JPS6241259Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6241259Y2 JPS6241259Y2 JP17180583U JP17180583U JPS6241259Y2 JP S6241259 Y2 JPS6241259 Y2 JP S6241259Y2 JP 17180583 U JP17180583 U JP 17180583U JP 17180583 U JP17180583 U JP 17180583U JP S6241259 Y2 JPS6241259 Y2 JP S6241259Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- case
- terminal box
- packing
- terminal
- lead wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 16
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
考案の技術分野
この考案は、例えば電力量計などのケースに内
部リード線と外部リード線とを互いに接続するた
めに装着される端子箱装置に関するものである。
部リード線と外部リード線とを互いに接続するた
めに装着される端子箱装置に関するものである。
従来技術
従来の電力量計などにおける、この種の端子箱
装置は第1図に示すように、内部リード線1と外
部リード線2とを互いに接続する端子金具3と、
この端子金具3を挿入保持する保持穴4を有しケ
ース5の所定位置にパツキング6を介して着脱自
在に装着される絶縁物からなる端子箱7、さらに
外部リード線を端子金具に締付ける端子ネジ8に
よつて構成されている。
装置は第1図に示すように、内部リード線1と外
部リード線2とを互いに接続する端子金具3と、
この端子金具3を挿入保持する保持穴4を有しケ
ース5の所定位置にパツキング6を介して着脱自
在に装着される絶縁物からなる端子箱7、さらに
外部リード線を端子金具に締付ける端子ネジ8に
よつて構成されている。
従来の装置は第2図に端子箱7を示すように、
パツキングを介してケースに接する面9にパツキ
ングを規制するものがないため、端子箱7をケー
スに装着した際に、第3図と第4図に示すよう
に、パツキング6がケースに接する面9から外に
はみ出し密封効果が落ちる。又パツキングは締付
力に応じていくらでも変形するので適正な締付力
が得られにくく、パツキング6の変形量が異なる
ため、端子金具3と内部リード線1との締付位置
にずれが生じ内部リード線1の端子金具3への締
付が困難となり無理に締付けると内部リード線1
に力が加わり、電力量計の特性に影響を及ぼす、
又パツキング6の締付方によつては、第5図に示
すように変形に不均一を生じケース5の取付面に
対し端子箱のケースに接する面9が平行に取付か
ない等の欠点があつた。
パツキングを介してケースに接する面9にパツキ
ングを規制するものがないため、端子箱7をケー
スに装着した際に、第3図と第4図に示すよう
に、パツキング6がケースに接する面9から外に
はみ出し密封効果が落ちる。又パツキングは締付
力に応じていくらでも変形するので適正な締付力
が得られにくく、パツキング6の変形量が異なる
ため、端子金具3と内部リード線1との締付位置
にずれが生じ内部リード線1の端子金具3への締
付が困難となり無理に締付けると内部リード線1
に力が加わり、電力量計の特性に影響を及ぼす、
又パツキング6の締付方によつては、第5図に示
すように変形に不均一を生じケース5の取付面に
対し端子箱のケースに接する面9が平行に取付か
ない等の欠点があつた。
考案の概要
この考案は上記のような従来のものの欠点を除
去するためになされたもので、端子箱のケースに
接する面の縁に突起を備えることにより、パツキ
ングのはみ出しを防止するのみならず、適切な締
付力を得、さらにケースに正確な位置で取付くた
め内部リード線と端子金具の締付けが正確かつ容
易にできる端子箱装置を提供することを目的とす
る。
去するためになされたもので、端子箱のケースに
接する面の縁に突起を備えることにより、パツキ
ングのはみ出しを防止するのみならず、適切な締
付力を得、さらにケースに正確な位置で取付くた
め内部リード線と端子金具の締付けが正確かつ容
易にできる端子箱装置を提供することを目的とす
る。
考案の実施例
以下、この考案の一実施例を図について説明す
る。
る。
第6図はこの考案の特徴とする端子箱で、ケー
ス5(第1図)に接する面9の縁部に突起10を
備えている。第7図は本考案による突起10を備
えた端子箱7をパツキング6を介してケース5に
締付ける前の状態を示す。端子箱7をケース5に
ネジ等(図示せず)にて締付けてゆくと、パツキ
ング6の変形により締付力は増加してゆき第8図
の状態になると、突起10がケース5に接するこ
とにより締付トルクの増加の割合が急変し、端子
箱7がケース5に接したことが容易にわかる。こ
の時点で締付けを終えることにより最適の密封効
果を得ることができる。又締付ネジ等(図示せ
ず)の位置が偏つている場合、突起のある部分が
他の部分より先にケースに接する場合があるが、
さらに締付けることにより、他の部分も変形し、
突起10の全てがケース5に接した時点で締付ト
ルクの増加の割合が急変し上記と同様最適の密封
状態が得られる。
ス5(第1図)に接する面9の縁部に突起10を
備えている。第7図は本考案による突起10を備
えた端子箱7をパツキング6を介してケース5に
締付ける前の状態を示す。端子箱7をケース5に
ネジ等(図示せず)にて締付けてゆくと、パツキ
ング6の変形により締付力は増加してゆき第8図
の状態になると、突起10がケース5に接するこ
とにより締付トルクの増加の割合が急変し、端子
箱7がケース5に接したことが容易にわかる。こ
の時点で締付けを終えることにより最適の密封効
