JPS6246658A - サーマルヘッドおよびその製造方法 - Google Patents
サーマルヘッドおよびその製造方法Info
- Publication number
- JPS6246658A JPS6246658A JP60187882A JP18788285A JPS6246658A JP S6246658 A JPS6246658 A JP S6246658A JP 60187882 A JP60187882 A JP 60187882A JP 18788285 A JP18788285 A JP 18788285A JP S6246658 A JPS6246658 A JP S6246658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage pulse
- electrode
- thermal head
- resistance
- printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 43
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 claims description 6
- 238000009966 trimming Methods 0.000 abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 13
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Details Of Resistors (AREA)
- Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業−1−の利用分野]
この発明は厚膜形サーマルヘッドに関し、特にサーマル
ヘッドの印字ドツトの微細化を図った構成に関する。
ヘッドの印字ドツトの微細化を図った構成に関する。
[従来の技術]
サーマルヘッドは、絶縁性基板上に、それぞれ一対とな
る電極導体を形成するとともに、各電極導体に電気的に
接続されている抵抗体を形成したもので、電極導体間に
″市川を印加17て抵抗体に記録電流を瀉し、抵抗体に
生じるジュール熱を利用して抵抗体−丘に接17ている
感熱紙を発色させたり、熱転写インク層を熔融させて記
録用紙に転写し、文字等の情報を記録するのに用いられ
ている。
る電極導体を形成するとともに、各電極導体に電気的に
接続されている抵抗体を形成したもので、電極導体間に
″市川を印加17て抵抗体に記録電流を瀉し、抵抗体に
生じるジュール熱を利用して抵抗体−丘に接17ている
感熱紙を発色させたり、熱転写インク層を熔融させて記
録用紙に転写し、文字等の情報を記録するのに用いられ
ている。
第3図は厚膜形サーマルヘッドの断面図で、(+)は絶
縁性基板、(2)はグレーズ層、(3)はグレーズ層(
2)上に所望のパターンに形成されている電極導体、(
4)は抵抗体で、電極導体(3)と電気的に接続され、
電極導体(3)を介して信号電流が通電されてジュール
熱を発生ずる。(5)は耐摩耗層である。
縁性基板、(2)はグレーズ層、(3)はグレーズ層(
2)上に所望のパターンに形成されている電極導体、(
4)は抵抗体で、電極導体(3)と電気的に接続され、
電極導体(3)を介して信号電流が通電されてジュール
熱を発生ずる。(5)は耐摩耗層である。
次に、従来の厚膜形サーマルヘッドの製造工程を第4図
により説明する。
により説明する。
厚さ約1m+mのアルミナセラミックなどで形成される
絶縁性基板(1)の面上に、厚さ約50μmのグレーズ
層(2)を形成したグレーズ層付給縁性基板の全面に、
粒径1μm程度の金粒子を含イ(する無機金ペーストを
スクリーン印刷などの方法で印刷し、焼成する工程を2
,3回繰返して、厚さ約37zmの金薄膜を形成する。
絶縁性基板(1)の面上に、厚さ約50μmのグレーズ
層(2)を形成したグレーズ層付給縁性基板の全面に、
粒径1μm程度の金粒子を含イ(する無機金ペーストを
スクリーン印刷などの方法で印刷し、焼成する工程を2
,3回繰返して、厚さ約37zmの金薄膜を形成する。
次に゛、所定のマスクを用い、フォトエツチング法によ
り所望のパターンの電極導体(3)を形成する。 ′ 次に、粒径的5gmの酸化ルテニウム、高融点フリット
ガラス、酸化ジルコニウムを成分とする抵抗体ペースト
ラ、細い線状に印刷し、約800〜830℃で焼成して
高さ約10pmの抵抗体(4)を形成する。
り所望のパターンの電極導体(3)を形成する。 ′ 次に、粒径的5gmの酸化ルテニウム、高融点フリット
ガラス、酸化ジルコニウムを成分とする抵抗体ペースト
ラ、細い線状に印刷し、約800〜830℃で焼成して
