JPS6235888A - 光学記録媒体 - Google Patents
光学記録媒体Info
- Publication number
- JPS6235888A JPS6235888A JP60176059A JP17605985A JPS6235888A JP S6235888 A JPS6235888 A JP S6235888A JP 60176059 A JP60176059 A JP 60176059A JP 17605985 A JP17605985 A JP 17605985A JP S6235888 A JPS6235888 A JP S6235888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical recording
- recording medium
- film
- transmittance
- coated metallic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/26—Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
- G11B7/266—Sputtering or spin-coating layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/242—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
- G11B7/243—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
- G11B2007/24302—Metals or metalloids
- G11B2007/24316—Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/004—Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
- G11B7/0045—Recording
- G11B7/00454—Recording involving phase-change effects
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
- G11B7/2531—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising glass
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/24—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
- G11B7/241—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
- G11B7/252—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
- G11B7/253—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
- G11B7/2533—Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、レーザ光等の光及び熱エネルギーを用いて情
報を高密度に記録し、また再生可能な光学記録媒体に関
する。
報を高密度に記録し、また再生可能な光学記録媒体に関
する。
基板上に金属等の被膜を形成した光学記録媒体にレーザ
光を照射して被膜を溶融或いは蒸発させることにより、
データとなる凹部又は孔部を形成し、高密度な情報を記
録、再生する技術は公知である。
光を照射して被膜を溶融或いは蒸発させることにより、
データとなる凹部又は孔部を形成し、高密度な情報を記
録、再生する技術は公知である。
上記光学記録媒体に用いる被膜材質としてはテルル(T
e)が一般に使用されているが、テルルの単体を被膜と
する光学記録媒体は、テルルが比較的短期間(数ケ月)
で酸化により二酸化テルルとなり、これに伴って被膜の
反射率、透過率等の光学的特性が変化して、上記四部又
は孔部に基づいた忠実な再生が不可能となる欠点があっ
た。
e)が一般に使用されているが、テルルの単体を被膜と
する光学記録媒体は、テルルが比較的短期間(数ケ月)
で酸化により二酸化テルルとなり、これに伴って被膜の
反射率、透過率等の光学的特性が変化して、上記四部又
は孔部に基づいた忠実な再生が不可能となる欠点があっ
た。
この欠点を改善する光学記録媒体としては、テルル及び
他の元素例えばセレン(Se) 、炭素(C)。
他の元素例えばセレン(Se) 、炭素(C)。
チタン(Ti)等を含有する非晶質の金属被膜を基板上
に形成した光学記録媒体がある(特開昭56−3443
号)。
に形成した光学記録媒体がある(特開昭56−3443
号)。
しかし、上記光学記録媒体は、非晶質金属被膜が形成さ
れた後相当な貴官が経過したものに記録した場合には問
題がないが、それが比較的短期間の例えば非晶質金属被
膜の形成後、数日乃至数週間しか経過していないものに
記録した場合には、忠実な再生が不可能となるという問
題点があった。
れた後相当な貴官が経過したものに記録した場合には問
題がないが、それが比較的短期間の例えば非晶質金属被
膜の形成後、数日乃至数週間しか経過していないものに
記録した場合には、忠実な再生が不可能となるという問
題点があった。
これは、非晶質金属被膜が形成後徐々に結晶化してそれ
に伴い第3図(テルル、チタン、銀を含有する光学記録
媒体の場合)に示すように比較的短い期間のうちにその
透過率に変化を生じ、その後安定化してい(性質を有し
ている。このような性質を有する金属被膜の形成直後の
光学記録媒体に記録した場合にも、一般に光学的特性の
安定化した状態と見なされるときの記録レベルで記録す
るため、つまり凹部又は孔部を形成するため、実際の記
録レベルが安定化した状態でのそれと大きく異なり、し
かも記録時によって記録レベルが異なる結果、再生時に
不都合を来すことがあった。
に伴い第3図(テルル、チタン、銀を含有する光学記録
媒体の場合)に示すように比較的短い期間のうちにその
透過率に変化を生じ、その後安定化してい(性質を有し
ている。このような性質を有する金属被膜の形成直後の
光学記録媒体に記録した場合にも、一般に光学的特性の
安定化した状態と見なされるときの記録レベルで記録す
るため、つまり凹部又は孔部を形成するため、実際の記
録レベルが安定化した状態でのそれと大きく異なり、し
かも記録時によって記録レベルが異なる結果、再生時に
不都合を来すことがあった。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、非晶
質金属被膜を熱付与にて強制的に結晶化させることによ
り、製造直後でも安定した記録の可能な光学記録媒体を
提供することを目的とする。
質金属被膜を熱付与にて強制的に結晶化させることによ
り、製造直後でも安定した記録の可能な光学記録媒体を
提供することを目的とする。
本発明に係る光学記録媒体は、基板上にテルル及び他の
元素からなる金属被膜が形成された光学記録媒体におい
て、前記金属被膜は非晶質金属を熱付与にて強制的に結
晶質金属に変質してあることを特徴とする。
元素からなる金属被膜が形成された光学記録媒体におい
て、前記金属被膜は非晶質金属を熱付与にて強制的に結
晶質金属に変質してあることを特徴とする。
以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明の断面構造図である。本発明の光学記録
媒体は、透明ガラス製又は透明プラスチック製である円
盤状の基板2上に金属被膜1を形成したものであり、金
属被膜1はテルル及び他の元素例えばセレン、炭素、銀
(Ag) 、チタン等を含有し、公知のスパッタリング
、真空蒸着方法等にて基板2上に非晶質として形成した
のち、例えば60℃程度の一定温度に維持した恒温槽(
図示せず)中に光学記録媒体を後に説明するように数時
間乃至数十時間放置することにより結晶化してなるもの
である。
媒体は、透明ガラス製又は透明プラスチック製である円
盤状の基板2上に金属被膜1を形成したものであり、金
属被膜1はテルル及び他の元素例えばセレン、炭素、銀
(Ag) 、チタン等を含有し、公知のスパッタリング
、真空蒸着方法等にて基板2上に非晶質として形成した
のち、例えば60℃程度の一定温度に維持した恒温槽(
図示せず)中に光学記録媒体を後に説明するように数時
間乃至数十時間放置することにより結晶化してなるもの
である。
第2図は光学記録媒体を恒温槽中に放置した直後の光学
記録媒体でのレーザ光の透過率を100%としてその推
移を示したグラフであり、横軸に経過口数をとり、また
縦軸に透過率(%)をとって示している。なお透過率の
測定条件は、使用光源二半導体レーザ、波長: 830
0人である。この図より理解される如く、金属被膜1は
恒温槽中への放置直後から急速に透過率が低下していき
、数時間乃至数十時間経過後には透過率が20〜40%
低下して最低となり、その後論々に上昇していき透過率
が安定化していく。上記恒温槽中への光学記録媒体の放
置時間は、透過率が最低となる時間に一致させている。
記録媒体でのレーザ光の透過率を100%としてその推
移を示したグラフであり、横軸に経過口数をとり、また
縦軸に透過率(%)をとって示している。なお透過率の
測定条件は、使用光源二半導体レーザ、波長: 830
0人である。この図より理解される如く、金属被膜1は
恒温槽中への放置直後から急速に透過率が低下していき
、数時間乃至数十時間経過後には透過率が20〜40%
低下して最低となり、その後論々に上昇していき透過率
が安定化していく。上記恒温槽中への光学記録媒体の放
置時間は、透過率が最低となる時間に一致させている。
したがって、光学記録媒体は、恒温槽より取り出した直
後に記録してもその後の変化は透過率が緩やかに向上す
る変化であるので、再生時の誤りの増加原因とはなりに
くく、また記録時点の相違による実際の記録レベルのバ
ラツキも少ない。
後に記録してもその後の変化は透過率が緩やかに向上す
る変化であるので、再生時の誤りの増加原因とはなりに
くく、また記録時点の相違による実際の記録レベルのバ
ラツキも少ない。
以上詳述した如く本発明に係る光学記録媒体は、熱付与
にて強制的に金属被膜を非晶質から結晶質へ変質させて
いるので、製造直後でも光学的特性が安定しており、こ
のため光学記録媒体上に形成せしめた凹部又は孔部つま
り記録信号のレベルに誤りが少なく、特に記録信号の密
度の大きい内周部では誤り発生率が、非晶質から結晶質
へ強制的に変質させていない従来の光学記録媒体のそれ
に対して115〜1/6程度の相当低い値となる。
にて強制的に金属被膜を非晶質から結晶質へ変質させて
いるので、製造直後でも光学的特性が安定しており、こ
のため光学記録媒体上に形成せしめた凹部又は孔部つま
り記録信号のレベルに誤りが少なく、特に記録信号の密
度の大きい内周部では誤り発生率が、非晶質から結晶質
へ強制的に変質させていない従来の光学記録媒体のそれ
に対して115〜1/6程度の相当低い値となる。
また予め熱が付与されているので従来のものと比べて、
保管状況等による反り等の変形が起こり難い等、本発明
は優れた効果を奏する。
保管状況等による反り等の変形が起こり難い等、本発明
は優れた効果を奏する。
第1図は本発明の実施例を示す模式図、第2図は非晶質
金属被膜を結晶質金属被膜に強制変質した場合の透過率
の経口変化図、第3図は従来品の透過率の経口変化図で
ある。 1・・・金属被膜 2・・・基板 特 許 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 河 野 登 夫 χ 箕 1 回 毅A日数 1 ノQ
/θo 10
θθH屋 日 導克 茅 3 図
金属被膜を結晶質金属被膜に強制変質した場合の透過率
の経口変化図、第3図は従来品の透過率の経口変化図で
ある。 1・・・金属被膜 2・・・基板 特 許 出願人 三洋電機株式会社 代理人 弁理士 河 野 登 夫 χ 箕 1 回 毅A日数 1 ノQ
/θo 10
θθH屋 日 導克 茅 3 図
Claims (1)
- 1、基板上にテルル及び他の元素からなる金属被膜が形
成された光学記録媒体において、前記金属被膜は非晶質
金属を熱付与にて強制的に結晶質金属に変質してあるこ
とを特徴とする光学記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60176059A JPS6235888A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 光学記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60176059A JPS6235888A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 光学記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6235888A true JPS6235888A (ja) | 1987-02-16 |
