JPS6238554B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6238554B2
JPS6238554B2 JP11317483A JP11317483A JPS6238554B2 JP S6238554 B2 JPS6238554 B2 JP S6238554B2 JP 11317483 A JP11317483 A JP 11317483A JP 11317483 A JP11317483 A JP 11317483A JP S6238554 B2 JPS6238554 B2 JP S6238554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
coil
output
ignition
switching means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11317483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS606072A (ja
Inventor
Koji Okuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11317483A priority Critical patent/JPS606072A/ja
Publication of JPS606072A publication Critical patent/JPS606072A/ja
Priority to US06/746,463 priority patent/US4558683A/en
Publication of JPS6238554B2 publication Critical patent/JPS6238554B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P1/00Installations having electric ignition energy generated by magneto- or dynamo- electric generators without subsequent storage
    • F02P1/08Layout of circuits
    • F02P1/086Layout of circuits for generating sparks by discharging a capacitor into a coil circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁石発電機式コンデンサ充放電形内燃
機関の点火装置に関するもので、特に機関回転数
に関係なく点火時期を常にほぼ一定に保つように
した点火装置に関するものである。
一般に、磁石発電機を電源とした点火装置にお
いては、通常機関回転数の上昇と共に点火時期は
進角する。これは機関と連動している磁石発電機
の出力が回転数の上昇と共に増大するためであ
る。上記進角は2輪車等の内燃機関についてはエ
ンジン性能上好ましいが、船外機用内燃機関で磁
石発電機の固定子をスロツトルと連動して回動さ
せて進角させるものについては好ましくない。な
ぜなら、スロツトルの開度に合せて最適な点火時
期となるよう磁石発電機の固定子の位置が決めら
れており、点火装置が進角特性を有すると点火時
期が最適位置から離れることがあるからである。
このような理由から、船外機用内燃機関の点火装
置においては、機関の回転数に関係なく点火時期
を常に一定に保つことが要求される。
本発明は上記の点を考慮して成されたものであ
り、磁石発電機に内蔵された信号コイルとサイリ
スタの間に遅延回路を設けるとともにこの遅延回
路を発電コイルの一周期毎にリセツトすることに
より、機関の高速回転においても確実に遅延動作
を行わせて点火時期を常にほぼ一定に保つことが
できるとともにノイズ除去効果が大きな内燃機関
の点火装置を提供することを目的とする。
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
第1図において、1は図示しない機関により駆動
される磁石発電機に装着され機関回転に同期して
交流出力を発生する発電コイル、2は磁石発電機
に装着され機関回転に同期して交流出力を発生す
る信号コイル、3は発電コイル1の交流出力を整
流するダイオード、4はダイオード3の整流出力
により充電されるコンデンサ(第1のコンデン
サ)、5はコンデンサ4の電荷を受ける点火コイ
ル、6は点火コイル5の二次電圧を受けて火花放
電する点火プラグ、7,8は発電コイル1の交流
出力のうちコンデンサ4の充電に寄与しない半サ
イクルを通流するダイオードおよび抵抗、9は機
関点火時期に信号コイル2の点火信号出力を受け
てコンデンサ4の充電電荷を点火コイル5に放電
させる半導体スイツチング素子であるサイリスタ
(第1のスイツチング手段)、10はサイリスタ9
のゲートとカソード間に接続されてサイリスタ9
のゲートをバイアスする抵抗、11は信号コイル
2の交流出力を整流するダイオード、12は信号
コイル2の整流出力電流を制限する抵抗、13は
サイリスタ9のゲートとカソード間に接続された
コンデンサ(第2のコンデンサ)で、コンデンサ
13は抵抗12と共に遅延回路14を構成する。
15はコンデンサ13を短絡するように接続され
たトランジスタ(第2のスイツチング手段)であ
る。16はダイオード17を経て、発電コイル1の
交流出力のうち、コンデンサ4の充電に寄与しな
