JPS6237237A - 自動トランスミツシヨン - Google Patents

自動トランスミツシヨン

Info

Publication number
JPS6237237A
JPS6237237A JP60176362A JP17636285A JPS6237237A JP S6237237 A JPS6237237 A JP S6237237A JP 60176362 A JP60176362 A JP 60176362A JP 17636285 A JP17636285 A JP 17636285A JP S6237237 A JPS6237237 A JP S6237237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
idle
engine
actuator
disengaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60176362A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0530974B2 (ja
Inventor
Masaru Idoguchi
勝 井戸口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP60176362A priority Critical patent/JPS6237237A/ja
Publication of JPS6237237A publication Critical patent/JPS6237237A/ja
Publication of JPH0530974B2 publication Critical patent/JPH0530974B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
に産業上の利用分野】 本発明は自動1−ランスミッションに係り、とくに最適
なギヤ位置を計算するとともに、このギヤ位置になるよ
うにアクチュエータによって自動的に変速を行なうよう
にした自動トランスミッションに関する。
【発明の概要】
本発明は、最適なギヤ位置になるように自動的に変速を
行なうようにした自動トランスミッションにおいて、ア
イドルアップ時にクラッチを切断する際に、このアイド
ルアップをまず解除し、これによってエンジンを無負荷
の状態にした後にクラッチの切断を行なうようにしたも
のであって、クラッチの切断の際における駆動系のねじ
り振動に伴うショックをなくすようにしたものである。
【従来の技術】
運転者の繁雑な変速操作を省略するために、自動トラン
スミッションが提案されている。この自動トランスミッ
ションは、車速やアクセル開度等に応じてマイクロコン
ピュータ等の演算手段が使用する歯車を選択するととも
に、アクチュエータによって選択された歯車を噛合せて
自動的に所定のギヤ比を得るようにしたものである。こ
のような自動トランスミッションを自動車に装備するこ
とにより、運転者の変速操作のためのレバー操作がほと
んど必要でなくなる。 K発明が解決しようとする問題点】 このような自動トランスミッションにおいてtよ、アク
セルペダルが戻されている状態においてクラッチの切断
を行なう場合には、第4図において示すアイドル時のラ
ックの特性と無負荷曲線との交点のエンジンの回転数Q
の位置においてクラッチを切るようにしていた。ところ
がエアコン、ヒータ、パワーステアリング用オイルポン
プ等の出力を増大させるためにアイドルアップを行なう
と、第4図において示すラック特性(I)あるいはラッ
ク特性(If)の曲線を用いることになる。 従ってこのような場合にQの回転数でクラッチを切るよ
うにすると、燃料噴射ポンプのコントロールラックはア
イドル位置に対してLあるいはL′だけ燃料を増量する
位置に移動されていることになり、このコントロールラ
ックの位置に応じたトルクを発生した状態でクラッチの
切断が行なわれることになる。このようにエンジンがト
ルクを発生している状態で自動変速のためにクラッチの
切断を行なうと、駆動系がねじり振動を発生して乗って
いる人に対してショック感を与えるという不具合を生ず
ることになる。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、アイドルアップ時のクラッチを切断する際に生ずる
ショック感を低減するようにした自動トランスミッショ
ンを提供することを目的とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、第1図に示すように、最適なギヤ位置を計算
するとともに、このギヤ位置になるようにアクチュエー
タによって自動的に変速を行なうようにしたトランスミ
ッションにおいて、アイドルアップ時にクラッチを切断
する際に予めアイドルアップを解除してエンジンを無負
荷の状態にする手段を設けるようにしたものである。
【作用】
従って本発明によれば、アイドルアップ時にクラッチを
切断する場合には、クラッチの切断に先立ってアイドル
アップの解除がなされ、エンジンが無負荷の状態になる
。そしてこの後にクラッチの切断が行なわれるために、
駆動系がねじり振動を発生することがなく、ショック感
を低減することができる。 K実施例1 以下本発明を図示の一゛実施例につき説明する。 第2図は本発明の一実施例に係る自動トランスミッショ
ンを備えた自動車のエンジンを示すものであって、この
エンジンはトラック用のディーゼルエンジン10から構
成されている。そしてこのディーゼルエンジン10は燃
料噴射ポンプ11を備え、このポンプ11によってエン
ジン10の各シリンダへ順次燃料を供給するようになっ
ている。 燃料噴射ポンプ11はタイマ12を介してエンジン10
によって駆動されるようになっており、しかも燃料の噴
射のタイミングをこのタイマ12によって調整するよう
になっている。さらに燃料噴射ポンプ11はメカニカル
ガバナ13を備え、このガバナ13によって燃料の噴射
量を調整するようになっている。 エンジン10の背面側にはフライホイールハウジング1
4が設けられており、このハウジング14内にはクラン
クシャフトの端部に固着されたフライホイールが収納さ
れるようになっている。そしてこのフライホイールの背
面側にはクラッチ30が設けられており、しかもこのク
ラッチ30と連結されるようにフライホイールハウジン
グ14の背面側にはトランスミッション15が取付けら
れている。このトランスミッション15は、エンジン1
0の回転数を所定の値に変速し、プロペラシャフト16
を介して駆動輪に伝達するようになっている。 上記トランスミッション15が自動トランスミッション
を構成しており、その上部にはシフト用アクチュエータ
17とセレクト用アクチュエータ18とがそれぞれ設け
られている。さらにフライホイールの背面側に取付けら
れているクラッチ30の接続および遮断を制御するため
のクラッチアクチュエータ19がトランスミッション1
5のケーシングの外側面上に取付けられている。さらに
上記燃料噴射ポンプ11の前端側にはコントロールラッ
クの位置を調整して燃料の供給量を制御するための燃料
制御用アクチュエータ2oが設けられている。これら4
つのアクチュエータ17.18.19.20は、それぞ
れ駆動手段を介してマイクロコンビコータ21の指示に
基いて駆動されるようになっている。 上記マイクロコンピュータ210入力側は、コントロー
ルボックス22と接続されている。そしてこのコントロ
ールボックス22は変速レバー23を備えている。さら
にこのマイクロコンピュータ21は、アクセル開度ある
いはアクセルペダル24の踏込み燵を検出するアクセル
センサ25と接続されるようになっている。さらに上記
マイクロコンピュータ21は、車速センサ26、エンジ
