JPS6234021B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6234021B2
JPS6234021B2 JP3612882A JP3612882A JPS6234021B2 JP S6234021 B2 JPS6234021 B2 JP S6234021B2 JP 3612882 A JP3612882 A JP 3612882A JP 3612882 A JP3612882 A JP 3612882A JP S6234021 B2 JPS6234021 B2 JP S6234021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reaction
allyl alcohol
unsaturated aliphatic
chch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3612882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58152830A (ja
Inventor
Nobuo Ishikawa
Tomoya Kitatsume
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP3612882A priority Critical patent/JPS58152830A/ja
Publication of JPS58152830A publication Critical patent/JPS58152830A/ja
Publication of JPS6234021B2 publication Critical patent/JPS6234021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はδ−フルオロ−α・β−不飽和脂肪族
化合物に関するものである。 フツ素化学の分野においては、いかにしてフツ
素原子を目的とする化合物に選択的に組み入れる
かが重要な課題である。しかし、有機化合物の目
標とする位置に例えばトリフルオロメチル基
(CF3基)を導入しようとしても、通常の炭化水
素系とは異なつてフルオロアルキル系の組込み原
料はグリニヤール試薬の生成が困難であるため
に、実用的なトリフルオロメチル基の導入法は未
だ知られてはいない。 本発明者は種々検討を加えた結果、ポリフルオ
ロオレフインをフツ素組込み原料として用い、そ
の化学的性質と転位反応とを活用することによつ
て、α・β−不飽和化合物のδ位にフツ素又はト
リフルオロメチル基等のフルオロアルキル基等を
位置選択的に導入した不飽和脂肪族化合物を見出
した。 即ち、本発明は、 一般式: 〔但し、Rは水素原子又は
【式】(R′は炭素 原子数4以下のアルキル基)で表わされるアルキ
ルカルボニル基;R1、R2及びR3は水素原子又は
炭素原子数5以下のアルキル基;R4
【式】(R1、R2及びR3は前 記したものと同じ)で表わされるアルコキシカル
ボニル基、カルボキシル基又はヒドロキシメチル
基である。〕 で表わされることを特徴とするδ−フルオロ−
α・β−不飽和脂肪族化合物に係るものである。
この化合物は、そのδ位にフツ素原子が結合して
いることから生理的活性物質の合成中間体とし
て、またそのα、β位の不飽和結合によつてフツ
素系樹脂の合成原料としても有用であると考えら
れる。 この不飽和脂肪族化合物は、次の方法に従つ
て、 一般式: RCF=CF2 (但し、Rは上記したものと同じである。) で表わされるフルオロアルケンと、 一般式: (但し、R1、R2及びR3は上記したものと同じであ
る。) で表わされるアリルアルコール類とを塩素の存在
下で反応させ、この反応生成物を転位反応を経
て、 一般式: (但し、R、R1、R2、R6及びR4は上記したものと
同じである。) で表わされるδ−フルオロ−α・β−不飽和脂肪
族化合物を得ることが望ましい。 以下、本発明を詳細に説明する。 本発明によるδ−フルオロ−α・β−不飽和脂
肪族化合物において、上記一般式中、Rは水素原
子である以外に、炭素原子数5以下のアセチル基
等のアルキルカルボニル基からなつていてよい。
また、R1、R2、R3は夫々、水素原子、アルキル
基、即ち炭素原子数5以下のメチル基、エチル
基、プロピル基等からなつていてよい。更に、
R4は下記一般式で表わされるアルコキシカルボ
ニル基、カルボキシル基又はヒドロキシメチル基
からなつていてよい。 一般式: (但し、R1、R2及びR3は前記したものと同じ。) 本発明の化合物を得るための上記した製造方法
によれば、フルオロアルケンの化学的性質(特に
フツ素の存在によるアリルアルコールとの反応
性、及び転位のし易さ)を利用しているために、
上記のδ位にフツ素原子を再現性良く選択的に導
入することができる。この方法においては、
