JPS6243970A - フアクシミリ装置 - Google Patents

フアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS6243970A
JPS6243970A JP60183524A JP18352485A JPS6243970A JP S6243970 A JPS6243970 A JP S6243970A JP 60183524 A JP60183524 A JP 60183524A JP 18352485 A JP18352485 A JP 18352485A JP S6243970 A JPS6243970 A JP S6243970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control circuit
printer
transfer destination
image memory
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60183524A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Fujita
浩司 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60183524A priority Critical patent/JPS6243970A/ja
Publication of JPS6243970A publication Critical patent/JPS6243970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ装置に関し、特rC1画像メモ
リを持ち、受tdシた画情報を画像メモリに格納した後
プリンタが空くとプリントするファクシミリ装置に関す
る。
従来の技術 従来、この種のファクシミリ装置は、第2図に示すよう
に、受信部10と1画像メモリ制御回jl&11と1画
像メモリ12と、プリンタ13で構成され、受層部10
よりデータ線100を経由して入力した画情報を画像メ
モリ制御回路11を介して制御線101を経由して画像
メモリ12に格納し1画像メモリ制御回路11は、プリ
ンタ13が動作可能、即ちプリントできる状態であるか
を制御@102でテストし、制御線102がハイレベル
(以下I(レベルと略記する)のとき1画像メモリ12
から画情報をデータ線103を経由して読出し、プリン
タ13にデータ線104を経由して出力すること罠より
、受信した画情報をプリントする。
−まり、 制御H1102がローレベル(以下Lレベル
と略記する)のとき、画像メモリ制御回路11は。
制御線102がHレベルになるまで待ち、制御線102
がI(レベルになると前述の通り画情報を画像メモリ1
2から読出し、プリンタ13へ出力することで受信した
画情報をプリントする。
画像メモリ制御回路11は制御線102がLレベルにな
っている間でも、受信部lOより画情報が入力されれば
画像メモリ12に画情報を格納することができる。プリ
ンタ13はプリント可能なときに制御線102をHレベ
ルにし、プリント動作中本しくけ用紙切れ等でプリント
できない場合には制御線102をLレベルにする。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上述した従来のファクシミリ装置は、プ
リンタが正常に作動している間は受信した画情報は画像
メモリを介しプリンタに逐次出力されるが、プリンタが
作動しなくなったと亀例えば、プリント用紙の詰り、用
紙切れ、プリンタ本体の故障等が発生したとfiKは1
画像メモリには画情報がたまり、ついには受信する画情
報がオーバーフローしてしまい、受博不能に陥いる欠点
がある。
本発明は従来の技術に内在する上記欠点を解消する為罠
なされ友ものであり、従って本発明の目的は、プリンタ
が作動しなくなったときにあらかじめ転送先アドレスメ
七りに格納しておいた転送先へ画情報を転送することに
より1画像メモリのオーバーフp−を防止することがで
きる新規なファクタiり装置を提供することVr、りる
問題点を解決する丸めの手段 上記目的を達成する為に1本発明に係るファクシミリ装
置は1画像メモリを持ち、受信した画情報を前記画像メ
モリに格納した後にプリンタが空くとプリントするファ
クシミリ装置において、プリンタの障害を検出する障害
検出回路と、該障害検出回路により障害が検出され九時
K tだプリントされない画情報をプリントする転送先
アドレスを記憶する転送先アドレスメモリと、前記転送
先アドレス及び画像メモリから読出されたプリントされ
ていない画情報を入力する送信制御回路と。
前記障害検出回路、転送先アドレスメモリ及び送信制御
回路を制御する制御回路とを具備して構成される。
実抱例 次に1本発明をその好t1−い一夷陶例について図面を
8照(、て具体的に説明する。
第1図は本発明の一実陶例を示すブロック構成図である
第1図において1本発明の一実陶例は、プリンタ障害検
出回路1と、転送先アドレスメモリ2と。
送信制御回路3と、これらを制御する制御回路4と受信
部lOと1画像メモリ制御回路11と1画像メモリ12
と、プリンタ13とにより構成される。
プリンタ障害検出回路1は、プリンタ13の状態を制御
線50を経由1.て監視17.障害発生を検出すると制
御線51をHレベルにする。
制御回路4は、制御線51が11レベルになると。
画像メモリ12に格納されまたプリントされていなめ画
情報を制御線54に経由して検索し、その画情報があれ
ば転送先アドレスメモリ2から転送先のアドレスをデー
タ線52よし読出し、さらにデータ線53を経由して送
信制御回路3へ送る。転送先アドレスメモリ2に格納さ
れて−る転送先のアドレスとは、具体的には別のファク
タきり装置等障害の発生した装置に代って画情報をプリ
ントすることができる装置のアドレスである。
さらに、制御回路4は1画像メモリ12 K tだプリ
ントされていない画情報をデータ線55を経由して読出
し、データ線56を経由して送信制御回路3に送る。送
信制御回路3は先に入力した転送先のアドレスへ画情報
を松浦する。
発明の詳細 な説明したように1本発明によれば、プリンタが作動し
なくなったときにあらかじめ転送先アドレスメ七りに格
納しておい友転送先へ画情報を松浦することにより、画
像メモリのオーバーフローを防止できる効果が得られる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実一例を示すプ關ツク構成図、第2
図は従来のファクタt IJ装直情動作を説明する為の
プルツク図である。 l・・・プリンタ障害検出回路、2・・・転送先アドレ
スメモリ、3・・・送信制御回路、4・・・制御回路、
10・・・受信部、 11・・・画像メモリ制御回路、
 12・・・画像メモリ、13・・・プリンタ、 50
.51.54,102・・・制御線。 52 、53 、55 、56 、100 、101.
103 、104・・・データ線特許出願人   日本
電気株式会社 代 理 人   弁理士 熊谷雄太部 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像メモリを持ち、受信した画情報を前記画像メモリに
    格納した後にプリンタが空くとプリントするフアクシミ
    リ装置において、プリンタの障害を検出する障害検出回
    路と、該障害検出回路により障害が検出された時にまだ
    プリントされない画情報をプリントする転送先アドレス
    を記憶する転送先アドレスメモリと、前記転送先アドレ
    ス及び画像メモリから読出されたプリントされていない
    画情報を入力する送信制御回路と、前記障害検出回路、
    転送先アドレスメモリ及び送信制御回路を制御する制御
    回路とを有していることを特徴とするファクシミリ装置
JP60183524A 1985-08-21 1985-08-21 フアクシミリ装置 Pending JPS6243970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183524A JPS6243970A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 フアクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60183524A JPS6243970A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 フアクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6243970A true JPS6243970A (ja) 1987-02-25

