JPH0421012Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0421012Y2
JPH0421012Y2 JP1986128726U JP12872686U JPH0421012Y2 JP H0421012 Y2 JPH0421012 Y2 JP H0421012Y2 JP 1986128726 U JP1986128726 U JP 1986128726U JP 12872686 U JP12872686 U JP 12872686U JP H0421012 Y2 JPH0421012 Y2 JP H0421012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
winding
voltage
capacitor
ignition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986128726U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334361U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986128726U priority Critical patent/JPH0421012Y2/ja
Priority to US07/082,345 priority patent/US4827891A/en
Publication of JPS6334361U publication Critical patent/JPS6334361U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0421012Y2 publication Critical patent/JPH0421012Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は内燃エンジンの点火装置に関し、特に
容量放電点火(CDI)方式の点火装置に関する。
背景技術 機関の回転に同期した周期の電圧に応じてオン
オフするスイツチング素子を用いて発振回路を構
成しバツテリ電圧を昇圧してコンデンサに供給し
てコンデンサを充電させ、点火時期信号に同期し
てコンデンサの電荷を放電させて点火コイルに供
給することにより点火をなす容量放電点火方式の
点火装置としては特公昭46−2046号公報に開示さ
れたものがある。
かかる従来の点火装置においては、エンジンの
停止時には発振回路の発振動作を停止させるよう
になつている。これにより、コンデンサへの充電
が停止されるので、バツテリの無駄な放電や昇圧
トランスの過負荷を防止することができる。しか
しながら、エンジンの動作中におけるバツテリの
無駄な放電や昇圧トランスの過負荷防止対策はな
んら講じられていなかつた。
考案の概要 そこで、本考案の目的は、エンジン回転停止時
に限らずエンジン動作中においてもはコンデンサ
への過充電を防止して無駄な火花放電を回避し、
また昇圧トランスの過負荷を防止した容量放電点
火方式の点火装置を提供することである。
本発明の点火装置は、エンジン回転に同期した
周期の交流電圧を発生する発電機と、少なくとも
1次ないし3次巻線を有し前記1次巻線への印加
電圧の昇圧電圧を2次巻線に発生する昇圧トラン
スと、発電機の発生交流電圧に応じてオンしオン
時に1次巻線にバツテリからの電流を供給し3次
巻線に生じる電圧により逆バイアスとなつてオフ
する第1スイツチング素子と、エンジンの回転に
同期した点火時期信号を発生する点火時期信号発
生手段と、コンデンサと、2次巻線の出力電圧を
整流してコンデンサに供給してコンデンサを充電
させる整流器と、点火時期信号に応じてオンとな
りコンデンサの蓄電電荷を放電させて点火コイル
の1次巻線の端子間にパルス電圧を発生させる第
2スイツチング素子と、点火コイルの2次巻線に
発生する高電圧によつて火花放電する点火プラグ
とを備えた内燃エンジンの容量放電点火方式の点
火装置であり、昇圧トランスの2次巻線に生じる
電圧のレベルが所定値以上となつた時又は第2ス
イツチング素子のオン時に第1スイツチング素子
を強制的にオフせしめる手段を有することを特徴
としている。
実施例 以下、本考案の実施例を図を参照しつつ説明す
る。
図に示した本考案の一実施例たる容量放電方式
の点火装置においては、ブロツキングオシレータ
12が設けられており、ブロツキングオシレータ
12は4つの巻線13aないし13dを有するト
ランス13、第1スイツチング素子としてのトラ
ンジスタ14、ダイオード15,16、抵抗1
8、コンデンサ19,20からなる。バツテリ1
1の正出力端がダイオード15を介して巻線13
aの一端にコンデンサ19と共に接続され、巻線
13aの他端はトランジスタ14のコレクタに接
続されている。トランジスタ14のコレクタ・エ
ミツタ間にはコンデンサ20が接続され、そのエ
ミツタはバツテリ11の負出力端と同様にアース
されている。トランジスタ14のベースにはダイ
オード16が接続され、また抵抗18を介して巻
線13bの一端に接続されている。巻線13bの
他端はアースされている。トランジスタ14がオ
ンとなると、トランジスタ13の巻線13aを介
してコレクタ電流が流れ、巻線13aに印加され
る電圧に応じて巻線13bに電圧が誘起し、この
電圧が抵抗18を介してトランジスタ14のベー
スに供給されるのでベース電圧が低下してトラン
ジスタ14がオフとなるようになつている。
エキサイタルコイル52はエンジンのクランク
シヤフトに連結されたマグネツトによりクランク
シヤフトの回転に応じて発電する交流発電機の発
電出力コイルである。エキサイタルコイル52に
はダイオード53ないし56からなるブリツジ回
路57が接続されている。ブリツジ回路57の正
出力端、すなわちダイオード53,54のカソー
ドはバツテリ11の正出力ラインに接続され、ブ
リツジ回路57の負出力端、すなわちダイオード
55,56のアノードはアースされている。また
エキサイタルコイル52の一端はブロツキングジ
エネレータ12のトランジスタ14のベースに抵
抗58を介して接続されている。
トランス13の巻線13c,13dに生じたパ
ルス電圧は点火回路21に供給される。点火回路
21はトランジスタ22,23、ダイオード24
ないし28、第2スイツチング素子としての