NaH、(C2H53、NaOH、KOH等の塩基の作用で
フルオロアルケンとアリルアルコールとが容易に
反応し、両者が化学的に結合した中間体を生成さ
せることにより速やかに転位反応が生じて目標位
置にフツ素原子(更にはフルオロアルキル基等)
を導入することができる。得られた生成物におい
て、上記R4がオキシカルボニル基である場合に
は、加水分解(実際は同時に生じる。)によつて
δ−フルオロ−α・β−不飽和脂肪族カルボン酸
が生成し、R4がカルボキシル基に変化する。ま
た、加水分解及び水素添加処理(還元)によつ
て、同エステルをδ−フルオロ−α・β−不飽和
脂肪族アルコール(R4はアルコキシ基)に転化
することもできる。 また、本発明の方法では、反応を促進するため
に非プロトン性極性溶媒を用いるのが望ましい。
この極性溶媒としては、ジエチルエーテル、ジメ
チルホルムアミド、アセトニトリル、テトラヒド
ロフラン、ジメチルスルホキシド、ジメチルアセ
トアミド、N−メチルピロリドン、ヘキサメチル
ホスホアミド等が挙げられる。 次に、本発明をより具体的に説明するために、
例えばトリフルオロメチル基(CF3基)を導入す
る一方法として、ヘキサフルオロプロペン(以
下、HFPと称することがある。)をフツ素組込み
原料として使用し、アリルアルコール類と反応さ
せる例を述べる。この場合には、下記反応式で示
す如くに中間体がin situに(溶媒を除去する
ことなくそのまま)速やかに転位(クライゼン転
位)を経て生成し、目的とする位置(δ位)に
CF3基を導入したδ−フルオロ−δ−トリフルオ
ロメチル−α・β−不飽和脂肪族エステルが得
られる。 この生成物は、下記表−1で示す如く高収率
で得られる。
【表】 * カツコ内の数値は夫々、同時に作成した
カルボン酸(後述)の収率を示す。
なお生成物は更に加水分解を受けて、 に変化する。また、次の反応に従い、カルビノー
ルへ転化することもできる。 次に、別のフツ素導入方法を述べる。
CHFCF2Cl基は塩基の存在下で容易に−CF=
CF2基を生じることが知られている。このことか
ら、CH3COCHFCF2ClはCH3COCF=CF2の前駆
体となるので、これとアリルアルコール類との反
応を行なわせ、転位反応を利用することにより、
モノフルオローα・β−不飽和脂肪族エステルを
合成できる。この反応は次式の如くに表わせる。 この反応では、上記の4−クロロ−3・4・
4−トリフルオロ−2−ブタノンが脱HClによつ
てCH3COCF=CF2に変化し、これとアリルアル
コールとの反応による中間体が転位して上記
生じ、これが更にアリルアルコールと反応して上
のエステルが生成し、更にアリルアルコール
との反応でモノフルオロエステルが得られる。 従つて、1当量のと3当量のアリルアルコー
ルとでが得られ(このは単離可能)、更に1
当量のアリルアルコールの作用でが脱アシル化
反応でに転化するが、この脱アシル化反応を同
一反応容器内で進行させ得る点に特徴がある。下
記表−2に示す如き各生成物が得られる。
【表】 上記エステルは更に、上述したと同様の加水
分解、水素添加処理によつて、対応するカルボン
酸、又はカルビノールに転化する。 次に、本発明を実施例について更に詳細に説明
するが、以下の実施例は本発明の技術的思想に基
いて種々変形が可能であることが理解されよう。 参考例 1 CH2=CHCH2CF(CF3)CO2CH2CH=CH2
)の合成: アリルアルコール(12.8g、0.22mol)と水素
化ナトリウム(5.3g、0.22mol)から合成したア
ルコラートのジエチルエーテル(200ml)溶液を
氷冷することにより−5〜0℃に保ち、この溶液
にヘキサフルオロプロペン(16g、0.1mol)を吹
き込みながら反応させた。反応後、混合物に水
(1)を加え油層を分離したのち、ジエチルエ
ーテルで水層を抽出し、油層と抽出液を合わせ、
硫酸マグネシウムで乾燥した。溶媒を留去したの
ち、減圧蒸留にて(CH2=CHCH2CF(CF3
CO2CH2CH=CH2)(55%、bp56〜57℃/17mm
Hg)およびカルボン酸(CH2=CHCH2CF
(CF3)CO2H)(10%、bp64〜65℃/9mmHg)を
得た。 これらのスペクトルは次の通りであつた。 :Mass(m/e);M+226 1H NMR(CDCl3):δ2.53〜3.17(CH2)、
4.09(CH2、5.04〜6.13(3H) 19F NMR(δ):1.0(CF3)、98.7(CF) (外部標準CF3CO2H) カルボン酸:Mass:M+186 1H NMR: 1H(δ、CDCl3)、2.56〜3.03
(2H)、5.07〜5.97(3H)、10.07(1H) 19F
NMR(δ)1.2(CF3)、100.0(CF) 参考例 2 CH2=CHCH(CH3)CF(CF3)CO2CH2CH
=CHCH3)の合成: 上記の反応においてアリルアルコールにかわ
り、クロチルアルコール(15.8g、0.22mol)を
