JPS6246886Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6246886Y2
JPS6246886Y2 JP10863180U JP10863180U JPS6246886Y2 JP S6246886 Y2 JPS6246886 Y2 JP S6246886Y2 JP 10863180 U JP10863180 U JP 10863180U JP 10863180 U JP10863180 U JP 10863180U JP S6246886 Y2 JPS6246886 Y2 JP S6246886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring bearing
bearing ring
spring
recording
boss portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10863180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5732210U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10863180U priority Critical patent/JPS6246886Y2/ja
Publication of JPS5732210U publication Critical patent/JPS5732210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6246886Y2 publication Critical patent/JPS6246886Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は磁気録音・録画再生装置等におけるば
ね受輪に関するものであり、更に具体的には、同
軸的な二つの回転体の間にフエルト等の摩擦材を
介装し、一方の回転体をばねにより他方の回転体
へ圧接する摩擦クラツチ等において、軸体にばね
受を一体的に形成できない場合に、軸体の円周方
向にリング状の溝を形成し、この溝へ側方より圧
入してばね受けとするばね受輪に関するものであ
る。
従来前記のような場合には、金属製のE型止め
輪等が用いられていたが、金属製であるため、軸
体に形成されている溝へ前記の如く圧入する際に
生じた歪が、圧入後十分に復元しないので、ばね
の弾性力がクラツチ等の摩擦面に均一には及ば
ず、摩擦が不安定(トルクが不安定)になる欠点
を有していた。また、合成樹脂等の復元性のよい
部材で止め輪状のばね受輪を形成すると、長時間
使用する間に軸孔の径が拡開して使用できなくな
る欠点があつた。
更に、実開昭54−30150号公報に開示されてい
るように、回転軸の溝に挿入される二つ割りリン
グと、一方の面に前記各リングの離脱を阻止する
突起が切り起された状態で形成され他の面がばね
受けとなる円盤とからなるばね受け装置が提案さ
れているが、前記突起はプレス等で切り起して形
成されるため、製造工程で円盤自体が変形して歪
を生じ易く、この歪を矯正するための工程が必要
で高価となる。また、円盤のばね受面には突起形
成時に切欠き孔が形成され、回転時にばねの端部
がこの切欠き孔の縁と摩擦して雑音を生ずること
が多い。そして、この雑音を防止するには上記公
報にも記載されているように、ばねの端を略直角
に曲げてこの曲げ部分を前記切欠き孔の一つに係
止する必要があるが、ばねの端を曲げ加工すると
該加工の際にばねが変形し易く、変形を生じない
ように曲げ加工しようとすると該加工に非常に手
間がかかる欠点がある。
本考案の目的は、前記した従来の各ばね受の欠
点を解消したばね受輪を提供することにある。
以下図面を参照してその一実施例を説明する
と、1はポリアセタールその他の合成樹脂により
一体に成型された板状のばね受輪本体で、後述の
軸体が嵌合される軸孔11より円周方向へ徐々に
拡開した軸案内用の切欠部12を備えるととも
に、この切欠部12との略対称位置には軸孔11
より切込み部13aを有して外周方向に膨出せし
めた屈撓部13を備え、少なくとも一方の面には
ボス部14を備えている。このボス部14の先端
面は本体1を後述の軸体の溝へ嵌合し易くするた
め、第2図で明らかなように周縁より軸孔11方
向へ緩やかな先下り傾斜状に形成するのが望まし
い。
第3図符号2で示すものは前記本体1のボス部
11を挿入すべきリング板状のワツシヤーで、ポ
リスライダーその他の低摩擦部材により成型さ
れ、軸対に取付ける時は、後述のようにこのワツ
シヤー2の表面がばね受面を構成するように取付
けられる。
次に、第4図により本考案に係るばね受輪を使
用したスリツプ機構について説明すると、3は軸
心寄りにスリーブ状の軸体31を形成したホイー
ルで、オイルレスメタルのような軸受32により
中心軸4へ回転自在に取付けられ、軸体31の頂
部にはギヤ34が形成され、その下方部円周方向
に溝33が形成されている。5は下面に摩擦材6
を取付けたスリツプローラーで、軸体31へ回転
自在に遊合されており、このスリツプローラー5
を遊合する必要があるため、軸体31には一体的
なばね受等は形成できないようになつている。次
に軸体31へばね7を介してワツシヤー2を外挿
させるとともに、軸体31の溝33へ側方よりボ
ス部14を下方に向けて軸案内用の切欠部12の
部分からばね受輪本体1を強く押し込み、ボス部
14をワツシヤー2の孔に挿入し、スリツプロー
ラー5が他から受けた回転力が、摩擦材6のスリ
ツプを介してホイール3へ伝達されるようにす
る。
以上の本考案によれば、ばね受輪本体1を軸体
31の溝33へ押し込む時、本体1は変形する
が、その塑性により原型のとうりに復元するし、
ボス部14がワツシヤー2へ挿入された状態を保
つから本体1は拡開することはない。また、突起
によつて本体1の拡開を防止する構成ではなく、
ワツシヤー2へ本体のボス部14を挿入する構成
であつて、ワツシヤー2の成型時に歪を生ずるこ
とはなく、突起の切欠き孔とばねとが接すること
がないので、雑音が極めて少ない。更に、本体1
にボス部14が形成されているため、ばね7の弾
力を受ける部分が堅固となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案におけるばね受輪本体の一例を
示す底面図、第2図は第1図A−Aの断面図、第
3図はワツシヤーの断面図、第4図は本考案に係
るばね受輪を使用したスリツプ機構の一例を示す
断面図である。 主要図中符号の説明、1はばね受輪本体、11
は軸孔、12は切欠部、13は屈撓部、14はボ
ス部、2はワツシヤーを示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 軸孔11より円周方向へ拡開した状態に形成
    された軸案内用の切欠部12との略対称位置に
    外周方向へ膨出した屈撓部13を備えかつ少な
    くとも一方の面にボス部14を有する合成樹脂
    製の板状のばね受輪本体1と、一面がばね受面
    となるとともに前記ボス部14が挿入されるべ
    きリング板状のワツシヤー2とからなる磁気録
    音・録画再生装置等におけるばね受輪。 (2) ばね受輪本体1のボス部14の先端面が、周
    縁より軸孔11方向へ緩やかな先下り傾斜状に
    形成されてなる実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載の磁気録音・録画再生装置等におけるば
    ね受輪。 (3) ワツシヤー2が低摩擦部材よるなる実用新案
    登録請求の範囲第1項又は第2項に記載の磁気
    録音・録画再生装置等におけるばね受輪。
JP10863180U 1980-07-31 1980-07-31 Expired JPS6246886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10863180U JPS6246886Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10863180U JPS6246886Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5732210U JPS5732210U (ja) 1982-02-19
JPS6246886Y2 true JPS6246886Y2 (ja) 1987-12-22

Family

ID=29469869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10863180U Expired JPS6246886Y2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6246886Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2769557B2 (ja) * 1988-09-29 1998-06-25 中部ベアリング株式会社 止め輪
US5717540A (en) * 1995-02-28 1998-02-10 Sony Corporation Magnetic tape drive

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5732210U (ja) 1982-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4117916A (en) Bearing carrier for a clutch release bearing
US4052768A (en) Handle of a window regulator for vehicles
JP2591055Y2 (ja) シール付玉軸受
JPS6246886Y2 (ja)
JPH0356326B2 (ja)
JPS6139331Y2 (ja)
JP3889167B2 (ja) 自動調心型クラッチレリーズ軸受装置
JPH0129333Y2 (ja)
US4042086A (en) Apparatus for connecting a clutch release bearing to a clutch release actuating element
JPS5846261Y2 (ja) 軸受
JP2775607B2 (ja) ワンウエイクラッチ
JPS6246912Y2 (ja)
JPH081298Y2 (ja) ワンウェイクラッチ
JP3089344U (ja) ピンチローラ
JP2515852Y2 (ja) スラストニードル軸受
JPH0322579Y2 (ja)
JPH0712622U (ja) ボールジョイント
JPS5911211Y2 (ja) ころがり軸受用合成樹脂製保持器
JP3023136U (ja) 止め輪
JPS6024980Y2 (ja) 止め輪
JPS631086Y2 (ja)
JPS5920706Y2 (ja) 時計のスリツプ機構
JPH0527021Y2 (ja)
JPH0315849Y2 (ja)
JPS6318043B2 (ja)