高さ約10pmの抵抗体(4)を形成する。
次に、高融点ブリットガラスに、粒径的0.5pLmの
5i02 、 Al2O3を約25%配合したガラスペ
ーストを、抵抗体(4)上を覆うように印刷し、抵抗体
(4)の焼成温度より低い温度(この実施例では780
〜810℃)で焼成して厚さ約8pmの耐摩耗層(5)
を形成する。
5i02 、 Al2O3を約25%配合したガラスペ
ーストを、抵抗体(4)上を覆うように印刷し、抵抗体
(4)の焼成温度より低い温度(この実施例では780
〜810℃)で焼成して厚さ約8pmの耐摩耗層(5)
を形成する。
次に、ICを絶縁性基板(1)上に実装し、電極導体(
3)とICとの間を接続するワイヤボンデングを施し、
IC,ワイヤボンデング部分および電極導体(3)の露
出部分を被覆するモールディングを施して厚膜形サーマ
ルヘッドが完成する。
3)とICとの間を接続するワイヤボンデングを施し、
IC,ワイヤボンデング部分および電極導体(3)の露
出部分を被覆するモールディングを施して厚膜形サーマ
ルヘッドが完成する。
[発明が解決しようとする問題点]
従来の厚膜形サーマルヘッドは、電極導体(3)の厚さ
が3pm以上必要とされていた。これは、無機金ペース
トに含まれている金粒子の粒径が、約1pmと大きいの
で−薄い金薄膜ではバタン切れや、ワイヤボンデング時
に剥離を生じるからである。
が3pm以上必要とされていた。これは、無機金ペース
トに含まれている金粒子の粒径が、約1pmと大きいの
で−薄い金薄膜ではバタン切れや、ワイヤボンデング時
に剥離を生じるからである。
しかし、電極導体(3)の厚さが厚いと、電極導体(3
)を形成するフォトエツチング時のエツチングファクタ
が20μm程度必要なため、゛電極パターンの微細化が
難しく、微細化した場合には各電極導体(3)間の抵抗
値のばらつきが大きくなり、印字される画質の濃度ムラ
が大きくなるので、印字ドツトの微細化が困難であった
。
)を形成するフォトエツチング時のエツチングファクタ
が20μm程度必要なため、゛電極パターンの微細化が
難しく、微細化した場合には各電極導体(3)間の抵抗
値のばらつきが大きくなり、印字される画質の濃度ムラ
が大きくなるので、印字ドツトの微細化が困難であった
。
さらに、電極導体(3)が厚いと、抵抗体(4)に生じ
たジュール熱が電極導体(3)を伝って逃げる熱量が多
いので、抵抗体(4)を印字に必要な250〜600℃
程度に加熱するのに必要な入力が増大し、大きな駆動電
力が必要であった。
たジュール熱が電極導体(3)を伝って逃げる熱量が多
いので、抵抗体(4)を印字に必要な250〜600℃
程度に加熱するのに必要な入力が増大し、大きな駆動電
力が必要であった。
この発明は上記のような問題点の解決を目的としてなさ
れたもので、印字ドツトの微細化が可能で、かつ、駆動
電力の小さい厚膜形サーマルヘッドを得ることを目的と
する。
れたもので、印字ドツトの微細化が可能で、かつ、駆動
電力の小さい厚膜形サーマルヘッドを得ることを目的と
する。
[問題点を解決するための手段]
この発明に係るサーマルヘッドは、電極導体を有機金ペ
ーストを用いて0.15〜1.Opmの厚さに形成する
とともに、各電極導体間の抵抗値のばらつきを、電圧パ
ルスを印加して抵抗値を低下させて所定範囲内に収まる
ように調節するトリミングを施したものである。
ーストを用いて0.15〜1.Opmの厚さに形成する
とともに、各電極導体間の抵抗値のばらつきを、電圧パ
ルスを印加して抵抗値を低下させて所定範囲内に収まる
ように調節するトリミングを施したものである。
[作用]
有機金ペーストを用いて形成した導体薄膜の厚さは、0
.15〜1.OILmの厚さでIcのボンデングを行な
うことができる。また、導体薄膜の厚さが、0.15〜
1.Opmになると、電極導体を形成するフォトエツチ
ング時のエツチングファクタを、はぼ零にすることがで
き、電極パターンの微細化が可能となる。また、電圧パ
ルストリミングを施して各電極導体間の各抵抗値を所望
の範囲内にそろえたので、印字濃度のムラが生じない。
.15〜1.OILmの厚さでIcのボンデングを行な
うことができる。また、導体薄膜の厚さが、0.15〜
1.Opmになると、電極導体を形成するフォトエツチ
ング時のエツチングファクタを、はぼ零にすることがで
き、電極パターンの微細化が可能となる。また、電圧パ
ルストリミングを施して各電極導体間の各抵抗値を所望
の範囲内にそろえたので、印字濃度のムラが生じない。
さらに、電極導体の厚さが1720〜1/3にできるの
で、電極導体を伝って逃げる熱量が少なくなり、サーマ
ルヘッドの駆動電力の低減が図れる。
で、電極導体を伝って逃げる熱量が少なくなり、サーマ
ルヘッドの駆動電力の低減が図れる。
[実施例]
