JPS624190Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS624190Y2
JPS624190Y2 JP14057079U JP14057079U JPS624190Y2 JP S624190 Y2 JPS624190 Y2 JP S624190Y2 JP 14057079 U JP14057079 U JP 14057079U JP 14057079 U JP14057079 U JP 14057079U JP S624190 Y2 JPS624190 Y2 JP S624190Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
rail
pin
movable shelf
propelling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14057079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5658340U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14057079U priority Critical patent/JPS624190Y2/ja
Publication of JPS5658340U publication Critical patent/JPS5658340U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS624190Y2 publication Critical patent/JPS624190Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は移動棚の自走防止装置に関するもので
ある。限られた空間を有効に利用するため多数の
書架または棚をその開放面方向に移動可能に並列
させ、これらの棚を移動させることにより所望の
棚正面に通路を形成させるようにした移動棚は既
に知られている。各棚には滑車が設けられ、手動
ハンドルもしくはモータによつて駆動される。ま
たこれらの棚は通常縦寸法が大きいため、移動時
の転倒防止策として上方にもレールが設置されて
いる。更に適度の移動速度を得るため或いは作業
時に震動で棚が自走しないように、最近ではブレ
ーキやロツク装置が取付けられている。しかしこ
れまでのロツク装置は作業前に予め手動でロツク
せねばならず、緊急の事態、例えば地震の発生に
対しては万全とは云えなかつた。棚が自走してか
らブレーキを踏んでも慣性や衝撃によつて棚上の
書類や磁気テープ等が落下することとなり、また
各棚間に作業者がいる場合は人身事故につなが
る。
そこで本考案は、棚が自走する程度の地震が発
生した際、自動的に棚移動を阻止する装置を提供
せんとする。而も本考案は簡単な構造であり且つ
確実に自走防止を行なえる。この目的を達成する
ため本考案では、棚移動用の上方レールに自走防
止板を設置する一方、棚の上面には防止板に係合
するピンを植設してある。自走防止板はピンと係
合する方向にばね付勢され、通常はフツクによつ
てピンの上方で固定されている。フツクは地震感
知器と連動していて、地震が発生するとフツクに
よる自走防止板の固定作用を解く。地震感知器は
公知のものを採用でき、例えば鋼球落下式等が市
販されている。
このような特徴を有する本考案の実施例を以下
添付図面に従つて詳述する。第1図は移動棚の上
方を示した俯瞰図である。移動棚1,1の上方に
は平行な2本のレール2,2が設置されていて、
これらの両端は部屋の天井もしくは壁に固定され
る。また各レール2,2は所定の間隔を置いてレ
ールつなぎ3によつて連結され、更に筋交い4,
4により各レールの変形或いは歪みを防止してい
る。第2図から判るように移動棚1,1の上面に
はアングル5を介してローラ6,6が取付けら
れ、各ローラ6,6はレール2の内面を転動す
る。図示しないが移動棚1,1の下面にもローラ
が設けてあり、床面に敷設されたレール上を転動
する。こゝまでは従来の移動棚の構造と同様であ
る。
次に本考案の自走防止装置について説明する。
第2図は移動棚1の右上部を示す拡大断面図であ
り、これから判るように移動棚1の上面にはピン
7が設置されている。この実施例では各棚の両側
に1個ずつ設けられ、該ピンは夫々外側に向かつ
て弯曲している。一方レール2上には断面コ字状
のヨーク8と板状の取付台9が一体に固着されて
おり、ヨーク8を横方向にロツク・バー10が貫
通している。ロツク・バー10は中間にフランジ
11を具備し、このフランジ11とヨーク8の左
側板間にばね12が配設されている。従つてロツ
ク・バー10はばね12により常時外方(図上右
方)に突出付勢されている。またレール2の右端
上方には丁番13を介して自走防止板14が旋回
可能に枢着されている。自走防止板14は断面が
コ字状でばね14aによつてピン7側(時計方
向)に付勢され、第4図に示すように底部に複数
の孔15,15…が穿設されている。これらの孔
15は自走防止板14が旋回作動したときに棚上
のピン7に嵌合できる程度の大きさを要する。自
走防止板14の長手方向寸法は、レール2と同長
にしてもよいが、第1図に示すように間隔を置い
て複数設置するだけでも充分である。第2図から
判るように自走防止板14の左側板にはロツク・
バー10の先端が圧接しており、側板の上端には
フツク16が係合している。従つて第2図の状態
からフツク16を外すと、自走防止板14はばね
14a及びロツク・バー10の突出付勢力によつ
て旋回動作を行なう。フツク16は取付台9の上
端に丁番17を介して旋回可能に取付けられ、更
にばね18により時計方向に付勢されている。フ
ツク16の下面にはピン19が固着され、これに
押上げアーム20の屈曲部材が当接している。ピ
ン19は必須のものではないが、作動時における
押上げアーム20とフツク16間の摩擦を軽減す
る上で好都合である。押上げアーム20は略L字
形で、上端に凹溝21を有し、下端はヨーク8ま
たは取付台9に旋回可能に取付けられている。凹
溝21は第3図から判るように、アーム20がフ
ツク16を押上げたときピン19と係合して押上
げ状態を安定化させる。従つて押上げアーム20
がフツク16を押上げ状態で制止できる場合、こ
の凹溝21は不要である。押上げアーム20の駆
動はソレノイド22を用いる。ソレノイド22は
突出、引込みを行なうバー22aを押上げアーム
20に臨ませた状態で取付台9に固定されてい
る。ソレノイド22は地震感知器(図示せず)に
連動していて、これは一定以上の震度を感知した
ときにソレノイド22に作動信号を送る。地震感
知器自体は公知であり、例えば鋼球方式として市
販されている株式会社立石電機社製の「オムロン
GD−250」を採用するのが望ましい。
次に本考案装置の作動態様を説明する。まず手
動にて自走防止板14をその開口部が上向きにな
る位置でフツク16により係合支持する。これは
第2図の状態であり、ロツク・バー10は自走防
止板14の側面によりばね12の付勢力に抗して
左方に引込まれている。静止状態で地震感知装置
は作動しないから、ソレノイド22のバー22a
も引込み状態にある。通常の移動棚の使用時に生
ずる程度の震動で感知器が作動しないように、感
知震度を5〜6(加速度150〜200ガル)に設定す
るのが望ましい。この状態で大きな地震が発生す
ると、まず感知器の鋼球が落下してソレノイド2
2に作動信号を送る。次いでソレノイド22に作
動信号を送る。次いでソレノイド22のバー22
aが突出して、第3図に示すように押上げアーム
20を矢印方向に旋回させ、アーム20はフツク
16を押上げると共に凹溝21がフツク下面のピ
ン19に嵌合して制止する。フツク16の押上げ
(係合解除)と同時に自走防止板14はその自
重、ばね14a及びロツク・バー10の突出力に
よつて矢印方向に旋回し、孔15のうちの1個が
移動棚1上のピン7に嵌合して棚1の自走を防止
する。万が一自走防止板14の孔15と棚上げの
ピン7とが整合位置になく、孔15の周辺の板面
がピン7の先端に当接した場合でも、棚1が少し
でも動けばピン7はいずれかの孔15に嵌合する
こととなる。更に震動によつて自走防止板14が
ピン7から浮上がろうとしても、突出したロツ
ク・バー10の先端がこれを阻止する。従つてこ
の自走防止装置が一旦作動すれば、移動棚1はレ
ール2上に確実にロツクされる。この実施例では
平行な両レール2,2に自走防止装置を配置して
あるが、移動棚の重量によつては1本のレールに
取付けるだけでも充分であろう。また自走防止板
14の旋回動作を確実にするためこの実施例では
自重、ばね14a及びロツク・バー10の突出力
を利用しているが、何れか1つだけでも作動は可
能である。従つて本考案はこの実施例のみに拘束
されるものではない。
叙上の如く本考案の自走防止装置によれば、地
震発生による移動棚の自走を確実に防止できると
共に装置も安価で且つ簡単に制作できる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は移動棚の上方を示す俯瞰図(但し、防
止装置は簡略化してある)、第2図は自走防止装
置の作動前を示す拡大断面図、第3図は装置の作
動後を示す拡大断面図、第4図は自走防止板の斜
視図である。 1……移動棚、2……レール、6……ローラ、
7……ピン、8……ヨーク、9……取付台、10
……ロツク・バー、12……ばね、13……丁
番、14……自走防止板、15……孔、16……
フツク、17……丁番、18……ばね、19……
ピン、20……押上げアーム、21……アームの
