JPS6243Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6243Y2 JPS6243Y2 JP7786781U JP7786781U JPS6243Y2 JP S6243 Y2 JPS6243 Y2 JP S6243Y2 JP 7786781 U JP7786781 U JP 7786781U JP 7786781 U JP7786781 U JP 7786781U JP S6243 Y2 JPS6243 Y2 JP S6243Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pinch roller
- shaft
- center line
- hole
- rotation center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、ピンチローラのキヤプスタンに対
する傾きを補正するピンチローラの傾き補正装置
に関する。
する傾きを補正するピンチローラの傾き補正装置
に関する。
ピンチローラがキヤプスタンに対して傾むいて
いると、このピンチローラとキヤプスタンとに挾
持され走行された磁気記録テープは、キヤプスタ
ンの回転中心線に沿つた上方あるいは下方に移動
する。その結果、磁気記録テープに片伸びが生じ
たり、あるいはピンチローラとキヤプスタンとに
よる磁気記録テープの挾持が解除されてしまつた
り、またあるいは、磁気ヘツドのギヤツプと磁気
記録テープのトラツクとの間に上下方向の位置ず
れが生じてしまう。従来、上述したような種々の
欠点を生じさせるピンチローラのキヤプスタンに
対する傾きを補正するための装置が種々開発され
ている。しかしながら、従来のピンチローラの傾
き補正装置は、構造が複雑なので、製造作業及び
組み立て作業が煩雑であつたり、あるいは傾きの
補正作業が煩雑であつた。
いると、このピンチローラとキヤプスタンとに挾
持され走行された磁気記録テープは、キヤプスタ
ンの回転中心線に沿つた上方あるいは下方に移動
する。その結果、磁気記録テープに片伸びが生じ
たり、あるいはピンチローラとキヤプスタンとに
よる磁気記録テープの挾持が解除されてしまつた
り、またあるいは、磁気ヘツドのギヤツプと磁気
記録テープのトラツクとの間に上下方向の位置ず
れが生じてしまう。従来、上述したような種々の
欠点を生じさせるピンチローラのキヤプスタンに
対する傾きを補正するための装置が種々開発され
ている。しかしながら、従来のピンチローラの傾
き補正装置は、構造が複雑なので、製造作業及び
組み立て作業が煩雑であつたり、あるいは傾きの
補正作業が煩雑であつた。
この考案は上記事情に基づきなされたものであ
り、この考案の目的は、簡易な構造を有し、製造
作業,組み立て作業及び傾きの補正作業を容易に
することができるピンチローラの補正装置を提供
することである。
り、この考案の目的は、簡易な構造を有し、製造
作業,組み立て作業及び傾きの補正作業を容易に
することができるピンチローラの補正装置を提供
することである。
以下この考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
する。
磁気記録テープ走行装置のシヤーシ10には、
第1図に示す如く、キヤプスタン12が回転自在
に設けられている。シヤーシ10には、第1図に
示す如く、キヤプスタン12の近傍に軸14が固
定されている。軸14は、キヤプスタン12と略
平行に配置されている。しかし組立時の誤差等に
より完全な平行ではない。シヤーシ10の上面に
は、第1図に示す如く、ピンチローラ16を回転
自在に保持したピンチローラ保持部材18が配置
されている。ピンチローラ16とキヤプスタン1
2との間には磁気記録テープ19が配置される。
第1図に示す如く、キヤプスタン12が回転自在
に設けられている。シヤーシ10には、第1図に
示す如く、キヤプスタン12の近傍に軸14が固
定されている。軸14は、キヤプスタン12と略
平行に配置されている。しかし組立時の誤差等に
より完全な平行ではない。シヤーシ10の上面に
は、第1図に示す如く、ピンチローラ16を回転
自在に保持したピンチローラ保持部材18が配置
されている。ピンチローラ16とキヤプスタン1
2との間には磁気記録テープ19が配置される。
ピンチローラ保持部材18は、スリーブ部材2
0を備えている。スリーブ部材20の孔22に
は、軸14が遊嵌されている。スリーブ部材20
の孔22を規定する内周面には、第2図に示す如
く、孔22の半径方向内方に張り出した支点部材
24が形成されている。この実施例において支点
部材24は、内方フランジの形状をしており、軸
14の外周面と円周方向に線接触している。
0を備えている。スリーブ部材20の孔22に
