JPS6239577A - トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤 - Google Patents

トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤

Info

Publication number
JPS6239577A
JPS6239577A JP60179790A JP17979085A JPS6239577A JP S6239577 A JPS6239577 A JP S6239577A JP 60179790 A JP60179790 A JP 60179790A JP 17979085 A JP17979085 A JP 17979085A JP S6239577 A JPS6239577 A JP S6239577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
derivative
present
parts
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60179790A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Yano
俊彦 矢野
Yasushi Takada
高田 容司
Hiroki Tomioka
広樹 富岡
Naonori Hirata
直則 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60179790A priority Critical patent/JPS6239577A/ja
Priority to US06/797,943 priority patent/US4689340A/en
Priority to ZA863836A priority patent/ZA863836B/xx
Priority to HU862409A priority patent/HU204402B/hu
Priority to FR868608173A priority patent/FR2586248B1/fr
Priority to GB8613840A priority patent/GB2179345B/en
Priority to MX2791A priority patent/MX162975B/es
Priority to PL1986260049A priority patent/PL147610B1/pl
Priority to PL1986265496A priority patent/PL147267B1/pl
Priority to BR8602821A priority patent/BR8602821A/pt
Priority to CH2485/86A priority patent/CH668070A5/fr
Priority to EP86108330A priority patent/EP0218793B1/en
Priority to ES556234A priority patent/ES8707194A1/es
Priority to DE8686108330T priority patent/DE3674132D1/de
Priority to YU1081/86A priority patent/YU44789B/xx
Priority to KR1019860004950A priority patent/KR870001946B1/ko
Priority to AR304424A priority patent/AR241110A1/es
Publication of JPS6239577A publication Critical patent/JPS6239577A/ja
Priority to MYPI87001875A priority patent/MY102903A/en
Priority to SG397/89A priority patent/SG39789G/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/68Halogen atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式〔ID 〔式中、Xはハロゲン原子を表わす。〕で示されるトリ
バロイミダゾール誘導体(以下、本発明化合物と称す、
)、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤に関
する。
本発明者らは、よりすぐれた殺虫効力を有する化合物を
見出すべく鋭意検討を重ねた結果、一般式(Ilで示さ
れる本発明化合物が、1、 きわめて高い殺虫効力を有
する。
2、 ゴキブリ類に対し、特に卓効を有する。
8、既存の殺虫剤に 抵抗性の害虫に対しても、卓効を