果を得ることができる。又締付ネジ等(図示せ
ず)の位置が偏つている場合、突起のある部分が
他の部分より先にケースに接する場合があるが、
さらに締付けることにより、他の部分も変形し、
突起10の全てがケース5に接した時点で締付ト
ルクの増加の割合が急変し上記と同様最適の密封
状態が得られる。
なお、上記実施例では突起を端子箱のケースに
接する面の縁の全周に設けているが、第9図に示
すように辺の一部、特にパツキングのはみ出し易
い辺の一部に設けることにより同様の効果を得る
ことができる。
接する面の縁の全周に設けているが、第9図に示
すように辺の一部、特にパツキングのはみ出し易
い辺の一部に設けることにより同様の効果を得る
ことができる。
考案の効果
以上のようにこの考案によれば、端子箱のパツ
キングを介してケースと接する面の周囲又はその
一部に突起を備えることにより、パツキングの締
付においてパツキングのはみ出しを防止し、適切
な締付力を得、さらにはケースに正確な位置で取
付くため、内部リード線と端子金具の締付が正確
かつ容易にできる端子箱装置が供給できる。
キングを介してケースと接する面の周囲又はその
一部に突起を備えることにより、パツキングの締
付においてパツキングのはみ出しを防止し、適切
な締付力を得、さらにはケースに正確な位置で取
付くため、内部リード線と端子金具の締付が正確
かつ容易にできる端子箱装置が供給できる。
第1図は従来の端子箱装置を示す断面図、第2
図は従来の端子箱の斜視図、第3図〜第5図は従
来品の欠点を示す説明図、第6図は本考案の一実
施例を示す斜視図、第7図〜第8図はその取付状
態を説明する説明図、第9図はこの考案の他の実
施例を示す斜視図である。 図中、1……内部リード線、2……外部リード
線、3……端子金具、4……保持穴、5……ケー
ス、6……パツキング、7……端子箱、8……端
子ネジ、9……ケースに接する面、10……突
起。
図は従来の端子箱の斜視図、第3図〜第5図は従
来品の欠点を示す説明図、第6図は本考案の一実
施例を示す斜視図、第7図〜第8図はその取付状
態を説明する説明図、第9図はこの考案の他の実
施例を示す斜視図である。 図中、1……内部リード線、2……外部リード
線、3……端子金具、4……保持穴、5……ケー
ス、6……パツキング、7……端子箱、8……端
子ネジ、9……ケースに接する面、10……突
起。
Claims (1)
- 内部リード線と外部リードを接続する端子金具
を挿入保持する保持穴を有し、ケースの所定位置
に着脱自在に装着される絶縁物からなる端子箱に
おいて、パツキングを介して上記ケースに接する
面の縁の全周あるいはその一部に突起を備えたこ
とを特徴とする端子箱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17180583U JPS6079169U (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 端子箱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17180583U JPS6079169U (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 端子箱装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6079169U JPS6079169U (ja) | 1985-06-01 |
JPS6241259Y2 true JPS6241259Y2 (ja) | 1987-10-22 |
Family
ID=30374678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17180583U Granted JPS6079169U (ja) | 1983-11-04 | 1983-11-04 | 端子箱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6079169U (ja) |
-
1983
- 1983-11-04 JP JP17180583U patent/JPS6079169U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6079169U (ja) | 1985-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6241259Y2 (ja) | ||
JPH0353471Y2 (ja) | ||
JPH0669009B2 (ja) | 端子箱取付装置 | |
JPH0353473Y2 (ja) | ||
JPS5926521Y2 (ja) | タ−ミナル | |
JPH0129810Y2 (ja) | ||
JPS5914978Y2 (ja) | スイツチの端子構造 | |
JPH0358406A (ja) | 電解コンデンサの取付構造 | |
JPH0741095Y2 (ja) | サーキットプロテクターの外部接続端子部の構造 | |
JPH051977Y2 (ja) | ||
JPH0136295Y2 (ja) | ||
JPH0343660Y2 (ja) | ||
JPS5915467Y2 (ja) | 変成器の支持装置 | |
JPH0313969Y2 (ja) | ||
JPH0215438Y2 (ja) | ||
JP2715360B2 (ja) | 端 子 | |
JPH026623Y2 (ja) | ||
JPS629736Y2 (ja) | ||
JPS6121190Y2 (ja) | ||
JPS6241260Y2 (ja) | ||
JPS6133668Y2 (ja) | ||
JPH0129809Y2 (ja) | ||
JPH028385Y2 (ja) | ||
JPS6042469Y2 (ja) | 端子盤 | |
JPS647576Y2 (ja) |