JPS6234585B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234585B2
JPS6234585B2 JP55173867A JP17386780A JPS6234585B2 JP S6234585 B2 JPS6234585 B2 JP S6234585B2 JP 55173867 A JP55173867 A JP 55173867A JP 17386780 A JP17386780 A JP 17386780A JP S6234585 B2 JPS6234585 B2 JP S6234585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
hydraulic
vehicle
elastic body
wheels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55173867A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5799470A (en
Inventor
Koji Shibahata
Namio Irie
Kazuo Igawa
Yosuke Akatsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP17386780A priority Critical patent/JPS5799470A/ja
Priority to US06/319,282 priority patent/US4440254A/en
Priority to DE8181110090T priority patent/DE3172164D1/de
Priority to EP81110090A priority patent/EP0054776B1/en
Publication of JPS5799470A publication Critical patent/JPS5799470A/ja
Publication of JPS6234585B2 publication Critical patent/JPS6234585B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は車両の旋回時におけるサイドフオー
スにより生ずる後輪又は前輪の車輪の方向を調整
して車両の走行安定性を向上する制御装置に関す
るものである。
第1図および第2図はラツクピニオン式パワー
ステアリング装置を備えると共に、後輪はセミト
レーリングアーム式のサスペンシヨンを持つ車両
の平面略図である。
図中1は車体、2は前輪、3はナツクルアー
ム、4はサイドロツド、5はラツクギヤ、6はパ
ワーステアリングのパワーシリンダー、7はピニ
オンギヤ、8はパワーステアリングの油圧調整
弁、9はハンドル、10はパワーステアリング油
圧ポンプ、11はパワーステアリング作動油のリ
ザーバータンク、12は油圧パイプである。又1
3は後輪、4は後輪サスペンシヨンメンバー、1
5はデフアレンシヤルギヤハウジングでメンバー
14とハウジング15はボルトにより固定されて
おり一体に動くようになつている。16は後輪サ
スペンシヨンメンバー14のインシユレータラバ
ーであり、後輪サスペンシヨンメンバー14はイ
ンシユレータラバー16を介してピン17により
車体1に弾性的に固定されている。18はデフア
レンシヤルギヤインシユレータで、デフアレンシ
ヤルギヤハウジング15はインシユレータ18を
介してピン19により車体1に弾性的に固定され
ている。20はセミトレーリングアーム、21は
ドライブシヤフトである。
つぎに第2図によりパワーステアリング機構の
作動の説明を行う。ハンドル9を左に切ると油圧
調整弁8内の可変オリフイスa,bがしぼられ、
c,dが開かれるのでパワーシリンダー6の油室
e内の油圧が高まり、油室f内の油圧が下がりラ
ツクギヤ5にハンドル9を左に切るための力が作
用する。このためハンドル9の操舵力が軽減され
る。なお、ハンドル9を右に切れば可変オリフイ
スc,dが絞られ、a,bが開かれて、油室f内
の油圧が上昇し、油室e内の油圧が下がり同様の
作用をする。
しかしながら、このような従来のサスペンシヨ
ンにあつては、サスペンシヨンが車体に弾性体を
介して車輪の方向を位置決めして取着されている
ため、例えば第2図の左旋回を行うと、後輪13
に作用するサイドフオースFによつて、インイシ
ユレータラバー16,18がたをみ、その結果後
輪13は前輪2と逆の矢印Eで示す方向に切れ
る。このため切り込み(コンプライアンスステ
ア)作用を生じ、高速走行時において車両の不安
定を生じるという問題点があつた。
このような欠点を解決する装置として実開昭55
−147968号が提案されているが、これは車両の横
加速度を感知する横加速度感応弁により中立位置
に復元する復元手段を備えた復元手段を有する後
輪操舵機構のアクチユエータに油圧を供給し、後
輪を車両の旋回を抑制する方向に操舵するもので
ある。しかし、車両に横加速度の変化を生じるの
は運転者が操舵操作を開始した後、および車両が
旋回運動を開始した後、または旋回中であれば旋
回状態を変更した後であり、前記操舵操作より著
しく時間遅れを生じるから、前記装置によつても
以前として上述した切れ込み作用によぬ高速走行
時の不安定を防止するには至らなかつた。
この発明は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、前輪の操舵装置に直接対応す
る油圧を発生する油圧装置の油圧により、上記イ
ンシユレータラバー等のサスペンシヨン装置やス
テアリング装置の車体側取付部に介挿した弾性体
のたわみを減少又は逆方向にたわませることによ
り上記問題点を解決することおよび操舵の応答性
を改善することを目的としている。
以下、この発明の実施例を第3図〜第8図につ
いて説明する。図中第1図および第2図と同一の
符号は同等のものを示す。第3図および第4図は
この発明の第1実施例を示す図である。
まず構成を説明すると、後輪サスペンシヨンメ
