JPS6235907B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235907B2
JPS6235907B2 JP5819881A JP5819881A JPS6235907B2 JP S6235907 B2 JPS6235907 B2 JP S6235907B2 JP 5819881 A JP5819881 A JP 5819881A JP 5819881 A JP5819881 A JP 5819881A JP S6235907 B2 JPS6235907 B2 JP S6235907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
magnetic
alloy magnetic
laminate
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5819881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57173154A (en
Inventor
Jiro Torio
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5819881A priority Critical patent/JPS57173154A/ja
Publication of JPS57173154A publication Critical patent/JPS57173154A/ja
Publication of JPS6235907B2 publication Critical patent/JPS6235907B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、合金磁性材料の積層構造体に関
し、特に、磁気ヘツドなどに使用される合金磁性
薄帯の積層体に関する。
従来よりたとえばセンダストなどの合金磁性材
料を用いて種々の磁気ヘツドが開発されてきた。
第1図はセンダストよりなる従来の磁気ヘツドの
代表的な構造を示す斜視図である。第1図におい
て、センダストよりなるコア半体1および2は、
たとえばSiO2のスパッツタリングなどにより形
成されたギヤツプスペーサ3を介して、銀ろう4
により接合されている。コア半体1には、巻線用
窓部5が形成されている。この磁気ヘツドにおい
て、ヘツドギヤツプのギヤツプ長Glはギヤツプ
スペーサ3の厚みで規定される。
このように構成された磁気ヘツドは、次のよう
に動作して記録および再生を行なう。先ず記録
は、巻線用窓部5に巻回されたコイル(図示せ
ず)に信号電流を流し、この信号電力流によつて
ヘツドコアに磁界を誘起することにより行なわれ
る。この誘起された磁界のヘツドギヤツプからの
漏れ磁界により、走行される磁気テープ(図示せ
ず)は磁化され記録が行なわれる。他方、再生
は、走行される磁気テープ(図示せず)に記録さ
れた磁化パターンにより発生される磁界をヘツド
ギヤツプで検知し、これに応じてヘツドコア内に
誘起される磁束をコイルによつて検出することに
より行なわれる。
ところで、たとえばセンダストなどの合金磁性
材料では固有抵抗が100μΩ・cm程度と小さいた
めに渦流損失が問題となる。この渦流損失の発生
によつてヘツドコアの磁化は表面付近のみに留ま
ることになる。磁界強度が1/e(e≒2.718)
に減衰される表面からの距離をスキンデプスδと
すると、δは式(1)で与えられる。
δ∝√・ ……(1) ここで、ρは個有抵抗値、ωは信号磁界の角周
波数、μは透磁率を示す。合金磁性材料がセンダ
ストである場合には、信号磁界周波数が10MHz
でスキンデプスδは約10μmである。したがつ
て、センダストなどの合金磁性材料よりなるヘツ
ドは、飽和磁束密度が大きいのでメタルテープな
どの書込ヘツドに適しているにも拘わらず、スキ
ンデプスδが小さいために、このスキンデプスよ
り厚いヘツドコアにあつては透磁率が著しく低下
し、再生効率が極めて小さいという欠点を有して
いた。
それゆえに、この発明は上述の欠点を解消し得
る磁気ヘツドに使用される合金磁性薄帯積層体を
提供することである。
この発明は、要約すれば、合金磁性薄帯と絶縁
被膜とが交互に積層され、かつ前記各絶縁被膜層
には合金接着材が充填された貫通部が備えられて
おり、それによつて前記各絶縁被膜をはさんで対
向される各合金磁性薄帯が接合固定されている合
金磁性薄帯積層体である。
この発明の上述の目的およびその他の目的と特
徴は図面を参照して行なう以下の詳細な説明から
一層明らかになろう。
第2図ないし第5図は、この発明の一実施例を
説明するための図であり、第2図は合金磁性薄帯
積層体の1単位を示す斜視図を、第3図は第2図
に示された1単位が積層されて得られる積層体の
部分側面断面図を、第4図は磁気ヘツドコアの溶
着工程の斜視図を、第5図は第3図に示された合
金磁性薄帯積層体より得られる磁気ヘツドチツプ
の斜視図をそれぞれ示す。第2図において、この
発明の一実施例の合金磁性薄帯積層体の一単位
は、合金磁性薄帯6と合金磁性薄帯6の一方の面
に形成された絶縁被膜7とからなる。合金磁性薄
帯6は、たとえばセンダストや非晶質などの磁性
材料からなる。絶縁被膜7は、たとえばSiO2
どをスパツタリングすることなどにより形成され
る。ここで注意すべきことは、絶縁被膜7には、
複数の貫通部8が形成されていることである。貫
通部8は、絶縁被膜7を貫通し、絶縁被膜7にお
いて均一な分布となるように設けられている。こ
の貫通部8は、次の工程で形成される。合金磁性
薄帯6の一方の面に印刷または写真製版によつ
て、貫通部8の形状に対応するレジスト膜を予め
形成する。次にスパツタリングなどにより、絶縁
被膜7をコーテイングする。このときコーテイン
グされた絶縁被膜7は、レジスト膜の貫通部8に
対応する部分で浮きあがつた状態となる。その
後、レジスト膜を溶解することによつて、上述の
ような貫通部8を備える絶縁被膜7が合金磁性薄
帯6の一方表面上に形成される。
このようにして得られた絶縁被膜付きの合金磁
性薄帯6aが積層されて、この発明の一実施例の
合金磁性薄帯積層体が製作される。第3図は、こ
の発明の一実施例を示す部分側面断面図である。
第3図から明らかなように、この実施例は、合金
磁性薄帯6と絶縁被膜7とが交互に積層されてな
る。絶縁被膜7には前述のように貫通部8が形成
されているが、貫通部8は合金接着材で充填され
ている。すなわち、各合金磁性薄帯6は貫通部8
に充填された合金接着材で相互に接合固定されて
おり、それによつて強固な積層体を構成してい
る。このように構成される磁性薄帯積層体は、次
の工程によつて作成される。すなわち上述のよう
にして得られた絶縁被膜付き合金磁性薄帯6aと
合金接着材としての銀ろうからなる箔とを交互に
積層し、積層方向に加圧しつつ、銀ろう箔の溶融
温度以上に昇温させる。溶融温度以上に昇温され
ると、銀ろうは溶解し、絶縁被膜7に設けられて
いる貫通部8に流れ込み、貫通部8に充填され、
隣接される各合金磁性導体を接合固定する。
以上のようにして得られた合金磁性薄帯積層体
は、第4図に示されるように磁気ヘツドチツプの
製作に使用され得る。第4図において、合金磁性
薄帯積層体より加工して得られた積層形コア半体
11および12は、ギヤツプスペーサ3を介して
上下に配置される。ギヤツプスペーサ3に隣接し
て、積層形コア半体11,12を接合固定するた
めの銀ろう棒14が配置されている。銀ろう棒1
4の軟化点は、上述された合金接着材としての銀
ろう箔よりも相対的に低いことが必要である。第
4図に示された状態で、上方から加圧しつつ昇温
すれば積層形コア半体11と12とは、銀ろう棒
14が融解されて一体に溶着固定される。このよ
うにして得られた溶着ブロツク15を切断するこ
とにより、第5図に示される磁気ヘツドチツプ1
6が得られる。なお、第5図において第1図に示
す部分に相当する部分には同一の参照番号を付す
ことによつてそれらの説明を省略する。
以上のようにして得られた実施例の合金磁性薄
帯積層体が用いられた磁気ヘツドチツプ16は、
各合金磁性薄帯6を接合固定するための絶縁被膜
7の貫通部8に充填された銀ろうにより、各合金
磁性薄帯6が電気的に短絡されている。しかしな
がら、この短絡は接合面積の一部にすぎない。し
たがつて、絶縁層をはさんだ積層体構造であつ
て、渦流損失は各合金磁性薄帯6単位で生じるこ
とになるため、従来の一体形合金磁性ブロツク材
を用いた磁気ヘツドに比較して渦流損失を大幅に
軽減することが可能となる。そのため、この実施
例によれば、渦流損失の少ない、高効率な磁気ヘ
ツドを作成し得る合金磁性薄帯積層体6を得るこ
とができる。また、この実施例の合金磁性薄帯積
層体は、上述のように従来のフエライトヘツドと
同様の方法でヘツド加工することができるため、
余計な手間を必要としない点でも優れている。
なお、上述の実施例では各合金磁性薄帯を接合
固定するために、合金接着材として銀ろう箔が使
用されているが、これに限られるものではない。
たとえば、第2図において絶縁被膜の上面または
合金磁性薄帯の下面に、スパツタリングなどによ
つて銀ろう層を形成してもよい。
また、上記実施例では、いわゆるストレート形
ヘツドチツプに使用される場合を例にとつて説明
されたが、第6図に示されるような狭トラツク加
工部17を有する狭トラツクヘツドチツプ16に
用いられても同様の効果を奏する。なお、第6図
において、第1図に示す部分に相当する部分には
同一の参照番号を付すことによつてそれらの説明
を省略する。
さらに、上述の実施例ではシングルトラツクヘ
ツドに用いられる場合について説明されたが、マ
ルチトラツクヘツドに使用されてもよい。
以上のように、この発明によれば、合金磁性薄
帯が絶縁体を介して強固に一体化された合金磁性
薄帯積層体が得られるために、渦流損失の小さい
高効率な磁気ヘツドを作成することが可能とな
る。また、合金磁性薄帯積層体の加工は、従来の
ヘツド加工手段を用いて行なわれ得るために、容
易に高効率な磁気ヘツドを得ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のセンダクトよりなる磁気ヘツ
ドを示す斜視図である。第2図は、合金磁性薄帯
積層体の1単位を示す斜視図である。第3図は、
第2図に示された1単位を積層して得られる積層
体の部分側面断面図である。第4図は、磁気ヘツ
ドコアの溶着工程を説明するための斜視図であ
る。第5図は、第3図に示された合金磁性薄帯よ
り得られる磁気ヘツドチツプを示す斜視図であ
る。第6図は、狭トラツクヘツドチツプを示す斜
視図である。 図において、4は磁気ヘツドコアの溶着に用い
られる銀ろう、6は合金磁性薄帯、7は絶縁被
膜、8は貫通部、13,14は磁気ヘツドコアの
溶着に用いられる銀ろう棒を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合金磁性薄帯と絶縁被膜とが交互に積層さ
    れ、かつ 前記各絶縁被膜層には合金接着材が充填された
    貫通部が備えられており、それによつて前記各絶
    縁被膜をはさんで対向される各合金磁性薄帯が接
    合固定されている合金磁性薄帯積層体。 2 前記合金磁性薄帯積層体は、磁気ヘツドコア
    に用いられる特許請求の範囲第1項記載の合金磁
    性薄帯積層体。 3 前記合金接着材は、前記磁気ヘツドコアの溶
    着に用いられる銀ろうに比較して高い軟化点を有
    するものである特許請求の範囲第2項記載の合金
    磁性薄帯積層体。
