JPS58152830A - δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物 - Google Patents

δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Info

Publication number
JPS58152830A
JPS58152830A JP3612882A JP3612882A JPS58152830A JP S58152830 A JPS58152830 A JP S58152830A JP 3612882 A JP3612882 A JP 3612882A JP 3612882 A JP3612882 A JP 3612882A JP S58152830 A JPS58152830 A JP S58152830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluoro
compound
unsaturated aliphatic
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3612882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6234021B2 (ja
Inventor
Nobuo Ishikawa
延男 石川
Tomoya Kitatsume
智哉 北爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP3612882A priority Critical patent/JPS58152830A/ja
Publication of JPS58152830A publication Critical patent/JPS58152830A/ja
Publication of JPS6234021B2 publication Critical patent/JPS6234021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はδ−フルオロ−α、β−不飽和脂肪族化合物に
関するものである。
フッ素化学の−′)野においては、いかにしてフッ素原
子を目的とする化合物に選択的に組み入れるかが重要な
課題である。しかし、有機化合物の目標とする位置に例
えばトリフ泥オロメチル基(CF。
ヤール試薬の生成が困難であるために、実用的なトリフ
ルオロメチル基の導入法は未だ知られてはいない。
本発明者は種々検討を加えた結果、ポリフルオロオレフ
ィンをフッ素組込み原料として用い、その化学的性質と
転位反応とを活用することによって、α、β−、β−化
合物のδ位にフッ素又はトリフルオロメチル基等のフル
オロアルキル基等ヲ位置選択的に導入した不飽和脂肪族
化合物、及びその製造方法を見出した。
即ち、本発明は、 一般式: (a、Rは水素原子、フルオロアルキル基、アルキル基
又はアシル基; R’、R”及びR1は水素原子又はア
ルキル基;R4はオキシカルボニル基、カルボキシル基
又はアルコキシ基である。) で表わされることを特徴とするδ−フルオロ−α、β−
、β−脂肪族化合物に係るものである。
この化合物は、そのδ位にフッ素原子が結合しているこ
とから生理的活性物質の合成中間体として、またそのα
、β位の不飽和結合によってフッ素系樹脂の合成原料と
しても有用であると考えられる。
この不飽和脂肪族化合物は、次の方法に従って、一般式
: %式% (但、Rは水素原子、フルオロアルキル基、アルキル基
又はアシル基である0) で表わされるフルオロアルケンと、 一般式: (但、R′、R3及びR3は水素原子又はアルキル基で
ある。) で表わされるアリルアルコール類とを塩基の存在下で反
応させ、この反応生成物を転位反応を経て、一般式: (但、R1R’、R”及びR1は前記したものと同じ、
R4はオキシカルボニル基、カルボキシル基又はアルコ
久シー基である。) で表わされるδ−フルオロ−α、β〜不飽和脂肪族化合
物を倚ることが望ましい。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明によるδ−フルオロ−α、β−、β−脂肪族化合
物において、上記一般式中、Rは水素原子である以外に
、炭素原子数5以下のトリフルオロメチル基、ペンタフ
ルオロメチル基、ヘブタフルオログロビル基等のフルオ
ロアルキル基、又は同様のアルキル基、或いはアセチル
基等のアシル柄からなっていてよい。 また、R” 、
R” 、R”は夫々、水素原子、アルキル基、例えば炭
素原子数5以下のメチル基、エチル基、プロピル基等か
らなっていてよい。 史に、R4は下記一般式で光わさ
れるアルコキシカルボニル基、カルボキシル基又はアル
コキシ基からなっていてよい。
(但、R”、R”及びR3は前記したものと同じ。)本
発明の化合物を得るだめの上記した製造方法によれば、
フルオロアルケンの化学的性質(%にフッ素の存在によ
るアリルアルコールとの反応性、及び転位のし易さ)を