ンバー14がデフアレンシヤルギヤインシユレー
タ18の固定用ピン19を中心に回転するように
サスペンシヨンメンバー14と車体1との間に油
圧シリンダー装置A,B,C,Dを取り付ける。
この場合各油圧シリンダーと22と車体1、およ
び各油圧ピストン23とサスペンシヨンメンバー
14とはそれぞれピンジヨイントにより結合す
る。
そして前輪の操舵操作に直接対応する油圧を発
生する油圧装置である前輪のパワーステアリング
のパワーシリンダー6の左側油室eと油圧シリン
ダー装置B,Dを油圧パイプ24により接続する
と共に、パワーシリンダー6の右側油室fと油圧
シリンダー装置A,Cを油圧パイプ25により接
続する。
次に第4図により第1実施例の作用を説明す
る。
前記の通りハンドル9の左転舵によりパワース
テアリングのパワーシリンダー6の左側油室eの
油圧が高まり、右側油室fの油圧が下がる。これ
に従い油室eと油圧パイプ24により接続されて
いる油圧シリンダー装置B,Dの油圧が上がり、
油圧シリンダー装置C,Aの油圧が下がる。この
結果インシユレータラバー26はたわませられて
後輪13は左に切れる。すなわち後輪13に働く
サイドフオースFに比べ油圧による作用力が大き
い場合は後輪13が左に切れ、サイドフオースF
に比べ油圧による作用力が小さい場合は、、本来
発生するコンプライアンスステア(右切れ量)を
減少させる。なお、上記切れ量は、コーナリング
時の車両横方向の加速度(横G)が高い時は操舵
反力も高いのでパワーステアリングで生じる油圧
も高く、一方後輪13の操舵に要する力も大とな
るので高い油圧が供給されて適切な量に保たれ
る。
さらに、操舵操作が行われると、操舵操作に即
応した操舵反力の変化に対応したパワーステアリ
ングの油圧が変化するので、コンプライアンスス
テアは操舵操作に応じて応答よく増減される。
以上述べたようにこの第1実施例によれば、サ
ドフオースFにより生じる後輪の切れ込み量が減
少し高速走行時の安定化が計られる。
また、高速走行時の直進時には路面からの直進
状態を乱す外乱(路面の凹凸、傾斜等)が車両に
与えられるが、パワーステアリング装置では、ハ
ンドル9を直進位置に保持していても外乱に対応
する操舵反力を生じ、操舵反力に相当する油圧を
生じるので、上述したと同様の作用により、これ
ら外乱を打ち消す方向にコンプライアンスステア
量を増減するので、高速走行における直進走行の
安定化が計られる。
第5図は本発明の第2実施例を示すもので、こ
れは前記第1実施例の後輪サスペンシヨンメンバ
ー14のインシユレータラバー16と各油圧シリ
ンダー装置A,B,C,Dの代わりに、ゴム部に
中空の油室26aを両側に設けたインシユレータ
ラバー26を、前記インシユレータラバー16の
設置位置に設け、油圧パイプ24,25を直接、
インシユレータラバー26内の各油室26aに接
続したものである。この第2実施例の作用は第1
実施例と同様であるから、説明は省略する。
次に第6図は本発明の第3実施例を示すもの
で、これはステアリング装置によつて車輪の方向
を位置決めされる前輪用サスペンシヨン装置で、
前輪2の舵角を決定するパワーステアリング装置
のパワーシリンダー6の両端部を弾性体のブツシ
ユ27を介して車体1にそれぞれ連結すると共
に、車体1に固定した油圧シリンダー装置28の
ピストンロツド28aの外方突出端部を、パワー
シリンダー6に突設したブラケツト6aと連結
し、さらに前記油圧パイプ24をシリンダー28
の油室gに接続すると共に、油圧パイプ25をシ
リンダー28の油室hに接続したものである。
この場合第6図に示すように、ハンドル9を左
に切ると、前述したようにパワーシリンダー6の
油室eの油圧が高まると共に、シリンダー28の
油室gの油圧も高まり、逆に油室f,h内の油圧
が下がるから、パワーシリンダー6がブツシユ2
7をたわませて矢印Gの方向へ移動すると共に、
このパワーシリンダー6に対してハンドル9の操
作によりラツクギヤ5も矢印Hの方向へ移動す
る。この場合油圧(ハンドル9の操作力)の変化
は、ハンドル9の操作による前輪の舵角変化より
位相が進んでいるから、前述のコンプラインアン
スステアと異なりサイドフオース発生前に前輪2
の転舵作動がパワーシリンダー6の移動分だけ増
加する。すなわち、サイドフオースの発生前にブ
ツシユ27をたわませ、コンプライアンスステア
を増加させて、操舵の応答性を向上させることが
できる。
また第7図は本発明の第4実施例を示すもの
で、これは前記第3実施例においてパワーシリン
ダー6をブツシユ27を介して車体に取りつけた
代りに、前輪2のナツクルアーム3の基部にある
転舵時に前輪2の回転軸を決定するピン3aを油
圧シリンダー装置28により移動させるものであ
る。
すなわち油圧シリンダー装置28の両側に突出
させたピストンロツド28aの端部を、それぞれ
弾性体のブツシユ29を介して車体1に設けたピ
ン30に連結すると共に、このピン30とピン3
aとをそれぞれトランスバースリンク31により
連結し、さらに前記油圧パイプ24をシリンダー
28の油室hと接続し、油圧パイプ25を油室g
と接続する。
この場合、ハンドル9を左に切ると、ラツクギ
ヤが矢印Iの方向に移動すると共に、ブツシユ2
9をたわませてピストンロツド28aおよびトラ
ンスバースリンク31が矢印Jの方向に移動する
から、この場合も前輪2の転舵作動が増加し、操
舵の応答性を向上させることができる。
第8図は本発明の第5実施例を示すもので、こ
れはパワーステアリング機構への供給油圧を油圧
作動手段(本実施例では油圧シリンダー装置A,
B,C,D)に導く回路24,25中に車速に応
じて作動する切換弁32を設けたものである。す
なわち図中33は車速センサー、34はアンプで
ある。
この例は前記第1実施例のものを、電磁方向切
換弁32と、車速センサー33と、アンプ34に
より車庫入れ等の低速時に方向切換弁32を切り
換え、後輪13を切り込み方向(前輪の操舵方向
と逆方向)に転舵させ、最小回転半径を小さくす
るようにしたものである。この例は後輪のコンプ
ライアンスステアの制御特性を車速等により変更
するものであるが、これは前記した第3、第4実
