JPS6236886Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236886Y2
JPS6236886Y2 JP2924682U JP2924682U JPS6236886Y2 JP S6236886 Y2 JPS6236886 Y2 JP S6236886Y2 JP 2924682 U JP2924682 U JP 2924682U JP 2924682 U JP2924682 U JP 2924682U JP S6236886 Y2 JPS6236886 Y2 JP S6236886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
curtain wall
packing
panels
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2924682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58132026U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2924682U priority Critical patent/JPS58132026U/ja
Publication of JPS58132026U publication Critical patent/JPS58132026U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236886Y2 publication Critical patent/JPS6236886Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はドライシールパネルカーテンウオール
などのパネル式カーテンウオールの改良に関し、
とくにその防水構造に関する。
このパネル式カーテンウオールでは、この構成
要素たる各パネルの4周の各側面には気密保持用
のパツキンが装着され、ジヨイント空間に外圧を
導入して雨水の漏水を防止するようになつている
が、従来の構造では上記パネルを内部パツキンと
し、パネルの各縦側面の室外側に水切り用の外部
パツキンが装着され、内部パツキンと外部パツキ
ンとの間に縦空間が形成されると共に、パネル間
の横空間は開口により外部に連通し、内部パツキ
ンはこの横空間の上部に設置された。そのため、
外部パツキンが上下関係で配置されたパネル間で
連続しないので、この部分では室外から吹き付け
る雨水は内部パツキンに直接当り、漏水の原因と
なつており、従つて、パネル4枚の接合点である
クロスジヨイント部が防水上の弱点となつてい
た。
本考案の目的はパネル4枚の間のクロスジヨイ
ント部においても良好な防水性能を有するパネル
式カーテンウオールを提供することである。
本考案によるパネル式カーテンウオールの特徴
は、パネルの各縦側面に装着された外部パツキン
をパネルの上下側面の適宜位置まで連続させると
共に、内部パツキンと外部パツキンとの間の縦空
間を弾性密閉片によつて封止したことであつて、
以下、図面を参照のもとに説明する。
第1図および第2図はパネル式カーテンウオー
ルの従来の構造を示すものであつて、10はカー
テンウオールの構成要素たるパネルであり、11
はパネル4周の各側面の室内側に装着された内部
パツキン、12はパネルの各縦側面の室外側に設
けられた外部パツキンである。内部パツキンは気
密保持用として、また外部パツキンは水切り用と
して用いられる。隣接パネル間の各縦側面の間に
は縦空間13が形成され、且つ上下関係の隣接パ
ネル間には横空間14が形成され、その空間の一
方の面は開口15になつており、そこから外部に
連通している。従来の構造では外部パツキン12
が上下関係にある隣接パネル間で接触しないで離
間していたため前記のような欠点があつた。
次に本考案の実施例に関し説明するが、従来の
ものと同じ部材には同一の参照数字を付してあ
る。本考案によるパネル式カーテンウオールは第
3図ないし第7図に示すように、パネル10の4
周の各側面の室内側に内部パツキン11が設置さ
れ、且つパネルの各縦側面に外部パツキン12が
装着される点は従来と同じであるが、第3図およ
び第8図に示すように、外部パツキン12は縦側
面の上端および下端で曲げられてパネル10の上
側面および下側面の適宜位置まで延長し、この上
下側面に延長した外部パツキン12の部分12a
が第4図に示すように互に接するようになつてい
る。そして、好ましくは、パネルのクロスジヨイ
ント部の縦側面間の縦空間を封止するため弾性材
からなる密閉片16が設置されている。
各パネル10の上側面と下側面は互に嵌合する
形の1段階の段部に形成してもよいが、好ましく
は第4図および第5図に示すように、互に2段階
の段部に形成され、その場合、外部パツキン12
は内部パツキン11より1段下の段部に設けられ
る。そして、クロスジヨイント部Aの周辺では横
空間14は横内空間14aと横外空間14bに分
けられている。なお、第5図から明らかなよう
に、パネルの上下側面において外部パツキン12
が装着されない区域では横空間14は区分されな
いことは言うまでもない。またパネルの縦側面間
の隣接部、即ち右左パネルの接合区域は第6図に
示すように、外部パツキン12が或る程度内側に
引込んだ位置に設けられ、従つて縦空間13をパ
ツキン11、12で閉じられた縦内空間13aと
外部に開いた縦外空間13bに区分するのが好ま
しい。
なお、密閉片16は縦空間が区分される場合に
はその内側の空間13aを密閉する形状であれば
任意の形をとり得るが、上記のように、パネルの
上下側面が2段階の段部に形成されるものであれ
ば、第10図に示すように、縦内空間13aの上
端に嵌合される脚16aと、脚の上端から両側に
水平に延びる基板16bと、その基板から垂直に
立上る背板16cとから成るのが好ましく、第4
図および第6図に示すように、脚16aと基板1
6bによつて縦内空間13aが封止され且つ背板
16cによつて互に接する内部パツキン11間の
接触部を補助的に封止することができる。
従つて、本考案によるカーテンウオールの構造
では、パネルの上下側面における外部パツキン1
2の装着されない区域では、外圧は開口15から
横空間14を介し内部パツキン11の位置まで導
入される。また、クロスジヨイント部Aでは横内
空間14aと縦内空間13aは連通しているの
で、縦内空間にも外圧が導入される。
それ故、クロスジヨイント部における外部パツ
キンの内側に外圧が導入されると共に、クロスジ
