JPS6240107B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240107B2
JPS6240107B2 JP2219579A JP2219579A JPS6240107B2 JP S6240107 B2 JPS6240107 B2 JP S6240107B2 JP 2219579 A JP2219579 A JP 2219579A JP 2219579 A JP2219579 A JP 2219579A JP S6240107 B2 JPS6240107 B2 JP S6240107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
gas
gas flow
flow passage
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2219579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55114449A (en
Inventor
Shigetoshi Sato
Yoshio Kato
Yoshinobu Tanada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Coorstek KK
Original Assignee
Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Ceramics Co Ltd filed Critical Toshiba Ceramics Co Ltd
Priority to JP2219579A priority Critical patent/JPS55114449A/ja
Publication of JPS55114449A publication Critical patent/JPS55114449A/ja
Publication of JPS6240107B2 publication Critical patent/JPS6240107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/502Connection arrangements; Sealing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/50Pouring-nozzles
    • B22D41/58Pouring-nozzles with gas injecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガス吹き込み型浸漬ノズルの改良に関
する。
近年、浸漬ノズルは耐溶損性が改善され長時間
の使用が可能となつたが、反面鋳造時間の増加に
伴ない、第1図に示す如くノズル本体1のノズル
孔2内面に溶鋼中の非金属介在物の付着析出物3
が堆積し、その結果、ノズル孔の有効口径が次第
に減少して鋳造が不可能となる問題が顕在化する
ようになつて来た。
このようなことから、従来、第2図,第3図又
は第4図及び第5図に示すガス吹き込み型浸漬ノ
ズルが提案されているが、次に示すように一長一
短を有し、実用性に欠ける。
第2図に示す浸漬ノズルはノズル孔2を有する
ノズル本体1の上部を多孔質レンガ4で形成し、
この多孔質レンガ4の周側面にガス導入管5が取
付けられた環状鉄皮6を設けた構造で、ガス導入
管5から不活性ガス等を供給することにより、多
孔質レンガ4を介してノズル孔2を流通する溶鋼
に該ガスを吹き込むものである。しかしながら、
この浸漬ノズルで鋳造を行なつた場合、多孔質レ
ンガ4からのガス流量が少ないと、ノズル下方で
の非金属介在物の付着防止効果が少なく、かとい
つて流量を増すと、溶鋼流の速度低下による冷却
により鋼品質に悪影響を及ぼす。又溶鋼によつて
浸蝕された場合溶鋼がガス導入管から噴出するお
それがあるという欠点を有する。
第3図に示す浸漬ノズルはノズル孔2を有する
ノズル本体1の側壁の一部に多孔質レンガ4′を
挿着し、かつ該多孔質レンガ4′にガス導入管5
を設けた構造で、ガス導入管5から不活性ガス等
を供給することにより、多孔質レンガ4′を介し
てノズル孔2を流通する溶鋼の特定個所に吹き込
むものである。しかしながら、この浸漬ノズルで
鋳造を行なう際、ノズル本体1の側壁の一部に挿
着した多孔質レンガ4からノズル孔2内の溶鋼に
ガスを吹き込むため、ガス流量は少なくてすむも
のの、溶鋼流の流路が特定され、非金属介在物の
付着防止効果を期待できない。
第4図及び第5図に示す浸漬ノズルはノズル本
体1にリング状の多孔質レンガ4″をノズル孔2
内周面の一部に露出するように介在させかつノズ
ル本体1内に一端が該多孔質レンガ4″と連通
し、他端が本体1側壁に開口するガス流通路6を
形成すると共に本体1の側壁にガス導入管5を該
流通路6と連通するように設けた構造になつてい
る。この浸漬ノズルは非金属介在物の析出付着し
易い箇所にリング状の多孔質レンガ4″を埋め込
んだものであり、少ないガス流量で最大の効果が
あげられるものの、ノズル本体1の内部に多孔質
レンガ4″やガス流通路6を設けるために、製造
が非常に難しく、製造できたとしても著しく高価
となる。特に、アルミナ―黒鉛系ノズルのような
プレス成形で造られるものは、事実上、上述した
構造のものは成形できない。
本発明は上記欠点を解消するためになされたも
ので、少ないガス流量の吹き込みでノズル孔内面
への非金属介在物の析出付着(ノズル閉塞)を効