SCR(サイリスタ)29、抵抗31ないし34、
及びコンデンサ37,39からなる。巻線13c
の一端はダイオード24を順方向に、そしてコン
デンサ37を介して点火コイル41の1次巻線4
1aの一端に接続され、点火コイル41の2次巻
線41bは点火プラグ42に接続され、また
SCR29及びダイオード27はダイオード24
及びコンデンサ37の接続ラインとアースとの間
に順方向に直列に接続されている。一方、パルサ
コイル43はクランクシヤフトの所定角度位置に
おいて1周期だけの正弦波状のパルサ信号を点火
時期信号として発生するパルサジエネレータの出
力コイルである。パルサコイル43の出力信号は
ダイオード28によつて半波整流され抵抗32を
介してトランジスタ23のベースに供給され、ク
ランクシヤフトの角度位置が所定角度位置に達す
る毎にトランジスタ23,22がオンとなり、巻
線13dの出力電圧がダイオード26、トランジ
スタ22、そして抵抗33,34及びコンデンサ
39からなるトリガ入力回路を介してSCR29
のゲートに供給される。よつて、SCR29がオ
ンとなり、コンデンサ37の蓄電電荷が一気に点
火コイル41の1次巻線41aに放電されるの
で、この放電エネルギーにより点火コイル41の
2次巻線41bに高電圧が発生し、点火プラグ4
2に火花放電が生じる。
抵抗44ないし47、トランジスタ48、ダイ
オード49、ツエナーダイオード50及びコンデ
ンサ51はブロツキングジエネレータ12の発振
動作を停止させるための停止制御回路38を形成
している。すなわち、SCR29のゲートには抵
抗45,46が直列に接続され、その分圧電圧が
トランジスタ48のベースに供給されるようにな
つている。トランジスタ48のコレクタはトラン
ジスタ14のベースに接続され、エミツタはアー
スされている。また、巻線13cの発生電圧がダ
イオード49及びコンデンサ51によつて半波整
流されるようになつている。この整流出力は直列
接続された抵抗44及び47に印加され、その抵
抗44及び47の中間点とトランジスタ48のベ
ースとの間にツエナーダイオード50が接続され
ている。
かかる構成の本考案による点火装置において
は、エンジンの回転によつてエキサイタルコイル
52に発生する交流電圧はブリツジ回路57によ
つて全波整流されてバツテリ11に供給されるの
でバツテリ11の充電が行なわれる。また交流電
圧はダイオード16によつて半波整流され、正相
出力がトランジスタ14のベースには供給される
のでトランジスタ14をオン状態にせしめる。ト
ランジスタ14のオンによりトランス13の巻線
13aを介してコレクタ電流が流れ、この電流に
より巻線13bに電圧が誘起する。この電圧はト
ランジスタ14を逆バイアス、すなわちオフにし
てしまうので巻線13aにおいて電流が流れなく
なる。このとき巻線13aの電圧が瞬時だけ急上
昇し、トランス13によつて昇圧されて巻線19
cにパルス電圧に誘起させる。そしてエキサイタ
コイル52に発生した交流電圧の次の正相出力が
トランジスタ14のベースに供給されると上記動
作を再び繰り返すことにより発振、すなわちパル
ス電圧の発生が継続されるのである。トランス1
3の巻線13cに生じたパルス電圧はダイオード
24を介してコンデンサ37を供給されるのでコ
ンデンサ37を充電させる。よつて、SCR29
がターンオンすれば点火プラグ42に火花放電が
生じる。
一方、エンジンの回転が停止すると、エキサイ
タコイル52から交流電圧の発生が停止するので
トランジスタ14がオフ状態を継続する。よつ
て、ブロツキングジエネレータ12の発振動作が
停止し、トランス13の巻線13cからパルス電
圧が発生しないのでコンデンサ37は充電されな
い。よつて、SCR29がオン状態でもエンジン
回転が停止している場合には点火プラグ42に火
花放電は生じないのである。
SCR29がオンするときそのゲート電圧が抵
抗45を介してトランジスタ48のベースに供給
されるのでトランジスタ48がオンとなる。トラ
ンジスタ48のオンによりブロツキングジエネレ
ータ12のトランジスタ14がオフ状態になるの
でブロツキングジエネレータ12の発振動作が停
止する。これはSCR29がオンしたときにトラ
ンス13が過負荷になることを防止するためであ
る。
またトランス13の巻線13cの発生電圧はダ
イオード49を介してツエナーダイオード50に
供給されるので巻線13Cの発生電圧がツエナー
ダイオード50のツエナー電圧(すなわち所定
値)を越えると、トランジスタ48にベース電流
が流れてトランジスタ48がオンとなり、上記の
同様にブロツキングジエネレータ12の発振動作
を停止させる。これは充電によつてコンデンサ3
7の端子電圧が高くなり過ぎることを防止するた
めである。
考案の効果 以上の如く本考案の内燃エンジンの点火装置に
おいては、ブロツキングオシレータをエンジンの
回転に同期して発振させることによりエンジン回
転停止時には発振出力が得られない。よつて、コ
ンデンサへの無駄な充電を防止することができ
る。
また、ブロツキングオシレータ内の昇圧トラン
スの2次巻線に生じる電圧のレベルが所定値以上
となつた時に第1スイツチング素子を強制的にオ
フせしめてコンデンサへの充電を停止させるの
で、エンジン動作中におけるコンデンサの過充電
が防止され、バツテリの無駄な放電が回避され
る。更に、SCR等の第2スイツチング素子のオ
ン時に第1スイツチング素子を強制的にオフせし
めて昇圧トランスへの電圧印加を停止させるの
で、第2スイツチング素子がオンしたときに昇圧
トランスが過負荷になることが防止されるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例を示す回路図である。 主要部分の符号の説明、12……ブロツキング
オシレータ、13……トランス、41……点火コ
イル、42……点火プラグ、43……パルサコイ
ル、38……停止制御回路、52……エキサイタ
ルコイル、57……ブリツジ回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン回転に同期した周期の交流電圧を発生
    する発電機と、少なくとも1次ないし3次巻線を
    有し前記1次巻線への印加電圧の昇圧電圧を前記
    2次巻線に発生する昇圧トランスと、前記発電機
    の発生交流電圧に応じてオンしオン時に前記1次
    巻線に前記バツテリからの電流を供給し前記3次
    巻線に生じる電圧により逆バイアスとなつてオフ
