気ギ
ャップ4.4′が記Q +lT生川牛用lの磁気キャッ
プ2を挾むように記録(If生牛用アlと間隔板17が
接合され、間隔板16.16’が消去コア3.3′に接
合されている。
またスライダ20.21は両コアのコイル(ポビン)を
避ける溝を有さず、消去用コア3.3′と間隔板16.
16′に隙間なく接合されている・。これに応じて不図
示のコイルは両コアの弾性板13の一ド面側に突出した
部分に嵌合されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のような構造の磁気ヘッドで再生を行なうい際には
、環境条件の変化等によって磁気へ一7ドと磁気ディス
ク−ヒのトラックとの相対的な位14ずれが生じ、第7
図に示すように磁気ディスク−1−のあるデータ記録済
みのトラックR1を記録再生用の磁気ギャップ2で再生
している時に消去用の磁気ギャップ4.4′の一方(こ
の場合4)が隣のトラックR2上に位置してしまう場合
がある。
このような場合には消去用コア3内にトラックR2によ
る再生磁束が流れ、同磁束が消去用コア3のコイル10
に鎖交することによりコイル1゜に電圧が誘起される。
すなわち消去用コア3によりトラックR2の信号が再生
されてしまう。そして消去用コア3と記録14生川コア
1がごく近接しているため、消去用コア3の再生信号が
記録11)牛用コア1側へ漏洩(クロストーク)して同
コアに拾われ、記録+IT生川牛用1でトラックR1の
信−)と隣のトランクR2の信号が重なって+If生さ
れてしまう。この結果+1g生データの信頼性が損なわ
れてしまうという問題があった。
[問題点を解決するための手段] −1−述の問題点を解決するため本発明にあっては第1
の磁気コアと、該第1の磁気コアに比し大きな磁束を流
す第2の磁気コアとを近接して配置した誘導型の磁気ヘ
ッドにおいて、前記第2の磁気コアの磁気回路を、前記
磁気コアに巻装されたコイルより磁気記録媒体摺動面側
の領域で磁気的に結合するための磁性部材を設けた。
[作 川] 上述の構造を採用すれば、第1の磁気コアを使用中に第
2の磁気コアに流入した磁束は前記第2の磁気コアのコ
イルより磁気記録媒体摺動面側の領域で磁性部材を介し
て磁気的に結合(短絡)された磁気回路部分を主に流れ
る。このため」二足第2の磁気コアのコイルに鎖交して
流れる磁束は少ないためコイルには電圧が誘起されず、
前記第1の磁気コアへのクロストークを防止できる。
[実施例] 以下、第1図〜第3図を参照して本発明の実施例の詳細
を説明する。なおここでは先述した磁気ディスク装置用
のヘッドでコア構造がバルクタイプのものを実施例とし
ており、第1図〜第3図において第4図、第5図中と同
一の部分には回−待時を付し、その説明は省略する。
北上尖ij 第1図および第2図は本発明の第1実施例による磁気ヘ
ッドの構造を示す分解斜視図および断面図である。
両図に示すように本実施例では記録再生用コア1と消去
用コア3の側面に接触するスライダ12の接触面12c
上に磁性膜23を形成した点が従来と異なっており、他
の部分は従来と同様である。
磁性膜23は例えばパーマロイ等の高透磁率磁性材をス
パッタや蒸着法によって成膜面上に付着させることによ
り500A程度の厚みでこの場合矩形に形成されている
。また第2図によく示されるように磁性膜23は消去用
コア3のみに接触するように配置されており、消去用コ
ア3のポビン9より図中り面の磁気ディスク摺動面側の
領域で両端部がコア半体3a、3bに接触するように設
けられている。
すなわち本実施例では消去用コア3の磁気回路はコイル
IOより磁気ディスク摺動面側の領域で磁性膜23を介
して磁気的に結合、短絡されている。
なお磁性膜23はスライダ11側に上記と同様の配置で
設けてもよいし、スライダ11.12の両方に設けても
よい。
このような本実施例の構造によれば、+rf生時に前述
の第7図に示すようなトラック位置ずれにより、トラッ
クR1の再生時に隣りのトラックR2の磁束が磁気ギャ
ップ4,4′を介して消去用コア3に入った場合には、
磁束はコイルlOより磁気ディスク摺動面側で磁性膜2
3により磁気的に結合短絡された磁気回路部分を主に流
れる。このためコイル10に鎖交して流れる磁束が少な
く、コイル10には電圧が誘起されない、すなわち隣り
のトラックR2の信号の再生は行なわれない。
従って記録再生用コア1へのクロストークを防IFでき
る。
また消去時には再生時に比べてはるかに大きな磁束が消
去用コア3に流され、この場合磁性膜23は断面積を極
めて小さくしているためすぐ飽和し磁気抵抗が大きくな
り、多くの磁束を流さないので消去を行なう場合のロス
にはつながらない。
なおこのように磁性膜23を設ける構造は第6図のラミ
ネートタイプのコア構造の磁気へンドにも適用できるの
は勿論である。ただ□しこの場合には消去用コアが2つ
あるのに対応して磁性膜23を−1−述と同様の配置で
スライダ20.21の両方に設ける必要がある。
丑ヱルL圧携 第3図は本発明の第2実施例を説明するものである。
同図において符号25で示すものは高透磁率磁仕材から
なる磁性薄板であり、厚みが大きい点を除いてに通磁性
膜23と同様の=J゛法の矩形に形成されている。この
磁性薄板25を同図に示すようにスライダ12の接触面
12c f−で磁性膜23と対応する位置に接着固定す
る。ただし、磁性薄板25を固定する接触面12cの下
部領域には深さが磁性薄板25の厚みに対応する四部1
2dを形成しておき、この四部12dn分に磁性薄板2
5を固定する。この他の部分の構造は第1実施例と同様
とする。
このような構造によれば磁性薄板25が第1実施例の磁
性膜23と同様に作用して同様の効果がtすられる。
なお以上のように磁気コアの磁気回路をコイルより磁気
記録媒体摺動面側の領域で磁気的に結合、短絡する磁性
膜23や磁性薄板25等の高透磁率磁性部材を設ける構
造はトンネル消去タイプの磁気ヘッドに限らず産業上の
利用分野で述べた種類の磁気ヘッドに広く適用できる。
例えば記録用コアと再生用コアを近接配置したいわゆる
り一ドアフターライト型の磁気ヘッドの記録用コアに対
して−1−述の高透磁率磁性部材を設けることで、に述
と同様の作用効果が得られ、再生時に記録用コアから1
す牛用コアー\のクロストークを防11−できる。
[発明の効果] 以1この説明から明らかなように1本発明によれば第1
の磁気コアと、該第1の磁気コアに比し大きな磁束を流
す磁気コアとを近接して配dした誘導型の磁気ヘッドに
おいて、前記第2の磁気コアの磁気回路を、前記第2の
磁気コアに巻装されたコイルより磁気記録媒体1動面側
の領域で磁気的に結合するための磁性部材を設けたので
、第1の磁気コア使用時に、第2の磁気コアに流入した
磁束が前記磁性部材を介して主に流れるため、第1の磁
気コアへのクロストークを防Wできる。従って第1の磁
気コアによる電磁変換をエラーの発生なく適正に行なえ
これを用いる磁気記録装置の信頼性を向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例による磁気ヘッドの構造を
示す分解斜視図、第2図は同ヘッドの縦断面図、第3図
は本発明の第2実施例による磁気ヘッドの磁性薄板とス
ライダの斜視図、第4図は従来の磁気ヘッドの分解斜視
図、第5図は同ヘットのMlみ立てた状態の斜視図、第
6図は他の従来ヘッドの組みケてた状態の斜視図、第7
図は磁気ヘットのトラック位置ずれの説明図である。 ■・・・記録再生用コア 2.4.4′・・・磁気ギャップ 3・・・消火用コア