ン回転センサ27、ラックセンサ28.およびクラッチ
センサ2つとそれぞれ接続されるようになっている。 車速センサ26はトランスミッション15の側面に設け
られており、このトランスミッション15の出力側の回
転数によって車速を検出するようになっている。またエ
ンジン回転センサ27はエンジン10の前面側に取付け
られており、エンジン10の回転数を検出するようにな
っている。またラックセンサ28は、上記アクチュエー
タ20の先端側に取付けられており、燃料噴射ポンプ1
1のコントロールラ・lりの位置を検出するようになっ
ている。またクラッチセンサ2つは、上記クラッチアク
チュエータ1つの先端側に取付けられており、クラッチ
30の接続および遮断の状態を検出するようになってい
る。 つぎに以上のような構成になるこの自動トランスミッシ
ョンの動作について説明する。この動作はマイクロコン
ピュータ21に予め設定されたプログラムに基いて行な
われるようになっており、コントロールボックス22の
変速レバー23の位置が自動位置の場合に変速操作が自
動的に行なわれるようになっている。これに対して変速
レバー23がマニュアルの位置にある場合には、手動に
よって選択された変速操作が、アクチュエータ17.1
8を介して行なわれるようになっている。 自動変速の動作についてその概要を説明すると、マイク
ロコンピュータ21は、コントロールボックス22の変
速レバー23の位置が自動位置かどうかを検出し、自動
位置の場合には、一定の周期でアクセルペダル24の踏
込み量あるいはアクセル開度と車速とを≠れぞれアクセ
ルセンサ25および車速センサ26から読込む。さらに
マイクロコンピュータ21はそのメモリに記憶されてい
るマツプを読込むとともに、このマツプをもとにして、
自動変速が可能かどうかの演算を行なう。そして自動変
速が可能な場合には、演算されたギヤ比を得るように変
速動作が行なわれる。これに対して自動変速が不可能と
判断された場合には、変速動作を行なわないようになっ
ている。 自動変速の具体的な動作は、マイクロコンビコータ21
の指令に基いて、区外の駆動手段を介して、シフト用ア
クチュエータ17およびセレクト用アクチュエータ18
が作動し、トランスミッション15の歯車の選択が行な
われるようになっており、これによってトランスミッシ
ョン15の選択された歯車の噛合せが達成されるように
なっている。従ってこのようにして所定のギヤ比が得ら
れることになる。なおこの変速動作の際には、アクチユ
エータ19によって−たんクラッチ30が遮断状態に切
換えられるとともに、変速動作の終了に同期して再びク
ラッチ30が接続状態となるようにしている。 上記のような自動変速を行なう際には必ず上述の如くク
ラッチ30の切断が行なわれるが、このときにエンジン
10が無負荷の状態に切換えられていないと駆動系がね
じり振動を発生する可能性がある。そこでマイクロコン
ピュータ21は第3図に示すフローチャートに基いて燃
料噴射ポンプ11のアイドルアップを解除するようにし
ている。 この動作を説明すると、マイクロコンピュータ21はア
クセルペダル24の踏込み量をアクセルセンサ25を介
して読込むとともに、アクセルペダル24が戻されてい
るかどうかの判断を行なう。 そしてアクセルペダル24が戻されている場合には、さ
らにアイドルアップの状態かどうかの判断を行なう。図
外の操作手段によってアイドルアップの信号が入力され
ている場合には、マイクロコンビュータ21は燃料制御
用アクチュエータ20によって、燃料噴射ポンプ11の
コントロールラックを減m側へ戻してアイドルアップの
解除を行なう。なおアクセルペダル24が戻されていな
い場合、あるいはアイドルアップの状態でない場合には
、このコントロールラックの復動の動作は行なわれない
。 以上のようにアクセルペダル24が戻されている場合で
あってアイドルアップの状態のときには、マイクロコン
ピュータ21によってアクチュエータ20を介してコン
トロールラックが減量側へ戻され、アイドルアップが解
除される。そしてこの後にクラッチ30の切断信号が存
在する場合には、マイクロコンピュータ21はクラッチ
アクチュエータ19に制御信号を供給してクラッチ30
を切断する。このときには上述の如くエンジン10はア
イドルアップの状態を解除されているために、無負荷の
状態にあり、無負荷の状態でクラッチ30の切断が行な
われることになる。従って駆動系にねじり撮動を発生す
ることが防止され、円滑なりラッチ30の切断が行なわ
れることになる。 このように本実施例に係る自動トランスミッションにお
いては、アクセルペダル24が戻されており、かつアイ
ドルアップの状態の場合には、エンジン10の負荷が無
負荷の状態になるように燃料噴射ポンプ11のコントロ
ールラックがアクチュエータ20によって戻されるよう
になっている。 従ってこのような状態においてクラッチ30を切っても
、エンジン10がトルクを発生しないので、クラッチの
切断および接続に伴う1−ルクの変動が抑えられ、駆動
系がねじり撮動を発生することがな(なり、これによっ
て乗っている人がショック感を感じることがなくなる。 【発明の効果] 以上のように本発明は、アイドルアップ時にクラッチを
切る際に、予めアイドルアップを解除してエンジンを無
負荷の状態にするようにしたものである。従って本発明
によれば、クラッチの切断の際におけるトルクの変動に
伴うショックをなくすことが可能になり、円滑に作動す
る自動トランスミッションを提供することが可能になる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要旨を示すブロック図、第2図は本発
明の一実施例に係る自動トランスミッションを示すブロ
ック図、第3図はこの自動トランスミッションのアイド
ルアップの解除の動作を示すフローチャート、第4図は
従来の自動トランスミッションのクラッチの切断の動作
を示すグラフである。 なお図面に用いた符号において、 11・・・燃料噴射ポンプ 15・・・トランスミッション 17・・・シフト用アクチュエータ 18・・・セレクト用アクチュエータ 19・・・クラッチアクチュエータ 20・・・燃料制御用アクチュエータ 21・・・マイクロコンピュータ 25・φ・アクセルセンサ 26・・・車速センサ 30・・・クラッチ である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 最適なギヤ位置を計算するとともに、このギヤ位置にな
    るようにアクチュエータによつて自動的に変速を行なう
    ようにしたトランスミッションにおいて、アイドルアッ
    プ時にクラッチを切断する際に予めアイドルアップを解
    除してエンジンを無負荷の状態にする手段を設けるよう
    にしたことを特徴とする自動トランスミッション。
JP60176362A 1985-08-11 1985-08-11 自動トランスミツシヨン Granted JPS6237237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176362A JPS6237237A (ja) 1985-08-11 1985-08-11 自動トランスミツシヨン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60176362A JPS6237237A (ja) 1985-08-11 1985-08-11 自動トランスミツシヨン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6237237A true JPS6237237A (ja) 1987-02-18
JPH0530974B2 JPH0530974B2 (ja) 1993-05-11

