JPS624460B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS624460B2 JPS624460B2 JP58212117A JP21211783A JPS624460B2 JP S624460 B2 JPS624460 B2 JP S624460B2 JP 58212117 A JP58212117 A JP 58212117A JP 21211783 A JP21211783 A JP 21211783A JP S624460 B2 JPS624460 B2 JP S624460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alloy
- glass
- oxidation
- thermal expansion
- sealing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 27
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 17
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 9
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 17
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 description 6
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 238000005242 forging Methods 0.000 description 1
- 238000005324 grain boundary diffusion Methods 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
Description
本発明は軟質ガラスとの気密端子に使用する
Fe−Cr系合金に関し、気密性がすぐれ、酸化処
理時に酸化ムラを生じない封着合金に関するもの
である。 ガラスとの封着に供せられる合金として、従来
より42Ni−6Cr−Fe合金(以下426合金と記す)、
29Ni−17Co−Fe合金、42〜52Ni−Fe合金、18Cr
−Fe合金(以下430Ti合金と記す)などが知られ
ている。そしてそれぞれに特有な熱膨張係数、酸
化特性等により用途別に使い分けられている。 軟質ガラスとの封着用合金である426合金はガ
ラスとの封着性、加工性にすぐれ主にTVブラウ
ン管のアノードボタンや螢光表示管のスペーサー
フレームに使用されているが、Niを多量に含有
するため高価となる欠点があつた。 最近スペーサーフレームの省資源材としてFe
−Cr合金が検討されているが、426合金の熱膨張
係数α(30〜500℃)=108×10-7/℃に比べて
18Cr系の430Ti合金はα=119×10-7/℃と大き
く、ガラス封着時の歪が大きくなつてしまう。
Fe−Cr合金の熱膨張係数はCr含有量が増すと小
さくなり、426合金の値に近くなり、充分代替さ
れうるようになる。 ガラス封着合金はガラスとの封着に先立ち、密
着強度を向上させるため成形加工後、一般に弱酸
化性雰囲気中で酸化処理が施される。426合金や
Fe−Cr合金は通常1050〜1200℃で30min〜2H、
湿潤水素もしくは湿潤アンモニア分解ガス中で処
理される。そしてこの酸化膜を介してガラスと溶
着される。 ところが従来のFe−Cr合金を酸化処理すると
合金の結晶粒が粗大化してしまい、螢光表示管用
スペーサーフレームのように板厚が0.25mm以下と
薄い場合、1つの結晶粒界で板の両面が結ばれる
問題もありガスの粒界拡散によるスローリークに
問題があつた。また酸化処理において、ウイスカ
ー量の差による色ムラを生じ、ガラスクラツクを
起す危険性があつた。 本発明はFe−Cr合金の組成と熱膨張結晶粒
度、酸化特性およびガラス密着強度との関係につ
いて研究したところ、上記欠点を補う合金組成範
囲が存在することを発見した事実に基づくもので
ある。 すなわちCr20−35%、Al0.05−0.5%、Si0.05
−0.5%、C0.02−0.07%、N0.005−0.04%、Ti0.2
−0.7%、Zr0.2−1.0%のいずれか1種又は2種の
場合(Ti%+Zr/2%)を0.3〜1.2%含み、かつ上記 CN、Ti、Zrの間に(Ti%+Zr%/2)−4×(C
%+N%)が0.15−0.8の関係を有し、残部が実
質上Feからなるもので30℃〜500℃の平均熱膨張
係数が100−115×10-7/℃である合金は気密性、
酸化ムラ性、ガラスとの密着強度が大きく、426
合金と同等以上の特性を示すことが判明した。 次に成分範囲を限定した理由についてのべる。 Crは20%未満では熱膨張係数が大きくまた高
