JPS6241431Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6241431Y2
JPS6241431Y2 JP1979157978U JP15797879U JPS6241431Y2 JP S6241431 Y2 JPS6241431 Y2 JP S6241431Y2 JP 1979157978 U JP1979157978 U JP 1979157978U JP 15797879 U JP15797879 U JP 15797879U JP S6241431 Y2 JPS6241431 Y2 JP S6241431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
tape
output
common terminal
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979157978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677092U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979157978U priority Critical patent/JPS6241431Y2/ja
Publication of JPS5677092U publication Critical patent/JPS5677092U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6241431Y2 publication Critical patent/JPS6241431Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はラジオ受信回路を備えたいわゆるラジオ
付きのテープレコーダに係り、磁気テープに記録
された信号の再生中でも任意にラジオ受信回路を
使用してラジオ放送を受信することのできる優れ
たラジオ付テープレコーダを提供することを目的
とするものである。
以下、本案のラジオ付テープレコーダについて
一実施例の図面とともに説明する。第1図は本案
のラジオ付テープレコーダにおける一実施例のブ
ロツクダイヤフラムであり、図中1はステレオ復
調回路を備えたラジオ受信回路、2,3は磁気テ
ープに記録されたステレオ信号をそれぞれ再生す
る磁気ヘツド、4,5は磁気ヘツド2,3によつ
て再生された信号をそれぞれ増幅する再生増幅回
路、6a,6b,6c,6dはそれぞれ互に連動
するラジオ、テープ切換スイツチ、7a,7bは
それぞれ互に連動するセレクタスイツチ、8,9
はそれぞれ入力端が切換スイツチ6c,6dの出
力端に接続された増幅器、10は増幅器8,9の
出力端に接続されたヘツドホーンジヤツク、イヤ
ホーンジヤツク等の外部出力ジヤツク、11は入
力端がそれぞれセレクタスイツチ7a,7bの出
力端に接続された混合回路、、12は混合回路1
1の出力側に設けられた増幅回路、13は増幅回
路12の出力によつて駆動されるスピーカであ
る。
尚ラジオテープ切換スイツチ6a,6bはラジ
オ側端子Rがそれぞれ再生増幅回路4,5の出力
端に接続され、テープ側端子Tがそれぞれラジオ
受信回路1の出力端に接続されている。そしてラ
ジオテープ切換スイツチ6c,6dはラジオ側端
子Rがラジオ受信回路1の出力端に接続されテー
プ側端子Tがそれぞれ再生増幅回路4,5の出力
端に接続されている。また、セレクタスイツチ7
a,7bは一方の固定端子Aがそれぞれラジオテ
ープ切換スイツチ6a,6bの共通端子に接続さ
れ他方の固定端子Bがそれぞれラジオテープ切換
スイツチ6c,6dの共通端子に接続されてい
る。
上記実施例においてラジオテープ切換スイツチ
6a,6b,6c,6dをそれぞれラジオ側端子
Rに投入したとすると、ラジオテープ切換スイツ
チ6a,6bの共通端子には再生増幅回路4,5
の出力が現われラジオテープ切換スイツチ6c,
6dの共通端子にはラジオ受信回路1の出力が現
われる。したがつて、この場合には外部出力ジヤ
ツク10にイヤホーンやヘツドホーンを接続する
と、イヤホーンやヘツドホーンによつてラジオ受
信回路1の出力をモニターすることができる。そ
して、この状態でセレクタスイツチ7a,7bを
一方の固定端子Aに投入するとセレクタスイツチ
7a,7bの共通端子に再生増幅回路4,5の出
力が現われるためスピーカ13によつて再生増幅
回路4,5の出力をモニターすることができる。
また、この状態でセレクタスイツチ7a,7bを
他方の固定端子Bに投入すると、セレクタスイツ
チ7a,7bの共通端子にラジオ受信回路1の出
力が現われるためスピーカ13によつてラジオ受
信回路1の出力をモニターすることができる。
一方、ラジオテープ切換スイツチ6a,6b,
6c,6dをそれぞれテープ側端子Tに投入した
場合にはラジオテープ切換スイツチ6a,6bの
共通端子にラジオ受信回路1の出力が現われ、ラ
ジオテープ切換スイツチ6c,6dの共通端子に
再生増幅回路4,5の出力が現われるため、イヤ
ホーンやヘツドホーンによつては再生増幅回路
4,5の出力がモニターできるようになる。そし
て、この状態ではセレクタスイツチ7a,7bを
一方の固定端子Aに投入したときにスピーカ13
によつてラジオ受信回路1の出力をモニターでき
るようになり、他方の固定端子Bに投入したとき
にスピーカ13によつて再生増幅回路4,5の出
力をモニターできるようになる。
このように上記実施例によればラジオテープ切
換スイツチ6a〜6dをラジオ側端子Rに投入す
ればイヤホーン、ヘツドホーン等によつてラジオ
受信回路1の出力をモニターでき、スピーカ13
によつてラジオ受信回路1の出力又は再生増幅回
路4,5の出力をモニターすることができる。そ
してラジオテープ切換スイツチ6a〜6dをテー
プ側端子Tに投入した場合にはイヤホーン、ヘツ
ドホーン等によつて再生増幅回路4,5の出力を
モニターすることができスピーカ13によつて再
生増幅回路4,5の出力又はラジオ受信回路1の
出力をモニターすることができる。
したがつて、上記実施例によれば磁気テープに
記録された信号の再生中でも、ラジオ放送を任意
に受信することができ実用上きわめて有利なもの
である。特に皆でラジオ放送を聴いているときに
ある特定の人が磁気テープに記録された信号を再
生しモニターしたいと希望した場合やその逆の場
合などでも一台のラジオ付テープレコーダで充分
にその目的を達成することができる。
以上実施例より明らかなように本案のラジオ付
テープレコーダはラジオテープ切換スイツチとし
てラジオ側端子に投入したときにラジオ受信回路
の出力が共通端子に現われ、テープ側端子に投入
したときに磁気テープに記録された信号の再生出
力が共通端子に現われる第1の切換スイツチと、
ラジオ側端子に投入したときに磁気テープに記録
された信号の再生出力が共通端子に現われ、テー
プ側端子に投入したときにラジオ受信回路の出力
が共通端子に現われる上記第1の切換スイツチに
連動する第2の切換スイツチを有し、上記第1、
第2の切換スイツチの共通端子にセレクタスイツ
チのそれぞれの固定端子を接続し、上記セレクタ
スイツチの共通端子をスピーカ又は外部出力ジヤ
ツクに、上記第2の切換スイツチの共通端子を外
部出力ジヤツク又はスピーカに接続するように構
成したものであり、磁気テープに記録された信号
の再生中でもこれとは別にラジオ放送を任意に受
信することができ、またセレクタスイツチの操作
によつてスピーカ又は外部出力ジヤツクに接続し
たヘツドホン、イヤホンでテープ再生出力又はラ
ジオ再生出力の聴取時に、外部出力ジヤツクに接
続されたヘツドホン、イヤホン又はスピーカでテ
ープ再生出力、ラジオ再生出力のいずれかを受聴
可能に切換えることができるため、1つのラジオ
付テープレコーダを同時に2つの目的のために使
用することができるなどその使用に際してきわめ
て有利なものである。
尚、第1図に示す実施例では増幅回路8,9の
出力端を外部出力ジヤツク10に接し、セレクタ
スイツチ7a,7bの共通端子を混合回路11、
増幅回路12を介してスピーカ13に接続してい
るが、第2図に示すように増幅回路8,9の出力
端にそれぞれスピーカ14,15を接続し、セレ
クタスイツチ7a,7bの共通端子をそれぞれ増
幅回路16,17を介して外部出力ジヤツク18
に接続するように構成しても良い。この場合には
スピーカ14,15でもイヤホーンやヘツドホー
ンでもステレオ受信が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案のラジオ付テープレコーダにおけ
る一実施例の概略電気的結線図、第2図は他の実
施例の概略電気的結線図である。 1……ラジオ受信回路、2,3……磁気ヘツ
ド、4,5……再生増幅回路、6a〜6d……ラ
ジオテープ切換スイツチ、7a,7b……セレク
タスイツチ、8,9,12,16,17……増幅
回路、10,18……外部出力ジヤツク、13,
14,15……スピーカ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ラジオテープ切換スイツチとしてラジオ側端子
    に投入したときラジオ受信回路の出力が共通端子
    に現われ、テープ側端子に投入したとき磁気ヘツ
    ドによつて再生された出力が上記共通端子に現わ
    れる第1の切換スイツチと、ラジオ側端子に投入
    したとき上記磁気ヘツドによつて再生された出力