利用しているために、上記のδ位にフッ素原−fを再現
性良く選択的に導入することができる。 この方法にお
いては、NaH。
(C!H8)sNXNaOHXKOH等の塩基の作用で
フルオロアルケンとアリルアルコールとが容易に反応し
、両者が化学的に結合した中間体を生成させることによ
り速やかに転位反応が生じて目標位置にフッ素原子(史
にはフルオロアルキル基等)を導入することができる。
 得られた生成物において、上記R4がオキシカルボニ
ル基である場合には、加水分解(実際は同時に生じる。
)によってδ−フルオロ−α、β−不飽和不飽和脂肪族
カルボン酸し、R′がカルボキシル基に変化する。iた
、加水分解及び水素添加処理(還元)によって、同エス
テルをδ−フルオロ−α、β−、β−脂肪族アルコール
< R4はアルコキシ基)に転化することもできる。
また、本発明の方法では、反応を促進するために非プロ
トン性極性溶媒を用いるのが望ましい。
この極性溶媒としては、ジエチルエーテル、ジメチルホ
ルムアミド、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、ジ
メチルスルホキシド、ジメチルアセトアミド、N−メチ
ルピロリドン、ヘキサメチルホスホアミド等が挙げられ
る。
次に、不発明をよシ具体的に脱明するために、例えばト
リフルオロメチル基(CFs基)を導入する一方法とし
て、ヘキサフルオログロペン(以下、14FPと称する
ことがある。)を7ノ素組込み原料として(費用し、ア
リルアルコール類と反応させる例を述べる。 この場合
には、下i己反応式で示す如くに中間体1がin 5i
tuに(溶媒を除去することなくそのまま)速やかに転
位(クライゼン転位)を経て生成し、目的とする位+1
! (δ位)にCFs基ヲ尋人したδ−フルオロ−δ−
トリフルオロメチル−α、β−不飽和hd肪族エステル
ヱが得られる。
で得られる。
表−1 本 カクコ内の数値は夫々、同時に作成したカルボン酸
(後述)の収率を示す。
なお生成物lは更に加水分1+・tk受けて、に変化す
る。 また、次の反応、に匠い、カルビノールへ転化す
ることもできる。
次に、別のフッ来#4人方法(L−述べる。 CHFC
FICt基は堪基の存在下で容易に−CF=CF、基を
生しることが知られている。 このことから、CHsC
OCHF CFx CI Fi CHsCOCF = 
CFxの前駆体となるので、これとアリルアルコール類
との反応を行なわせ、転位反応を利用することにより、
モノフルオロ−α、β−不飽和脂肪族エステルを合成で
きる。 この反応は次式の如くに表わせる。
CR= CHF +CH3C0(j  。
1 R“  O R’ C1ム 詫 R”   0 旦 この反応では、上記lの4−クロロ−3,4,4−トリ
フルオロ−2−ブタノンが脱H(JによってC11s 
C0CF = CF’2に変化し、これとアリルアルコ
ールとの反応による中1i4j t4−がwLζ(\r
して上記玉が生じ、これが史にアリルアルコールと反応
して上記1のエステルが生成し、更にアリルアルコール
との反応でモノフルオロエステル1が得られる。
従って、1当量の1と3当閂のアリルアルコールとで旦
が得られ(この互は単離可能)、更に1当量のアリルア
ルコールの作用でjが脱アシル化反応で旦に転化するが
、この脱アシル化反応を同一反応容器内で進行させ祷る
点にtF!f徴がある。 下自己衣−2に示す如き各生
成物が得られる。
上記エステルΩは更に、上述したと同様の加水分所、水
素添加処理によって、対応するカルボン酸、又はカルビ
ノールに転化する。
次に、本発明を夷1.^例について更に詳細に説明する
が、以下の尖細し11は本発明の技術的思想に基いて細
々変形が【」丁r化であることが理解されよう。
実りイシ1タリ1 cHi=cHcH* 0F(CF、)CO□C1−1,
CH= C)ll (幻の合成:アリルア/l/ :I
−ル(12,81?、0.22771Q l )と水素
化ナトリウム(s、3r、0.22 mo l )から
合成したアルコラードのジエチルエーテル(200++
i/)溶液を氷冷することにより一5〜0°Cに保ち、
この溶液にヘキサフルオロゾロペン(16f、 0.1
 mol)を吹き込みながら反応させた。 反応後、混
合物に水(ll)を加え油層を分離したのち、ジエチル
エーテルで水j−を抽出し、油層と抽出液を合わせ、硫
酸マグネシウムで乾燥した。 溶媒を留去したのち、減
圧蒸留にてヱ(CHz = CHCHI CF (CF
s ) Co x CHz CH=CHz )(55%
Xbp 56〜57°C/ 17 rran14g )
およびカルボン酸(CHs =CHCHsCF(CFs
)COzH) (10%、bp64〜65°C/9rI
WLHσ)を得た。
これらのスペクトルは次の辿りであった。
2 : Mass (m/g) ;M” 226”HN
M)L (CDCLl) −62,53〜317(CH
z)、4.09(CHs) 、50’〜6.13(3H
)”F NMR(す: 1.0 (CF s )、98
.7 (CF)(外部標準CFmC02H) カルボン酸: Mass : M+186’HNMR:
