JPS6245150A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS6245150A
JPS6245150A JP18424085A JP18424085A JPS6245150A JP S6245150 A JPS6245150 A JP S6245150A JP 18424085 A JP18424085 A JP 18424085A JP 18424085 A JP18424085 A JP 18424085A JP S6245150 A JPS6245150 A JP S6245150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wirings
stress
chip
wiring
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18424085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Mayuzumi
黛 史郎
Rourou Fukuda
福田 朗朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Microcomputer System Ltd
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Hitachi Microcomputer Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd, Hitachi Microcomputer Engineering Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP18424085A priority Critical patent/JPS6245150A/ja
Publication of JPS6245150A publication Critical patent/JPS6245150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発8Aは半導体装置の配線構造に関し、主として樹脂
封止半導体装置におけるアルミニウム配線「ずれ」防止
技術に関する。
〔背景技術とその問題点〕
バイボー9 I C,MOS 1.C等において、半導
体基板(チップ)の−主表面に素子が形成され、その上
に設けたAA’ (アルミニウム)よりなる配線で素子
電極間全接続した上全気相化学堆積法(CVDと称す。
)によるリン・シリケート・ガラス(以下PSGと称す
。)やシリコン・ナイトライド(以下SiNと称す。)
等の絶縁膜で覆って保護膜(パッジベージ1ン)とし、
さらにその上を樹脂成形体で封止した半導体製品は従来
からよく用いられてることが工業調査会1982年3月
1日発行「電子材料1982年3月号」P38−P44
に記載されている。
しかし、上記のような無機性絶縁膜によるハードパッジ
ベージ目ンを用いた製品では、熱応力による半導体チッ
プクラックという問題があることがわがシリニアIC等
においては、パッジベージ1ンに本出願人により開発さ
れたポリイミド系樹脂のごとき有機絶縁膜を用いること
が提案され、これによりチップクラックという形での不
良は軽減されている。
しかし、最近のリニアICのようにチップ寸法が5−を
越える大形化した場合樹脂成形体と半導体テップとの熱
膨張率の差による応力が原因で特にチップ周辺部のAA
’配線が基板上で変形乃至位置ずれ全生じ、これがため
に配線の短絡・切断不良を起すなどという新たな問題が
生じることがわかった。
〔発明の目的〕
本発明は上記した問題を克服するためになされたもので
あって、その一つの目的は、半導体装置における樹脂と
半導体チップとの熱膨張率の差による応力で生じるAl
配線のずれ等全防止できる配線構造を提供することにあ
る。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は、
本明細誓の記述および添付図面からあきらかになるであ
ろう。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば下記のとおりである。
すなわち、半導体チップの一生表面にいくつかの半導体
素子全形成し、これら素子の電極間を接続するアルミニ
ウムよりなる配線全上記基体表面上に形成し、その上を
樹脂系絶縁膜で覆りた半導体装置において、上記半導体
チップの四隅部もしくは四隅部に近い周縁部にそって設
けられた配線に熱応力緩和手段としてのスリッ)k形成
することにより、チップ周辺部の応力を分散させ配線の
ずれを低減することができ、前記目的全達成できる。
〔実施例〕
本発明の説明に先立って従来のAlずれによる断線不良
のメカニズムを追求してみる。
これらのAlずれは、St−チツプ樹脂モールドする際
の高温レジンの伸縮によって、Slとレジンの熱膨張率
の差により応力が発生し、配線がこの熱応力によりずれ
るものと考えられる。
すなわち、第3図に示すように、半導体チップ1におい
て、コーナ及び周縁にそって設けられたAl配線2.A
Jポンディングパッド3.チップ内部に設けられたAl
配線4の位置によって外部からの応力σの受は方が異な
りてくる。
第4図、第5図は樹脂成形体の収縮等によりて生じる応
力σによりAlずれが起る形態を断面図で示す。1は8
1基板、5は表面5i02膜、2゜(4)f′ii配線
、6は層間膜となるポリイミド樹脂。
7は表面保護膜となるポリイミド樹脂、8はレジン(樹
脂成形体)である。
チップ周辺からはなれた中心付近においては、第4図に
示すように応力σの受は方がポリイミド樹脂膜6,7に
対してほぼ平行となるため応力σによる影響ヲポリイミ
ド樹脂6,7のみの変形で緩和でき、Al配線4のずれ
には至らないと考えられる。
チップ周辺においては、第5図に示すように、応力σが
ポリイミド樹脂6,7の側面にかかるようになるため、
ポリイミド樹脂6,7が中心方向へ向って移動し、Al
配線2もそれにともなって矢印Pの方向へずれる。
チップ周辺部におけるグランドAl配線のズレに’を測
定した結果によると、タブ辺長が5. Ottryi上
のチップの側面圧力によるklずれ量α、(第5図)は
5〜6nmである。これに対してチップ中心部における
八!ずれ量α、(第4図)は1〜3μmである。
M6図はチップにおけるAl1層目のずれ発生の範囲(
斜線ハツチング部分)vl−示し、第7図はチップ表面
における応力分布(コーナA点から中心O点間)を示す
。この様にコーナ部A点近傍には極めて大きな応力σが
加わってrるため、第6図の如くコーナ部A点近傍の配
線がずれやすいことがわかる。
第1図は本発明の一実施例を示すものであって、半導体
チップのコーナー(四隅部A点)におけるAI配線パタ
ーンを示す平面図である。1は81半導体チップ、  
2Fi、コーナ部に形成されたAJ配線、9はAJ配線
に設けられたスリットである。
3はAlよシなるポンディングパッド部、4はチップ内
部に設けられた配線の一部である。
本発明ではこのように四隅にある特に幅の太いAJ配線
のパターンにおいて、熱応力吸収手段としてのスリット
を設けることにより、第2図に示すように、熱応力が加
わってもその力を分散させることができ、応力集中する
のを阻止し、l配線ずれを最小限度に低減できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば実施例で述べたように、AJずれを最小
限に防止できるため、Alずれによる断線やAA’線間
の短絡不良を防止することができる。
以上本発明によってなされた発明を実施例にもとづき具
体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲でt0々変更可
能である。
〔利用分野〕
本発明は樹脂封止形半導体装置全般に適用して効果を有
する。
本発明はバイポーラIC,MO8LSI等に応用した場
合最も効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す半導体チップコーナー
におけるA!配籾パターンの・一部平面図である。 第2図はAl配線に設けたスリットによる応力分散状態
を示す部分拡大平面図である。 第3図は在来の半導体チップコーナにおけるAl配線パ
ターンの例を示す一部平面図である。 第4図は第3図における中心部分のチップ縦断面図であ
る。 第5図は第3図における周辺部のチップ縦断面図である
。 @6図はAlずれ発生の範囲上水すAJ全体平面図であ
る。 第7図はチップ表面における側面圧力分布を示す曲線図
である。 1・・・半導体チップ、2・・・周辺部のAl配線、3
・・・AJポンディングパッド、4・・・周辺部から遠
いAl配線、5・・・表面酸化膜、6・・・層間絶縁膜
、7・・・バッシペイシヲン膜、8・・・樹B’Ft成
形体、9・・・スリット。 ・、′二き 代理人 弁理士  小 川 勝 男 1、−一□ 第   1  図 第  2  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基体の一主表面にいくつかの半導体素子が形
    成され、これら素子の電極間を結ぶ配線が上記主表面上
    に設けられた半導体装置であって、上記基体の四隅部も
    しくは四隅部に近い周縁部に設けられた配線には応力緩
    和手段が形成されていることを特徴とする半導体装置。 2、上記半導体基体表面は樹脂膜乃至樹脂成形体により
    覆われている特許請求の範囲第1項に記載の半導体装置
JP18424085A 1985-08-23 1985-08-23 半導体装置 Pending JPS6245150A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18424085A JPS6245150A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18424085A JPS6245150A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6245150A true JPS6245150A (ja) 1987-02-27

Family

ID=16149833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18424085A Pending JPS6245150A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6245150A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135739U (ja) * 1988-03-09 1989-09-18
EP0499063A2 (en) * 1991-01-22 1992-08-19 Nec Corporation Resin sealed semiconductor integrated circuit comprising a wiring layer
US5288948A (en) * 1989-06-26 1994-02-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. Structure of a semiconductor chip having a conductive layer
JPH1064901A (ja) * 1996-07-18 1998-03-06 Samsung Electron Co Ltd 半導体チップパッケージ素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135739U (ja) * 1988-03-09 1989-09-18
US5288948A (en) * 1989-06-26 1994-02-22 Oki Electric Industry Co., Ltd. Structure of a semiconductor chip having a conductive layer
EP0499063A2 (en) * 1991-01-22 1992-08-19 Nec Corporation Resin sealed semiconductor integrated circuit comprising a wiring layer
EP1587143A1 (en) * 1991-01-22 2005-10-19 Nec Corporation Resin sealed semiconductor integrated circuit
JPH1064901A (ja) * 1996-07-18 1998-03-06 Samsung Electron Co Ltd 半導体チップパッケージ素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5635424A (en) High-density bond pad layout arrangements for semiconductor dies, and connecting to the bond pads
US5023699A (en) Resin molded type semiconductor device having a conductor film
US5539257A (en) Resin molded type semiconductor device having a conductor film
US6028347A (en) Semiconductor structures and packaging methods
GB2184600A (en) Bonding pad interconnection structure
US5712507A (en) Semiconductor device mounted on die pad having central slit pattern and peripheral slit pattern for absorbing
JPH10223698A (ja) Tape−BGAタイプの半導体装置
US5229642A (en) Resin molded type semiconductor device having a conductor film
KR0170316B1 (ko) 반도체 장치의 패드 설계 방법
JPS6245150A (ja) 半導体装置
US5552639A (en) Resin molded type semiconductor device having a conductor film
JPS62193263A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63293930A (ja) 半導体装置における電極
US5179435A (en) Resin sealed semiconductor integrated circuit device
JPS62245655A (ja) 半導体装置
JPS6245149A (ja) 半導体装置
JP3206035B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS61269332A (ja) 半導体装置
JPH06196478A (ja) 半導体装置
JPS6223135A (ja) 半導体装置
JP3548462B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH03196627A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0462176B2 (ja)
JPS601859A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS62193264A (ja) 樹脂封止型半導体装置