JPS6235386A - 定着排紙装置 - Google Patents

定着排紙装置

Info

Publication number
JPS6235386A
JPS6235386A JP17526685A JP17526685A JPS6235386A JP S6235386 A JPS6235386 A JP S6235386A JP 17526685 A JP17526685 A JP 17526685A JP 17526685 A JP17526685 A JP 17526685A JP S6235386 A JPS6235386 A JP S6235386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
paper
fixing
paper discharge
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17526685A
Other languages
English (en)
Inventor
Takami Hashimoto
橋本 隆美
Hitoshi Endo
仁 遠藤
Masakazu Fukuchi
真和 福地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP17526685A priority Critical patent/JPS6235386A/ja
Publication of JPS6235386A publication Critical patent/JPS6235386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は定着排紙装置に関し、特に、一対の上下定着
ロールと、排紙ロールとを有し、上定着ロールと玉排出
ロールとを直接駆動するようにした定着排紙装置に関す
るものである。
〔発明の背景〕
一般に画像形成装置である電子写真複写装置に用いられ
る定着排紙装置においてはトナー像が転写された用紙を
受は取って上下定着ロール間で挟持しつつ撤退する間に
加圧および加熱によって用紙上にトナー像を定着したの
ちに連続して設けられた排紙ロールによって排紙トレイ
上に排出するようになっている。
そして、前記排紙ロールを駆動するために従来は、3ケ
ないし4ケの歯車を用いて上定着ロールの回転を伝達す
ることによって排紙ロールの回転を行なっていたが、こ
のように構成すると部品点数が多くなっていまい、コス
トが高くなるとともに、定着ロールと排紙ロールとの間
の距離が長(なっていまい、全体が大型となってしまっ
て小型化の要請に反してしまうという問題点を有してい
た。
〔発明の目的〕
この発明は前記のような従来のもののもつ問題点を解決
したものであって、定着ロールの駆動を直接排紙ロール
に伝達するようにして回転伝達に要する部品点数を少な
くして全体を低コストとするとともに、全体を小型とす
ることのできる定着排紙装置を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成] この発明は、上定着ロールと圧接する下定着ロールを有
し、両定着ロール間で定着するとともに、定着されたも
のを排紙ロールで排出するようにした定着排紙装置にお
いて、前記定着ロールに、それと一体に回転する駆動手
段を配設するとともに、この駆動手段と直接係合する駆
動手段を排紙ロールに配設し、前記定着ロールと逆回転
させた構成を有している。
〔発明の実施例〕
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図にはこの発明による定着排紙装置が設けられた電
子写真複写装置が示されていて、像担持体である感光体
ドラム1の上方には帯電装置2が設けられ、この帯電装
置2より感光体ドラム1の回転方向先方には露光装置に
よる露光部3、現像装置4、転写極5、分離極6および
クリーニング装置7がそれぞれ感光体ドラム1に近接し
て配設されている。
前記露光部3の上方には露光装置が設けられ、原稿に光
を反射する露光ランプ20と原稿からの反射光を露光部
3に導くだめの反射部材21とを有している。
前記現像装置4と転写極5との間には外方に設けた給紙
カセット9内の用紙を導くために、給紙路を形成するた
めの上下案内板10a、10oが設けられ、そして、上
下案内板10a、10b間には上下一対の第2給紙ロー
ラlla、11bが位置している。
また、給紙カセット9内の用Hpのうちの最上位の用紙
の上面と当接して前記給紙路に送り出す給紙ローラ12
が配設している。
そして、前記転写極5および分離極6から定着排紙装置
13に至る間には1般送装置14が設けられている。
第2〜5図にはこの発明による定着排紙装置13の要部
が示されていて、ベース26の側板26aとの間に設け
られた支軸20を中心として上下方向に揺動可能に枢着
された揺動部材であるロール圧着板22間に、スベリ軸
受23を介して下定着ロール24が架設されるとともに
、紙管保持軸25も架設されている。
そして、前記ロール圧着板22の下方と、両側が上方に
立上がっているベース26との間にはロール圧着板22
を上方に付勢するばね27が設けられ、さらにこのベー
ス26は電子写真複写装置本体の底板28の上面を移動
可能となっているとともに、第2図の左方から右方への
最大押し込み位置は底板28に設けたストッパ29で規
制されている。
後述する圧着解除レバー41の立上り部41a間には排
紙ロール30が架設されるとともに、この排紙ロール3
0の軸31の一方は底板28に設けた一対の側板32の
うちの一方のものよりも外方となっていて、そこに歯車