い半サイクルにより充電されるコンデンサ(第3
のコンデンサ)、18はコンデンサ16の充電電
荷をトランジスタ15へ通流する抵抗、19は発
電コイル1の交流出力のうちコンデンサ4の充電
に寄与しない半サイクルをトランジスタ15に通
流するダイオードである。
次に上記装置の動作について説明する。発電コ
イル1の交流出力はダイオード3により整流され
コンデンサ4を充電する。発電コイル1の出力の
うちコンデンサ4の充電に寄与しない側の半波は
ダイオード7抵抗8を通じて抵抗短絡される。コ
ンデンサ4に蓄積された電荷は機関点火時期に導
通するサイリスタ9を通じて点火コイル5に放電
する。点火コイル5の一次コイルにコンデンサ4
の電荷が放電されると二次コイルには高電圧が発
生し点火プラグ6は飛火する。一方、信号コイル
2の出力はダイオード11によつて整流され、抵
抗12およびコンデンサ13から成る遅延回路1
4を介してサイリスタ9のゲートに供給される。
この際、コンデンサ13は抵抗12を介してゆつ
くりと充電されるのでコンデンサ13の端子電圧
もゆつくりと上昇し、この端子電圧がサイリスタ
9のゲートトリガ電圧VGTに達するとサイリスタ
9は導通する。この結果、上述したようにコンデ
ンサ4は放電し点火プラグ6に飛火が生じる。
発電コイル1の出力のうち、コンデンサ4の充
電に寄与しない側の半波(負半波)はダイオード
7、抵抗8により抵抗短絡されているが、抵抗8
に発生した電圧降下によりダイオード17を通じ
てコンデンサ16が図示極性に充電される。コン
デンサ16の電荷は抵抗18を通じてトランジス
タ15のベースに放電し、トランジスタ15は導
通する。トランジスタ15が導通するとコンデン
サ13が短絡され充電された電荷が放電し、遅延
回路14がリセツトされる。また、トランジスタ
15のベースはダイオード19を経て、発電コイ
ル1に接続されており、発電コイル1の出力のう
ち負半波が発生している期間はトランジスタ15
のベース・エミツタ間が逆バイアスされトランジ
スタ15は導通しない。
第2図は上記動作を説明するための波形図で、
Aは発電コイル1の交流出力電圧波形20を示
し、Bはコンデンサ4の端子電圧波形21、Cは
信号コイル2の交流出力電圧波形22、Dはコン
デンサ16の端子電圧波形23、Eはトランジス
タ15のベース・エミツタ間電圧波形24、Fは
サイリスタ9のゲート・カソード間電圧波形25
を夫々示す。又、VBEはトランジスタ15のベー
ス・エミツタ間順方向電圧降下、VGTはサイリス
タ9のゲートトリガの電圧である。信号コイル2
の出力電圧波形22が立上ると遅延回路14を介
してサイリスタ9のゲート・カソード間電圧波形
25も立上るが、遅延回路14の働きにより波形
の立上りが遅らされ、a点でサイリスタ9はトリ
ガされる。この波形の立上りが遅らされる度合は
機関回転数が高くなる程大きくなる。これは機関
回転数が高くなるにつれて信号コイル2の波形立
上り速度が早くなるため遅延回路14の効果が大
きく出てくるためである。トランジスタ15のベ
ース・エミツタ間電圧波形24は前述のように発
電コイル1の出力が零または正電圧の区間のみV
BEに達し導通する。このため、サイリスタ9のゲ
ート・カソード間電圧波形25はb点で放電して
遅延回路14はリセツトされ、次の周期の信号コ
イル2の出力に備える。
以上のように本実施例では、遅延回路14のコ
ンデンサ13を毎周期リセツトしているので、機
関回転数が高くなつた場合でも、ある周期で充電
されたコンデンサ13の電荷が次周期まで残存し
て遅延効果が減ずる不具合が生じることなく確実
に遅延動作が行われ、高回転になるほど遅延量即
ち遅角量が大きくなる。第3図は点火時期特性を
示し、cは従来の点火時期特性を示し、dは本実
施例の点火時期特性を示す。本実施例では遅延回
路14の遅延効果により点火時期は機関回転数に
かかわらずほぼ一定となり、船外機用点火装置と
しての要求を満すことができる。
又、信号コイル2に含まれるノズル成分を除去
する目的でサイリスタ9のゲート・カソード間に
コンデンサのみを接続することが従来より行われ
ているが、このような場合にはノイズ除去の効果
を向上させようとしてコンデンサの静電容量を大
きくすると機関の高速回転数において周期毎にコ
ンデンサの電荷が完全に放電しなくなり、ノイズ
除去効果が減少するばかりでなく、コンデンサに
残存している電圧によりサイリスタ9がトリガさ
れつづけて発電コイル1の出力がサイリスタ9に
より短絡されてしまい、点火電圧が発生しなくな
る不具合も生じる。このような制約から従来では
ノイズ除去のコンデンサの静電容量は0.047μF
〜0.1μFが限界であつたが、本実施例では1周
期毎にコンデンサ13が放電されるので、数μF
の静電容量のコンデンサ13を使用することが可
能となり、ノイズ除去効果は飛躍的に向上し、従
来では高周波の小さなレベルのノイズしか防止で
きなかつたが、本実施例では比較的周波数が低い
しかもレベルの大きなノイズまで防止することが
でき、点火装置の誤動作防止に絶大なる効果を発
揮する。もちろん、発電コイル1から点火電圧が
発生しなくなることはなくなる。
以上のように本発明においては、信号コイルの
出力を遅延させる遅延回路を設けるとともに点火
周期毎に遅延回路をリセツトしており、次周期の
遅延効果が減ずることなくかつ機関回転数が大き
くなるほど遅延量が大きくなるので、機関回転数
にかかわらず点火時期を確実に最適位置に定める
ことができる。又、点火周期毎に遅延回路をリセ
ツトしているので遅延回路の第2のコンデンサの
放電が充分に行われ、第2のコンデンサの電荷が
