JPS6236708Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236708Y2
JPS6236708Y2 JP1983188116U JP18811683U JPS6236708Y2 JP S6236708 Y2 JPS6236708 Y2 JP S6236708Y2 JP 1983188116 U JP1983188116 U JP 1983188116U JP 18811683 U JP18811683 U JP 18811683U JP S6236708 Y2 JPS6236708 Y2 JP S6236708Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headlamp
cowling
hole
protrusions
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983188116U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6095381U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983188116U priority Critical patent/JPS6095381U/ja
Publication of JPS6095381U publication Critical patent/JPS6095381U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236708Y2 publication Critical patent/JPS6236708Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like
    • B62J6/027Supporting means therefor, e.g. mounting brackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、カウリングのヘツドランプ孔をヘ
ツドランプの位置に合せて取付けられるように改
善したオートバイのカウリング取着装置に関す
る。
オートバイで高速走行する種類のものでは、フ
レームの前面に、上部に透明スクリーンを取付け
たカウリングを取付け、風の乱れを少くして風に
よる抵抗の減少を図ると共に、乗員に風が当るこ
とを少くして疲労を少くするようにしている。通
常カウリングは、合成樹脂を材料にして、所定の
形に型成形し、フレームに設けたステーに複数個
所でビスによつて締着している。カウリングに
は、前面にヘツドランプ孔を設け、ヘツドランプ
が覗くようにできている。ところが、カウリング
は、薄く軽量に作られているので、単体では曲つ
たり捩れたりすることがあり、ヘツドランプ位置
にカウリングのヘツドランプ孔を合せて取付ける
のに、組付けの手数がかかつて不便である。
この考案は、かかる点に鑑み、ヘツドランプ
に、カウリングのヘツドランプ孔を簡単に合せて
取付けできるように改善したもので、以下本考案
を図面に示す実施例について説明する。
フレーム1の前部には、カウリング2を取付け
る保持片3を締着する。保持片3は左右に広がつ
ていて、前部に左右のステー4が溶着してあつ
て、ヘツドランプ5は、左右端をステー4に締着
する。カウリング2は、合成樹脂を材料にして射
出成形機によつて型成形するもので、上部には透
明板ででき、彎曲成形したスクリーン6をリベツ
ト等で連結してあり、前面にはヘツドランプ孔7
が設けてある。左右のステー4には孔8を設けて
弾性ブツシユ9を圧入する。又、カウリング2の
ヘツドランプ孔7の両側には、突起10を突設す
る。突起10は、カウリング2の成形のとき一体
成形すればよい。又、第4図に示すように、左右
のステー4側に突起10を設け、カウリング2側
に孔8を突設してもよい。11はメーターであ
る。
しかして、カウリング2を取付けるときは、前
側から保持片3に向つて挿入する。そして、孔8
と突起10をヘツドランプ5の左右で嵌合すれ
ば、ヘツドランプ5の位置にカウリング2のヘツ
ドランプ孔7を位置合せして取付けられる。この
ようにして、カウリング2のヘツドランプ孔7を
ヘツドランプ5に合わせた上で、カウリング2は
下部両側をビスで保持片3に締着する。
以上説明したように、この考案は、フレームの
前面にカウリングを取付けるオートバイに於て、
ヘツドランプの左右ステーと、カウリングのヘツ
ドランプ孔の左右内側に孔と突起を各々設け、突
起を孔に挿入してヘツドランプにヘツドランプ孔
の位置を合せるようにしたので、ヘツドランプの
中心に、ヘツドランプ孔の中心を簡単に合わせる
ことができ、カウリングを体裁よく取付けられ、
組付けの手数も省ける。こうして、カウリングの
ヘツドランプ孔をヘツドランプに合わせた後、カ
ウリングを保持片に締着すればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案の一実施例を示し、
第1図は縦断側面図、第2図は第1図A−A矢視
断面図、第3図は第2図B矢示部の拡大断面図、
第4図は本考案の他の実施例を示す第3図相当図
である。 1……フレーム、2……カウリング、4……ス
テー、5……ヘツドランプ、7……ヘツドランプ
孔、8……孔、10……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. フレームの前面にカウリングを取付けるオート
    バイに於て、ヘツドランプの左右ステーと、カウ
    リングのヘツドランプ孔の左右内側に孔と突起を
    各々設け、突起を孔に挿入してヘツドランプにヘ
    ツドランプ孔の位置を合せるようにしたことを特
    徴とするオートバイのカウリング取着装置。
JP1983188116U 1983-12-07 1983-12-07 オ−トバイのカウリング取着装置 Granted JPS6095381U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983188116U JPS6095381U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 オ−トバイのカウリング取着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983188116U JPS6095381U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 オ−トバイのカウリング取着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6095381U JPS6095381U (ja) 1985-06-28
JPS6236708Y2 true JPS6236708Y2 (ja) 1987-09-18

Family

ID=30405900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983188116U Granted JPS6095381U (ja) 1983-12-07 1983-12-07 オ−トバイのカウリング取着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095381U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512148Y2 (ja) * 1986-10-17 1993-03-26
JP4758286B2 (ja) * 2005-07-01 2011-08-24 川崎重工業株式会社 ヘッドランプ装置
JP4674757B2 (ja) * 2005-10-31 2011-04-20 本田技研工業株式会社 ヘッドライト支持構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6095381U (ja) 1985-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5323869A (en) Front fender mounting structure
US7007998B2 (en) Motorcycle
BRPI0805616A2 (pt) veìculo do tipo de montar
JPS6236708Y2 (ja)
JPH0444470Y2 (ja)
JP3173118B2 (ja) 自動二輪車のリヤーコンビネーションランプ取付け装置
JP3537072B2 (ja) 自動二輪車のカウリング取付構造
JPS625436Y2 (ja)
JPS6232144Y2 (ja)
JPH0431912Y2 (ja)
JPH0541116Y2 (ja)
CN216185706U (zh) 一种电动车仪表安装结构
JPS5930784Y2 (ja) フエアリングを装着した自動二輪車におけるレツグシ−ルドおよびニ−パツドの取付装置
JPS6223346Y2 (ja)
JPS6246630Y2 (ja)
JPS61132481A (ja) 自動二輪車等の車両におけるカウリング装置
JP2582251B2 (ja) 自動二輪車の導風装置
KR100448721B1 (ko) 스쿠터형 자동이륜차의 플로워 사이드 커버 고정구조
JPS591006Y2 (ja) オ−トバイのカウリング
JPS6333749Y2 (ja)
JPS5830782Y2 (ja) 自転車の前篭取付装置
JPS639499Y2 (ja)
JPS639501Y2 (ja)
JPS6342713Y2 (ja)
JPS623346Y2 (ja)