発揮する。
4、燻煙剤としての効果が高い。
5、人畜に対し、比較的低毒性である。
などの浸れた性質を有することを見出した。
ある櫨のトリバロイミダゾール誘導体、たとえば1−ペ
ンデルオキシメチル−2,4,5−トリクロロイミダゾ
ール、1−イソプロポキシメチル−2,4,5−トリク
ロロイミダゾール、1−(2−ブロモエチル)オキシメ
チル−2゜4.5−トリブロモイミダゾール等が、殺虫
、殺ダニ剤の有効成分として用いられ得ることは、イギ
リス特許第1,316.665号明細書およびスイス特
許第485.412号明細書等に記載されている。
本発明化合物は、スイス特許第485.412号明細G
に記載の一般式中に含まれるものであるが、該明細書に
は、本発明化合物の具体的記載は全くなく、しかも後記
試験例から明らかなように、本発明化合物は該明細書に
記載されている類縁化合物に比し、きわめて1湾い殺虫
効力を有することを見出し、本発明に至った。
本発明化合物は、多くの場面で問題となる害虫に対して
有効な殺虫剤の有効成分として用いることができ、特に
ゴキブリ類(チャバネゴキブリ、ワモンゴキブリ、クロ
ゴキブリ等)防除用の燻煙剤の有効成分としての使用が
期待される。
本発明化合物は、2,4.5−)リクロロイミダゾール
と一般式(ID YCH20(CH2)4X   〔T1〕〔式中、Xお
よびYはハロゲン原子を表わす。〕で示されるハロメチ
ルエーテルとを溶媒中、脱ハロゲン化水素剤の存在下、
約0℃から150℃で1時間ないし24時間程度反応さ
せることによって製造することができる。
上記の本反応に用いられる溶媒としては、たとえばヘキ
サン、ヘプタン、リグロイン、石油エーテル等の脂肪族
炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族
炭化水素類、クロロホルム、四塩化炭素、ジクロロエタ
ン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン等のハロゲン化
炭化水素類、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテ
ル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、エチレングリコ
ールジメチルエーテル等のエーテル類、アセトン、メチ
ルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、イソホロン
、シクロヘキサノン等のケトン類、蟻酸エチル、酢酸エ
チル、酢酸ブチル、炭酸ジエチル等のエステノV娼ニト
ロエタン、ニトロベンゼン等のニトロ化物、アセトニト
リル、イソブチロニトリル等のニトリル類、ピリジン、
トリエチルアミン、N、N−ジエチルアニリン、トリブ
チルア疋ン、N−メチルモルホリン等の第三級アミン類
、ホルムアミド、N、N−ジメチルホルムアミド、N、
N−ジメチルアセトアミド等の酸アミド類、ジメチルス
ルホキシド、スルホラン等の硫黄化合物等あるいはそれ
らの混合物があげられる。
脱ハロゲン化水素剤としては、たとえばピリジン、トリ
エチルアミン、N、N−ジエチルアニリン等の有機塩基
、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸カリウム、水素化ナトリウム等の無機塩基、ナト
リウムメトキシド、ナトリウムエトキシド等のアルカリ
金属アルコキシド等があげられる。
反応終了後は、通常の後処理を行ない、必要ら なむばクロマトグラフィー、蒸留等によって精製するこ
とができる。
本発明化合物の原料となる2、4.5−トリクロロイミ
ダゾールは、たとえばアメリカ特許第3.485.05
Q号明細書およびスイス特許第485.788号明細書
に記載の製造法によって製造することができる。
製造例1(本発明化合物(1)の製造)2.4.5−ト
リクロロイミダゾール (1,0:M)、トリエチルアミン(0,614)およ
びトルエン(約80+d)の混合物に臭化4−ブロモブ
トキシメチル(1,48N)を室温でl高下して加えた
。この混合物を室温で2時間攪拌した後、結晶を戸別し
、約10mZのトルエンで洗浄した。
こうして得られた炉液を減圧下でa!縮し、残った油状
物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製して、
1−(4−ブロモブトキシメチル)−2,4,5−トリ
クロロイミダゾール0.781を得た。
n Dl、 58737 製造例2(本発明化合物(2)の製造)2.4.5−ト
リクロロイミダゾール (0,69g)と水素化ナトリウム(0,16N)  
  ・から調製されるナトリウム塩のN、N−ジメチル
ホルムアミド(5−)溶液に室温で塩化4−クロロブト
キシメチル(0,681)を滴下した。室温で8時間攪
拌後、水50−を加えエーテル80−で8回抽出した。
エーテル層を硫酸マグネシウムで乾燥させ濃縮した。
得られた油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー
で精製して、1−(4−クロロブトキシメチル)−2、
4、5−トリクロロイミダゾールo、Bayを得た。
n26°81.5140 本発明化合物を殺虫剤の有効成分として用いる場合は、
他の何らの成分も加えずそのままでもよいが、通常は、
固体担体、液体担体、ガス状担体、界面活性剤、その他
の製剤用補助剤、餌等と混合し、あるいは線香やマツ:
・等の基材に含浸して、乳剤、水和剤、粉剤、粒剤、油
剤、エアゾール、蚊取線香、電気蚊取マット、多孔セラ
ミック板マット等の加熱燻蒸剤、フオッギング等の煙霧
剤、非加熱燻蒸剤、毒餌等に製剤する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、1i
ffl比で0.001 ト95%含有する。固体担体と
しては、たとえばカオリンクレー、アッタパルジャイト
クレー、ベントナイト、゛酸性白土、ピロフィライト、
タルク、珪藻土、方解石、ト殻 ウモロコシ穂軸粉、クルZp粉、尿素、硫酸アンモニウ
ム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物があげ
られ、液体担体としては、たとえばケロシン、灯油等の
詣防族炭化水素類、ベンゼン、トルエン、キシレン、メ
チルナフタレン等の芳香族炭化水漿類、ジクロロエタン
、トリクロロエチレン、四塩化炭素等のハロゲン化炭化
水素類、メタノール、エタノール、イソプロパツール、
エチレングリコール、セロソルブ等のアルコール類、ア
セトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、−(
ソホロン等のケトン類、ジエチルエーテル、ジオキサン
、テトラヒドロフラン等のニーチル類、酢酸エチル等の
エステル類、アセトニトリル、インブチロニトリル等の
ニトリル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトア
ミド等の酸アミド類、ジメチルスルホキシド、大豆油、
綿実油等の植物油等があげられ、ガス状担体としては、
たとえば)ロンガス、LPQ(液化石油ガス)、ジメチ
ルエーテル等があげられる。乳化、分散、湿展等のため
に用いられる界面活性剤としては、たとえばアルキル硫
酸エステル塩、アルキル(アリール)スルホン酸塩、ジ
アルキルスルホこはくaa、ポリオキシエチレンアルキ
ルアリールエ−チル?)ンMエステル塩、ナフタレンス
ルホン酸ホルマリン縮合物等の陰イオン界面活性剤、ポ
リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレ
ンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ソルビタ
ン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪
酸エステル等の非イオン界面活性剤があげられる。固着
剤や分散剤等の製剤用補助剤としては、たとえばリグニ
ンスルホン酸塩、アルギン酸塩、ポリビニルアルコール
、アラビアガム、塘蜜、カゼイン、ゼラチン、CMC(
カルボキシメチルセルロース)、松根油、寒天等があげ
られ、安定剤としては、PAP(酸性りん酸イソプロピ
ル)、TCP(りん酸トリクレジル)等のりん酸アルキ
ル、植物油、エポキシ上演、前記の界面活性剤、BIT
、BHA等の酸化防止剤、オレイン酸ナトリウム、ステ
アリン酸カルシウム等の脂肪酸・塩、オレイン酸メチル
、ステアリン酸メチル等の脂肪酸エステル等があげられ
る。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は製造例1およ
び2の化合物番号で示す。部は重量部を意味する。
製剤例1 本発明化合物(1) 0.2部、キシレン2部および白
灯油97.8部を混合して油剤を得る。
製剤例2 本発明化合物(1)または(2)各10部、ポリオキシ
エチレンスチリルフェニルエーテル14部、ドデシルベ
ンゼンスルホン酸カルシウム6部およびキシレン70部
をよく混合して各々の乳剤を得る。
製剤例8 本発明化合物(2) 20部、フエニトロヂオン10部
、リグニンスルホン酸カルシウム8部、ラウリルW酸ナ
トリウム2部および合成含水酸化珪素65部をよ(粉砕
混合して水和剤を得る。
製剤例4 本発明化合物(1)1部、カルバリール2部、カオリン
クレー87部およびタルク10部をよく粉砕混合して粉
剤を得る。
製剤例5 本発明化合物(1)5部、合成含水酸化珪素1部、リグ
ニンスルホン酸カルシウム2部、ベントナイト80部お
よびカオリンクレー62部をよく粉砕混合し、水を加え
てよく練り合せた後、造粒乾燥して粒剤を得る。
製剤例6 本発明化合物(1) 0.05部、テトラメスリン0.