次周期に残存することがない。このため、第2の
コンデンサの静電容量を大きくすることができる
のでノイズ除去効果が向上し、かつ第1のスイツ
チング手段が導通し続けて発電コイルが点火電圧
を発生しなくなることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の構成図、第2図は本発明
装置の動作説明のための波形図、第3図は従来お
よび本発明装置の点火時期特性図である。 図において、1……発電コイル、2……信号コ
イル、3,7,11,17,19……ダイオー
ド、4,13,16……コンデンサ、5……点火
コイル、6……点火プラグ、9……サイリスタ、
8,10,12,18……抵抗、14……遅延回
路、15……トランジスタである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関の回転に同期して交流出力を夫々発生す
    る発電コイルおよび信号コイルと、発電コイルの
    出力によつて充電される第1のコンデンサと、導
    通時第1のコンデンサの電荷を点火コイルに放電
    させる第1のスイツチング手段と、抵抗と第2の
    コンデンサから成り、信号コイルの出力を遅延さ
    せて第1のスイツチング手段に加えて第1のスイ
    ツチング手段を導通させる遅延回路と、導通して
    遅延回路をリセツトする第2のスイツチング手
    段、発電コイル出力のうち第1のコンデンサの充
    電に寄与しない半波により充電され第2のスイツ
    チング手段に放電して導通させる第3のコンデン
    サ、発電コイル出力のうち第1のコンデンサの充
    電に寄与しない半波のみを通流して第2のスイツ
    チング手段を逆バイアスして非導通状態とするダ
    イオードを備えたことを特徴とする内燃機関の点
    火装置。
JP11317483A 1982-10-27 1983-06-22 内燃機関の点火装置 Granted JPS606072A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11317483A JPS606072A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 内燃機関の点火装置
US06/746,463 US4558683A (en) 1982-10-27 1985-06-20 Ignition system in internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11317483A JPS606072A (ja) 1983-06-22 1983-06-22 内燃機関の点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606072A JPS606072A (ja) 1985-01-12
JPS6238554B2 true JPS6238554B2 (ja) 1987-08-18

Family

ID=14605424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11317483A Granted JPS606072A (ja) 1982-10-27 1983-06-22 内燃機関の点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606072A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS606072A (ja) 1985-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0214550B2 (ja)
US4132208A (en) Ignition system for an internal combustion engine
US4558683A (en) Ignition system in internal combustion engine
US4624234A (en) Electronic ignition timing adjusting system for internal combustion engines
JPS6217676B2 (ja)
US4982717A (en) Ignition system for an engine with a reverse-rotation preventing function
JPS6237229B2 (ja)
JPS6238554B2 (ja)
JP3125587B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPS6132151Y2 (ja)
JPS6124697Y2 (ja)
JPS6253714B2 (ja)
JPS6215494Y2 (ja)
JP3609668B2 (ja) コンデンサ充放電式点火装置
JPS6132149Y2 (ja)
JPH0421012Y2 (ja)
JPS6040870Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS622299Y2 (ja)
JPS631008Y2 (ja)
JPS6140941Y2 (ja)
JPS631009Y2 (ja)
KR850000934B1 (ko) 엔진용 점화장치
JPH0248704Y2 (ja)
JP3336549B2 (ja) 内燃機関の無接点点火装置
JPS6132152Y2 (ja)