JPS6234233Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234233Y2
JPS6234233Y2 JP12799785U JP12799785U JPS6234233Y2 JP S6234233 Y2 JPS6234233 Y2 JP S6234233Y2 JP 12799785 U JP12799785 U JP 12799785U JP 12799785 U JP12799785 U JP 12799785U JP S6234233 Y2 JPS6234233 Y2 JP S6234233Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
atmosphere
insulating material
heat insulating
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12799785U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236391U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12799785U priority Critical patent/JPS6234233Y2/ja
Publication of JPS6236391U publication Critical patent/JPS6236391U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234233Y2 publication Critical patent/JPS6234233Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ガス浸炭,焼鈍,焼結あるいは焼成
など、保護雰囲気中で材料を処理する雰囲気炉に
関するものである。
(従来技術とその問題点) 従来、セラミツクフアイバー,セラミツクブラ
ケツト等の繊維系断熱材を有する雰囲気炉は、繊
維系断熱材を炉殻内面と接触状態で炉殻内壁に直
接取り付け、炉内に雰囲気ガス供給管と雰囲気排
気管とを設けた構造となつており、炉内パージあ
るいは炉内シーズニングは、扉を閉じて、炉内に
連通する雰囲気ガス供給管から雰囲気ガスを炉内
に供給するとともに、炉内雰囲気を炉の適当な位
置に取り付けた雰囲気排気管から炉外に放出して
行うものである。
したがつて、前記雰囲気炉における炉内パージ
および炉内シーズニング、特に、炉内シーズニン
グ時においては、炉殻側に位置する断熱材の昇温
が遅れること、および断熱材中の不純物(水分,
O2等)は、自然放出(拡散放出)により炉内に
放出されることになるため、炉内シーズニングに
長時間を要して、大量の雰囲気ガスを必要とする
ばかりか、完全に断熱材中の不純物を除去するこ
とは困難である。
なお、シーズニング時に、不純物が断熱材中に
残存していれば、操炉中に、この残留不純物が炉
内に放出されて、炉内雰囲気の汚染が生じること
になる。
本考案は、前記従来の雰囲気炉における諸問題
を簡単な手段で解決することを目的とする。
(問題点を解決すべき手段) 本考案にかかる雰囲気炉は、前記目的を達成す
るために、繊維系断熱材を多孔板に取り付け、こ
の多孔板が、炉殻内面に所定空間を形成するよう
に炉殻内に配設するとともに、炉殻に前記空間と
連通する炉内雰囲気排気管を設ける一方、炉内に
雰囲気ガスを供給する炉内雰囲気供給管を設けた
ものである。
(実施例) つぎに、本考案を一実施例である図面にしたが
つて説明する。
第1図は、本考案にかかるストランド型雰囲気
炉の概略を示し、図において、2,3は炉本体1
に設けた装入扉と抽出扉である。
炉本体1の装入側と抽出側とを除く部分の炉殻
4には、炉殻4の内面と空間5を介してセラミツ
クフアイバー等の耐熱性繊維系断熱材6が設けて
ある。
すなわち、前記繊維系断熱材6は、多数の孔8
を有する多孔板7に取り付けられており、この多
孔板7が炉殻4の内壁と所定間隔を保持するよう
に適宜手段で炉殻4に取り付けたものである。
また、前記炉本体1の装入側と抽出側の炉内お
よび前記多孔板7と炉殻4の内面との間に形成さ
れる空間5に、炉内雰囲気排気管9a,9b,9
cが排気弁10a,10b,10cを介して図示
しない排気ダクト等の排気装置に連通している。
一方、前記繊維系断熱材6を貫通して炉内雰囲
気供給管11が炉内に設けてある。
なお、12は供給管11に設けた供給弁、13
は雰囲気ガス予熱器、14はラジアントチユーブ
あるいは電熱ヒータ等の間接加熱手段である。
つぎに、前記構成からなる雰囲気炉のシーズニ
ング時の操作手順について説明する。
まず、装入扉2,抽出扉3を閉とするととも
に、排気弁10a,10cを開、排気弁10bを
開あるいは閉とし、供給弁12を開とすることに
より、炉内雰囲気供給管11から雰囲気ガスを炉
内に供給し、炉内ガスを雰囲気ガスと置換(炉内
パージ)する。
その後、排気弁10a,10cを閉、排気弁1
0bが閉であれば開とする。
すなわち、炉内パージ後における炉内の高温雰
囲気は、前記繊維系断熱材6中を通過し、断熱材
6中の残留ガスとともに、多孔板7から空間5に
押し出され、排気管9bから排出される。
前記の場合、供給雰囲気ガスを予熱器13で予
熱すると、雰囲気ガス容量が増加し、それだけ炉
内パージガスを軽減できるばかりか、冷間の炉内
パージの場合、断熱材6をパージガスにより加熱
することになり、その後のシーズニングを早くす
ることができる。
そして、前記のようにして、シーズニングが完