33が設けられ、この歯車33は上定着ロール34の歯
車35と噛合い係合している。
また、前記側板32間には上定着ロール34が架設され
ていて、この上定着ロール34の軸部36には加熱ヒー
ター37が、また、側面には温度センサー38が位置し
ている。また、周面と接する分離爪39はばね40によ
って周面と圧接する方向に付勢されている。
前記排紙ロール30の軸31はコ字状をなす圧着解除レ
バー41の両端立上り部41aに支持されていて、この
圧着解除レバー41は前記排紙ロール30の軸31を中
心として上下方向に揺動可能であって、下方に揺動した
際にはベース26の上面に設けたストッパ42によって
それ以上の下方への揺動は阻止され、また、上方へ揺動
した際には突起部43が前記ロール圧着板22の上部の
切欠Δ44に係合することにより、ロール圧着板22を
ばね27に抗して下方に付勢し、これによって下定着ロ
ール24を上定着ロール34から離隔するようになって
いる。
また、前記紙管保持軸25は前記支軸20に巻回された
ばね21によって、下定着ロール24側に押圧されてい
て、紙管保持軸25には所定の間隔をおいて樹脂のロー
ル部45が一体に設けられ、この各ロール部45を被嵌
した状態で紙管46が取付けられている。
したがって、この紙管46は、それと各ロール部45と
の間はロール部45の成型時にロール部45の表面に生
ずるハリによって互いに強固に連結され、と(にロール
部45の外周面を紙管46が回転するということは確実
に阻止されるようになっている。
なお、47はフック部が排紙ロール30に係合し、さら
に下端部が圧着解除レバー41と当接することで保持さ
れている排紙皿である。
つぎに前記のものの作用について説明する。
まず、帯電装置2によって帯電された感光体ドラム1に
露光装置によって露光部3で露光がなされて原稿に対応
した静電潜像が形成され、この静電潜像は現像装置4に
よって現像されてトナー像となる。
また、給紙カセット9内に収納されている用紙Pのうち
の最上位の用紙は給紙ロール12によって送り出されて
上下案内板10a、lob間で形成される給紙路を介し
て第2給紙ロール11a、llbで待機され、所定のタ
イミングによって感光体ドラム1に対向する位置に搬送
されたトナー像が転写極5によって分離されて1般送装
置14で1般送されて定着排紙装置13に導かれて定着
されて外方に排出されて排紙トレイ47上に位置するが
、このように排出された用紙は重力によって第2図の右
下方にずれるが、その後端は圧着解除レバー41に一体
に形成されている係止部へで係止されて保持されるよう
になっている。
また、トナー像が用紙に転写されたのちの感光体ドラム
1は、さらに回転してクリーニング装置7に達して表面
の残留トナーが除去されて一工程が終了してつぎの工程
まで待機するようになっている。
そして、たとえば、紙詰まりが前記定着排紙装置13で
生した場合には、まず、排紙皿47は、そのフック部が
排紙ロール30の軸部31を保持している圧着解除レバ
ー41のボス部41bと係合しているとともに、下端部
が圧着解除レバー41と当接していることで保持されて
いるので、排紙11[147を上方へ揺動させればフッ
ク部の係合が外れて取り除くことができる。
つぎに圧着解除レバー41を、第3図に示すように用紙
の後端の係止部A、A間に形成されている把手部Bを用
いて第2図に実線で示すように上方に揺動すれば突起部
43がロール圧着板22の上部の切欠き44に係合する
ので下定着ロール24は上定着ロール34から離隔し、
こののちほぼ水平状態となった圧着解除レバー41を第
2図の左方、第5図の左下方へ引っ張るとベース26を
底板28に対して引き出すことができるので、その上部
に設けられた排紙ロール30およびロール圧着板22に
設けられた下定着ロール24等を一体に引き出すことが
できる。
このとき、前記排紙ロール30の軸31の一方の端には
前記上定着ロール34の歯車35と噛合い係合している
歯車33が設けられているので、歯車33が歯車35と
の噛合い係合から外れて一体に引き出される。
そして、ジャム紙を取り除いたのちは押し込めばベース
26は底板28のストッパ29により最大押し込み位置
が規制され、こののち圧着解除レバー41をストッパ4
2に当接するまで下方に揺動すればロール圧着板22は
ばね27によって上方に付勢されて下定着ロール24が
上定着ロール34に圧着するようになり、さらに、歯車
33も歯車35と噛合い係合するようになり、排紙ロー
ル30は駆動連結されることができるものである。
したがって、排紙皿47を取り除いたのちに圧着解除レ
バーを揺動させるだけの操作で下定着ロールを上定着ロ
ールから離隔させた状態に保持することができ、この状
態から引き出せば底板に対して上定着ロール等を引き出
すことができ、しかも、排紙ロールを圧着解除レバーが
支持するようにしたので圧着解除レバーの引出し時に排
紙ロールも一体に引き出すことができ、さらに圧着解除
レバーで排紙皿も保持することができるものであり、同
時に排紙ロール30の駆動連結もすることができるもの
である。
この発明は、上定着ロールと圧接する上定着ロールを有
し、両定着ロール間で定着するとともに、定着されたも
のを排紙ロールで排出するようにした定着排紙装置にお
いて、前記上定着ロールに、それと一体に回転する歯車
を配設するとともに、この歯車と噛合い係合する歯車を
排紙ロールに配設したことによって達成することができ
るものである。
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、リド紙ロ
ールの駆動伝達は定着ロールの駆動を直接伝達すること
ができるので部品点数を少なくして全体を安価とするこ
とができるとともに、排紙ロールと定着ロールとを近づ
けることができて全体を小型とすることができるなどの
すぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による定着排紙装置が設けられた画像
形成装置の概略図、第2図は定着排紙装置の全体正面概
略図、第3図は第2図のものを左方からみた要部の概略
側面図、第4図は上定着ロールと紙管等との関係を示す
概略図、第5図は排紙ロールの歯車と上定着ロールの歯
車との関係を示す概略斜視図である。 l・・・・・・感光体ドラム 2・・・・・・帯電装置 4・・・・・・現像装置 5・・・・・・転写極 6・・・・・・分離極 7・・・・・・クリーニング装置 13・・・・・・定着排紙装置 20・・・・・・支軸 22・・・・・・ロール圧着板 24・・・・・・上定着ロール 25・・・・・・紙管保持軸 26・・・・・・ベース 30・・・・・・排紙ロール 31・・・・・・軸 33.35・・・・・・歯車 34・・・・・・上定着ロール 41・・・・・・圧着解除レバー 43・・・・・・突起部 44・・・・・・切欠き部 45・・・・・・ロール部 46・・・・・・紙管 47・・・・・・排紙皿

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 上定着ロールと圧接する下定着ロールを有し、両定着ロ
    ール間で定着するとともに、定着されたものを排紙ロー
    ルで排出するようにした定着排紙装置において、前記定
    着ロールに、それと一体に回転する駆動手段を配設する
    とともに、この駆動手段と直接係合する駆動手段を排紙
    ロールに配設し、前記定着ロールと逆回転させたことを
    特徴とする定着排紙装置。
JP17526685A 1985-08-09 1985-08-09 定着排紙装置 Pending JPS6235386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17526685A JPS6235386A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 定着排紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17526685A JPS6235386A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 定着排紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235386A true JPS6235386A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15993142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17526685A Pending JPS6235386A (ja) 1985-08-09 1985-08-09 定着排紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261763A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Mita Ind Co Ltd 記録紙搬送装置および記録紙搬送装置に用いられる操作レバー体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02261763A (ja) * 1989-03-31 1990-10-24 Mita Ind Co Ltd 記録紙搬送装置および記録紙搬送装置に用いられる操作レバー体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0195181B1 (en) Electrostatic copying apparatus
US4678178A (en) Sheet material conveying device
US8254824B2 (en) Recording medium conveying device and image forming apparatus
JP3347922B2 (ja) 複写機
JPH0310513Y2 (ja)
JPH0958883A (ja) 給紙装置
JPS6235386A (ja) 定着排紙装置
EP0279402A2 (en) A sheet feeding apparatus
JPS6221181A (ja) 定着装置
JPH10240062A (ja) 画像形成装置
JPH0217453B2 (ja)
JPH0721664B2 (ja) 開放可能な画像形成装置
JPH0211902B2 (ja)
JP3226587B2 (ja) 多段給紙装置
JPH07228363A (ja) 給紙装置
JPS63244058A (ja) 画像形成装置
JP2018146643A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2595951B2 (ja) 給紙装置
JP2977928B2 (ja) 電子写真装置の定着器
JPS6221180A (ja) 定着装置
JP2003118886A (ja) 画像形成装置
JPH08208059A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH0326832B2 (ja)
JPS6151168A (ja) 静電記録装置
JPH02280172A (ja) 両面画像形成装置