ヨイント部では隣接する4枚のパネルの外部パツ
キンが密着するので、外部から吹き付ける風雨は
互に密着した外部パツキンにより阻止される。も
し、外部パツキン相互の接触部から雨水が侵入す
るような場合には、密閉片を設ければよく、侵入
した雨水は横内空間の底部を流れ且つ外部パツキ
ンの装着されていない横ジヨイント区域より横外
空間を通し、開口より外部に排出される。
そのため、本考案によれば、パネルのクロスジ
ヨイント部の防水性能を著しく向上することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパネル式カーテンウオールの縦
断面図、第2図は同横断面図、第3図は本考案の
カーテンウオールの一実施例の正面図、第4図は
第3図の線B−B断面図、第5図は第3図の線C
−C断面図、第6図は第3図の線D−D断面図、
第7図は本考案のカーテンウオールのクロスジヨ
イント部の部分的に切欠いた拡大正面図、第8図
は外部パツキンの装着状態を示す概略正面図、第
9図は内部パツキンの装着状態を示す概略正面
図、そして第10図は本考案で用いられる密閉片
の一例の斜視図である。 図中、10……パネル、11……内部パツキ
ン、12……外部パツキン、13……縦空間、1
6……密閉片、16a……密閉片の脚、16b…
…密閉片の基部、16c……密閉片の背板、A…
…クロスジヨイント部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) カーテンウオールを構成するパネル4周の各
    側面には気密保持用の内部パツキンが装着され
    ると共に前記パネルの各縦側面における前記パ
    ツキンの室外側には水切り用の外部パツキンが
    装着されているパネル式カーテンウオールにお
    いて、前記外部パツキンはコーナー部で曲げら
    れて当該パネルの上側面および下側面の適宜位
    置まで延長していることを特徴とするパネル式
    カーテンウオール。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項記載のカーテ
    ンウオールにおいて、パネル相互のクロスジヨ
    イント部には前記内部パツキンと前記外部パツ
    キンとの間の縦空間を封止する弾性材からなる
    密閉片が設置されているパネル式カーテンウオ
    ール。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項記載のカーテ
    ンウオールにおいて、各前記パネルの上側面と
    下側面は互に嵌合した形の2段階の段部に形成
    され、前記外部パツキンは前記内部パツキンよ
    り1段下の段部に設けられているパネル式カー
    テンウオール。 (4) 実用新案登録請求の範囲第2項記載のカーテ
    ンウオールにおいて、前記密閉片は前記パネル
    間の縦空間の上端に嵌合される脚と、前記脚の
    上端から両側に水平に延びる基板および前記基
    板から垂直に立上る背板とからなつているパネ
    ル式カーテンウオール。
JP2924682U 1982-03-02 1982-03-02 パネル式カ−テンウオ−ル Granted JPS58132026U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924682U JPS58132026U (ja) 1982-03-02 1982-03-02 パネル式カ−テンウオ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924682U JPS58132026U (ja) 1982-03-02 1982-03-02 パネル式カ−テンウオ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132026U JPS58132026U (ja) 1983-09-06
JPS6236886Y2 true JPS6236886Y2 (ja) 1987-09-19

Family

ID=30041054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2924682U Granted JPS58132026U (ja) 1982-03-02 1982-03-02 パネル式カ−テンウオ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132026U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6010673B2 (ja) * 2015-02-17 2016-10-19 ケイミュー株式会社 外壁の目地構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58132026U (ja) 1983-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4840004A (en) Externally drained wall joint design
KR19980702152A (ko) 외향 배출구를 가진 벽 조인트의 설계 개선
JPH0625590Y2 (ja) 改装窓の密封構造
JPS6236886Y2 (ja)
JPH055350A (ja) 建築物の壁構造
JPH0425456Y2 (ja)
JP2566469Y2 (ja) 壁パネルの雨仕舞構造
JP2523784Y2 (ja) カーテンウォールの目地構造
JPH0415859Y2 (ja)
JPH071503Y2 (ja) 建築用外装材間の水密装置
JPS6321616Y2 (ja)
JPS6123528Y2 (ja)
JP3487226B2 (ja) パネル外壁
JPS6141862Y2 (ja)
JPH0431366Y2 (ja)
JPH038721Y2 (ja)
JPS5856252Y2 (ja) カ−テンウオ−ルにおける雨仕舞機構
JPS5835778Y2 (ja) パネル式カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JP3782417B2 (ja) ガラス壁の結露水の排水構造
JPS6146105Y2 (ja)
JPH0435455Y2 (ja)
JPH0716875Y2 (ja) 出窓のシール構造
JPH0122831Y2 (ja)
JPS5916606B2 (ja) カ−テンウオ−ルの雨仕舞構造
JPH0420958Y2 (ja)