用いて同様な条件で反応をおこない、減圧蒸留に
(CH2=CHCH(CH3)CF(CF3
CO2CH2CH=CHCH3)(58%、bd75〜79℃/12
mmHg)およびカルボン酸(CH2=CHCH(CH3
CF(CF3)CO2H)(5%、bp70〜73℃/mmHg)
をえた。 これらのスペクトルは次の通りであつた。 :Mass:M+254 1H NMR(CDCl3)(δ):1.05〜1.25(3H)、
1.75、1.81、2.63(4H)、4.46〜4.66(2H)、
4.94〜6.06(5H) 19FNMR(CDCl3)(δ):−3.8(CF3)、106.9
(CF) (外部標準CF3CO2H) カルボン酸:Mass:M+200 NMR: 1H(δ、CDCl3)1.1
(3H)、2.4(1H)、5.02−6.13、
10.06(1H) 19F(δ)−1.1(CF3)、104
(CF) ブテン−3−オール(15.8g、0.22mol)およ
び 3−メチル−2−ブテン−1−オール(18}9
g、0.22mol)の時も同様におこなつた。 実施例 1 CH2=CHCH2CF(COCH3)CO2CH2CH=
CH2)の合成: 4−クロロ−3・4・4−トリフルオロ−2−
ブタノン(1.6g、10mmol)をジエチルエーテル
(20mlに溶解した溶液を20〜25℃に保ち、その溶
液にアリルアルコール(1.9g、33mmmol)と水素
化ナトリウム(0.8g、33mmmol)から合成したア
ルコラートのジエチルエーテル溶液(20ml)を滴
下した。滴下後、1時間、室温で撹拌したのち、
水(500ml)を加え、油層を分離した。油層を硫
酸マグネシウムで乾燥したのち、溶媒のジエチル
エーテルを留去した。減圧蒸留をおこない(9
%、bp77〜78℃/2mmHg)および(36%、
bp50〜53℃/2mmHg)を得た。 これらのスペクトルは次の通りであつた。 :Mass:M+200 19F NMR(CDCl3):δ88(CF)(外部標
準CF3CO2H) :Mass:M+158 19F NMR(CDCl3):δ113(CF)(外部標
準CF3CO2H) 実施例 2 CH2=CHCH(CH3)CF(COCH3
CO2CH2CH=CHCH3)の合成: 上記の反応系において、アリルアルコールのか
わりにクロチルアルコール(2.38g、33mmol)
を用いて同様な条件下で反応をおこなつた。減圧
蒸留により、(36%、bp85〜87℃/2mmHg)
および(21%、bp72〜74℃/3.5mmHg)を得
た。 これらのスペクトルは次の通りであつた。 :Mass:M+228 19F NMR(CDCl3):δ100.5(CF) (外部標準CF3CO2H) :Mass:M+186 19F NMR(CDCl3):δ121.5(CF) (外部標準CF3CO2H)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 〔但し、Rは水素原子又は【式】(R′は炭素 原子数4以下のアルキル基)で表わされるアルキ
    ルカルボニル基;R1、R2及びR3は水素原子又は
    炭素原子数5以下のアルキル基;R4
    【式】(R1、R2及びR3は前 記したものと同じ)で表わされるアルコキシカル
    ボニル基、カルボキシル基又はヒドロキシメチル
    基である。〕 で表わされることを特徴とするδ−フルオロ−
    α、β−不飽和脂肪族化合物。
JP3612882A 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物 Granted JPS58152830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3612882A JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3612882A JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152830A JPS58152830A (ja) 1983-09-10
JPS6234021B2 true JPS6234021B2 (ja) 1987-07-24

Family

ID=12461140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3612882A Granted JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152830A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68910201T2 (de) * 1988-07-08 1994-03-03 Nippon Mining Co Verfahren zur Herstellung von fluorhaltigen Verbindungen.
KR100971066B1 (ko) * 2007-06-29 2010-07-20 샌트랄 글래스 컴퍼니 리미티드 불소 함유 화합물, 불소 함유 고분자 화합물, 네거티브형레지스트 조성물 및 이것을 사용한 패턴 형성방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58152830A (ja) 1983-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107417505B (zh) α-卤代四甲基环己酮及其与(2,3,4,4-四甲基环戊基)甲基羧酸酯的制备方法
JP5345357B2 (ja) 1,3−アダマンタンジメタノールモノビニルエーテル及び1,3−アダマンタンジメタノールジビニルエーテル並びにその製法
US10494322B2 (en) Method for producing 3,7-dimethyl-7-octenol and method for producing 3,7-dimethyl-7-octenyl carboxylate compound
JPS6234021B2 (ja)
JPH06509553A (ja) 置換酸のフェニルエステルの製造方法
JP7250738B2 (ja) 3,3-ジメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物及び1,3,3-トリメチル-1-ブテン-1,4-ジカルボキシレート化合物、並びに、これらを用いた5,5-ジメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物及び3,5,5-トリメチル-2-オキソ-3-シクロペンテン-1-カルボキシレート化合物の製造方法
JPS6334856B2 (ja)
EP0350334B1 (en) A process for producing fluorine-containing compounds
JP4687464B2 (ja) テトラヒドロピラン−4−オン及びピラン−4−オンの製法
JP5135889B2 (ja) ブロモテトラフルオロアルカノール類の製造方法
JPS6322530A (ja) パ−フルオロアルキルアルケノ−ルの製造方法
JP3823339B2 (ja) パーフルオロ(2−メチル−1,2−エポキシプロピル)エーテル化合物およびその製造法
JP7470080B2 (ja) (6z,9z)-6,9-ドデカジエン-1-イン及びその製造方法
JP7483659B2 (ja) 2-(1,5,5-トリメチル-2-シクロペンテニル)エチル=アセテートの製造方法
JP5417066B2 (ja) 新規化合物および該化合物を用いた6,8,10−ウンデカトリエン−3−オンの製造方法
JP5170987B2 (ja) 新規な含フッ素不飽和シリルエーテル化合物及び該化合物を中間体とする含フッ素不飽和アルコール誘導体の製造方法
FR2586415A1 (fr) Nouveaux halogenoformiates de dihalogeno-2,2 vinyle, leur procede de preparation et leurs applications
JP3946363B2 (ja) カロテノイド類およびその製造方法
JP4710698B2 (ja) シリルエーテル基を有するβ−ジケトン化合物の製造法
CN113527079A (zh) 制备2-异丙烯基-5-甲基-4-己烯酸及衍生醇及其羧酸酯的方法
JPS6234025B2 (ja)
JP2008120759A (ja) エーテル基を有するβ−ジケトン化合物の製造法
EP0348549A1 (en) Improved process for the preparation of substituted furanones
JP4022413B2 (ja) パーフルオロアルキルアクリル酸多量体および多量体組成物ならびにそれらの製造方法
JP3634874B2 (ja) トリフルオロメチルアセチレン誘導体、その製造方法およびその中間体の製造方法