    が共通端子に現われ、テープ側端子に投入したと
    き上記ラジオ受信回路の出力が上記共通端子に現
    われる上記第1の切換スイツチに連動する第2の
    切換スイツチとを有し、これらの第1、第2の切
    換スイツチの共通端子にセレクタスイツチの固定
    端子をそれぞれ接続し、上記セレクタスイツチの
    共通端子に外部出力ジヤツク又は内蔵スピーカ
    を、上記第1、第2の切換スイツチのいずれか一
    方の共通端子に内蔵スピーカ又は外部出力ジヤツ
    クを接続してなるラジオ付テープレコーダ。
JP1979157978U 1979-11-13 1979-11-13 Expired JPS6241431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979157978U JPS6241431Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979157978U JPS6241431Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677092U JPS5677092U (ja) 1981-06-23
JPS6241431Y2 true JPS6241431Y2 (ja) 1987-10-23

Family

ID=29669230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979157978U Expired JPS6241431Y2 (ja) 1979-11-13 1979-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6241431Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH087985B2 (ja) * 1982-07-28 1996-01-29 富士通テン株式会社 音響多重再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113720B2 (ja) * 1972-09-22 1976-05-01

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068704U (ja) * 1973-10-22 1975-06-19
JPS5113720U (ja) * 1974-07-18 1976-01-31
JPS5125929U (ja) * 1974-08-16 1976-02-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113720B2 (ja) * 1972-09-22 1976-05-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5677092U (ja) 1981-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6241431Y2 (ja)
JPS6017052Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS593368Y2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6235182Y2 (ja)
JPS6112585Y2 (ja)
JPS6022710Y2 (ja) 増幅器の出力回路
JPS593365Y2 (ja) ラジオジユシンキツキ テ−プレコ−ダ
JPS5923280Y2 (ja) ラジオ付テ−プレコ−ダ
JPH0619259Y2 (ja) Pip制御システムにおける母画面及び子画面の音声同時聴取回路
JP2847712B2 (ja) 記録媒体再生装置及び記録媒体再生装置を用いた送受信装置
JPS6115671Y2 (ja)
JPS6115680Y2 (ja)
JPH0433524Y2 (ja)
JPS6020171Y2 (ja) ステレオ式テ−プレコ−ダ−のマイク入力切換回路
JPS6112578Y2 (ja)
JPS5939291Y2 (ja) 音響機器における入出力信号の接続装置
JPH0132225Y2 (ja)
JPH0142074B2 (ja)
JPH0333923Y2 (ja)
JPS584255Y2 (ja) テレビジヨン受像機
JPS641832Y2 (ja)
JPS609933Y2 (ja) 音響装置
JPS5850485Y2 (ja) 磁気録音再生機
JPS5935910Y2 (ja) 記録再生システム
JPS6089886A (ja) テ−プレコ−ダ