凹溝、22……ソレノイド。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 移動棚1の上面に設けられたピン7と、移動
    棚1の上方に設けられ、移動棚1の移動を案内
    するレール2と、 レール2に丁番13を介して旋回自在に取付
    けられ、レール2に沿つて延びる断面コ字形状
    の自走防止板14と、 自走防止板14の一側面に長手方向に亘つて
    穿設され、下方に旋回した時にいずれか1個が
    ピン7に係合する複数の孔15,15,…と、 レール2上に固着された板状の取付台9に旋
    回自在に取付けられ、先端が自走防止板14の
    一端と係合してこれを上方位置で係止するよう
    にばね18によつて付勢されたフツク16と、 レール2上に旋回自在に取り付けられ、フツ
    ク16を自走防止板14との係合が解かれる方
    向にばね18に抗して旋回させる押上げアーム
    20と、 レール2上に取付けられ、押上げアーム20
    を駆動するソレノイド22と、 地震発生時にソレノイド22に作動信号を送
    る地震感知器とから成ることを特徴とする移動
    棚の自走防止装置。 (2) フツク16が下面にピン19を有し、押上げ
    アーム20がピン19と嵌合する凹溝21を有
    する実用新案登録請求の範囲第(1)項に記載の移
    動棚の自走防止装置。 (3) 自走防止板14が、ばね14aによつてピン
    7と係合する方向に旋回付勢されている実用新
    案登録請求の範囲第(1)項に記載の移動棚の自走
    防止装置。
JP14057079U 1979-10-12 1979-10-12 Expired JPS624190Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057079U JPS624190Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14057079U JPS624190Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5658340U JPS5658340U (ja) 1981-05-19
JPS624190Y2 true JPS624190Y2 (ja) 1987-01-30

Family

ID=29371915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14057079U Expired JPS624190Y2 (ja) 1979-10-12 1979-10-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS624190Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3541365B2 (ja) * 1997-10-29 2004-07-07 株式会社岡村製作所 移動棚の安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5658340U (ja) 1981-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4456291A (en) Door prop
JP3262279B2 (ja) 高所で作業する作業員用の自動落下防止装置
US5275483A (en) Center bottom mounted drawer slide
JPS624190Y2 (ja)
JP5258778B2 (ja) 耐震ラッチ構造
JPH0343342Y2 (ja)
JPH0342085B2 (ja)
JPH0640835Y2 (ja) 引戸の開放状態保持装置
JP3054072B2 (ja) 移動棚免震装置
JPS624191Y2 (ja)
EP0278162B1 (en) Sliding door wheel retainer
JPS624192Y2 (ja)
JPH1071029A (ja) 移動棚の転倒防止装置
JPS6024844Y2 (ja) 係脱装置
CN220801902U (zh) 一种摇摆游艺机
JPH0227108Y2 (ja)
JP3304715B2 (ja) シャッターの停止装置
JPH0446068Y2 (ja)
CN216950185U (zh) 关门装置
JP2911816B2 (ja) 移動棚
JP2500871Y2 (ja) 隔板構造
JP2505178Y2 (ja) 引戸構造
JPH09313279A (ja) 棚什器の感震落下防止装置
JP3201720B2 (ja) 移動棚
JP2601095Y2 (ja) スライド式自動開閉扉