温加熱時オーステナイトを生じやすいこと、35%
を越えると加工性が劣化するため20−35%に限定
した。 AlとSiは内部酸化粒子を形成して酸化膜の密着
強度を高める効果をもつが、各々その量が0.05%
未満ではその効果がなく、0.5%を越えると酸化
ムラを生じやすくなるので0.05〜0.5%に限定し
た。 CとNはTiやZrと結合して、例えばTi(C、
N)を形成し、酸化処理のとき結晶粒粗大化を防
止しスローリークを防止する上で効果がある。
C0.02%未満、N0.005%未満では生成されるTi
(C、N)が少なく結晶粒粗大化防止の作用がな
い。Cが0.07%を越えるとガラス封着時の発泡と
加工性の低下をきたす。またNが0.04%を越える
と酸化ムラを生じやすくなるのでC0.02〜0.07
%、N0.005〜0.04%に限定した。 TiとZrは、C、Nと化合物をつくり結晶粒粗
大化防止に同様な効果を示すが、TiおよびZrと
もそれぞれ0.2未満ではその効果がない。またTi
とZrは酸化膜の密着性、酸化ムラ性に対しても影
響を及ぼす元素であるが、TiおよびZrはそれぞ
れ0.7%と1.0%を越えると密着強度の向上がな
く、加工性が低下するため夫々上限を0.7%、1.0
%に限定した。また2種を含有する場合も同じ理
由で(Ti+Zr/2)を0.3〜1.2%とした。 C、N、Ti、Zrの間の関係式(Ti%+Zr%/
2)−4×(C%+N%)は合金中にフリーに存在
するTi、Zrの総量を示し、これが酸化挙動に関
係するが0.15%未満では酸化ムラを生じやすい。
また0.8%を越えると酸化膜の密着性を害する傾
向があるため(Ti%+Zr%/2)−4×(C%+
N%)を0.15−0.8とした。 以下実施例についてのべる。 Fe−Cr系合金を7Kg高周波真空誘導炉にて溶
解したのち、鍛造、熱間圧延および冷間圧延によ
つて板厚0.25mmのストリツプをえた。このときの
熱膨張係数は鍛造材から5φ×20mmの試験片を
採取し、900℃×1H炉冷処理後測定して求めた。
Fe−Cr系合金に関し、気密性がすぐれ、酸化処
理時に酸化ムラを生じない封着合金に関するもの
である。 ガラスとの封着に供せられる合金として、従来
より42Ni−6Cr−Fe合金(以下426合金と記す)、
29Ni−17Co−Fe合金、42〜52Ni−Fe合金、18Cr
−Fe合金(以下430Ti合金と記す)などが知られ
ている。そしてそれぞれに特有な熱膨張係数、酸
化特性等により用途別に使い分けられている。 軟質ガラスとの封着用合金である426合金はガ
ラスとの封着性、加工性にすぐれ主にTVブラウ
ン管のアノードボタンや螢光表示管のスペーサー
フレームに使用されているが、Niを多量に含有
するため高価となる欠点があつた。 最近スペーサーフレームの省資源材としてFe
−Cr合金が検討されているが、426合金の熱膨張
係数α(30〜500℃)=108×10-7/℃に比べて
18Cr系の430Ti合金はα=119×10-7/℃と大き
く、ガラス封着時の歪が大きくなつてしまう。
Fe−Cr合金の熱膨張係数はCr含有量が増すと小
さくなり、426合金の値に近くなり、充分代替さ
れうるようになる。 ガラス封着合金はガラスとの封着に先立ち、密
着強度を向上させるため成形加工後、一般に弱酸
化性雰囲気中で酸化処理が施される。426合金や
Fe−Cr合金は通常1050〜1200℃で30min〜2H、
湿潤水素もしくは湿潤アンモニア分解ガス中で処
理される。そしてこの酸化膜を介してガラスと溶
着される。 ところが従来のFe−Cr合金を酸化処理すると
合金の結晶粒が粗大化してしまい、螢光表示管用
スペーサーフレームのように板厚が0.25mm以下と
薄い場合、1つの結晶粒界で板の両面が結ばれる
問題もありガスの粒界拡散によるスローリークに
問題があつた。また酸化処理において、ウイスカ
ー量の差による色ムラを生じ、ガラスクラツクを
起す危険性があつた。 本発明はFe−Cr合金の組成と熱膨張結晶粒
度、酸化特性およびガラス密着強度との関係につ
いて研究したところ、上記欠点を補う合金組成範
囲が存在することを発見した事実に基づくもので
ある。 すなわちCr20−35%、Al0.05−0.5%、Si0.05
−0.5%、C0.02−0.07%、N0.005−0.04%、Ti0.2
−0.7%、Zr0.2−1.0%のいずれか1種又は2種の
場合(Ti%+Zr/2%)を0.3〜1.2%含み、かつ上記 CN、Ti、Zrの間に(Ti%+Zr%/2)−4×(C
%+N%)が0.15−0.8の関係を有し、残部が実
質上Feからなるもので30℃〜500℃の平均熱膨張
係数が100−115×10-7/℃である合金は気密性、
酸化ムラ性、ガラスとの密着強度が大きく、426
合金と同等以上の特性を示すことが判明した。 次に成分範囲を限定した理由についてのべる。 Crは20%未満では熱膨張係数が大きくまた高
温加熱時オーステナイトを生じやすいこと、35%