は、軸14が遊嵌されている。スリーブ部材20
の孔22を規定する内周面には、第2図に示す如
く、孔22の半径方向内方に張り出した支点部材
24が形成されている。この実施例において支点
部材24は、内方フランジの形状をしており、軸
14の外周面と円周方向に線接触している。
このような構成であると、支点部材24の軸1
4への接触位置を回転中心として、スリーブ部材
20の孔22の回転中心線を,即ちピンチローラ
保持部材18を,軸14の回転中心線に対して傾
斜させることができる。
4への接触位置を回転中心として、スリーブ部材
20の孔22の回転中心線を,即ちピンチローラ
保持部材18を,軸14の回転中心線に対して傾
斜させることができる。
スリーブ部材20の上端面には、第1図に示す
如く、軸14の回転中心線に沿つた方向に延出し
た2本のスリツト26,28が形成されている。
スリーブ部材20の孔22の上端部には、第1図
に示す如く、弾性手段30が配置されている。こ
の実施例において弾性手段30は、板ばねで構成
されており、弾性手段30の両端は2本のスリツ
ト26,28に装着されている。弾性手段30
は、第2図に示す如く、支点部材24よりも上方
に位置しており、支点部材24から離間してい
る。弾性手段30は支点部材24から上方に離間
した位置において、軸14の外周面と接触してい
る。スリーブ部材20には、第1図及び第2図に
示す如く、2本のねじ手段32,34が螺合され
ている。この実施例において2本のねじ手段3
2,34は、雄ねじで構成されている。2本のね
じ手段32,34は孔22の回転中心線の半径方
向に進退自在であり、支点部材24から上方に離
間した位置において軸14の外周面に接触してい
る。そして2本のねじ手段32,34と弾性手段
30とは相互に協働して軸14を3点支持してい
る。
如く、軸14の回転中心線に沿つた方向に延出し
た2本のスリツト26,28が形成されている。
スリーブ部材20の孔22の上端部には、第1図
に示す如く、弾性手段30が配置されている。こ
の実施例において弾性手段30は、板ばねで構成
されており、弾性手段30の両端は2本のスリツ
ト26,28に装着されている。弾性手段30
は、第2図に示す如く、支点部材24よりも上方
に位置しており、支点部材24から離間してい
る。弾性手段30は支点部材24から上方に離間
した位置において、軸14の外周面と接触してい
る。スリーブ部材20には、第1図及び第2図に
示す如く、2本のねじ手段32,34が螺合され
ている。この実施例において2本のねじ手段3
2,34は、雄ねじで構成されている。2本のね
じ手段32,34は孔22の回転中心線の半径方
向に進退自在であり、支点部材24から上方に離
間した位置において軸14の外周面に接触してい
る。そして2本のねじ手段32,34と弾性手段
30とは相互に協働して軸14を3点支持してい
る。
このような構成の第1の実施例においては、2
本のねじ手段32,34を弾性手段30の弾性力
に抗して孔22の半径方向に進退させると、支点
部材24を回転中心にしてスリーブ部材20の孔
22の回転中心線を軸14の回転中心線に対して
任意の角度に傾斜させることができる。従つて軸
14の回転中心線に対する孔22の回転中心線の
傾斜角を任意に設定することができる。
本のねじ手段32,34を弾性手段30の弾性力
に抗して孔22の半径方向に進退させると、支点
部材24を回転中心にしてスリーブ部材20の孔
22の回転中心線を軸14の回転中心線に対して
任意の角度に傾斜させることができる。従つて軸
14の回転中心線に対する孔22の回転中心線の
傾斜角を任意に設定することができる。
このような構成であれば、軸14の回転中心線
が組立時の誤差時によりキヤプスタン12の回転
中心線に対して平行でないとしても、ピンチロー
ラ16の回転中心線をキヤプスタン12の回転中
心線と平行にすることができる。
が組立時の誤差時によりキヤプスタン12の回転
中心線に対して平行でないとしても、ピンチロー
ラ16の回転中心線をキヤプスタン12の回転中
心線と平行にすることができる。
次にこの考案の第2の実施例を第3図を参照し
て説明する。なお第2の実施例において、第1の
実施例と同一部材には同一の符号を記して詳細な
説明は省略する。
て説明する。なお第2の実施例において、第1の
実施例と同一部材には同一の符号を記して詳細な
説明は省略する。
第2の実施例においては、軸14の上端部の周
面に環形状の溝36が形成されている。またスリ
ーブ部材20の上端面の一部は、孔22の回転中
心線に沿つた方向に切り欠かれている。軸14の
溝36には、棒形状の弾性手段38が装着されて
おり、弾性手段38の両端は、スリーブ部材20
の切り欠きの孔22の回転中心線に沿つた方向に
延出した切断面に形成されている溝に装着されて
いる。
面に環形状の溝36が形成されている。またスリ
ーブ部材20の上端面の一部は、孔22の回転中
心線に沿つた方向に切り欠かれている。軸14の
溝36には、棒形状の弾性手段38が装着されて
おり、弾性手段38の両端は、スリーブ部材20
の切り欠きの孔22の回転中心線に沿つた方向に
延出した切断面に形成されている溝に装着されて
いる。
この実施例において、弾性手段38は、ピアノ
線である。そして、2つのねじ手段32,34と
弾性手段38とは、第3図においては図示しない
支点部材から上方に離間した位置で、軸14の3
点支持している。
線である。そして、2つのねじ手段32,34と
弾性手段38とは、第3図においては図示しない
支点部材から上方に離間した位置で、軸14の3
点支持している。
このような構成であると、軸14がキヤプスタ
ン12の回転中心線に対して平行でないとして
も、ピンチローラ16の回転中心線をキヤプスタ
ン12の回転中心線と平行にすることができるの
みならず、軸14の回転中心線に沿つた方向にお
ける上方へのスリーブ部材20の移動を防止する
ことができる。
ン12の回転中心線に対して平行でないとして
も、ピンチローラ16の回転中心線をキヤプスタ
ン12の回転中心線と平行にすることができるの
みならず、軸14の回転中心線に沿つた方向にお
ける上方へのスリーブ部材20の移動を防止する
ことができる。
この考案のピンチローラの傾き補正装置は、ピ
ンチローラを回転自在に保持し、軸が遊嵌された
孔を有するピンチローラ保持部材と;上記ピンチ
ローラ保持部材に設けられ、上記軸の外周面と接
触し、上記軸との接触位置を回転中心として上記
ピンチローラ保持部材の上記孔の回転中心線を上
記軸の回転中心線に対して傾斜させる支点部材
と;上記ピンチローラ保持部材に設けられ、上記
支点部材から離間した位置で上記軸の外周面と当
接した弾性手段と;上記ピンチローラ保持部材に
設けられ、上記孔の回転中心線の半径方向に進退
自在であり、上記支点部材から離間した位置で上
記軸の外周面と接触し上記弾性手段の弾性力に抗
して上記半径方向に進退することにより上記軸の
回転中心線に対する上記孔の回転中心線の傾斜角
を設定するねじ手段と;を具備している。
ンチローラを回転自在に保持し、軸が遊嵌された
孔を有するピンチローラ保持部材と;上記ピンチ
ローラ保持部材に設けられ、上記軸の外周面と接
触し、上記軸との接触位置を回転中心として上記
ピンチローラ保持部材の上記孔の回転中心線を上
記軸の回転中心線に対して傾斜させる支点部材
と;上記ピンチローラ保持部材に設けられ、上記
支点部材から離間した位置で上記軸の外周面と当
接した弾性手段と;上記ピンチローラ保持部材に
設けられ、上記孔の回転中心線の半径方向に進退
自在であり、上記支点部材から離間した位置で上
記軸の外周面と接触し上記弾性手段の弾性力に抗
して上記半径方向に進退することにより上記軸の
回転中心線に対する上記孔の回転中心線の傾斜角
を設定するねじ手段と;を具備している。
このような構成であれば、従来に比べて構造を
簡易にすることができるので、ピンチローラの補
正装置の製造作業,組み立て作業及び傾きの補正
作業を容易に行うことができる。
簡易にすることができるので、ピンチローラの補
正装置の製造作業,組み立て作業及び傾きの補正
作業を容易に行うことができる。
上述した実施例はこの考案を説明するためのも
のであり、この考案を何んら限定するものでな
く、この考案の技術範囲内で変形、改造等の施さ
れたものも全てこの考案に包含されることはいう
までもない。
のであり、この考案を何んら限定するものでな
く、この考案の技術範囲内で変形、改造等の施さ
れたものも全てこの考案に包含されることはいう
までもない。
例えば、支点部材24は、孔22の内周面から
孔22の半径方向内方に突出し軸14の外周面と
接触する複数の突起であつても良い。
孔22の半径方向内方に突出し軸14の外周面と
接触する複数の突起であつても良い。
また弾性手段30は、孔22に設けられた圧縮
コイルばねであつても良い。
コイルばねであつても良い。
また弾性手段30及び2本のねじ手段32,3
4は、スリーブ部材20の下端部に配置され、支
点部材24から下方に離間した位置において軸1
4の外周面と接触しても良い。しかし実施例のよ
うな構成の方が、製造作業,組み立作業及び傾き
の補正作業がより容易である。
4は、スリーブ部材20の下端部に配置され、支
点部材24から下方に離間した位置において軸1
4の外周面と接触しても良い。しかし実施例のよ
うな構成の方が、製造作業,組み立作業及び傾き
の補正作業がより容易である。
第1図はこの考案の第1の実施例を示す斜視
図、第2図は第1図の−線に沿つた断面を示
す斜視図、第3図はこの考案の第2の実施例を示
す斜視図である。 12……キヤプスタン、14……軸、16……
ピンチローラ、18……ピンチローラ保持部材、
19……磁気記録テープ、22……孔、24……
支点部材、30……弾性手段、32,34……ね
じ手段、38……弾性手段。
図、第2図は第1図の−線に沿つた断面を示
す斜視図、第3図はこの考案の第2の実施例を示
す斜視図である。 12……キヤプスタン、14……軸、16……
ピンチローラ、18……ピンチローラ保持部材、
19……磁気記録テープ、22……孔、24……
支点部材、30……弾性手段、32,34……ね
じ手段、38……弾性手段。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 ピンチローラを回転自在に保持し、軸が遊嵌さ
れた孔を有するピンチローラ保持部材と; 上記ピンチローラ保持部材に設けられ、上記軸
の外周面と接触し、上記軸との接触位置を回転中
心として上記ピンチローラ保持部材の上記孔の回
転中心線を上記軸の回転中心線に対して傾斜させ
る支点部材と; 上記ピンチローラ保持部材に設けられ、上記支
点部材から離間した位置において上記軸の外周面
と当接した弾性手段と; 上記ピンチローラ保持部材に設けられ、上記孔
の回転中心線の半径方向に進退自在であり、上記
支点部材から離間した位置で上記軸の外周面と接
触し上記弾性手段の弾性力に抗して上記半径方向
に進退することにより上記軸の回転中心線に対す
る上記孔の回転中心線の傾斜角を設定するねじ手
段と; を具備したことを特徴とするピンチローラの傾
き補正装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7786781U JPS6243Y2 (ja) | 1981-05-28 | 1981-05-28 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7786781U JPS6243Y2 (ja) | 1981-05-28 | 1981-05-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57191958U JPS57191958U (ja) | 1982-12-06 |
JPS6243Y2 true JPS6243Y2 (ja) | 1987-01-06 |
Family
ID=29873512
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7786781U Expired JPS6243Y2 (ja) | 1981-05-28 | 1981-05-28 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6243Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-05-28 JP JP7786781U patent/JPS6243Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57191958U (ja) | 1982-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0241096B2 (ja) | ||
JPH0119249Y2 (ja) | ||
US4109878A (en) | Cassette tape winding apparatus | |
JPH0528621Y2 (ja) | ||
JPS6243Y2 (ja) | ||
JPS647466Y2 (ja) | ||
JPS6241Y2 (ja) | ||
EP0087913A2 (en) | A tape cassette | |
JPS6242Y2 (ja) | ||
JP3608290B2 (ja) | テープ駆動装置 | |
JPH0346923Y2 (ja) | ||
JPH0418099Y2 (ja) | ||
JPH0660496A (ja) | テープガイド装置 | |
JPS6224110Y2 (ja) | ||
JPH064427Y2 (ja) | Vtr用ピンチロ−ラの支持構造 | |
JPH0210569Y2 (ja) | ||
JP2543177Y2 (ja) | インピーダンスローラ | |
JPH0424510Y2 (ja) | ||
JPS6331266Y2 (ja) | ||
JPH0647733Y2 (ja) | ラインプリンタのトラクタ−の左右位置決め機構 | |
JPH0799564B2 (ja) | Vtrの磁気ヘッド位置調整機構 | |
JP2544218Y2 (ja) | リール軸の取付装置 | |
JPS6326578Y2 (ja) | ||
JPS5850119Y2 (ja) | ドラムブレ−キ装置 | |
JPS629550Y2 (ja) |