了すると、排気弁10bを閉、排気弁10a,1
0cを開として、従来周知の方法で操炉を開始す
る。
なお、操炉時においては、炉内雰囲気は、排気
管9a,9cまたは装入扉2,抽出扉3から放出
される。
前記実施例ではストランド型炉について説明し
たが、その他の連続炉およびバツチ炉にも適応す
ることができる。
(考案の効果) 以上の説明で明らかなように、本考案の雰囲気
炉においては、繊維系断熱材を多孔板に取り付
け、この多孔板が、炉殻内面と所定空間を形成す
るように炉殻内に配設するとともに、炉殻に前記
空間と連通する炉内雰囲気排気管を設ける一方、
炉内に雰囲気ガスを供給する炉内雰囲気供給管を
設けた構成としてある。
したがつて、シーズニング時、炉内雰囲気を繊
維系断熱材を通過させて空間から炉外に放出する
ことができるから、繊維系断熱材の炉殻側部にお
ける昇温遅れがない。
また、断熱材中の不純物(水分,O2等)は、
炉内に放出されることなく、強制的に空間に押し
出されて炉外に排出するため、早期に断熱材全体
が昇温され、しかも炉内構成物および炉内雰囲気
の汚染がなく、短時間で、かつ、完全に炉内シー
ズニングを行うことができるとともに、高純度の
雰囲気を確保することができる。
なお、炉内パージ時に供給雰囲気ガスを予熱し
た高温雰囲気ガスとし、排気弁10bを開とすれ
ば、断熱材を通過する間に断熱材が加熱され、断
熱材中の不純物を早く排出することができるとと
もに、パージガス量を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる雰囲気炉の概略断面図
で、第2図は第1図の部分拡大図である。 1……炉本体、2……装入扉、3……抽出扉、
4……炉殻、5……空間、6……繊維系断熱材、
7……多孔板、8……孔、9a,9b,9c……
炉内雰囲気排気管、10a,10b,10c……
排気弁、11……炉内雰囲気供給管、12……供
給弁、13……予熱器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 繊維系断熱材を多孔板に取り付け、この多孔板
    が炉殻内面と所定空間を形成するように炉殻内に
    配設するとともに、炉殻に前記空間と連通する炉
    内雰囲気排気管を設ける一方、炉内に雰囲気ガス
    を供給する炉内雰囲気供給管を設けたことを特徴
    とする雰囲気炉。
JP12799785U 1985-08-21 1985-08-21 Expired JPS6234233Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12799785U JPS6234233Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12799785U JPS6234233Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6236391U JPS6236391U (ja) 1987-03-04
JPS6234233Y2 true JPS6234233Y2 (ja) 1987-09-01

Family

ID=31023265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12799785U Expired JPS6234233Y2 (ja) 1985-08-21 1985-08-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234233Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5571292B2 (ja) * 2008-03-27 2014-08-13 光洋サーモシステム株式会社 連続焼成炉
JP6007870B2 (ja) * 2013-08-06 2016-10-12 Jfeスチール株式会社 雰囲気熱処理炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236391U (ja) 1987-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6234233Y2 (ja)
JPH0248618B2 (ja)
JPH05340676A (ja) バッチ式焼成炉
JP3195209B2 (ja) 容器の内面コーティング方法
JPS5819146Y2 (ja) セラミツクラジアントチユ−ブ加熱炉
JPS6032114Y2 (ja) 連続ガス浸炭炉
CN211575845U (zh) 一种鼓风式氧化焙烧马弗炉
JPH0437143B2 (ja)
JPH0555567B2 (ja)
JPS5842752Y2 (ja) ラジアントチユ−ブ
JPH0410551Y2 (ja)
JP2704620B2 (ja) セラミックスの焼成装置
JPH0791847A (ja) 縦型焼成炉
JPH0222637Y2 (ja)
JPH02182835A (ja) 鋳塊連続加熱炉における鋳塊の加熱方法
JPH0240476Y2 (ja)
JPH09152279A (ja) 熱処理炉
JP2000171171A (ja) 熱処理炉
KR200331831Y1 (ko) 도자기용 산화 및 환원 전기가마
JPH0791846A (ja) 縦型焼成炉
JPH0120353B2 (ja)
JPH03152388A (ja) バッチ式焼成炉
JPH08136141A (ja) 熱処理炉
JPH0713558B2 (ja) バツチ式焼成炉
JPH1136013A (ja) 不定形耐火物内張りの乾燥方法