Family

ID=16137350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60183524A Pending JPS6243970A (ja) 1985-08-21 1985-08-21 フアクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6243970A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132264A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
JPH01252065A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH02104064A (ja) * 1988-10-12 1990-04-17 Sanyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置
JPH077613A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Nec Corp ファクシミリ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01132264A (ja) * 1987-11-18 1989-05-24 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
JPH01252065A (ja) * 1988-03-31 1989-10-06 Canon Inc ファクシミリ装置
JPH02104064A (ja) * 1988-10-12 1990-04-17 Sanyo Electric Co Ltd ファクシミリ装置
JPH077613A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Nec Corp ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6758541B2 (en) Printing machine and the method of reporting an error thereof
JPS6243970A (ja) フアクシミリ装置
JP2610332B2 (ja) 画像形成装置
JPH1049326A (ja) 印刷データスキップ印刷方式
JPH08115183A (ja) 印刷管理装置
JPH08192542A (ja) 画像出力装置
JP3236421B2 (ja) 印字装置
JPH06348435A (ja) ネットワークプリンタ
JPH11194914A (ja) 印刷制御装置
JPH08249140A (ja) 記録装置および記録方法
JPH0659833A (ja) ネットワーク環境のプリンタ
JPH05344269A (ja) ファクシミリ装置
JPH06135103A (ja) 印刷装置
JP3226860B2 (ja) 印刷ジョブ制御システム
JPH11134141A (ja) プリントシステム
JP2023041376A (ja) 画像形成装置、再印刷方法およびプログラム
JP3290787B2 (ja) 印刷装置および印刷処理方法
JP2504928Y2 (ja) ファクシミリ受信システム
JPH022788A (ja) 通信装置
JPS61187461A (ja) 記録装置
JP2007038424A (ja) 印刷装置及びその方法
JPS61240311A (ja) タイプライタ
JP2005301352A (ja) エラー発生時受信拒否機能付き画像処理装置及び処理方法及びプログラム並びに記憶媒体
JPH05189172A (ja) プリンタ装置
JP2000332926A (ja) 画像形成装置