第1図は、この発明の一実施例の製造工程図で、その構
造は、第3図に示した従来の厚膜形サーマルヘッドとは
、電極導体(3)の厚さが数分の1と薄いことのほかは
異ならない、以下、第1図により、第4図に示した従来
の製造工程と異なる点を説明する。
造は、第3図に示した従来の厚膜形サーマルヘッドとは
、電極導体(3)の厚さが数分の1と薄いことのほかは
異ならない、以下、第1図により、第4図に示した従来
の製造工程と異なる点を説明する。
グレーズ層付絶縁性基板のグレーズ層(2)上に、有機
金ペーストを用いて印刷、焼成する工程を2〜3回繰返
して、厚さ0.4〜0.6pmの金薄膜を形成する。有
機金ペーストには、エンゲルハード社製メタルオーガニ
ックA−4615を用い、焼成温度は600〜850℃
である。
金ペーストを用いて印刷、焼成する工程を2〜3回繰返
して、厚さ0.4〜0.6pmの金薄膜を形成する。有
機金ペーストには、エンゲルハード社製メタルオーガニ
ックA−4615を用い、焼成温度は600〜850℃
である。
次に、マスクを用い、フォトエツチング法によリ、所望
の微細パターンの電極導体(3)を形成し、以下、従来
ど同じ工程で、抵抗体(4)と耐摩耗層(5)を形成し
た。
の微細パターンの電極導体(3)を形成し、以下、従来
ど同じ工程で、抵抗体(4)と耐摩耗層(5)を形成し
た。
次に、各電極導体間の抵抗値を測定しながら電圧パルス
を印加し、各抵抗値が所定範囲内に納まるように調整す
る電圧パルストリミングを施ず。
を印加し、各抵抗値が所定範囲内に納まるように調整す
る電圧パルストリミングを施ず。
この゛電圧パルストリミングは、さきに、本出願人が特
願昭59−205015号[サーマルヘッドの製造方法
」として出願したもので、例えばIBsの′iシ圧パル
スを1単位としたパルス群を電極導体(3)を介して1
単位の抵抗体(4)に印加し、その抵抗値を測定すると
いうステップを、印加パルス電圧を除々に上げながら抵
抗値が所定範囲内1例えば1&準値の110%内に納ま
るまで繰返すという作業を、全ての電極導体(3)間の
抵抗体(4)について施すものである。電圧パルスを印
加すると抵抗値が低下するのは、抵抗体(4)を構成し
ている酸化ルテニウムとフリットガラスとのJa 触W
面のMe−Is−Me(メタル−インシュレーターメ
タル)の不均質結合状態が電圧パルスを印加することに
よりMe−Is−Meの結合状態が変化し、抵抗体(4
)の比抵抗が順次低下するためと推定できる。
願昭59−205015号[サーマルヘッドの製造方法
」として出願したもので、例えばIBsの′iシ圧パル
スを1単位としたパルス群を電極導体(3)を介して1
単位の抵抗体(4)に印加し、その抵抗値を測定すると
いうステップを、印加パルス電圧を除々に上げながら抵
抗値が所定範囲内1例えば1&準値の110%内に納ま
るまで繰返すという作業を、全ての電極導体(3)間の
抵抗体(4)について施すものである。電圧パルスを印
加すると抵抗値が低下するのは、抵抗体(4)を構成し
ている酸化ルテニウムとフリットガラスとのJa 触W
面のMe−Is−Me(メタル−インシュレーターメ
タル)の不均質結合状態が電圧パルスを印加することに
よりMe−Is−Meの結合状態が変化し、抵抗体(4
)の比抵抗が順次低下するためと推定できる。
この電圧パルストリミングを終えたのち、従来の製造工
程と同様のIC実装、ワイヤボンデング、モールディン
グの各]−程を終えてサーマルヘッドの製造工程が終了
する。
程と同様のIC実装、ワイヤボンデング、モールディン
グの各]−程を終えてサーマルヘッドの製造工程が終了
する。
このように、有機金ペーストを用いてグレーズ層(2)
J、に0.4〜0.6pm厚さの導体薄膜を形成し、
この導体薄膜をフォトエツチング法で電極パターンを形
成するので、エツチングファクタをほぼ零とすることが
でき、電極パターンの微細化が実現できる。
J、に0.4〜0.6pm厚さの導体薄膜を形成し、
この導体薄膜をフォトエツチング法で電極パターンを形
成するので、エツチングファクタをほぼ零とすることが
でき、電極パターンの微細化が実現できる。
また、各電極導体間の抵抗値を、1単位づつ電圧パルス
トリミングを施しで110%内に納まるように調整する
ので、印字の濃度ムラが生じない。
トリミングを施しで110%内に納まるように調整する
ので、印字の濃度ムラが生じない。
さらに、電極導体を伝って逃げる熱エネルギが少なくな
るので、サーマルヘッドの駆動電力の低減が図れる。
るので、サーマルヘッドの駆動電力の低減が図れる。
第2図は、この発明の一実施例と、薄膜形サーマルヘッ
ドとの駆動電力を比較した特性図で、縦軸は印字濃度(
OD)を、横軸は抵抗体の発熱エネルt’(mDを示L
、実線Aで示した実施例のサーマルヘッドが約2.5
mjであるのに対し、一点鎖線Bで示した薄膜形サーマ
ルヘッドが約4mjどなっており、この実施例のサーマ
ルヘッドは、薄膜形サーマルヘッドと同等ないしはそれ
以十の駆動電力で足りることを示している。
ドとの駆動電力を比較した特性図で、縦軸は印字濃度(
OD)を、横軸は抵抗体の発熱エネルt’(mDを示L
、実線Aで示した実施例のサーマルヘッドが約2.5
mjであるのに対し、一点鎖線Bで示した薄膜形サーマ
ルヘッドが約4mjどなっており、この実施例のサーマ
ルヘッドは、薄膜形サーマルヘッドと同等ないしはそれ
以十の駆動電力で足りることを示している。
なお、上記比較例のサーマルヘッドは、グレーズ層の厚
さ55Bm、耐摩耗層の厚さ8用m、発熱抵抗体面vl
O,l0X0.175mm2.分解能8ドツト/ff1
L抵抗値のばらつき110%のものである。
さ55Bm、耐摩耗層の厚さ8用m、発熱抵抗体面vl
O,l0X0.175mm2.分解能8ドツト/ff1
L抵抗値のばらつき110%のものである。
また、電極導体の厚さが3 、5 jt mの従来のサ
ーマルヘッドと、厚さが0.6μmの実施例のサーマル
ヘッドとの駆動電力は、前者を100%とすると後者は
60%で足り、40%の低減が図れる。
ーマルヘッドと、厚さが0.6μmの実施例のサーマル
ヘッドとの駆動電力は、前者を100%とすると後者は
60%で足り、40%の低減が図れる。
[発明の効果]
この発明に係るサーマルヘッドは、電極パターンを形成
する導体−5膜を、有機金ペーストを用いて0715〜
1.0gmの厚さに形成するとともに、各電極導7体間
の抵抗体の抵抗値を、電圧パルストリミングを施して、
所定の範囲内に調節するようにしたので、電極パターン
の微細化と抵抗値のばらつきの減少が図れるので、印字
ドツトの微細化が実現できる。
する導体−5膜を、有機金ペーストを用いて0715〜
1.0gmの厚さに形成するとともに、各電極導7体間
の抵抗体の抵抗値を、電圧パルストリミングを施して、
所定の範囲内に調節するようにしたので、電極パターン
の微細化と抵抗値のばらつきの減少が図れるので、印字
ドツトの微細化が実現できる。
また、駆動電力の低減が実現できるなど、実用上、大き
な効果が得られる。
な効果が得られる。
第11Fはこの発明の一実施例の製造工程を示す図、第
2図はこの発す1の一実施例と、薄膜形サーマルヘッド
との印字特性の比較図、第3図は厚膜形サーマルヘッド
の一般的構成を示す断面図、i4図は従来の厚膜形サー
マルヘッドの製造工程を示す図である。 (1)・・・絶縁性基板、(2)・・・グレーズ層、(
3)・・・電極導体、(4)・・・抵抗体、(5)・・
・耐摩耗層9なお、図中、回−符号はそれぞれ同一、ま
たは相当部分を示す。
2図はこの発す1の一実施例と、薄膜形サーマルヘッド
との印字特性の比較図、第3図は厚膜形サーマルヘッド
の一般的構成を示す断面図、i4図は従来の厚膜形サー
マルヘッドの製造工程を示す図である。 (1)・・・絶縁性基板、(2)・・・グレーズ層、(
3)・・・電極導体、(4)・・・抵抗体、(5)・・
・耐摩耗層9なお、図中、回−符号はそれぞれ同一、ま
たは相当部分を示す。
Claims (1)
- (1)絶縁性基板と、この絶縁性基板上に有機金ペース
トを用いて印刷、焼成、フォトエッチング工程を施して
所望パターンに形成した0.15〜1.0μmの厚さの
電極導体と、これらの電極導体と電気的に接続され、該
電極導体を介して電圧パルスを印加して上記各電極導体
間の抵抗値のばらつきが所定範囲内となるように調節さ
れた抵抗体とを備えたサーマルヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60187882A JPH0714647B2 (ja) | 1985-08-26 | 1985-08-26 | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60187882A JPH0714647B2 (ja) | 1985-08-26 | 1985-08-26 | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6246658A true JPS6246658A (ja) | 1987-02-28 |
JPH0714647B2 JPH0714647B2 (ja) | 1995-02-22 |
Family
ID=16213850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60187882A Expired - Lifetime JPH0714647B2 (ja) | 1985-08-26 | 1985-08-26 | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0714647B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01152074A (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | サーマルヘッドの製造法 |
JPH01176570A (ja) * | 1988-01-05 | 1989-07-12 | Graphtec Corp | サーマルヘッドアレイの製造方法 |
JPH02249658A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
JPH02303005A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-17 | Toshiba Corp | 厚膜抵抗素子の製造方法 |
JPH0362901A (ja) * | 1989-08-01 | 1991-03-19 | Kamaya Denki Kk | チップ抵抗器 |
JPH04171902A (ja) * | 1990-11-06 | 1992-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 角形チップ抵抗器の製造方法 |
US7081929B2 (en) | 2002-02-05 | 2006-07-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Liquid crystal shutter panel, an optical printer head and a method for manufacturing the liquid crystal shutter panel |
CN110126477A (zh) * | 2019-06-11 | 2019-08-16 | 山东华菱电子股份有限公司 | 一种薄膜热敏打印头的修阻方法及装置 |
CN110181949A (zh) * | 2019-06-11 | 2019-08-30 | 山东华菱电子股份有限公司 | 一种薄膜热敏打印头的修阻方法及装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528500A (en) * | 1975-06-27 | 1977-01-22 | Dainichi Nippon Cables Ltd | Electric insulation use gas composition |
JPS5824461A (ja) * | 1981-08-04 | 1983-02-14 | Rohm Co Ltd | サ−マルプリンタヘツドの導線形成法 |
JPS58162093A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | 三菱電機株式会社 | 絶縁基板の導体パタ−ン形成方法 |
-
1985
- 1985-08-26 JP JP60187882A patent/JPH0714647B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS528500A (en) * | 1975-06-27 | 1977-01-22 | Dainichi Nippon Cables Ltd | Electric insulation use gas composition |
JPS5824461A (ja) * | 1981-08-04 | 1983-02-14 | Rohm Co Ltd | サ−マルプリンタヘツドの導線形成法 |
JPS58162093A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-26 | 三菱電機株式会社 | 絶縁基板の導体パタ−ン形成方法 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01152074A (ja) * | 1987-12-10 | 1989-06-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | サーマルヘッドの製造法 |
JPH01176570A (ja) * | 1988-01-05 | 1989-07-12 | Graphtec Corp | サーマルヘッドアレイの製造方法 |
JPH02249658A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-10-05 | Fuji Xerox Co Ltd | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
