JPS6236203Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236203Y2
JPS6236203Y2 JP1980077761U JP7776180U JPS6236203Y2 JP S6236203 Y2 JPS6236203 Y2 JP S6236203Y2 JP 1980077761 U JP1980077761 U JP 1980077761U JP 7776180 U JP7776180 U JP 7776180U JP S6236203 Y2 JPS6236203 Y2 JP S6236203Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery pack
recess
lock
insertion direction
engaged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980077761U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS572569U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980077761U priority Critical patent/JPS6236203Y2/ja
Priority to KR2019810004005U priority patent/KR840001564Y1/ko
Publication of JPS572569U publication Critical patent/JPS572569U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236203Y2 publication Critical patent/JPS6236203Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/026Details of the structure or mounting of specific components
    • H04M1/0262Details of the structure or mounting of specific components for a battery compartment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はバツテリーパツクをポータブル型装置
内の空間部に挿入する操作で装着を可能としてな
る構成のバツテリーパツク装着装置に係り、特に
バツテリーパツクの装着及び取り外しがスムーズ
になり、バツテリーパツクを装着状態に確実にロ
ツクし、かつ、装置が上下してもバツテリーパツ
クが装置から外れることがないようにすると共
に、バツテリーパツクの取り外しが容易になるバ
ツテリーパツク装着装置を提供することを目的と
する。
(従来の技術とその問題点) ポータブル型のVTR装置等においては、野外
での使用のためにバツテリーパツクが装着可能な
構成としてある。従来は装置側の蓋を開いて、バ
ツテリーパツクを挿入し、その後、蓋を閉じるこ
とにより、バツテリーパツクが装着される構成と
してあり、装着操作が非常に面倒であるという問
題点があつた。
また、ポータブル型のVTR装置では、操作時
に外部から種々の方向からの力が加わつたりする
ので、特に、装置に装着されるバツテリーパツク
が装置から外れないように確実にロツクされるこ
とが必要であり、また、VTR装置がたとえ上下
してもバツテリーパツクが装置から外れることが
ないようにする必要があり、更に、バツテリーパ
ツクを装置から取り外す際には、それが容易に取
り外すことができるようにすることが必要であつ
た。
(問題点を解決するための手段) そこで、本考案は上記した従来の技術の問題点
を解決するために、バツテリー本体を内蔵してな
るブロツク形状のバツテリーパツクの外面に、こ
れが装着される装置内に挿入された際に前記装置
側のロツク機構と係合する被係合凹部を形成して
なり、前記バツテリーパツクが挿入操作によつて
前記被係合凹部と前記ロツク機構とが係合した状
態で装着されるバツテリーパツク装着装置におい
て、前記バツテリーパツクの受入用空間部を筒状
で、かつ、その断面形状が前記バツテリーパツク
の外形形状と略同一形状に形成してなり、前記バ
ツテリーパツク装着状態での前記被係合凹部の位
置より挿入方向後方側の支持点より挿入方向前方
側に延び、かつ、前記バツテリーパツクの受入用
空間部の方向に付勢されて突出したロツク爪を、
前記被係合凹部内に嵌入して前記バツテリーパツ
クを装着状態にロツクすると共に、前記バツテリ
ーパツクを反挿入方向に弾撥的に付勢するバネを
設けて、前記被係合凹部と前記ロツク爪とのロツ
ク解除により、前記バツテリーパツクを反挿入方
