JPS6244676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6244676Y2
JPS6244676Y2 JP15564883U JP15564883U JPS6244676Y2 JP S6244676 Y2 JPS6244676 Y2 JP S6244676Y2 JP 15564883 U JP15564883 U JP 15564883U JP 15564883 U JP15564883 U JP 15564883U JP S6244676 Y2 JPS6244676 Y2 JP S6244676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner layer
groove
outer layer
main plate
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15564883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6063242U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15564883U priority Critical patent/JPS6063242U/ja
Publication of JPS6063242U publication Critical patent/JPS6063242U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6244676Y2 publication Critical patent/JPS6244676Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本願は机の天板に関し、特にスチール製天板の
周縁を構成する化粧側帯の取付け作業を容易にす
ると共にその取付状態が確実となるように構成し
たもので、その実施例を以下図面について詳述す
ると、1は鋼板1aの表面に合成樹脂の化粧板1
bを接着して成る主板、2は主板1の裏面周縁に
沿つて溶着した補強枠で、断面コ字状を呈する鋼
板から成り、その垂直片2aの上下位置にU字状
に屈曲する上向溝3と逆U字状に屈曲する下向溝
4とが夫々形成すると共に前記上向溝3に続いて
水平状の段落部5と、立上り段部6を介して前記
主板1の裏面に溶着される水平状の取付片7とが
一体に連設されている。8は前記補強枠2の外周
面に張着される化粧側帯で、軟質合成樹脂から成
る外側層8aと、硬質合成樹脂から成る内側層8
bと二重層から成り、前記内側層は中央分割部9
を介して上下に2分割されており、この化粧側帯
8は、分割部9を有した状態で内外側層を一体成
型する方法と、分割部9を有しない状態で内外側
層を一体成型したのち内側層8bの幅方向の中央
位置をスリツターする方法とによつて作製され、
従つて分割部9は前者においては軟質合成樹脂に
より形成され、後者においてはスリツト状に形成
される。このように構成された化粧側帯8の内側
層8bの上端には、前記上向溝3と係合する係合
突部10を有しかつ段落部5の位置まで延びてこ
れと前記主板1の裏面との間に介入する介入片1
1が、また下端には、前記下向溝4と係合する係
合突部12が夫々一体に設けられており、また前
記外側層8aの上端には、化粧側帯8を補強枠3
の外周面に張着したとき主板1の外周面と当接す
る当接部13が一体に設けられ、かつ下端は内側
層8bの下部屈曲部まで達するように延びてい
る。
しかして化粧側帯8を補強枠3の外周面に張着
するには、下端の係合突部12を下向溝4に係合
し、かつ外側層8bの柔軟性を利用して内側層8
bを上方に伸張した状態で介入片11を主板1の
裏面と補強枠3の段落部5との間に介入すると共
に、上端の係合突部10を上向溝4に係合するも
のである。
以上のように本願によれば、合成樹脂から成る
化粧側帯の弾性を利用してこれを伸張状態で補強
枠の外周面に張着する構成であるから、これら両
者の密着度が高く得られて取付が確実となると共
に、従来のようにアルミニユウムから成るエツヂ
を工具を用いて挿込む作業が省略できて作業性も
良く、また化粧側帯の内側層が硬質性合成樹脂か
ら成るので、機械的強度が全く損われる惧れな
く、かつ外側層が軟質性合成樹脂から成ることに
より感触も良好であるなどの利点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示す要部の断面図であ
る。 図中、1は主板、2は補強枠、2aは垂直片、
3は上向溝、4は下向溝、6は立上り段部、7は
取付片、8は化粧側帯、8aは外側層、8bは内
側層、9は分割部、10,12は係合突部、11
は介入片、13は当接部である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 垂直片の上部に上向溝と立上り段部を介して
    取付片とを設け、下部に下向溝を設けて成る補
    強枠の前記取付片を裏面周縁部に固着した主板
    と、軟質合成樹脂により外側層を、硬質合成樹
    脂により内側層を形成すると共に前記内側層を
    中央で上下に2分割し、かつ内側層の上端に前
    記上向溝と係合する係合突部を有して主板裏面
    に介入する介入片を、その下端に前記下向溝と
    係合する係合突部を夫々設け、さらに前記外側
    層の上端に前記主板外周面と当接する当接部を
    有した化粧側帯とから成り、該化粧側帯を上下
    方向に伸張した状態で前記上向溝及び下向溝に
    夫々係合突部を係合して、補強枠の外周面に張
    着したことを特徴とする机の天板。 (2) 外側層と内側層と中央分割部とを一体成型し
    て成る実用新案登録請求の範囲第1項記載の机
    の天板。 (3) 外側層と内側層とを一体成型すると共に、中
    央分割部をスリツトにより形成して成る実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の机の天板。
JP15564883U 1983-10-08 1983-10-08 机の天板 Granted JPS6063242U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15564883U JPS6063242U (ja) 1983-10-08 1983-10-08 机の天板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15564883U JPS6063242U (ja) 1983-10-08 1983-10-08 机の天板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6063242U JPS6063242U (ja) 1985-05-02
JPS6244676Y2 true JPS6244676Y2 (ja) 1987-11-26

Family

ID=30343699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15564883U Granted JPS6063242U (ja) 1983-10-08 1983-10-08 机の天板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6063242U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0230981Y2 (ja) * 1985-06-27 1990-08-21
JP2551626Y2 (ja) * 1991-09-30 1997-10-27 株式会社イトーキクレビオ 天板の保護縁構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6063242U (ja) 1985-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0421206Y2 (ja)
JPS6244676Y2 (ja)
JPS60237211A (ja) クランプおよびその製造方法
JPS5896123U (ja) 軸受装置
US2937904A (en) Unitary trim member and securing ring
CN220382456U (zh) 保持结合强度的省料换向器铜排
JPS6034167Y2 (ja) 机等の天板
CN215518886U (zh) 一种防止橡胶脱离的井盖
CN217849598U (zh) 一种扬声器支架组件
JPH0618806Y2 (ja) ウインドシールドモール
JPH0671117A (ja) オイルストレーナとその製造方法
JPS629072Y2 (ja)
JPS5820217Y2 (ja) 電気掃除機のフィルタ−
JPH061845Y2 (ja) 車輌用フロント硝子のモ−ルデイング
JPS5843495Y2 (ja) ステアリングホイ−ル
JPH0537848Y2 (ja)
JPS6127451Y2 (ja)
JPH0217923Y2 (ja)
JPS62123737U (ja)
JPH0736812Y2 (ja) 車輌用のウインドモールデイング
JPH02102086U (ja)
JP2724929B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップのコーナー部成形方法
JPS5821709Y2 (ja) 複合板
JPH0519471Y2 (ja)
JPS627555Y2 (ja)