果的に防止できると共に、仮に多孔質レンガが溶
損されても溶鋼が逆流しないようにした簡単かつ
安価に製作し得るガス吹き込み型浸漬ノズルを提
供しようとするものである。
以下、本発明の一実施例を第6図を参照して説
明する。
図中11はノズル孔12を有するノズル本体で
あり、このノズル本体11はノズル孔12の内面
全周の一部に露出するガス噴出部材としてのリン
グ状空隙部13が形成されていると共に、該空隙
部13と連通するガス流通路14が設けられてい
る。上記ノズル本体11はノズル孔12と{交
叉・直交}するように2つに分割された分割ノズ
ル部15a,15bとから構成されている。これ
ら分割ノズル15a,15bの一方(上部分割ノ
ズル部15a)にはオスネジ部16が、他方(下
部分割ノズル部15b)にはメスネジ部17が設
けられており、かつこれらネジ部16,17の両
方又は一方の一部にはネジ山と同程度の深さの切
込部18,19がノズル部の長手方向に形成され
ている。そして、下部分割ノズル部15bのメス
ネジ部17の底部に前記ノズル孔12と同内径の
環状レンガ20を固定し、このメスネジ部に上部
分割ノズル部15aのオスネジ部16を各ネジ部
16,17の切込部18,19が対向するように
螺着することにより、前記ノズル本体11が構成
され、かつ各ネジ部16,17の切込部18,1
9の箇所が前記したガス流通路14となると共
に、環状レンガ20と上部分割ノズル部15aの
オスネジ部16先端との間に前記した環状空隙部
13が形成される。また、上記ノズル本体11の
側壁には上記ガス流通路14と連通するガス導入
管21が設けられている。
このような構成によれば切欠部18が設けられ
たオスネジ部16を有する分割ノズル部15aと
同切込部19が設けられたメスネジ部17を有す
る分割ノズル部15bを互に螺着することによ
り、ガス流通路14及びノズル孔12の一部内周
と露出した環状空隙部13を有するノズル本体1
1を簡単に製作できる。その結果、このような構
造の浸漬ノズルを用いて鋳造を行なう場合、ノズ
ル本体11に設けられたガス導入管21から不活
性ガスを導入すると、該ガスはネジ部16,17
の切込部18,19で形成されたガス流通路14
を通つてその先端と連通したガス噴出部材として
の環状空隙部13からノズル孔12内の溶鋼流中
に均一に吹き込まれるため、少量のガス導入で非
金属介在物のノズル孔12内面への析出付着を防
止でき、ノズル閉塞の誘発を阻止できる。しか
も、少量のガス導入で済むことにより、溶鋼流の
乱れに伴なう冷却を防止でき、鋼品質が良好な鋳
造物を得ることができる。
なお、本発明に係るガス吹き込み型浸漬ノズル
は上記実施例の如く分割ノズル部の上部側にオス
ネジ部、下部側にメスネジ部を設ける場合に限定
されず、分割ノズル部の上部側にメスネジ部、下
部側にオスネジ部を設けてもよい。
本発明に係る浸漬ノズルは上記実施例の如く2
つの分割ノズル部の両者のネジ部に切込部を設け
る場合に限定されず、いずれか一方の分割ノズル
部のネジ部にのみ切込部を設けた構造にしてもよ
い。この場合、切込部の深さは、充分な量の不活
性ガスを流通できるガス流通路を形成する観点か
ら、ネジ部のネジ山より深くなるように設定する
ことが望ましい。
本発明に係る浸漬ノズルは上記実施例の如く、
ガス噴出部材を環状空隙部とする場合に限定され
ず、例えば第7図に示す如く、多孔質レンガ22
で形成した構造にしてもよい。
以上詳述した如く、本発明によれば少ないガス
流量の導入でノズル孔内の溶鋼流中に均一にガス
を吹き込むことができることにより、ノズル閉塞
の原因となるノズル孔内面への非金属介在物の析
出付着を防止すると共に溶鋼の冷却を防止して、
使用寿命の向上化と高品質の鋳造物の製造を可能
とし、溶鋼がガス流通路を逆流しても螺着部で凝
固させることができるため洩鋼事故がないという
効果も奏する。さらに極めて簡単かつ安価な製作
により得ることができる著しく実用性の高いガス
吹き込み型浸漬ノズルを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の浸漬ノズルを示す断面図、第2
図は従来のガス吹き込み型浸漬ノズルの断面図、
第3図は従来の他の同型浸漬ノズルの断面図、第
4図は従来のさらに他の同型浸漬ノズルの断面
図、第5図は第4図のY―Y線に沿う断面図、第
6図は本発明の一実施例に示すガス吹き込み型浸
漬ノズルの断面図、第7図は本発明の他の実施例
を示すガス吹き込み型浸漬ノズルの断面図であ
る。 11…ノズル本体、12…ノズル孔、13…環
状空隙部(ガス噴出部材)、14…ガス流通路、
15a,15b…分割ノズル部、16…オスネジ
部、17…メスネジ部、18,19…切込部、2
1…ガス導入管、22…多孔質レンガ(ガス噴出
部材)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ノズル孔と直交するように分割された2つの
    分割ノズル部にオスネジ部とメスネジ部を夫々形
    成し、かつ少なく一方のネジ部の一部に切込部を
    該ノズル部の長手方向に設けると共に、これらノ
    ズル部を互にネジ部を介して螺着し構成したガス
    流通路を有するノズル本体と、上記各分割ノズル
    部の当接部付近に介在され、一方側がノズル孔内
    の一部全周に露出し、かつ他方側が上記ガス流通
    路の一端部と連通したガス噴出部材と、上記ノズ
    ル本体の側壁に設けられ、上記ガス流通路と連通
    したガス導入管とを具備したことを特徴とするガ