向に弾撥的に押し出すようにしたバツテリーパツ
ク装着装置を提供するものである。
(実施例) 本考案になるバツテリーパツク装着装置の各実
施例について、以下に図面と共に説明する。
第1図A乃至Dは夫々本考案の要部をなすバツ
テリーパツク1の平面図、正面図、底面図、側面
図である。
図において、バツテリーパツク1は、合成樹脂
製ケース2内にニツケル−カドミウム電池等のバ
ツテリー本体を内蔵してなる構造としてあり、断
面形状を略台形としてなる細長ブロツク体であ
る。上面には誤挿入防止用溝3が形成してあり、
底面には被係合部として凹部4が形成してある。
5a,5b,5cは電極であり、夫々ケース2の
底面側の挿入先行端側に露出している。ここで各
電極5a〜5cは夫々凹部6a,6b,6c内に
底面より凹んだ状態で設けられており、バツテリ
ーパツク1を金属板等の上に置いた場合にも各電
極5a〜5cが導通する不都合は起こらない。
第2図A,Bは、上記のバツテリーパツク1が
装着されるポータブル型VTR装置の一部を示
す。このポータブル型VTR装置10は、背面側
にバツテリーパツク受入用空間部11及びロツク
機構12を設けてなる。バツテリーパツク受入用
空間部11は筒状で、かつ、その断面形状がバツ
テリーパツク1の外形形状と略同一形状に形成し
てあり、また、ロツク機構12はロツク爪13と
操作釦14とより大略構成してある。ロツク爪1
3は軸15、操作釦14は軸16に夫々軸支して
あり、両者はロツド17により連結してある。ロ
ツク爪13は捩りばね(図示せず)により反時計
方向の回動力を付勢されている。また、このロツ
ク爪13はバツテリーパツク1を上記空間部11
に装着した状態においてバツテリーパツク1の凹
部4の位置より挿入方向後方側(第2図Aの右方
側)に位置する軸15を支持点として、それより
挿入方向前方側(同図の左方側)に延び、かつ、
上記上記空間部11内に付勢されて突出してい
る。更に、釦14は装置側壁面18より突き出た
状態にある。
また、空間部11の装置側壁面18側は開口1
9としてある。バツテリーパツクが装着されてい
ないとき、開口19は、第3図A,Bに示すカバ
ー23を装着されて塞がれている。
上記のバツテリーパツク1は、電極側を先端と
して開口19を通して、バツテリーパツク1と略
同一断面形状になつた筒状の空間部11内に挿入
することにより装着される。即ち、バツテリーパ
ツク1は上面側を装置背面側に向けた姿勢で矢印
X1方向に押し込まれ、直ちにガイドレール20
が溝3に嵌合した状態となつて矢印X1方向に挿
入される。バツテリーパツク1は、最終位置まで
挿入された際に、ロツク爪13が凹部4に自動的
に係合してロツクされ、離脱が防止される。この
ロツク状態において、バツテリーパツク1の挿入
方向先端側面7aが装置10側の円錐形コイルば
ね21を圧縮した状態、挿入方向後端側面7bが
開口19の位置にあつて装置10の側壁面18の
一部を形成する状態、更には、各電極5a〜5c
が装置10側の電極22に接触した状態となる。
即ち、バツテリーパツク1は、第2図A中一点
鎖線で示すように、その全体が空間部11内に挿
入され側面7bが開口19を塞いだ状態でロツク
されて装着され、しかも電気的接続が自動的にな
される。
また、バツテリーパツク1をこれと略同一断面
形状になつた筒状の空間部11に挿入する操作を
するだけでバツテリーパツク1が空間部11の筒
状部に案内されて装着されるので、バツテリーパ
ツク1の装着がスムーズに行なえる。更にまた、
ロツク爪13と凹部4との係合については、ロツ
ク爪13の支持点である軸15が、凹部4の位置
より挿入方向後方側に位置しているので、バツテ
リーパツク1を反挿入方向に弾撥的に付勢してい
るコイルばね21のバネ力の方向に対し、ロツク
爪13はその略延長方向にある支持点(軸15)
で、そのバネ力を受けており、しかも、このロツ
ク爪13が凹部4内に突入する方向に回動力(こ
の回動力は図示しない捩りばねの他にコイルばね
21によつても付与される)が付勢されているの
で、ロツク爪13の先端と凹部4とが確実に係合
し、よつて、バツテリーパツク1が空間部11内
に確実にロツクされる。従つて、撮像中にVTR
装置10に強い衝撃が作用したような場合にロツ
クが不要に外れてしまう事故も起こらない。更
に、バツテリーパツク1が筒状の空間部11に装
着されているので、たとえポータブル型VTRが
携帯中に上下してどのような向きになつてもバツ
テリーパツク1がVTR装置10から外れること
はまず起こらない。
なお、バツテリーパツク1をその上面と底面と
を逆にした状態での挿入、及び側面7aと7bと
を逆にした状態での挿入は、上記ガイドレール2
0の作用で途中で制限され、誤つた向きでの装着
は防止される。
バツテリーパツク1を装置10より取り外す場
合には、操作釦14を押す。操作釦14を押す
と、ロツド17が引かれてロツク爪13が時計方
向に回動して凹部4より抜け出る。これにより、