を越えると加工性が劣化するため20−35%に限定
した。 AlとSiは内部酸化粒子を形成して酸化膜の密着
強度を高める効果をもつが、各々その量が0.05%
未満ではその効果がなく、0.5%を越えると酸化
ムラを生じやすくなるので0.05〜0.5%に限定し
た。 CとNはTiやZrと結合して、例えばTi(C、
N)を形成し、酸化処理のとき結晶粒粗大化を防
止しスローリークを防止する上で効果がある。
C0.02%未満、N0.005%未満では生成されるTi
(C、N)が少なく結晶粒粗大化防止の作用がな
い。Cが0.07%を越えるとガラス封着時の発泡と
加工性の低下をきたす。またNが0.04%を越える
と酸化ムラを生じやすくなるのでC0.02〜0.07
%、N0.005〜0.04%に限定した。 TiとZrは、C、Nと化合物をつくり結晶粒粗
大化防止に同様な効果を示すが、TiおよびZrと
もそれぞれ0.2未満ではその効果がない。またTi
とZrは酸化膜の密着性、酸化ムラ性に対しても影
響を及ぼす元素であるが、TiおよびZrはそれぞ
れ0.7%と1.0%を越えると密着強度の向上がな
く、加工性が低下するため夫々上限を0.7%、1.0
%に限定した。また2種を含有する場合も同じ理
由で(Ti+Zr/2)を0.3〜1.2%とした。 C、N、Ti、Zrの間の関係式(Ti%+Zr%/
2)−4×(C%+N%)は合金中にフリーに存在
するTi、Zrの総量を示し、これが酸化挙動に関
係するが0.15%未満では酸化ムラを生じやすい。
また0.8%を越えると酸化膜の密着性を害する傾
向があるため(Ti%+Zr%/2)−4×(C%+
N%)を0.15−0.8とした。 以下実施例についてのべる。 Fe−Cr系合金を7Kg高周波真空誘導炉にて溶
解したのち、鍛造、熱間圧延および冷間圧延によ
つて板厚0.25mmのストリツプをえた。このときの
熱膨張係数は鍛造材から5φ×20mmの試験片を
採取し、900℃×1H炉冷処理後測定して求めた。
【表】
【表】
酸化処理は板厚0.25mmのストリツプから20mm×
20mmの試験片を採取し、エメリー紙#700で研摩
したのち露点+38℃の水素雰囲気中で1100℃×
30min行つた。この試験片について酸化ムラと合
金の結晶粒度を調査した。 またガラスとの密着強度は次の方法で測定し
た。まず上記酸化処理した試験片上にガラスの小
片をおき、大気中1150℃×2min処理して、酸化
膜上にガラスを溶着させた。その後室温において
ペンチで試験片を曲げ、ガラスを剥離させたと
き、酸化膜が残存している面積%で評価した。 表に発明合金と比較合金の化学組成と各種テス
トの結果を示す。 表より明らかなように本発明合金は結晶粒度特
性、酸化ムラおよびガラスとの密着強度がすぐれ
高価な426合金の代替にも使用できるものであつ
て、工業上に利益するところは大きいものであ
る。
20mmの試験片を採取し、エメリー紙#700で研摩
したのち露点+38℃の水素雰囲気中で1100℃×
30min行つた。この試験片について酸化ムラと合
金の結晶粒度を調査した。 またガラスとの密着強度は次の方法で測定し
た。まず上記酸化処理した試験片上にガラスの小
片をおき、大気中1150℃×2min処理して、酸化
膜上にガラスを溶着させた。その後室温において
ペンチで試験片を曲げ、ガラスを剥離させたと
き、酸化膜が残存している面積%で評価した。 表に発明合金と比較合金の化学組成と各種テス
トの結果を示す。 表より明らかなように本発明合金は結晶粒度特
性、酸化ムラおよびガラスとの密着強度がすぐれ
高価な426合金の代替にも使用できるものであつ
て、工業上に利益するところは大きいものであ
る。
Claims (1)
- 1 重量%にてCr20〜35%、Al0.05〜0.5%、
Si0.05〜0.5%、C0.02〜0.07%、N0.005〜0.04%
とTi0.2〜0.7%、Zr0.2〜1.0%のいずれか1種又
は2種の場合(Ti%+Zr%/2)を0.3〜1.2%含
み、かつ上記元素のC、N、Ti、Zrの間に(Ti
%+Zr%/2)−4×(C%+N%)が0.15〜0.8
の関係を有し、残部Feおよび不可避的不純物か
らなる30℃〜500℃の平均熱膨脹係数が100〜115
×10-7/℃の気密性と酸化ムラ性のすぐれた封着
合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21211783A JPS60103159A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 封着合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21211783A JPS60103159A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 封着合金 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60103159A JPS60103159A (ja) | 1985-06-07 |