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)第1の磁気コアと、該第1の磁気コアに比し大きな
    磁束を流す第2の磁気コアとを近接して配置した誘導型
    の磁気ヘッドにおいて、前記第2の磁気コアの磁気回路
    を、該磁気コアに巻装されたコイルより磁気記録媒体摺
    動面側の領域で磁気的に結合するための磁性部材を設け
    たことを特徴とする磁気ヘッド。 2)前記磁性部材は磁気コア保持部材の磁気コア接触面
    に形成した高透磁率磁性材の磁性膜であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の磁気ヘッド。
JP18748785A 1985-08-28 1985-08-28 磁気ヘツド Pending JPS6247811A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18748785A JPS6247811A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 磁気ヘツド
US06/900,905 US4750071A (en) 1985-08-28 1986-08-26 Magnetic head assembly including a pair of heads disposed in the vicinity of each other

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18748785A JPS6247811A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6247811A true JPS6247811A (ja) 1987-03-02

Family

ID=16206926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18748785A Pending JPS6247811A (ja) 1985-08-28 1985-08-28 磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6247811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191413U (ja) * 1987-05-26 1988-12-09

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191413U (ja) * 1987-05-26 1988-12-09
JPH0610485Y2 (ja) * 1987-05-26 1994-03-16 アルプス電気株式会社 フレキシブルディスク用磁気ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH081687B2 (ja) 垂直磁化薄膜ヘッド
JP3551099B2 (ja) 磁気テープ装置用薄膜磁気ヘッド
JPH01208715A (ja) 磁気抵抗ヘッドセンサー
JPH0544088B2 (ja)
JPH0366010A (ja) 磁気ヘッド
US4750071A (en) Magnetic head assembly including a pair of heads disposed in the vicinity of each other
US5276578A (en) Magnetic head having a pair of front core assemblies
US5450264A (en) Magnetic head
JPS6247811A (ja) 磁気ヘツド
JP2001273611A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS6113414A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0467308A (ja) 磁気ヘッド
JP3160947B2 (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPS59140616A (ja) 磁気ヘツド
KR920001157B1 (ko) 복합형 자기헤드
JPH0516642Y2 (ja)
JPH03263602A (ja) 磁気ヘッド
JPH02203408A (ja) 磁気ヘッド
JPH02220211A (ja) 磁気ヘッド
JPS61168117A (ja) 磁気ヘツド
JPH01199311A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2000195018A (ja) 磁気再生ヘッドおよび磁気記録再生装置
JPS63191308A (ja) 磁気変換器ヘッドの構造
JPS61909A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘツド
JPH01258209A (ja) 複合型磁気ヘッド