バツテリーパツク1はロツクを解除され、コイル
ばね21の弾撥力により矢印X2方向に押されて
空間部11より一部押し出され、取り外し易くな
る。更に、この取り外しの際には、バツテリーパ
ツク1が空間部11の筒状部に案内されるので、
取り外しがスムーズに行なえる。この状態を第2
図A中に二点鎖線で示す。
第4図A,Bは、上記のバツテリーパツク1が
装着される充電装置の一部を示す。この充電装置
25にも前記の場合と同様にロツク機構26が設
けてある。このロツク機構26において、27は
摺動操作ノブであり、ロツク爪部材28と結合し
てある。ロツク爪部材28は、ロツク爪部28a
とジグザグ状屈曲部28bとを一体形成してなる
樹脂成形部品であり、通常は屈曲部28bのばね
力により左方向に付勢されて移動しておりロツク
爪部28aがバツテリーパツク受入用空間部29
内に一部突き出ている。更に、このロツク爪部2
8aは、第2図Aに示すVTR装置10のロツク
機構12のロツク爪13と同様に、バツテリーパ
ツク1を上記空間部29に装着した状態において
バツテリーパツク1の凹部4の位置より挿入方向
後方側(第4図Bの下方側)に位置する点Pを支
持点として、それより挿入方向前方側(同図の上
方側)に延びている。
バツテリーパツク1はその底面によりロツク爪
部材28を右方向に押し退けた状態で装置25内
に挿入され、最後位置まで挿入された状態でロツ
ク爪部材28が屈曲部28bのばね作用で左方向
に移動しロツク爪部28aが凹部4内に嵌入して
ロツクされる。バツテリーパツク1は、この状態
で電極が装置側の電極と接触した状態となり、装
置25内に装着される。
また、ロツク爪部28aと凹部4との係合につ
いては、ロツク爪部28aの支持点である点P
が、凹部4の位置より挿入方向後方側に位置して
いるので、VTR装置10のロツク爪13と凹部
4との係合の場合と同様に、バツテリーパツク1
を反挿入方向に弾撥的に付勢しているコイルばね
のバネ力の方向に対して、ロツク爪部28aは、
その略延長方向にある支持点(点P)で、そのバ
ネ力を受けており、しかも、このロツク爪部28
aが凹部4内に突き出る方向にばね力が付勢され
ているので、ロツク爪部28aの先端と凹部4と
が確実に係合し、よつて、バツテリーパツク1が
空間部20内に確実にロツクされる。
操作ノブ27を右方向にスライドさせると、ロ
ツク爪部28aが凹部4より抜け出てロツクが解
除された状態となり、バツテリーパツク1は装置
25より離脱される。
(考案の効果) 上述の如く、本考案になるバツテリーパツク装
着装置によれば、バツテリーパツクをこれと略同
一断面形状になつた筒状形状のバツテリーパツク
の受入用空間部に挿入する操作をするだけでバツ
テリーパツクが空間部の筒状部に案内されて装着
されるので、バツテリーパツクの装着がスムーズ
に行なえ、また、バツテリーパツクの取り外しも
バツテリーパツクが空間部の筒状部に案内されて
スムーズに行なうことができると共に、バツテリ
ーパツクを装着状態に確実にロツクし、衝撃が作
用したような場合にもロツクが外れる不都合は起
こらず、しかも、バツテリーパツクが筒状形状の
バツテリーパツクの受入用空間部に装着されてい
るので、たとえ装置が携帯中に上下してどのよう
な向きになつてもバツテリーパツクが装置から外
れることはまず起こらず、更にバツテリーパツク
の取り外しも容易になるという数々の優れた特長
を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B,C,Dは夫々本考案になるバツ
テリーパツク装着装置の一実施例の要部をなすバ
ツテリーパツクの平面図、正面図、底面図、側面
図、第2図A,Bは夫々第1図に示すバツテリー
パツクが装着されるポータブル型VTR装置の一
部を示す横断平面図及び右側より見た状態での側
面図、第3図A,Bは夫々第2図の装置のバツテ
リーパツク受入用空間部の開口に装着されるカバ
ーの一例を示す正面図、側面図、第4図A,Bは
夫々第1図に示すバツテリーパツクが装着される
充電装置の縦断正面図、横断正面図である。 1……バツテリーパツク、2……ケース、4…
…凹部、5a,5b,5c……電極、10……ポ
ータブル型VTR装置、11,29……バツテリ
ーパツク受入用空間部、12,26……ロツク機
構、13……ロツク爪、14……操作釦、21…
…円錐形コイルばね、22……電極、23……カ
バー、25……充電装置、27……摺動操作ノ
ブ、28……ロツク爪部材、28a……ロツク爪
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. バツテリー本体を内蔵してなるブロツク形状の
    バツテリーパツクの外面に、これが装着される装
    置内に挿入された際に前記装置側のロツク機構と
    係合する被係合凹部を形成してなり、前記バツテ
    リーパツクが挿入操作によつて前記被係合凹部と