’H(δ+ CDCl5) 2.56〜3.03(2H
)、507〜5.97(3H) 、10.07(IH)
”FNMR(δ)  1.2(CFs)、too、o(
CF)実施例2 CH,= CHCH(CH、) CF(CFs) C0
tCH,CH=CHCH1(?)の合成: 上記の反応においてアリルアルコールにかわり、クロチ
ルアルコール(ls、s t、 o22mol )を用
いて同様な条件で反応をおこない、減圧蒸留にて?(C
H==CHCH(CHs ) CF (CF 5)Co
 * CH! CH= CHCH5)(58qbXbp
75〜79°C/12 mmHg)およびカルボン酸(
CHa=CHCH(CHs)CF (CF、)COIH
) (5チ、hp70〜73°C/ mm Hg )を
えた。
これらのスペクトルは次の通りであった。
2 : Mass 二 M”  254’HNMR(C
DCJm) (a) : 1.05〜1.25 (3H
) 、1.75.1.81.2.63(4H) 、4.
46(外部標準CF、COfiH) カルボン酸:Mα88 : M” 20ONMR:’H
(δr CDCl m)  1.1 (3H)、2.4
(IH) 、5.02−6.13.10.06 (I 
H) 19F(リ−1,1(CFa)、104(CF)ブテン
−3−オーh (15,8f、 0.22rnol)お
よび3−メチル−2−ブテン−1−オール(18,9f
、 0.22mol)の時も同様におこなった。
実施例3 CH1=CHCHmCF(COCH,)CO□CH,C
H=CH,(塁)の合成: 4−クロロ−3,4,4−)リフルオロ−2−ブタノン
(1,6f、 10mylLoj)をジエチルエーテル
(20d)にI#解した溶液を20〜25°Cに保ち、
その溶液にアリルアルコール(1,9f、 33 mm
ol )と水素化ナトリウム(0,8t、 33mmo
l )から合成したアルコラードのジエチルエーテル溶
液(200)を滴下した。
滴ト恢、1時間、室温で攪拌したのち、水(50(7)
を加え、油層を分離した。 油rtAを(ilIt+1
!マグネ、シウムで乾燥したのち、溶媒のジエチルエー
テルを留去した。 減圧蒸留をおこない旦C9%、bp
n〜78°C/2 mm Ha )および至(36qI
bXbp50〜53°C/2 mm Hg )を得た。
これらのスペクトルは次の通りであった。
!:Mα811.M2O0 ”FNMR(CD(J、):δ ss (cF)(外部
標準CF婁CO寞H)6:Mass、M  158 ”FNMR(CDCム):δ113 (CFX外部標準
CF島COx H)実施例4 CHz= CHCH(CHs ) CF (C0CHi
 ) Co * CHt= CHCH暑())の合成: 上記の反応系において、アリルアルコールのかわりにク
ロチルアルコール(2,38t、 33mmol )を
用いて同様な条件下で反応をおこなった。 減圧蒸留に
より、5  (36%、hp 85〜87°C/2mm
Hg)および6(21%、bp72〜74°c/35m
mHrt)を得た。
これらのスペクトルは次の通りであった。
5 : Mass : M”  228”F NMR(
CDCji) : /j  100.5(CF)(外部
標* CF 、 Co * H)旦:Mass  、 
 M    186”FNMR(CDCら):δ 12
1.5 (CF)(外部標準CFaCo□H) 代理人 弁理士 通板 宏

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 (但、Rは水素原子、フルオロアルキル基、アルキル基
    又はアシル基; R”、R”及びR3は水素原子又はア
    ルキル基;R4はアルコキシカルボニル基、カルボキシ
    ル基又はアルコキシ基である。) で表わされることを特徴とするδ−フルオロ−α。 β−不飽和脂肪族化合物。 2Rが炭素原子数5以下のフルオロアルキル基又はアシ
    ル基であり 、R1、R*及びR3が炭素原子数5以下
    のアルキル基である、特許請求の範囲の第1項に記載し
    た化合物。 3、R4が下記一般式で表わされるアルコキシカルボニ
    ル基である、特許請求の範囲の第1項又は第2項に記載
    した化合物。 (但、R”、R”及びR1は前記したものと同じ。)4
    、R4がメトキシ基である、特許請求の範囲の第1項又
    は第2項に記載した化合物。
JP3612882A 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物 Granted JPS58152830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3612882A JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3612882A JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58152830A true JPS58152830A (ja) 1983-09-10