施例のような前輪の制御特性の変更にも応用でき
ること云うまでもない。
以上説明してきたように、この発明によれば、
その構成を前輪の操舵操作に直接対応する油圧を
発生する油圧装置と、車体に弾性体を介して車輪
の方向を位置決めして取着されたサスペンシヨン
装置と、前記油圧を導かれ前記弾性体を強制的に
変位する油圧作動手段とからなる操舵装置とした
ため、本来の車体に弾性体を介して車両の方向を
位置決めして取着されたサスペンシヨン装置の弾
性体のたわみにより生じる高速走行時の車両の不
安定を解消できるという効果が得られる。
またこの発明によれば、前輪の転舵作動を増加
させて操舵の応答性を向上させることもできると
いう効果が得られる。
さらに第5実施例に示したように、コンプライ
アンスステアの制御方向を車速に応じて逆転させ
ることにより低速時における最小回転半径を小さ
くすることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はラツクピニオン式パワーステアリング
装置とセミトレーリングアーム式の後輪サスペン
シヨンを有する従来の車両の平面図、第2図はそ
の車両の左旋回中の作動を示す平面図、第3図は
この発明の第1実施例を示す車両の平面図、第4
図はその車両の左旋回中の作動を示す平面図、第
5図は第2実施例の平面図、第6図は第3実施例
の平面図、第7図は第4実施例の平面図、第8図
はコンプライアンスステアの制御方向を変更する
装置を組み込んだ第5実施例の平面図である。 1……車体、2……前輪、3……ナツクルアー
ム、4……サイドロツド、5……ラツクギヤ、6
……パワーシリンダー、7……ピニオンギヤ、8
……油圧調整弁(油圧装置)、9……ハンドル、
10……油圧ポンプ、11……リザーバータン
ク、12……油圧パイプ、13……後輪、14…
…後輪サスペンシヨンメンバー、15……デフア
レンシヤルギヤハウジング、16……インシユレ
ータラバー(弾性体)、17……ピン、18……
デフアレンシヤルギヤインシユレータ、19……
ピン、20……セミトレーリングアーム、21…
…ドライブシヤフト、A,B,C,D……油圧シ
リンダー装置(油圧作動手段)、22……油圧シ
リンダー、23……油圧ピストン、24,25…
…油圧パイプ、26……インシユレータラバー、
26a……油室、27……ブツシユ、28……油
圧シリンダ装置、28a……ピストンロツド、2
9……ブツシユ、30……ピン、31……トラン
スバースリンク、32……電磁方向切換弁(切換
弁)、33……車速センサー、34……アンプ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前輪の操舵操作による操舵反力に対応した大
    きさの油圧を供給する油圧装置と、車体に弾性体
    を介して車輪の方向を位置決めして取着されたサ
    スペンシヨン装置と、前記油圧を導かれ前記弾性
    体を強制的に変位する油圧作動手段とからなる操
    舵装置。 2 弾性体が、サスペンシヨン装置の車体側取付
    部に介挿された弾性体であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の操舵装置。 3 サスペンシヨン装置が、ステアリング装置に
    よつて車輪の方向を位置決めされる前輪用サスペ
    ンシヨン装置であつて、弾性体が、ステアリング
    装置の車体側取付部に介挿された弾性体であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の操舵
    装置。 4 油圧作動手段に油圧装置からの供給油圧を導
    く回路中に車速に応じて作動する切換弁を有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜3項記載
    の操舵装置。
JP17386780A 1980-12-10 1980-12-11 Apparatus for controlling compliance steerage Granted JPS5799470A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386780A JPS5799470A (en) 1980-12-11 1980-12-11 Apparatus for controlling compliance steerage
US06/319,282 US4440254A (en) 1980-12-10 1981-11-09 Compliance steer control system
DE8181110090T DE3172164D1 (en) 1980-12-10 1981-12-02 Compliance steer control system
EP81110090A EP0054776B1 (en) 1980-12-10 1981-12-02 Compliance steer control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17386780A JPS5799470A (en) 1980-12-11 1980-12-11 Apparatus for controlling compliance steerage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5799470A JPS5799470A (en) 1982-06-21
JPS6234585B2 true JPS6234585B2 (ja) 1987-07-28

Family

ID=15968597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17386780A Granted JPS5799470A (en) 1980-12-10 1980-12-11 Apparatus for controlling compliance steerage