    前記ロツク機構とが係合した状態で装着されるバ
    ツテリーパツク装着装置において、前記バツテリ
    ーパツクの受入用空間部を筒状で、かつ、その断
    面形状が前記バツテリーパツクの外形形状と略同
    一形状に形成してなり、前記バツテリーパツク装
    着状態での前記被係合凹部の位置より挿入方向後
    方側の支持点より挿入方向前方側に延び、かつ、
    前記バツテリーパツクの受入用空間部の方向に付
    勢されて突出したロツク爪を、前記被係合凹部内
    に嵌入して前記バツテリーパツクを装着状態にロ
    ツクすると共に、前記バツテリーパツクを反挿入
    方向に弾撥的に付勢するバネを設けて、前記被係
    合凹部と前記ロツク爪とのロツク解除により、前
    記バツテリーパツクを反挿入方向に弾撥的に押し
    出すようにしたバツテリーパツク装着装置。
JP1980077761U 1980-06-04 1980-06-04 Expired JPS6236203Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980077761U JPS6236203Y2 (ja) 1980-06-04 1980-06-04
KR2019810004005U KR840001564Y1 (ko) 1980-06-04 1981-06-04 축전지 팩 장착장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980077761U JPS6236203Y2 (ja) 1980-06-04 1980-06-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS572569U JPS572569U (ja) 1982-01-07
JPS6236203Y2 true JPS6236203Y2 (ja) 1987-09-14

Family

ID=29440314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980077761U Expired JPS6236203Y2 (ja) 1980-06-04 1980-06-04

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6236203Y2 (ja)
KR (1) KR840001564Y1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6017563U (ja) * 1984-06-01 1985-02-06 三洋電機株式会社 電池パツク

Also Published As

Publication number Publication date
KR840001564Y1 (ko) 1984-08-20
KR830001049U (ko) 1983-09-22
JPS572569U (ja) 1982-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811016Y2 (ja) 電池箱取出し装置
US4714433A (en) Electrical connector with position assurance and double lock
JP3424568B2 (ja) 電池ケース保持機構およびそれを搭載した電動車両
JP2785750B2 (ja) 電子機器カバーのロック構造
EP1427035A1 (en) Portable electronic equipment and battery mounting device of the equipment
JPH0747821Y2 (ja) パネルロック付コネクタ
JPS6236203Y2 (ja)
JPH0282081U (ja)
US20200067232A1 (en) Connector and connector structure
JPH1116553A (ja) 電子機器における電池収納構造
JPH10162796A (ja) 電池パックの嵌合機構およびその嵌合方法
JPS6240503Y2 (ja)
JP2805567B2 (ja) 車両用ロック装置のバネ装着装置
JPH0234743Y2 (ja)
JPS5839014Y2 (ja) 電池収納体の着脱装置
JPS60151865A (ja) カセツト装着装置
JPS62193018A (ja) プツシユスイツチケ−スの取付構造
JPS6216030Y2 (ja)
JPH0236299Y2 (ja)
JP2500517Y2 (ja) 電気機器のレ―ル取付装置
JP2571483Y2 (ja) カバー
JPH03205679A (ja) 車載音響機器の操作部着脱装置
JPH0539576Y2 (ja)
JPS6325556Y2 (ja)
JP2526090Y2 (ja) 開閉体のロック機構