2部、レスメスリン0.06部、キシレン7部および脱
臭灯油82.7部を混合溶解し、エアゾール容器に充填
し、バルブ部分を取り付けた後、該バルブ部分を通じて
噴射剤(液化石油ガ、ス)60部を加圧充填してエアゾ
ールを得る。
製剤例7 本発明化合物(1) 0.81にアレスリンのd−トラ
ンスミー菊酸エステル0−811r加え、メタノール2
0−に溶解し、蚊取線香用担体(タブ粉:粕粉:木粉を
8:5:1の割合で混合)99.4&と均一1こ攪拌混
きし、メタノールを蒸散させた後、水150m1を加え
、充分練り合せたものを成型乾燥して蚊取線香を得る。
製剤例8 本発明化合物(1)または(2)各1OO117を適量
のアセトンに溶解し、4. Ocrs X 4. Oc
m、 J3さ1.21の多孔セラミック板に含浸させて
各々の加熱燻蒸剤を得る。
これらの製剤は、そのままであるいは水で希釈して用い
る。また、他の殺虫剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌剤、
除草剤、植物生長調節剤、肥料および土壌改良剤等と混
合して用いることもできる。
本発明化合物を殺虫剤として用いる場合、乳剤、水和剤
の場合には、その施用濃度は10ppln〜11000
0ppであり、粉剤、粒剤、油剤、エアゾール等は、何
ら希釈することなく、製剤のま\で施用する。
次に試験例を示す。なお比較対照に用いた化合物は、第
1表の化合物記号で示す。
第  1  表 化合物 記 号   構造式           名  称試
験例1 1−1  マウス経ロ急性ロ性試験 本発明化合物および比較対照化合物の各々を、コーンオ
イルで所定υ度に希釈し、ICR系6週令雄マウス体重
24〜31fを約20時量線食後、1頭につき体1fl
lOfあたり希釈液0.1 tntずつ強制的に胃内に
投与する。投与後4時間の観察以降に餌と水とを与えて
ケージ内で飼育し、7日間の観察における生死を調fL
、LD50 M (50%致死薬量)を求めた(1群5
頭)。
1−2   チャバネゴキブリに対する殺虫試験本発明
化合物および比較対照化合物の各々をアセトンで所定濃
度に希釈し、チャバネゴキブリ雄成虫に対し、1頭あた
り希釈液1μLずつ胸部腹板上に局所施用した。処理後
、ポリエチレンカップ内で飼と水とを与えながら保ち、
2日後に生死を調査し、LDao値を求めた(1群10
頭2反復)。
〔結果〕
供試化合物のマウス経口急性毒性およびチャバネゴキブ
リ殺虫効力は第2表に示した。
なお、同表で本発明化合物が温血動物に対し低毒性であ
り、かつ対象害虫に高い効力を保有する特性をさらに明
確にするために、本試験の結果から、次に示す安全性係
数を求めた。
この計算の結果、本発明化合物(1)および(2)の安
全性係数は、いずれもほぼ50以上となる。すなわち温
血動物に対し50倍以上安全なことを意味する。これに
対し、対照化合物の全会性係数は、(Qが16 、(0
が18、■が5.6であった。
第   2 k 試験例2 本発明化合物および比較対照化合物の各々をアセトンで
希釈し、クロゴキブリ織成虫に対し1頭あたり薬!10
μIずつ胸部腹板上に局所施用した。処理後、ポリエチ
レンカッブ内で飼と水とを与えながら保ち、2日後に生
死を調査し、死去率を求めた(1群5頭2反復)。
第  8  表 試験例8 188国立方のビートグラディチャンバー(6,1m8
)の底部に、内側面にパターを塗布したポリエチレンカ
ップ(内径10cItg、高さ8I:1N)を8個設置
し、それぞれのカップの中に、チャバネゴキブリ成虫を
20頭(雄雌各10頭)ずつ放飼した。チャンバーの中
央底部に電気加熱器を設置し、その上に製剤例8に準じ
て得られた本発明化合物および比較対照化合物を含浸し
た多孔セラミック板マットの燻蒸剤(61−P/マット
:10岬/m>を置き、70分間通電し、約200℃に
加熱した。経時的にノーIクダウン虫数を観察し、KT
50値(50%ノックダウン時間)を求めた。通電開始
80分後、供試虫の入ったカップをチャンバーから取り
出し、水および餌を与え、8日後に生死数を調査し、死
去率を算出した。
結果を第4表に示す。
第4表

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xはハロゲン原子を表わす。〕 で示されるトリハロイミダゾール誘導体。
  2. (2)2,4,5−トリクロロイミダゾールと一般式 YCH_2O(CH_2)_4X 〔式中、XおよびYはハロゲン原子を表わ す。〕 で示されるハロメチルエーテルとを脱ハロゲン化水素剤
    の存在下反応させることを特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは前記と同一の意味を表わす。〕で示される
    トリハロイミダゾール誘導体の製造法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xはハロゲン原子を表わす。〕 で示されるトリハロイミダゾール誘導体を有効成分とし
    て含有することを特徴とする殺虫剤。
  4. (4)ゴキブリ用燻煙剤である特許請求の範囲第3項に
    記載の殺虫剤。
JP60179790A 1985-08-15 1985-08-15 トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤 Pending JPS6239577A (ja)

Priority Applications (19)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60179790A JPS6239577A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤
US06/797,943 US4689340A (en) 1985-08-15 1985-11-14 Trihaloimidazole insecticide
ZA863836A ZA863836B (en) 1985-08-15 1986-05-22 A trihaloimidazole insecticide
HU862409A HU204402B (en) 1985-08-15 1986-06-06 Insecticide composition containing 2,4,5-(trihalogeno-1-omega-halogeno-alkoxy-methyl)-imidazol derivatives as active components and process for producing the active components
FR868608173A FR2586248B1 (fr) 1985-08-15 1986-06-06 Insecticide a base de trihalogeno-imidazole
GB8613840A GB2179345B (en) 1985-08-15 1986-06-06 A trihaloimidazole insecticide
MX2791A MX162975B (es) 1985-08-15 1986-06-12 Proceso para preparar derivados de trihaloimidazol
PL1986260049A PL147610B1 (en) 1985-08-15 1986-06-12 Insecticide
PL1986265496A PL147267B1 (en) 1985-08-15 1986-06-12 Method of obtaining novel derivatives of trihalogenimidazole
BR8602821A BR8602821A (pt) 1985-08-15 1986-06-18 Derivado de tri-halo imidazol,composto,composicao inseticida,processo para eliminacao de insetos e processo para produzir um derivado de tri-halo imidazol
CH2485/86A CH668070A5 (fr) 1985-08-15 1986-06-18 Derives de trihalogeno-imidazole et compositions insecticides les contenant.
EP86108330A EP0218793B1 (en) 1985-08-15 1986-06-19 A trihaloimidazole insecticide
ES556234A ES8707194A1 (es) 1985-08-15 1986-06-19 Un metodo para producir derivados de trihaloimidazol
DE8686108330T DE3674132D1 (de) 1985-08-15 1986-06-19 Trihaloimidazol-insektizide.
YU1081/86A YU44789B (en) 1985-08-15 1986-06-20 Process for producing derivatives of trihaloimidazole
KR1019860004950A KR870001946B1 (ko) 1985-08-15 1986-06-20 트리할로 이미다졸 유도체의 제조방법
AR304424A AR241110A1 (es) 1985-08-15 1986-07-02 Derivados de trihaloimidazol, composiciones insecticidas que los contienen como agente activo y metodo para producirlos.
MYPI87001875A MY102903A (en) 1985-08-15 1987-09-22 A trihaloimidazole insecticide.