JPS6234021B2 JPS6234021B2 (ja) 1987-07-24

Family

ID=12461140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3612882A Granted JPS58152830A (ja) 1982-03-08 1982-03-08 δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58152830A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0350334A2 (en) * 1988-07-08 1990-01-10 Nikko Kyodo Co., Ltd. A process for producing fluorine-containing compounds
US20120226070A1 (en) * 2007-06-29 2012-09-06 Central Glass Company, Limited Fluorine-Containing Compound, Fluorine-Containing Polymer, Negative-Type Resist Composition, and Patterning Process Using Same

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0350334A2 (en) * 1988-07-08 1990-01-10 Nikko Kyodo Co., Ltd. A process for producing fluorine-containing compounds
US20120226070A1 (en) * 2007-06-29 2012-09-06 Central Glass Company, Limited Fluorine-Containing Compound, Fluorine-Containing Polymer, Negative-Type Resist Composition, and Patterning Process Using Same
US8513457B2 (en) * 2007-06-29 2013-08-20 Central Glass Company, Limited Fluorine-containing compound, fluorine-containing polymer, negative-type resist composition, and patterning process using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6234021B2 (ja) 1987-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113365992B (zh) 用于沃塞洛托的制备的方法和中间体
JPS58152830A (ja) δ−フルオロ−α,β−不飽和脂肪族化合物
JPH0311036A (ja) ω―ヒドロキシ―(ω―3)―ケト脂肪酸の製法
JPH0219830B2 (ja)
SU1018941A1 (ru) Способ получени 3/5/-бензил-5/3/-метилпиразола
JP7470080B2 (ja) (6z,9z)-6,9-ドデカジエン-1-イン及びその製造方法
JPS5984843A (ja) マイケル付加体の製造方法
JP3254746B2 (ja) 末端アセチレン化合物およびその製造法
JPH0822830B2 (ja) 2(z)−ペンテニル置換シクロペンタン類およびその新規中間体
CN116239468A (zh) 2-(2,6-二乙基-4-甲基苯基)-丙二酸二甲酯的制备方法
JPS58162585A (ja) α−アシルラクトン類の製造方法
JPS63222164A (ja) α,β−不飽和δ−ラクトン類の製法
JP4022413B2 (ja) パーフルオロアルキルアクリル酸多量体および多量体組成物ならびにそれらの製造方法
JPS6228781B2 (ja)
US3706780A (en) Phenyldialkylbicyclo-(2,2,2)-oct-2-ene nitriles
WO2012144467A1 (ja) 新規なフッ素含有ビシクロヘキサン誘導体
JPS5940385B2 (ja) ジヤスモン酸エステル中間体の製法
JPS61254544A (ja) 4,4,4−トリフルオロバリン系化合物の製造法
JPS6228780B2 (ja)
JPS6119615B2 (ja)
JPS6213935B2 (ja)
JPS5852240A (ja) 新規ビシクロオクタン誘導体及びその塩及びそれらの製造法
JPS6364416B2 (ja)
JPS647055B2 (ja)
JP2002047280A (ja) ラクトン(メタ)アクリレート類の製造方法