JPH02303005A (ja) * | 1989-05-18 | 1990-12-17 | Toshiba Corp | 厚膜抵抗素子の製造方法 |
JPH0362901A (ja) * | 1989-08-01 | 1991-03-19 | Kamaya Denki Kk | チップ抵抗器 |
JPH04171902A (ja) * | 1990-11-06 | 1992-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 角形チップ抵抗器の製造方法 |
US7081929B2 (en) | 2002-02-05 | 2006-07-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Liquid crystal shutter panel, an optical printer head and a method for manufacturing the liquid crystal shutter panel |
CN110126477A (zh) * | 2019-06-11 | 2019-08-16 | 山东华菱电子股份有限公司 | 一种薄膜热敏打印头的修阻方法及装置 |
CN110181949A (zh) * | 2019-06-11 | 2019-08-30 | 山东华菱电子股份有限公司 | 一种薄膜热敏打印头的修阻方法及装置 |
CN110126477B (zh) * | 2019-06-11 | 2020-03-06 | 山东华菱电子股份有限公司 | 一种薄膜热敏打印头的修阻方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0714647B2 (ja) | 1995-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4343833A (en) | Method of manufacturing thermal head | |
US4782202A (en) | Method and apparatus for resistance adjustment of thick film thermal print heads | |
US4204107A (en) | Thick-film thermal printing head and method of manufacturing the same | |
JPS6246658A (ja) | サーマルヘッドおよびその製造方法 | |
JPS6299162A (ja) | 記録ヘツド | |
JPS62122102A (ja) | 感熱記録ヘツド及びその製造方法 | |
JP3809380B2 (ja) | サーマルプリンターヘッド及びその製造方法 | |
JP2615633B2 (ja) | サーマルヘッドの製造方法 | |
JPH01286864A (ja) | サーマルヘッド | |
JPH07112740B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JP3819650B2 (ja) | サーマルプリントヘッドの発熱抵抗体、サーマルプリントヘッドおよびサーマルプリントヘッドの発熱抵抗体の製造方法 | |
JP5329887B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JPS6292411A (ja) | 厚膜型サ−マルヘツドの製造方法 | |
JPH0725174B2 (ja) | 厚膜型サ−マルヘツドの製造方法 | |
JP2005125720A (ja) | サーマルヘッド及びその識別方法、並びにサーマルプリンタ | |
JPS6183055A (ja) | サ−マルヘツドの製造方法 | |
JPS6183058A (ja) | サ−マルヘッドの製造装置 | |
JPS62251158A (ja) | サ−マルヘツドの製造法 | |
JP2945210B2 (ja) | 厚膜型サーマルヘッドの製造方法 | |
JPH048236B2 (ja) | ||
JPH07106105A (ja) | 抵抗ペースト | |
JPS6292457A (ja) | 厚膜抵抗回路の形成方法 | |
JPS62292456A (ja) | サ−マルヘツドの製造方法 | |
JPH0550630A (ja) | サーマルヘツドおよびその製造方法 | |
JPH03164267A (ja) | サーマルヘッドおよびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |