JPS6234220Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234220Y2
JPS6234220Y2 JP8271979U JP8271979U JPS6234220Y2 JP S6234220 Y2 JPS6234220 Y2 JP S6234220Y2 JP 8271979 U JP8271979 U JP 8271979U JP 8271979 U JP8271979 U JP 8271979U JP S6234220 Y2 JPS6234220 Y2 JP S6234220Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric heater
evaporator
heater
air curtain
defrosting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8271979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS561082U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8271979U priority Critical patent/JPS6234220Y2/ja
Publication of JPS561082U publication Critical patent/JPS561082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6234220Y2 publication Critical patent/JPS6234220Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Defrosting Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は冷凍・冷蔵シヨーケースなどで使用す
る除霜ヒーターの制御装置に関するものである。
前面あるいは上面を大きく開口し、該開口にエ
アカーテンを形成した、いわゆる開放型の冷凍シ
ヨーケースや冷蔵シヨーケースにおいては、循環
する冷却風に湿気を含んだ外気が混入するため、
蒸発器に多量の霜が付着生成し、冷却効率を低下
させる原因の一つになつていた。
そのため定期的な除霜が不可避になつている
が、除霜手段として電熱ヒーターを使用するもの
として第2図、第3図で示したものが知られてい
る。
この従来例は風路4′中の蒸発器3′の手前側
で、吸込口7′部分に電熱ヒーター14を設ける
もの〔第2図〕と、蒸発器3′の近傍に電熱ヒー
ター14を設けるもの〔第3図〕とがある。これ
ら電熱ヒーター14は蒸発器3′にとりつけた温
度スイツチ15の働きで通電、切電を行なわせる
ものであるが、高熱を発する電熱ヒーター14を
1個所にまとめて使用するため冷凍食品などの商
品を収納した内箱13′の温度が上昇し、その部
分の商品を劣下させるおそれがあつた。
そこで本考案は、電熱ヒーターを吸込口部分と
蒸発器近傍とに分けて配置し、しかも両電熱ヒー
ターの通電時間を変えてやることにより、従来例
の有する欠点を解消するとともに、除霜水排出口
の氷融解を可能にした除霜ヒーター制御装置を提
供するものである。
以下本考案の実施例を第1図により説明する。
1は前面を開放し、その開放部分にエアカーテ
ンを形成させて商品収納部2の冷却を図る冷凍も
しくは冷蔵シヨーケースである。
エアカーテンは、蒸発器3を内装した風路4中
に送風機5を配設し、冷却した風を吹出口6から
開放部に放出し、吸込口7から吸い込んで循環さ
せるものであるが、シヨーケース1の構造に応じ
てこの冷却エアカーテンは二層以上の多層にして
もよく、最外層には非冷却のエアカーテンを形成
してもよい。8は吸込口7の内側に設けた第一の
電熱ヒーター、9は蒸発器3の手前近傍に配した
第二の電熱ヒーターである。
第一の電熱ヒーター8は蒸発器3の手前側、即
ち風上側部分に設けた第一の温度スイツチ10の
OFF動作によつて非通電となるようにし、第二
の電熱ヒーター9は蒸発器3の後側、即ち風下側
に設けた第二の温度スイツチ11のOFF動作に
よつて非通電となるように構成し、それぞれの温
度スイツチ10,11の温度設定値は同一設定値
で、かつ蒸発器3の表面温度を検出するように設
けられている。
なお図面中12は蒸発器除霜時に生ずる除霜水
を排出するための排出口で、従来はこの部分に融
氷のための電熱ヒーターを別に設けていた。13
は商品収納部分を構成する内箱である。
次に本考案実施例の動作を説明すると、シヨー
ケース1の運転により外気中の湿気が循環冷風に
混入して時間の経過とともに蒸発器3に霜が付着
生成する。その霜の量が一定になると、霜検知手
段(図示せず)が動作して第一、第二の電熱ヒー
ター8,9に通電を開始し、除霜を始める。蒸発
器3では一般的に、初めに風上側の霜が融解さ
れ、順次風下側に融解が進んでいくかたちになる
が、風上側には第一の温度スイツチ10が設けら
れているため、先ずこの温度スイツチ10が
OFF動作をして第一の電熱ヒーター8の通電を
解き、次いでしばらく時間をおいて風下側に設け
られ、かつ第一の温度スイツチ10と同一設定値
の第二の温度スイツチ11がOFF動作して第二
の電熱ヒーター9の通電をとめるものである。
第一の電熱ヒーター8は、吸込口7の内側に設
けられているため、吸込口7部分に付着生成した
霜を融解するとともに、排出口12部分の氷も融
かして除霜水の排出を円滑に行なわせる働きをも
つている。勿論この第一の電熱ヒーター8は、第
二の電熱ヒーター9とともに蒸発器3の霜の融解
も行なう。
第一の電熱ヒーター8の通電がとめられたと
き、即ち第一の温度スイツチ10がOFF動作し
たときには、蒸発器3の風上側の霜は取り除かれ
ているが、その後の除霜は蒸発器3の近傍に配置
した第二の電熱ヒーター9により行なう。
第一、第二の電熱ヒーター8,9は、第一の温
度スイツチ10がOFF動作するまでは蒸発器3
に対して相乗して働き、その動作後は第二の電熱
ヒーター9のみによつて霜の融解を行なうことに
なるが、その時点では既に残余の霜も最初の両ヒ
ーター8,9の熱の影響を受けており、第二の電
熱ヒーター9もそれ程大きな容量のものでなくて
も速やかに除霜を完了させることができる。
そのため第一、第二の電熱ヒーター8,9はそ
れぞれ従来例の電熱ヒーター14のような大容量
のものでなくてもよいため、そのヒーター8,9
設置個所近くの内箱13に与える熱影響も小さ
く、収納商品の劣下、損傷というような悪い結果
になることがない。
第二の電熱ヒーター9は蒸発器3の風下側まで
除霜が行なわれ、その完了とともに第二の温度ス
イツチ11がOFF動作することでその通電が停
止される。
なお実施例では、第一の温度スイツチ10が第
一の電熱ヒーター8を、また第二の温度スイツチ
11が第二の電熱ヒーター9をOFF制御する場
合で説明したが、本考案は第一の温度スイツチ1
0で第二の電熱ヒーター9を、また第二の温度ス
イツチ11で第一の電熱ヒーター8をOFF制御
する場合も含むものである。
以上のように本考案は、電熱ヒーターを吸込口
部分と蒸発器近傍とに分けて配設するとともに、
前記電熱ヒーターを制御する温度スイツチを蒸発
器の風上側と風下側にそれぞれ設け、かつ前記温
度スイツチの温度設定値を同一設定値とする構成
にすることより、電熱ヒーターの通電を一方が他
方よりも先にとめるようにした除霜ヒーター制御
装置であるから、電熱ヒーターを1個所にまとめ
て設置する必要がなく、2個所に分けて配設する
ものであるため、内箱も電熱ヒーターを設けた1
個所のみが異常に加熱されるということがなく、
収納商品を劣下、損傷させることがない。
また本考案では除霜と同時に除霜水排出口部分
の氷も融解することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案除霜ヒーター制御装置の実施例
を示す説明図、第2図、第3図は従来例を示す説
明図である。 3……蒸発器、7……吸込口、8……第一の電
熱ヒーター、9……第二の電熱ヒーター、10…
…第一の温度スイツチ、11……第二の温度スイ
ツチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 全面あるいは上面を大きく開口し、該開口を冷
    気エアカーテンで被うようにした開放型冷凍・冷
    蔵シヨーケースにおいて、第一の電熱ヒーターを
    前記エアカーテンの吸込口部分に配設し、第二の
    電熱ヒーターを蒸発器近傍に配設し、前記第一、
    第二の電熱ヒーターの通電を第一、第二の温度ス
    イツチで制御し、前記温度スイツチの一方を蒸発
    器の風上側に配設するとともに他方を蒸発器の風
    下側に配設し、前記第一、第二の温度スイツチの
    設定値を同一設定値にして一方の電熱ヒーターを
    他方の電熱ヒーターよりも先に通電をとめるよう
    にしたことを特徴とする除霜ヒーター制御装置。
JP8271979U 1979-06-16 1979-06-16 Expired JPS6234220Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271979U JPS6234220Y2 (ja) 1979-06-16 1979-06-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8271979U JPS6234220Y2 (ja) 1979-06-16 1979-06-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS561082U JPS561082U (ja) 1981-01-07
JPS6234220Y2 true JPS6234220Y2 (ja) 1987-09-01

Family

ID=29315937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8271979U Expired JPS6234220Y2 (ja) 1979-06-16 1979-06-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234220Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS561082U (ja) 1981-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890004526B1 (ko) 냉장고 및 냉장고 제상방법
JP2008075964A (ja) 冷却装置の除霜装置
US8555664B2 (en) Condenser/compressor fan control for refrigerator
JP5393283B2 (ja) 冷蔵庫
JP3611447B2 (ja) 冷蔵庫
JPS6234220Y2 (ja)
JP3086181B2 (ja) 冷却貯蔵庫
US4241587A (en) Refrigerating apparatus, especially refrigerator or freezer
JP2983718B2 (ja) 除霜装置
JPH0914816A (ja) 保冷装置用蒸発器の除霜装置
JP6837423B2 (ja) 冷蔵庫
JP2002277145A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの除霜制御方法
JP3190793B2 (ja) 冷却貯蔵庫の庫内温度制御装置
JP3606632B2 (ja) 冷蔵庫等の庫内ファン制御方法
FI94175B (fi) Pakastusallas
JP2000081271A (ja) 低温ショーケース
JP2607298B2 (ja) 空気冷却装置
JPH11237163A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH0440148Y2 (ja)
CN111351305B (zh) 用于冰箱的控制方法、控制装置、冰箱和存储介质
KR100228853B1 (ko) 냉장고의 냉각팬 제어 방법
JPH10292967A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2547926B2 (ja) 冷凍冷蔵オープンショーケースの除霜方法
JPH0452479A (ja) 蓄冷型保冷庫
JP2760506B2 (ja) 冷却装置