JPS6238171A - 抗凝血性高分子材料 - Google Patents

抗凝血性高分子材料

Info

Publication number
JPS6238171A
JPS6238171A JP60179209A JP17920985A JPS6238171A JP S6238171 A JPS6238171 A JP S6238171A JP 60179209 A JP60179209 A JP 60179209A JP 17920985 A JP17920985 A JP 17920985A JP S6238171 A JPS6238171 A JP S6238171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethyleneimine
polymer
anticoagulant
formula
sulfonated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60179209A
Other languages
English (en)
Inventor
村重 義雄
深堀 直之
柳ケ瀬 昭
川地 保宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP60179209A priority Critical patent/JPS6238171A/ja
Publication of JPS6238171A publication Critical patent/JPS6238171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抗凝血性を示すポリエチレンイミンスルホン化
物を固定化した有機高分子材料の製法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
近年、医療用材料として各種の有機高分子材料を利用す
る検討が進められており、例えば人工血管、人工心臓弁
、人工心臓部材、カテーテル、人工肺、人工腎臓などへ
の利用の道が開けるものとして期待されている。しがし
、これら有機高分子素材は血液と接触した場合、血液を
凝固するという天然高分子とは全く異なった特性を示す
ため、このような不都合のない高分子素材の開発が待望
されている。
従来、医療素材として用い得る高分子素材としては、こ
れら有機高分子と抗凝血性天然高分子であるヘパリンと
を混合し医療素材へ成形する方法や、特公昭54−17
797号公報、特公昭58−341号公報に示される如
く、予め成形された医療素材表面にヘパリンな固定化す
る方法が検討されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、ヘパリンを有機高分子と混合した後医療素材へ
成形する方法はヘパリンの熱安定性がそれ程高くないた
め、その成形条件が著しい制限を受け、その利用範囲が
狭く、ヘパリンの高価格も手伝って得られる医療素材価
格が高価なものとなる。
また、特公昭54−17797号公報や特公昭58−3
41号公報に示された高分子医療素材表面に4級アミン
窒素を導入し、ヘパリンを固定化する方法は優れた抗凝
血性を備えた医療素材となるものの、やはりヘパリンを
使用しているため、その価格が高価になるという難点が
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明者等は、ヘパリンを代替しうる抗凝血性を
示す有機高分子を見出すべく検討中のところ、親水性有
機高分子であるポリエチレンイミンのスルホン化物及び
その塩類が、ヘパリンに匹敵する抗凝血作用を示すこと
を見出すト共に、ポリエチレンイミンのスルホン化物の
高分子有機材料への固定化方法について検討した結果本
発明を完成した。
本発明の要旨とするところは、一般式 で表わされる第4級アミノ基窒素を有するアクリル系重
合体の第4級アミノ基にポリエチレンイミンのスルホン
化物をイオン結合せしめた親水性重合体と疎水性重合体
とを2=1〜1:2なる割合で混合した抗凝血性高分子
材料にある。
一般式(1)で示される構成単位を含む親水性重合体は
、一般式 で表わされる化合物の単独重合又は一般式[n〕で示さ
れる化合物と他のアクリレート類、メタクリレート類と
のラジカル重合、紫外線照射重合或いはイオン化放射線
重合等によって得ることができる。
得られたジアルキルアミノ基含有重合体は、次いでメタ
ノール、エタノール、テトラヒドロフランなどの有機溶
媒の存在下にハロゲン化アルキル、例えば塩化エチル、
塩化アリル、塩化ブチル、塩化ベンジル、臭化エチル、
臭化プロピル、臭化ブチル、ヨウ化メチル、ヨウ化エチ
ル等と反応せしめて4級化し、一般式〔口〕で示−?−
岸;去邑侍か今すr舌春什 シ 司2ス一本発明を実施
するに際して用いるポリエチレンイミンのスルホン化物
は、市販されているポリエチレンイミンを硫酸やクロル
スルホン酸等によってスルホン化したものである。市販
のポリエチレンイミンはエチレンイミンの重合により得
られるものであり、通常第1級、第2級。
第3級アミンを含む分岐構造を有するものとされている
ポリエチレンイミンのスルホン化方法としては、クロル
スルホン酸又は濃硫酸により第1級〜第3級アミノ基を
スルホン化する方法を用いるのが好ましい。
クロルスルホン酸によるポリエチレンイミンのスルホン
化方法を実施するには、ポリエチレンイミンをメタノー
ル、エタノール、イングロバノール等のアルコール類、
アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類等の溶媒
に、濃度が0.5重量%乃至30重量%となるように溶
解し、クロルスルホン酸をポリエチレンイミン100重
量部に対し1〜500重量部なる割合で加え、必要によ
り加温し反応せしめることにより所望とするポリエチレ
ンイミンのスルホン化物を作ることができる。
濃硫酸によるポリエチレンイミンのスルホン化方法を実
施するには、純度96重量%以上の濃硫酸1〜300を