JP5819881A 1981-04-16 1981-04-16 Alloy magnetic thin band laminate Granted JPS57173154A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819881A JPS57173154A (en) 1981-04-16 1981-04-16 Alloy magnetic thin band laminate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5819881A JPS57173154A (en) 1981-04-16 1981-04-16 Alloy magnetic thin band laminate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57173154A JPS57173154A (en) 1982-10-25
JPS6235907B2 true JPS6235907B2 (ja) 1987-08-04

Family

ID=13077319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5819881A Granted JPS57173154A (en) 1981-04-16 1981-04-16 Alloy magnetic thin band laminate

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57173154A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132063U (ja) * 1991-01-28 1992-12-07 株式会社日伸スプリング 小物雑貨包装用化粧ケース

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655384A (en) * 1985-10-18 1987-04-07 The Babcock & Wilcox Company Method of fabricating fiber-reinforced metal composites
EP0259491B1 (de) * 1986-01-24 1991-01-23 Institut Elektrosvarki Imeni E.O.Patona Akademii Nauk Ukrainskoi Ssr Herstellungsverfahren eines adapters für eine mehrpolige magnetische platte einer metallverarbeitungsmaschine
KR20170053277A (ko) * 2015-11-06 2017-05-16 삼성전기주식회사 자성체 시트 및 무선 충전장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04132063U (ja) * 1991-01-28 1992-12-07 株式会社日伸スプリング 小物雑貨包装用化粧ケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57173154A (en) 1982-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2854513B2 (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JP2958892B2 (ja) 平面インダクタ
JPH05290317A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPS6235907B2 (ja)
JPH0664709B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
US5986976A (en) Magnetooptical recording head for a recording apparatus including a laminated core having a plurality of magnetic thin films sandwiching insulating films therebetween
KR940005553B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JP2801678B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0337127Y2 (ja)
JPS59117726A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03130912A (ja) 複合型浮動磁気ヘッドの製造方法
JPS6196502A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
KR100200809B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JPH05101336A (ja) 磁気ヘツド装置
JPS6027088B2 (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH03130913A (ja) 複合型浮動磁気ヘッド
JPH02137104A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPS5994223A (ja) 磁気ヘツド
JPH08147618A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0354704A (ja) 磁気ヘッドとその製造方法
JPH0232686B2 (ja)
JPS60170014A (ja) 多素子薄膜磁気ヘツドおよびその製造方法
JPH0817010A (ja) 磁気ヘッド及びその磁気ヘッドを備えたハードディスク用ヘッド装置
JPH07326013A (ja) ハードディスク用磁気ヘッド
JPH05342514A (ja) 浮上型磁気ヘッド