JPS6235587Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235587Y2
JPS6235587Y2 JP4297183U JP4297183U JPS6235587Y2 JP S6235587 Y2 JPS6235587 Y2 JP S6235587Y2 JP 4297183 U JP4297183 U JP 4297183U JP 4297183 U JP4297183 U JP 4297183U JP S6235587 Y2 JPS6235587 Y2 JP S6235587Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
chip
welding
base
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4297183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59148186U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4297183U priority Critical patent/JPS59148186U/ja
Publication of JPS59148186U publication Critical patent/JPS59148186U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6235587Y2 publication Critical patent/JPS6235587Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はスポツト溶接用電極を簡素化長寿命化
させる形状および構造に関するものである。
従来技術 従来のスポツト溶接用電極は第1図に示すよう
に被溶接材1を挟着する上部電極2と下部電極3
とからなる。上部電極2は円柱状で被溶接材1に
当接する端面は球面を構成し、下部電極3は被溶
接材1に当接する面を平面に構成して、被溶接材
1の邪魔にならない位置に結合部品4の取付部3
aを設けている。このような電極、特に下部電極
の構成では、被溶接材1と接する面、すなわち被
溶接材1へ溶接電流を通し得る面が1面しかない
ため、銅系材料等の比較的軟質な導電材料を用い
る電極端部は溶接時の圧着荷重により変形しやす
く、使用限界に達すると廃却しなければならなか
つた。
考案の目的 本考案はスポツト溶接用電極の上記欠点を改善
するためになされたもので、電極部の被溶接材と
接する面を複数個所設け、電極の寿命をのばし、
しかも形状の簡素化を計つたスポツト溶接用電極
を提供するものである。
考案の構成 本考案による電極の特徴は、同一周面上に複数
のスポツト溶接用電極端部を設けるとともに該電
極端部間に平面部を設けた電極チツプと、前記電
極チツプの平面部を当接させる電極チツプ当接部
を設けた電極基台と、前記電極チツプと電極基台
を着脱自在に取り付ける結合部品とからなること
である。
作 用 本考案は上記のように構成したため、電極チツ
プの周面に設けた電極端部の変形が進んで使用に
耐えなくなつた時に、結合部品を緩めて電極チツ
プと電極基台との相互位置を取り換え、再度同一
電極チツプの他の電極端部を用いて溶接できるよ
うにすることができ、実質的に電極の寿命を延ば
すことができるようになる。各電極端部の間に平
面部が設けられ、この平面部を電極基台の電極チ
ツプ当接部に当てるため、溶接時の圧縮荷重が結
合部品を介さず、直接に電極チツプから電極基台
へ伝達され、中間ロスがなく有効に荷重が伝達さ
れる。従つて、溶接時の荷重伝達の効率を低下さ
せずに溶接電極の寿命を延ばす、簡素な形状の溶
接電極が実現できる。
実施例 以下、本考案の一実施例につき図により説明す
る。
まず第1実施例では奇数角の電極チツプを用い
た例として、第2図乃至第4図に示すような、三
角形状の電極チツプの場合を述べる。厚肉の銅板
を三角形状に切断し、その頂角をスポツト溶接用
電極端面として所定の丸みを付け電極チツプ5を
形成する。電極チツプ5の中心部には軸心を厚み
方向に向けたボルト孔5aを設ける。このボルト
孔5aに押え板7を介してボルト8を挿入する。
電極基台6はアングル材の内側部分の一部を切り
取り、垂直面6aを電極チツプ5の背面を当接さ
せる面とし、水平面6bを電極チツプ5の周面に
設けられた平面部5bを当接させる面としてそれ
ぞれ平面を形成させる。この電極基台6の切り取
り部を設けていない方を溶接機の電極取付部9に
載置させるようにする。電極基台6の切り取り部
側に設けられた垂直面6aの中央部に、電極チツ
プ5を固定するボルト8のネジ孔6cを設け、電
極基台6の溶接機電極取付部側の中央部に、電極
基台6を溶接機の電極取付部9に固定するボルト
10のボルト孔6dを設ける。電極基台6の幅
は、第3図の拡大図で示すように、電極端面とし
て用いる丸みを付けた電極チツプ5の角部5cが
圧縮荷重を受けて塑性変形し、電極端面の丸みが
なくなり、電極端面と電極チツプ5の周面に設け
られた平面部5bとの境界部分に引張り5dが生
じるようになつた場合に、水平面6bと引張り5
dとが干渉することがないような幅にする。また
電極基台6の幅が電極チツプ5の引張り5dと干
渉する場合には水平面6bの端部を面取りして干
渉を避けるようにする。第4図に示すように、電
極チツプ5の厚みが図中aのように比較的薄い厚
みtを持つものでは厚み方向に曲率を与えなくて
も良いが、図中bのように電極チツプ5の厚みが
厚いもの(t1>t)では厚み方向に対しても丸み
を持たせる。
次に、第2実施例として偶数角の電極チツプを
用いた例を第5図および第6図に示す。この図に
示すように、電極チツプ12は溶接用電極端面1
2cを等間隔に6個所設けている。この各電極端
面12cの間の周面には、対辺との間で平行面を
構成する平面部12bを設ける。この電極チツプ
12の中央部に電極基台13に着脱自在に取り付
けるため軸心を厚み方向に向けているボルト孔1
2aを設ける。電極基台13はアングル材の内側
部分の一部を切り取り、垂直面13aを電極チツ
プ12の背面を当接させる面とし、斜面13bを
電極チツプ12の周面に設けられた平面部12b
を当接させる面とし、斜面13bの幅Bを平面部
12bの幅から塑性変形による電極端面12cの
端部の引張り分を差し引いた値以下に設ける。こ
のように設けた電極基台13の荷重受けとなる斜
面13bは、電極基台13の端部から中央側へ向