JPS624460B2 true JPS624460B2 (ja) | 1987-01-30 |
Family
ID=16617153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21211783A Granted JPS60103159A (ja) | 1983-11-11 | 1983-11-11 | 封着合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60103159A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0480781U (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-14 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0665737B2 (ja) * | 1986-05-13 | 1994-08-24 | 日新製鋼株式会社 | ガラス封着用金属板 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2672414A (en) * | 1950-01-27 | 1954-03-16 | United States Steel Corp | Chromium-titanium steel adapted for sealing to glass |
-
1983
- 1983-11-11 JP JP21211783A patent/JPS60103159A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2672414A (en) * | 1950-01-27 | 1954-03-16 | United States Steel Corp | Chromium-titanium steel adapted for sealing to glass |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0480781U (ja) * | 1990-11-22 | 1992-07-14 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60103159A (ja) | 1985-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6314841A (ja) | シヤドウマスク材及びシヤドウマスク | |
JPS624460B2 (ja) | ||
US3737308A (en) | Chromium-iron alloy | |
JP3865452B2 (ja) | 耐高温酸化性および耐高温変形性に優れたFe−Cr−Alフエライト系ステンレス鋼 | |
JPH07252608A (ja) | 熱間加工性フェライト系ステンレス鋼合金 | |
JPS6151622B2 (ja) | ||
JP3042273B2 (ja) | 耐銹性に優れたICリードフレーム用Fe−Ni 系合金薄板の製造方法 | |
JPS61166947A (ja) | シヤドウマスク | |
JPS62280348A (ja) | Fe−Cr−Al系合金焼結体 | |
JPS60255924A (ja) | 磁気シ−ルド部材用素材鋼板の製造方法 | |
JPS6050866B2 (ja) | 軟質ガラス封着用合金 | |
JP2734979B2 (ja) | プレス成形性に優れたシャドウマスク原板の製造方法 | |
JP3627840B2 (ja) | Tvマスクフレーム用鋼板 | |
JP3294892B2 (ja) | 封着用合金材料及びその熱処理方法 | |
JPS6142776B2 (ja) | ||
JPS63190146A (ja) | シヤドウマスク用Fe−Ni合金 | |
JPH0118124B2 (ja) | ||
JPH04371550A (ja) | 封着用合金部材 | |
JP3030065B2 (ja) | 高膨張合金 | |
KR100502854B1 (ko) | 유리 봉착성 및 고온 열처리후의 내산성이 우수한 크롬계스테인리스강 | |
JP2001011574A (ja) | Tvブラウン管フレーム用熱延鋼板およびその製造方法 | |
JPH0565600A (ja) | ほうろう用フエライト系ステンレス鋼およびほうろう前処理法 | |
JPS61149461A (ja) | シヤドウマスク材及びシヤドウマスク | |
JPH0159349B2 (ja) | ||
JPH0238658B2 (ja) |