JPS6233982Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233982Y2
JPS6233982Y2 JP836783U JP836783U JPS6233982Y2 JP S6233982 Y2 JPS6233982 Y2 JP S6233982Y2 JP 836783 U JP836783 U JP 836783U JP 836783 U JP836783 U JP 836783U JP S6233982 Y2 JPS6233982 Y2 JP S6233982Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
insulator
air heater
heater device
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP836783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59115851U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP836783U priority Critical patent/JPS59115851U/ja
Publication of JPS59115851U publication Critical patent/JPS59115851U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233982Y2 publication Critical patent/JPS6233982Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関のエアヒータ装置に関する。
従来のこの種エアヒータ装置は例えば第1図に
示すように構成されている。
第1図において、蛇行状に折り返した帯状の発
熱体1の折り返し部を絶縁体2によつて挟持し、
これら絶縁体2と外枠3との間に板バネ4を設け
て発熱体1を絶縁体2を介して外枠3に取り付け
ている。そして、この外枠3をエアクリーナとイ
ンテークマニホルドとの間の吸気通路に取り付け
エアヒータを装着している。
しかしながら、機関運転時の振動によつて発熱
体1と絶縁体2との間には相互運動が生じるため
に、従来のように発熱体1を絶縁体2に直接接触
させる支持機構では、特にセラミツク等の高硬度
の絶縁体2に当接する発熱体1の折り返し部分が
絶縁体によつて摩耗し発熱体1の劣化を早めると
いう問題を有している。尚、エアヒータ装置に関
連したものとして実開昭57−58765号公報等があ
る。
本考案は上記の実情に鑑みてなされたもので、
発熱体を支持する絶縁体と発熱体との間に、両者
の相互運動による発熱体の摩耗を抑制するための
耐熱性の発熱体保護カバーを介在させることによ
り、従来の問題点を解決することを目的とする。
以下、本考案の1実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
本考案の1実施例を示す第2図において、従来
同様に蛇行状に折り返し形成された帯状の発熱体
11は、当該発熱体支持用の孔12aを設けたセ
ラミツク等からなる絶縁体12に後に詳述する発
熱体保護カバー20を介して支持されている。そ
して、前記絶縁体12と外枠13との間に板バネ
14を設けて発熱体11側に絶縁体12を押圧し
発熱体11及び絶縁体12を従来と同様に外枠1
3内に固定している。また、外枠13には電源接
続端子15及びアース接続端子16が取り付けら
れており、各端子15,16に発熱体11の端部
を接続し通電回路を形成する。この外枠13を吸
気通路に取り付けるようになつている。
そして、本考案の特徴である発熱体保護カバー
20は例えばステンレス鋼、アスベスト等の耐熱
部材からなり発熱体11と略同等の幅を有するも
のを略U字状に湾曲形成し、その両端部が外側に
略直角に折曲されている。更に、中央の湾曲部両
側に発熱体11を挟持するための爪部20aを設
けてある。
かかる構成において、発熱体11を絶縁体12
に支持させる場合には、絶縁体12の孔12aに
予め保護カバー20をその両端折曲部20bが絶
縁体12の発熱体側端面に当接させるように圧嵌
させてておき、この保護カバー20内に発熱体1
1の折り返し部11aを固定させて組み付ける。
この構成によれば、発熱体11の折り返し部1
1aがセラミツク等の高硬度の絶縁体12に直接
接触しないので、従来に比べて発熱体11の折り
返し部11aにおける摩耗が抑制され断線等の故
障をなくすことができ発熱体11の寿命を延ばす
ことができる。
尚、本実施例では絶縁体の発熱体支持部を孔形
状としたが、従来と同様の溝形状としてもよい。
以上述べたように本考案によれば、絶縁体に発
熱体を直接接触させずに支持させるよう構成した
ので、発熱体の摩耗が抑制でき断線等の故障がな
くなり発熱体の寿命を大幅に延ばすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のエアヒータ装置の構成図、第2
図は本考案のエアヒータ装置の1実施例を示す構
成図、第3図は同上実施例の要部拡大斜視図を示
す。 11……発熱体、11a……折り返し部、12
……絶縁体、20……発熱体保護カバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 蛇行状に折り返した発熱体の折り返し部を絶縁
    体で支持して構成され、エアクリーナとインテー
    クマニホルドとの間の吸気通路内に介装される内
    燃機関のエアヒータ装置において、前記発熱体の
    折り返し部と絶縁体との間に、発熱体の摩耗を抑
    制する耐熱性の発熱体保護カバーを介在させて構
    成したことを特徴とする内燃機関のエアヒータ装
    置。
JP836783U 1983-01-26 1983-01-26 内燃機関のエアヒ−タ装置 Granted JPS59115851U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP836783U JPS59115851U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 内燃機関のエアヒ−タ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP836783U JPS59115851U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 内燃機関のエアヒ−タ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59115851U JPS59115851U (ja) 1984-08-04
JPS6233982Y2 true JPS6233982Y2 (ja) 1987-08-31

Family

ID=30139856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP836783U Granted JPS59115851U (ja) 1983-01-26 1983-01-26 内燃機関のエアヒ−タ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59115851U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59121462U (ja) * 1983-02-02 1984-08-16 株式会社デンソー エンジン吸気加熱用電熱ヒ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59115851U (ja) 1984-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233982Y2 (ja)
JPH0234457Y2 (ja)
JPS5939167Y2 (ja) 内燃機関の吸気加熱装置
JPH07217508A (ja) 内燃機関用エアヒータ
JPH0596424U (ja) 電熱触媒担体の電極取付構造
JP4358730B2 (ja) 内燃機関用エアヒータ
JP2001289814A (ja) ガスセンサ
JPS6321722Y2 (ja)
JPH0778672A (ja) 加熱装置
JP2592286Y2 (ja) 電気式加熱器
JPS6321723Y2 (ja)
JPS6128038Y2 (ja)
JPS6218691Y2 (ja)
JPS609586Y2 (ja) 予熱栓
JPH0527827Y2 (ja)
KR100618284B1 (ko) 퍼머용 롯드
JPS6133251Y2 (ja)
KR200378523Y1 (ko) 내연기관용 에어히터
JPS6224039Y2 (ja)
JPS6139056Y2 (ja)
JPS6319587Y2 (ja)
JPH0510732U (ja) 内燃機関用の触媒加熱装置
JPH0216147Y2 (ja)
JPH033803Y2 (ja)
JP3107708B2 (ja) 加熱装置