つて下降するように傾斜し、電極基台13の1個
に対して2つの斜面13b,13bが設けられ、
斜面13bと他の斜面13bとの間に当接部の逃
げに相当する切り込み部13eが設けられる。こ
の切り込み部13eには電極チツプ12を取り付
ける場合に電極チツプ12の溶接側と反対側に位
置する電極端部12cが位置するようになる。電
極基台13の垂直面13aには斜面13b,13
bの垂線が交わる点に厚み方向の軸心を持つねじ
孔13cを設け、電極基台13の溶接機電極取付
部側の中央部にボルト孔13dを設ける。
上記のように本考案の電極を電極チツプ5,1
2と電極基台6,13に分けて構成したため、電
極端面5c,12cが溶接時の熱と荷重により塑
性変形を生じ、消耗状態になつた場合に、ボルト
8を緩めて電極チツプ5,12を回動し、未使用
状態の電極端面5c,12cを溶接位置に設置
し、ボルト8を締め付けて電極チツプ5,12を
電極基台6,13に固定し、容易に再使用するこ
とができるようになる。この為1個の電極チツプ
5,12で電極端面5c,12cの構成回数分だ
け繰り返し使用することができ、その分電極の寿
命が延びたことになる。またこの電極の構成上、
溶接機の上部、下部電極の両方に使用することが
できる。さらに、電極チツプ5,12の厚みを厚
くすることにより溶接時の荷重を強くすることが
でき、溶接部品の適用範囲が拡がる。
考案の効果 以上のように構成した本考案によるスポツト溶
接用電極では、簡単な形状の寿命の長い溶接電極
が得られる。電極端面の位置を交換することが容
易で製造上のロス時間が少ない。荷重範囲が広
く、電極の消耗が少ないため、コスト低減、品質
の安定化をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の溶接電極を示す側面図、第2図
は本考案による溶接電極の第1実施例を示す斜視
図、第3図は第2図に対する正面図、第4図は第
3図の−矢線に沿う断面図、第5図は本考案
による溶接電極の第2実施例を示す正面図、第6
図は第5図の−矢線に沿う断面図である。 5,12……電極チツプ、5b,12b……平
面部、5c,12c……電極端面(角部)、6,
13……電極基台、6b……水平面(電極チツプ
の平面部当接面)、13b……斜面(電極チツプ
の平面部当接面)、8,10……ボルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 同一周面上に複数のスポツト溶接用電極端部を
    設けるとともに該電極端部間に平面部を設けた電
    極チツプと、前記電極チツプの平面部を当接させ
    る電極チツプ当接部を設けた電極基台と、前記電
    極チツプと電極基台を着脱自在に取り付ける結合
    部品とからなることを特徴とするスポツト溶接用
    電極。
JP4297183U 1983-03-25 1983-03-25 スポツト溶接用電極 Granted JPS59148186U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297183U JPS59148186U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 スポツト溶接用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4297183U JPS59148186U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 スポツト溶接用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59148186U JPS59148186U (ja) 1984-10-03
JPS6235587Y2 true JPS6235587Y2 (ja) 1987-09-10

Family

ID=30173502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4297183U Granted JPS59148186U (ja) 1983-03-25 1983-03-25 スポツト溶接用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59148186U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003168658A (ja) * 2001-12-04 2003-06-13 Tokyo Seimitsu Co Ltd ドレスバーを有するシンギュレーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59148186U (ja) 1984-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5634757A (en) Fastening device for a tool or workpiece
JP3292526B2 (ja) 溝入れ加工切削工具
JPS6235587Y2 (ja)
KR19980041959A (ko) 볼엔드밀용 스로어웨이팁
JPS59110401A (ja) 圧延方法
JP2000107872A (ja) 超音波溶接機のホーン
GB2127673A (en) Structure for attaching watch band to watch case
JPH04339573A (ja) 抵抗溶接用電極及びその成形方法
CN207943732U (zh) 一种定向卡板及使用该定向卡板的轿架
JPS6235589Y2 (ja)
JPH0621612Y2 (ja) スローアウエイチップ
JP2579404B2 (ja) 振動子の支持線連結溝の形成方法および溝構造
JPH0426163Y2 (ja)
CN211991884U (zh) 一种用于球头座切削的夹具
JP2001232627A (ja) コアビット
JPS624402Y2 (ja)
JPS6137458Y2 (ja)
JPH0443976Y2 (ja)
JP2755678B2 (ja) 切削工具
JPH0632258Y2 (ja) スロ−アウエイ式ブロ−チ
JP2506792Y2 (ja) 切削工具
JPS6231206Y2 (ja)
JPH0437683Y2 (ja)
KR940002872B1 (ko) 봉상재료단면에 엠보싱을 형성하는 방법
KR200257465Y1 (ko) 절삭공구