SG397/89A SG39789G (en) 1985-08-15 1989-07-01 A trihaloimidazole insecticide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60179790A JPS6239577A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6239577A true JPS6239577A (ja) 1987-02-20

Family

ID=16071936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60179790A Pending JPS6239577A (ja) 1985-08-15 1985-08-15 トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4689340A (ja)
EP (1) EP0218793B1 (ja)
JP (1) JPS6239577A (ja)
KR (1) KR870001946B1 (ja)
AR (1) AR241110A1 (ja)
BR (1) BR8602821A (ja)
CH (1) CH668070A5 (ja)
DE (1) DE3674132D1 (ja)
ES (1) ES8707194A1 (ja)
FR (1) FR2586248B1 (ja)
GB (1) GB2179345B (ja)
HU (1) HU204402B (ja)
MX (1) MX162975B (ja)
MY (1) MY102903A (ja)
PL (2) PL147610B1 (ja)
SG (1) SG39789G (ja)
YU (1) YU44789B (ja)
ZA (1) ZA863836B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63501215A (ja) * 1985-10-30 1988-05-12 ジ・アップジョン・カンパニー 3’−ピリジニルアルキルインデン−および3’−ピリジニルアルキルインドール−2−カルボン酸および同族体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3435050A (en) * 1966-04-08 1969-03-25 Dow Chemical Co 2,4,5-trichloroimidazole and method of preparation
CH485412A (de) * 1967-04-26 1970-02-15 Agripat Sa Mittel zur Bekämpfung tierischer und pflanzlicher Schädlinge
GB1316665A (en) * 1970-04-30 1973-05-09 Agripat Sa Substituted 2,4,5-trichloroimidazoles and compositions containing same
EG17668A (en) * 1984-11-22 1990-08-30 Sumitomo Chemical Co Process for preparing of a bromodichlorimidazole insecticide

Also Published As

Publication number Publication date
PL265496A1 (en) 1988-02-18
PL147267B1 (en) 1989-05-31
HUT43925A (en) 1988-01-28
MY102903A (en) 1993-03-31
ES556234A0 (es) 1987-07-16
US4689340A (en) 1987-08-25
GB8613840D0 (en) 1986-07-09
ZA863836B (en) 1987-01-28
BR8602821A (pt) 1987-03-17
FR2586248A1 (fr) 1987-02-20
ES8707194A1 (es) 1987-07-16
FR2586248B1 (fr) 1989-02-10
YU108186A (en) 1988-04-30
CH668070A5 (fr) 1988-11-30
KR870001946B1 (ko) 1987-10-23
SG39789G (en) 1989-12-22
EP0218793B1 (en) 1990-09-12
EP0218793A2 (en) 1987-04-22
GB2179345A (en) 1987-03-04
PL147610B1 (en) 1989-07-31
KR870002084A (ko) 1987-03-30
MX162975B (es) 1991-07-24
GB2179345B (en) 1989-04-05
AR241110A1 (es) 1991-11-15
HU204402B (en) 1992-01-28
AR241110A2 (es) 1991-11-15
EP0218793A3 (en) 1987-11-25
YU44789B (en) 1991-02-28
DE3674132D1 (de) 1990-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01121287A (ja) イミダゾリン類及び殺虫剤
JP2546339B2 (ja) エステル化合物およびその殺虫、殺ダニ剤としての用途
SU559617A3 (ru) Способ борьбы с насекомыми и клещами
JPS6239577A (ja) トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤
US4668693A (en) Bromodichloroimidazole insecticide
JPH08217610A (ja) 殺虫組成物
JPH02207066A (ja) ヒドラジン系化合物、それらの製造方法及びそれらを含有する有害動物防除剤
JPH0413344B2 (ja)
JPH02164849A (ja) 殺虫性化合物、その製造方法及びそれを含有する殺虫組成物
JPH0443894B2 (ja)
JPS60158180A (ja) ベンズイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH0613481B2 (ja) トリハロイミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS63280044A (ja) エステル化合物およびそれを有効成分とする殺虫剤
JPH0414098B2 (ja)
JPH0369897B2 (ja)
JPH0531545B2 (ja)
JPS6151600B2 (ja)
JPS61280482A (ja) トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPH0367060B2 (ja)
JPH0528226B2 (ja)
JPH0469B2 (ja)
JPS61186367A (ja) トリハロイミダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫、殺ダニ剤
JPH02212484A (ja) トリハロイミダゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする殺虫剤
JPH02311466A (ja) トリハロイミダゾール誘導体、その製造法およびその殺虫、殺ダニ剤としての用途
JPS6115886A (ja) 1,2,4−トリアゾロチアゾロピリジン誘導体、その製造法およびそれを有効成分として含有する殺虫剤