Family
ID=16006996
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60176059A Pending JPS6235888A (ja) | 1985-08-09 | 1985-08-09 | 光学記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6235888A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0371428A2 (en) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium |
JPH0588810U (ja) * | 1992-05-25 | 1993-12-03 | 幸 宇那手 | 締付装置付チャック |
CN111257360A (zh) * | 2020-02-19 | 2020-06-09 | 中国科学院物理研究所 | 激光的应用以及检测非晶合金临界晶化时间的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5051733A (ja) * | 1973-09-07 | 1975-05-08 | ||
JPS5766996A (en) * | 1980-10-15 | 1982-04-23 | Hitachi Ltd | Information recording member and method of preparing thereof |
JPS5911293A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-01-20 | Canon Inc | ヒ−トモ−ドレ−ザ−ビ−ムレコ−デイング方法 |
JPS60129945A (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-11 | Seikosha Co Ltd | 光情報記録媒体 |
-
1985
- 1985-08-09 JP JP60176059A patent/JPS6235888A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5051733A (ja) * | 1973-09-07 | 1975-05-08 | ||
JPS5766996A (en) * | 1980-10-15 | 1982-04-23 | Hitachi Ltd | Information recording member and method of preparing thereof |
JPS5911293A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-01-20 | Canon Inc | ヒ−トモ−ドレ−ザ−ビ−ムレコ−デイング方法 |
JPS60129945A (ja) * | 1983-12-15 | 1985-07-11 | Seikosha Co Ltd | 光情報記録媒体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0371428A2 (en) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information storage medium |
JPH0588810U (ja) * | 1992-05-25 | 1993-12-03 | 幸 宇那手 | 締付装置付チャック |
CN111257360A (zh) * | 2020-02-19 | 2020-06-09 | 中国科学院物理研究所 | 激光的应用以及检测非晶合金临界晶化时间的方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0288354B1 (en) | Process for manufacturing an optical recording medium | |
JPH0352651B2 (ja) | ||
JPH1097738A (ja) | 光情報記録媒体の製造方法および製造装置 | |
KR100563882B1 (ko) | 광디스크 | |
JP2002133712A (ja) | 光学的情報記録媒体とその製造方法、記録再生方法及び記録再生装置 | |
JPS6235888A (ja) | 光学記録媒体 | |
JPS6119749A (ja) | 分光反射率可変合金及び記録材料 | |
JP2577349B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0363178A (ja) | 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法 | |
JPS6119752A (ja) | 分光反射率可変合金及び記録材料 | |
JPH01224940A (ja) | 書換え可能型相変化記録媒体 | |
JPS62259890A (ja) | 光学記録媒体の製造方法 | |
JPH051757B2 (ja) | ||
JPH11232692A (ja) | 光記録媒体及びその製造方法 | |
JPS6137936A (ja) | 分光反射率可変合金及び記録材料 | |
JPS63153737A (ja) | 光記録方法 | |
JPS63263642A (ja) | 情報記録用薄膜 | |
JPH042437B2 (ja) | ||
JPS63140435A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH0235636A (ja) | 情報記録用薄膜及び情報の記録再生方法 | |
JPS6329333A (ja) | 光記録用媒体 | |
JPH051749B2 (ja) | ||
JPH01298550A (ja) | 光記録媒体製造方法 | |
JPH0553020B2 (ja) | ||
JPS6137938A (ja) | 分光反射率可変合金及び記録材料 |