    する第1スイツチング素子と、エンジンの回転に
    同期した点火時期信号を発生する点火時期信号発
    生手段と、コンデンサと、前記2次巻線の出力電
    圧を整流して前記コンデンサに供給して前記コン
    デンサを充電させる整流器と、前記点火時期信号
    に応じてオンとなり前記コンデンサの蓄電電荷を
    放電させて点火コイルの1次巻線の端子間にパル
    ス電圧を発生させる第2スイツチング素子と、前
    記点火コイルの2次巻線に発生する高電圧によつ
    て火花放電する点火プラグとを備えた内燃エンジ
    ンの容量放電点火方式の点火装置であつて、前記
    昇圧トランスの前記2次巻線に生じる電圧のレベ
    ルが所定値以上となつた時又は前記第2スイツチ
    ング素子のオン時に前記第1スイツチング素子を
    強制的にオフせしめる手段を有することを特徴と
    する点火装置。
JP1986128726U 1986-08-23 1986-08-23 Expired JPH0421012Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986128726U JPH0421012Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23
US07/082,345 US4827891A (en) 1986-08-23 1987-08-06 Ignition apparatus for preventing unnecessary charging in an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986128726U JPH0421012Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334361U JPS6334361U (ja) 1988-03-05
JPH0421012Y2 true JPH0421012Y2 (ja) 1992-05-13

Family

ID=31024651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986128726U Expired JPH0421012Y2 (ja) 1986-08-23 1986-08-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0421012Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2797298B2 (ja) * 1987-09-04 1998-09-17 株式会社デンソー 内燃機関用無接点点火装置
JP2754434B2 (ja) * 1992-04-07 1998-05-20 本田技研工業株式会社 エンジンの点火装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954808A (ja) * 1972-09-25 1974-05-28
JPS5065733A (ja) * 1973-10-17 1975-06-03

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6077776U (ja) * 1983-11-01 1985-05-30 三菱電機株式会社 点火装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4954808A (ja) * 1972-09-25 1974-05-28
JPS5065733A (ja) * 1973-10-17 1975-06-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334361U (ja) 1988-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7931014B2 (en) Kickback preventing circuit for engine
US5074274A (en) Ignition system for internal combustion engines
JP2749746B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH0421012Y2 (ja)
JP2780257B2 (ja) 機関逆転防止構成を有したバッテリ給電式無接点点火装置
US4827891A (en) Ignition apparatus for preventing unnecessary charging in an internal combustion engine
US4982717A (en) Ignition system for an engine with a reverse-rotation preventing function
JP4337410B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JPS6124697Y2 (ja)
JP2872280B2 (ja) 内燃機関の無接点点火装置
JPH0343416Y2 (ja)
JPH0639097Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS59103967A (ja) 内燃機関の点火装置
JPH0424145Y2 (ja)
JP2797298B2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置
JP3075095B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS6316868Y2 (ja)
JPS6040870Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH0251071B2 (ja)
JPH0526312Y2 (ja)
JP2004176625A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0130625Y2 (ja)
JPH0313579Y2 (ja)
JPS6226619Y2 (ja)
JPS6323582Y2 (ja)