JPS6239464A - 合成樹脂製異形筒状フイルム - Google Patents

合成樹脂製異形筒状フイルム

Info

Publication number
JPS6239464A
JPS6239464A JP60175687A JP17568785A JPS6239464A JP S6239464 A JPS6239464 A JP S6239464A JP 60175687 A JP60175687 A JP 60175687A JP 17568785 A JP17568785 A JP 17568785A JP S6239464 A JPS6239464 A JP S6239464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
cylindrical part
synthetic resin
film
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60175687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0579584B2 (ja
Inventor
清水 輝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seisan Nipponsha KK
Original Assignee
Seisan Nipponsha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seisan Nipponsha KK filed Critical Seisan Nipponsha KK
Priority to JP60175687A priority Critical patent/JPS6239464A/ja
Publication of JPS6239464A publication Critical patent/JPS6239464A/ja
Publication of JPH0579584B2 publication Critical patent/JPH0579584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/008Standing pouches, i.e. "Standbeutel"

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は合成樹脂製底ガゼント付袋体用の素材となる合
成樹脂製袋体異形筒状フィルムに関する。
〔従来の技術とその問題点〕
第8図に示すように従来この種プラスチック製底ガゼン
ト付袋体は2枚の長尺プラスナックフィルム101,1
02の間に2つ折りにした帯状の底部材103を挿入し
これを溶着溶断して形成さそしてそれを2つ折りにする
工程、更にそれを2枚のフィルム部材101.102間
に挿入、挾持する[程、そして底部材103とフィルム
部材lot、102を接着溶断する工程及び底部材10
3とフィルム部材101.102の下縁を接着するL程
など複雑な工程を必要としていた。この為に接着面にむ
らがあるなどして生産性が円滑でなく又、機械コストも
高いのでこの面の数片が必要とされていた。
又、1−記したフィルム部材101,102゜103の
狙合わせにより形成された袋体は次のような問題点を有
していた。
すなわち、従来の底ガゼツト付袋体は上記したように2
枚のフィルム部材101,102と、2つ折りにした底
部材103とを熱接着して形成されているため1例えば
袋体に内容物を入れる段階で圧搾空気により袋■を開口
した場合、この圧搾空気の加圧により袋底の接着部分が
′A離し、袋底が抜けてしまうなどの欠点、不都合が発
生していた。
〔問題点を解決しようとする一F段とその作用〕本発明
は1−記問題点を解決するために合成樹脂製フィルムで
作った底ガゼツト付袋体の素材として、その断面が大円
筒部a、al、a2 と小円筒部す、bl、b? とか
らなり底部材となる小円筒部す、bl、b2の−・部又
は大゛円筒部a、al。
a2の一部を大円筒部の内部に突出せしめた合成樹脂製
異形筒状フィルムを用いたものである。
本発明は上記のような素材となる合成樹脂製異形筒状フ
ィルムから底ガゼツト付袋体を製造することにより、従
来と余り変らない簡単なL程で所要の底ガゼツト付袋体
を得ようとするものである。
〔実施例の説明〕 第1図に示すようにダイスlには大円筒スリット2aと
、これに連接した小円筒スリット?bとが穿たれている
。このスリブ)2a、2bから合成樹脂フィルムが吐出
される。小円筒スリット2bからは後述するように脚部
5.5となる樹脂フィルムが吐出形成されるので、小円
筒フィルムは大円筒スリット2aより吐出されるフィル
ムより肉厚又は硬貢であることが望ましい場合がある。
又、ダイス1から吐出された直後のフィルムは第1図a
、bに示すように、第1助人円筒部aが第1助手円筒部
すの内部に突出した状態で形成される場合と、第2図に
示すように、それとは反対に小円筒部が大円筒部の内側
面に突出した状態で形成される場合がある。
然し、いづれの場合も大小円筒部a、bはそれぞれの中
心0.、obを結ぶ素材の中心線x−xを中心として第
5図に示すように対称となっている。
なお第1図に示す第1量大円筒81!aと第1期の底部
材Cは外気に触れないため、他のフィルム部分に比べ軟
かい状態が維持されている。
したがって、予め大円筒部aより小円筒部す内のエアー
の圧力を大きくしておくことにより、第1 IA a 
+ 、 b + に示すようにフィルムの吐出時間の経
過とともに、第2期底部材Cは第2期人円筒部alの内
部に突出するに至る。このとき上記した如く底部材C,
は他のフィルム部分に比べ軟かいので、その第2期人円
筒部a1への突出が容易に行われる。
次に、第2図に示すようなダイスリット構造にしたダイ
スからは小円筒の一部を大円筒部内に最初から吐出形成
することも出来る。そして、この場合は第1図の説明の
ように、特に小円筒内のエアーの圧力を大きくする必要
がなくなるので作業の手間が減少する。
然し、第2図に示すように小円筒部スリットの一部を大
円筒スリット内部となるように、没けることはグイスリ
ットの形成上、非常に手数がかかり、コスト高となるの
で、そして又、第1図、第2図に示す、いづれのグイス
リットより形成されるFF間に於ける底部材は大円筒状
内部に突出して形成されることが必要であり、その突出
形状もほぼ同様なので、第1図による説明を中心に詳述
することにした。
このように底部材Cが大円筒部a内へ突出した状態で形
成された素材は次第に冷却固化された後、引取りロール
により中心線C−Cを中心として扁モになり、第3切穴
円楠部a7 、小円筒部b’N4れる。さらにその第3
期人円筒部a2の夕)端、第3助手円筒部b2の外端は
製袋段階で適宜裁断されると同時にその進行方向に対し
て直角に溶断溶着され、第7図、第8図に示す、両側溶
着部7.7が形成されて、−rp位の袋体の製品dが完
成される。
第4図、第5図は本発明素材から得た製品dを示し、3
.3は大円筒部側壁と称し、成型時大円筒部aをなして
いた部分を示し、脚部5と区別されている。4は底面、
5は脚部である。脚1−i1!5は大円筒部側壁3とU
る樹脂を用いる場合があるので、図面上は異るハンチで
示しである・第7図、第8図(第4図、第5図にそれぞ
れ相当)は本発明素材から得た製品dに被包装物6を入
れた場合と、入れない場合とを示し、被包装物6を入れ
ると、底面4は大円筒部側壁3,3と脚〔発明の効果〕 本発明により形成された顕彰筒状フィルムの素材は装本
体部材と底部材を個別に製造するL程、そして底部材を
本体部材に挿入する1程、そして底ンールを行う■程を
行う必要がないので素材の生産及び製袋効率が極めて高
くなる。
又、製袋機自体も製袋a走置外の特殊機走システムを組
入れる必要もないので通常の製袋機コストが維持される
。又、前述したように本発明の筒状フィルムから形成さ
れる袋底部と脚部の部分はノ(に加熱によるあと着け、
接着部分ではなく、筒状フィルム1と一体的に押出し形
成された連続した成形部分である。
従って、このフィルムより形成された袋体に於ては、袋
口開口の為の圧搾空気の吹込みや小流動物による加圧加
重などにより、袋底部材が底抜けするようなことは全く
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図:未発IJ+素材の製造方法を示す。 第2図:ダイスの他の実施例を示す。 第3図:本発明素材の欠截断面図 第4N:本発明素材を用いた製品dの欠截断面図 第5図:同じく被包装物6を充填したときの欠截断面図 第6図二本発明素材の横断面図 第7図:製品dの被包装物6の非充填時の正面図 第8図:同じく被包装物6の充填時の正断面図第9図:
従来の底ガゼツト付袋の製造方法の説明図 1:ダイス 2a:大円筒スリ、ト 2b=小円筒スリット 3:大円筒部側壁 4:底面 5:脚部 6:被包装物 7:両側溶着部 a:第1切火円筒部 aI :第2期人円筒部 a2 :第3切火円筒部 b:第1助手円筒部 bl :第2切手円筒部 b:・ :第3助手円筒部 C:底部材 x−x:中心線 O6二大円筒部aの中心 Ob :小円筒部すの中心 d:製品 F、F:大小円筒FiBa 、 b)連結ff1101
.102ニブラスチツク製フイルム103:底部材 第1図 F 第6図 第7図      第8図 第9図 手続補正書 昭和60年9月2日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 大円筒部と小円筒部が一体的に形成された合成樹脂
    製の筒状フィルムに於て、大円筒部と小円筒部の連結部
    FF間に於ける底部材が大円筒部の内側面に突出してい
    ると共に、小円筒部がFFを起点として大円筒部外に突
    出していることを特徴とする合成樹脂製異形筒状フィル
    ム。 2 大円筒部の中心点(O_d)と小円筒部の中心点(
    O_b)とを通る素材の中心線x−xを中心として、大
    円筒部と小円筒部が対称な扁平状となっている、特許請
    求の範囲第1項記載の合成樹脂製異形筒状フィルム。
JP60175687A 1985-08-12 1985-08-12 合成樹脂製異形筒状フイルム Granted JPS6239464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175687A JPS6239464A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 合成樹脂製異形筒状フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60175687A JPS6239464A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 合成樹脂製異形筒状フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6239464A true JPS6239464A (ja) 1987-02-20
JPH0579584B2 JPH0579584B2 (ja) 1993-11-04

Family

ID=16000481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60175687A Granted JPS6239464A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 合成樹脂製異形筒状フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6239464A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0579584B2 (ja) 1993-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546728A (en) Device forming packaging for quantities of a glutinous substance
US6030123A (en) Side-gored bag having a first zipper tape with an area of increased thickness and with an area of progressively reduced thickness
JP4721709B2 (ja) ファスナーバッグ
US5487465A (en) Container carrier
US20100022374A1 (en) Method for producing pouch container with spout and apparatus for producing pouch container with spout
JPH08216238A (ja) ブロー成形容器およびその成形用金型
EP3862286B1 (en) Square-bottomed packaging bag, packaging body, and method for manufacturing square-bottomed packaging bag
JPWO2005019052A1 (ja) ジッパー付きプラスチック製袋
US3319540A (en) Method of forming bag of heat-sealable material and bag formed thereby
JPH0325344B2 (ja)
JPS6239464A (ja) 合成樹脂製異形筒状フイルム
JPH0577843A (ja) プラスチツクチユーブ
JPH10706A (ja) 逆止弁付合成樹脂製袋体の製造方法
JPH06305057A (ja) チャック付プラスチック製袋の充填製袋方法および封囲部を 有するチャック付袋
JPH08230906A (ja) 押し出し容器及びその製造方法
JPH10297652A (ja) チャックテープ、及びチャック袋
JP2001322650A (ja) 包装用袋
JP4776110B2 (ja) 袋用ジッパーテープの製造法
JPH07256743A (ja) 複合材容器の製造方法
US9027310B2 (en) Fill behind zipper and fill through the flange zipper
JP3116211B2 (ja) 合成樹脂製チャック付の袋体
JPH06171653A (ja) ガゼット付き袋体とその製造方法
JPS62240532A (ja) フアスナ−及び底ガゼツトを有する円筒状フイルム
JP4210102B2 (ja) 自立袋
JPH04114809A (ja) 自動充填包装方法及び包装袋