    ス吹き込み型浸漬ノズル。 2 ガス噴出部材が多孔質レンガであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のガス吹き込
    み型浸漬ノズル。
JP2219579A 1979-02-27 1979-02-27 Gas blowing type immersion nozzle Granted JPS55114449A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219579A JPS55114449A (en) 1979-02-27 1979-02-27 Gas blowing type immersion nozzle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2219579A JPS55114449A (en) 1979-02-27 1979-02-27 Gas blowing type immersion nozzle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55114449A JPS55114449A (en) 1980-09-03
JPS6240107B2 true JPS6240107B2 (ja) 1987-08-26

Family

ID=12076010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2219579A Granted JPS55114449A (en) 1979-02-27 1979-02-27 Gas blowing type immersion nozzle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55114449A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1191099B (it) * 1981-12-09 1988-02-24 Mannesmann Ag Becco di colata ad immersione e suo impiego
JPH0745095B2 (ja) * 1989-03-09 1995-05-17 黒崎窯業株式会社 連続鋳造用添加金属挿入方法及びこれに用いる浸漬ノズル
JPH06285613A (ja) * 1992-06-22 1994-10-11 Tokyo Yogyo Co Ltd 鋳造用耐火性注湯チューブ
GB9906116D0 (en) * 1999-03-17 1999-05-12 Didier Werke Ag Refractory product
JP3727632B2 (ja) * 2003-08-05 2005-12-14 明智セラミックス株式会社 連続鋳造用ノズルのガス供給管接続用ネジ
CN102328072A (zh) * 2011-09-15 2012-01-25 莱芜钢铁集团有限公司 侵入式水口及其制造模具
CN110181011A (zh) * 2019-06-25 2019-08-30 华北理工大学 一种提高连铸方、圆坯表面质量的方法及其系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55114449A (en) 1980-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4819840A (en) Refractory submerged pouring nozzle
JPS6240107B2 (ja)
JPH0723091Y2 (ja) 連続鋳造用複数段差付浸漬ノズル
JPS595489Y2 (ja) 溶融金属注入用ノズル
US20110309115A1 (en) Direct side pour riser sleeve
JPH0330461B2 (ja)
JPH0673724B2 (ja) タンディッシュストッパー
JP2001071101A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPS5932440Y2 (ja) 連続鋳造機のイマ−ジョンノズル
JP4542631B2 (ja) スラブを製造するための方法および装置
JPS5893545A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPS6027580Y2 (ja) 連続鋳造用タンデイツシユのシ−ル管
JPH0659533B2 (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH10128506A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPS6243656Y2 (ja)
JPS6340292Y2 (ja)
JPH0117410Y2 (ja)
JPS5937322Y2 (ja) 注出ノズルに用いるガス導入用ソケツト構造
JPH0217734Y2 (ja)
JPS6317571Y2 (ja)
JPH0114388Y2 (ja)
KR20010001239U (ko) 용강의 소용돌이를 방지할 수 있는 턴디쉬 상부 노즐
JPH10180425A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル
JPH0338017B2 (ja)
JPH0243551Y2 (ja)