全部に対し、ポリエチレンイミン100重量部を徐々に
加え、100〜200℃の温度に加温して反応せしめる
方法をとるのがよい。
上述の如くして製造したポリエチレンイミンのスルホン
化物は、反応系に残るクロルスルホン酸や硫酸を系外へ
除去精製する。この精製は反応生成物を一度水に溶解さ
せた溶液をメタノール、インプロパツール等の溶液中へ
滴下することによりポリエチレンイミンのスルホン化物
を結晶として析出させることにより行えばよい。
また、ポリエチレンイミンのスルホン化度はポリエチレ
ンイミン中に含まれる1級及び2級アミン基の総量の1
%以上、好ましくは5%以上とするのが、一般式〔■〕
で示される構造単位を含む重合体へのポリエチレンイミ
ンスルホン化物の固定化を良好に行ないうるので好まし
い。
ポリエチレンイミンスルホン化物はスルホン酸型のまま
で用いてもよいが、必要に応じてスルホン酸基の一部乃
至全部を塩型、例えばナトリウム塩、カリウム塩、マグ
ネシウム塩、アンモニウム塩、アミン塩などとして利用
するのもよい。
ポリエチレンイミンスルホン化物と一般式〔l〕で示す
構造単位を含む物質とのイオン信金の形成は、一般式〔
■〕で示す構造単位を含む重合体とポリエチレンイミン
スルホン化物の水溶液とを接触せしめることによってな
すことができる。
上述の如くしてイオン結合により親水性重合体成分に結
合されたポリエチレンイミンスルホン化物は、更にホル
ムアルデヒド、グリオキサールの如きアルデヒド類によ
り処理することにより不溶固定化することができろ。
上記の如くして得たポリエチレンイミンスルホン化物を
固定化した親水性重合体は疎水性重合体、例えばシリコ
ーン樹脂、ポリウレタン樹脂、軟質ポリ塩化ビニル樹脂
、エチレン−酢酸ビニル共重合体と混合することにより
本発明の抗凝血性を備えた高分子材料とすることができ
る。その混合割合は2:1〜1:2なる割合であること
が好ましく、この割合以外になると両型合体の相溶性が
低下し相分離を起し易くなるので好ましくない。
また、ポリエチレンイミンスルホン化物の含有量は1重
量%以上であることが抗凝血性高分子材料とするために
は必要である。
本発明の抗凝血性高分子材料はそのまま医療材料に成形
したり、カテーテル、人工弁、人工血管、人工腎、人工
肺などの医療素材として用いるばかりでなく貯血槽、注
射器、ヘマトクリット管等の医療用器材の血液との接触
面へ塗布することによりてこれら器材に抗凝血性を賦与
することができる。
〔実施例〕
以下実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 ジメチルアミンエチルメタクリレートポリマーとポリウ
レタンとを3/2,1/1,2/3なる割合で混合して
テトラヒドロ−y−yンに溶解し、臭化エチルを加え、
60℃で2時間反応せしめることによりアミン基を4級
化した後、流は・ 延乾燥しフィルとした。
分子量10000のポリエチレンイミン50Iをメタノ
ール5QQmjに溶解し、クロルスルホン酸251R1
を加えた後、60℃で30分反応せしめ、結晶状のスル
ホン化度4客%のポリエチレンイミンスルホン化物を得
、再結晶法により精製し、続いて4規定の水酸化す) 
IJウム溶液にて処理し、ポリエチレンイミンスルホン
酸ソーダとした。
ポリエチレンイミンスルホン酸ソーダを水に溶解して1
0重量%水溶液を作り、この中に上記3種のフィルムを
浸漬し、60℃で8時間処理することによりフィルム基
体上にポリエチレンイミンスルホン酸ソーダをイオン結
合にて固定した。得られた3種のフィルムを5%グリオ
キサール水溶液中に10分間浸漬した後取出し充分に水
洗した後乾燥した。得られたフィルムの標準膜電位差は
−10〜−15mVであった。
この3種のフィルム上に兎の鮮血を乗せ、同種フィルム
でカバーし、室温で3時間放置したがフィルム表面上へ
の血液の凝固は認められなかった。
実施例2 実施例1で作成したジメチルアミンエチルメタクリレー
ト重合体とポリウレタンとを1/1で混合した組成物の
テトラヒドロフラン溶液に臭化エチルを加えて60℃で
2時間反応した。
この溶液に実施例1で作ったスルホ/化率H%のポリエ
チレンイミンのスルホン化物を加えて反応せしめた。軟
質ポリ塩化ビニ7’y製チユーブをこの溶液中に浸漬し
た後、5%グリオキサール溶液中に浸漬し、続い℃水洗
し乾燥した。
得られたチューブを70℃の生理食塩水中に2時間浸漬
した後、兎のヘパリン無添加血液を30分間流したが、
チューブ内面への凝血は認められなかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中R_1、R_2、R_3、R_4は水素原子又は低
    級アルキル基 Xは一価の陰イオン性基 mは1〜4の整数を示す で示される第4級アミノ窒素を有するアクリル系重合体
    の第4級アミノ基にポリエチレンイミンのスルホン化物
    をイオン結合した親水性重合体と疎水性重合体とを2:
    1〜1:2なる重量割合で混合した抗凝血性高分子材料
JP60179209A 1985-08-14 1985-08-14 抗凝血性高分子材料 Pending JPS6238171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60179209A JPS6238171A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 抗凝血性高分子材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60179209A JPS6238171A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 抗凝血性高分子材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6238171A true JPS6238171A (ja) 1987-02-19

Family

ID=16061836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60179209A Pending JPS6238171A (ja) 1985-08-14 1985-08-14 抗凝血性高分子材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6238171A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020515374A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation バイオフィルム形成を予防する方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020515374A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation バイオフィルム形成を予防する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3962158A (en) Hydrophilic polymer membranes of polyvinyl alcohol and chitosan
JPS6130769A (ja) 低密度リポ蛋白質のための結合剤及びその製造法
JP3974653B2 (ja) ポリアミドの重合性変性体
CN103260744A (zh) 具有强阳离子交换基的温度响应性吸附剂、及其制造方法
JPS5913522B2 (ja) 親水性重合体アニオン交換体のアルキル化またはヒドロキシアルキル化によるイオン交換体の製造方法
JPH0398628A (ja) セルロース系膜
JPS6238171A (ja) 抗凝血性高分子材料
JPH07184989A (ja) 血液適合性医療用高分子材料および医療材料
JPH0467988B2 (ja)
US4548981A (en) Compositions and articles containing polymeric vinyl aromatic aminimides
JPS6253666A (ja) 抗凝血性高分子材料
JPS62172961A (ja) 血液接触医用物品の表面を抗血栓形成にする方法
JPS6239636A (ja) 親水性有機重合体基質の製法
JPS5823407B2 (ja) 高分子電解質複合体の製法
JP2907492B2 (ja) ヘパリン徐放性材料およびその製造法
EP0305346B1 (en) Articles exhibiting a blood-compatible surface layer and process for providing articles with such a surface layer
JPS6238174A (ja) 抗凝血性有機重合体の製法
JPS6257562A (ja) 抗凝血性有機重合体の製法
JPS60114323A (ja) 酸素の分離、濃縮フイルム
JP2001204809A (ja) 血液適合性組成物およびそれを被覆した医療用具
JPS5930108B2 (ja) 抗凝血性を有する医療用成形体
JP4258703B2 (ja) 血液適合性組成物およびそれをコートした医療用具
JPH03100001A (ja) デスオキシセルロース化合物の製法、反応性セルロース膜の製法及び酵素の固定化法
JPS5930107B2 (ja) 抗凝血性医療用材料
JPS5844685B2 (ja) ジコホキヨウセイヒドロゲルヨウキザイノ セイゾウホウホウ