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5799470A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967170A (ja) * 1982-10-09 1984-04-16 Nippon Seiko Kk 車両の操舵装置
JPS6085062A (ja) * 1983-10-15 1985-05-14 Nissan Motor Co Ltd 車両の操舵装置
US4586581A (en) * 1983-10-15 1986-05-06 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle control system
US4579186A (en) * 1983-10-15 1986-04-01 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle steering system
JPS6073668U (ja) * 1983-10-27 1985-05-23 日産自動車株式会社 車両の操舵装置
JPS6091564U (ja) * 1983-11-30 1985-06-22 三菱自動車工業株式会社 後輪操向装置
JP2538546B2 (ja) * 1984-01-10 1996-09-25 マツダ株式会社 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS60146707A (ja) * 1984-01-10 1985-08-02 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS60163714A (ja) * 1984-02-02 1985-08-26 Mazda Motor Corp 自動車のリヤサスペンシヨン
JPH07110565B2 (ja) * 1984-03-21 1995-11-29 マツダ株式会社 自動車のリアサスペンション
JPH0669775B2 (ja) * 1984-03-22 1994-09-07 マツダ株式会社 自動車のサスペンシヨン
JPS60215410A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
JPS60215411A (ja) * 1984-04-11 1985-10-28 Mazda Motor Corp 自動車のサスペンシヨン
US4709935A (en) * 1985-07-15 1987-12-01 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Rear wheel steering system
US5295550A (en) * 1990-09-07 1994-03-22 Nsk Ltd. Four-wheel steering apparatus
EP0499027A3 (en) * 1991-01-10 1993-03-17 Nsk Ltd Four-wheel steering apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566672B2 (ja) * 1974-06-24 1981-02-13

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566672U (ja) * 1979-06-29 1981-01-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566672B2 (ja) * 1974-06-24 1981-02-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5799470A (en) 1982-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234585B2 (ja)
US4709935A (en) Rear wheel steering system
JP3816730B2 (ja) 車両の操舵装置
JP2863923B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPS58214457A (ja) 前輪補助操舵装置
JPS6316310B2 (ja)
EP3403857A1 (en) Suspension device for non-steered driving wheel incorporating in-wheel motor
US4545602A (en) Independent rear suspension system for automotive vehicle
JP2863922B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH03114978A (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPH0345409A (ja) トレーリング式リヤサスペンション
JPS6092977A (ja) タツクイン制御装置
JP3157343B2 (ja) 自動車の4リンク式リヤサスペンション装置
JPS60169310A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JP3147891B2 (ja) 後輪操舵車両の後輪懸架装置
JPS6322710A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPH04135974A (ja) 車両の操舵装置
JPH0435205Y2 (ja)
JPH0418590B2 (ja)
JPH0698937B2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0216941Y2 (ja)
JPH049260Y2 (ja)
JPH03109173A (ja) 自動車のサスペンション装置
JPH09193827A (ja) ステアリング装置
JPH0437824Y2 (ja)