Family

ID=16012284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60176362A Granted JPS6237237A (ja) 1985-08-11 1985-08-11 自動トランスミツシヨン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237237A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749407A (en) * 1980-09-05 1982-03-23 Shin Meiwa Ind Co Ltd Hair dryer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749407A (en) * 1980-09-05 1982-03-23 Shin Meiwa Ind Co Ltd Hair dryer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0530974B2 (ja) 1993-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2593092B2 (ja) 燃料の供給制御装置
JPH02159420A (ja) 湿式クラッチの制御装置
JPS6237237A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS6237559A (ja) 自動トランスミッション
JP2512293B2 (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS6237557A (ja) 自動トランスミッション
JPS62199538A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS6364835A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS6364834A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPH0453483Y2 (ja)
JPH0452532Y2 (ja)
JP3592165B2 (ja) 車両の自動変速装置
JP2558113B2 (ja) 自動トランスミッション
JPH0481058B2 (ja)
JPS6237239A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPH0659802B2 (ja) 自動トランスミッション
JPS6237235A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPH077559Y2 (ja) 車両の自動変速装置
JPS62199531A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPS62199537A (ja) 自動トランスミツシヨン
JPH0270538A (ja) 自動トランスミッション
JPH0522608B2 (ja)
JPH0535778B2 (ja)
JPH0481066B2 (ja)
JPS63255131A (ja) 自動トランスミツシヨン

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees