JPS6233898Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233898Y2
JPS6233898Y2 JP19800682U JP19800682U JPS6233898Y2 JP S6233898 Y2 JPS6233898 Y2 JP S6233898Y2 JP 19800682 U JP19800682 U JP 19800682U JP 19800682 U JP19800682 U JP 19800682U JP S6233898 Y2 JPS6233898 Y2 JP S6233898Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
guide plate
substrate
door
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19800682U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59104958U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19800682U priority Critical patent/JPS59104958U/ja
Publication of JPS59104958U publication Critical patent/JPS59104958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233898Y2 publication Critical patent/JPS6233898Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は室内ドアの竪枠取付構造に関するも
のである。
従来技術 建物内部に二つの空間、例えば居間と台所や居
間と廊下等を仕切るため、間仕切り壁と壁の開口
部に設けた室内ドアが使用されるが、この室内ド
アを構成するドア枠は従来、平担な基板と基板両
端に形成した折曲片を有する形状であるため、ド
ア枠を間仕切り壁の開口部に取付ける際、基板の
裏面に突出する錠受けや蝶番取付け用の裏板を避
けるべく間仕切りに切削加工を施さなければなら
なかつた。屋外壁と違つて簡易でこわれやすく、
かつ装飾性を要求される間仕切り壁にこのような
加工を施すことは決して好ましいことではなかつ
た。
又、間仕切り壁の厚さは建物の形態によつて異
なるが、この様々な厚さを持つ間仕切り壁に対応
すべくドア枠には調節額縁が取付けられる。しか
し、この調節額縁をガイドするためのガイド板の
ドア枠に対する位置決めや取付けは従来、ドア枠
の基板に対して特別な位置決め手段を用いること
なく行なわれていた。このため室内ドアの建付に
時間を要し、かつ建付けに狂いが生じることもあ
つた。
考案の目的 この考案の目的は、室内ドアの竪枠取付構造に
おいて調節額縁のガイド板の取付位置決めが容易
に行なえ、竪枠と間仕切り壁との間に基片凹部に
よつて形成される空間部にラツチ錠の錠受や蝶番
の裏板等も容易に取付けできる室内ドアの竪枠取
付構造を提供するものである。
考案の構成 この考案の特徴は、室内ドアの竪枠基板の取付
躯体側面に凹部を形成し、調節額縁をガイドする
ガイド板にドア取付開口側に突出する凸部を形成
し、前記基板凹部にガイド板凸部を係合してガイ
ド板の位置決めをすると共に前記凹溝内に蝶番の
裏板や錠受を収納することにある。
実施例 以下、図示するこの考案の実施例により説明す
る。第1図および第2図に室内ドアの横断面図、
縦断面図を示したが、間仕切り壁14,14の取
付開口部に上枠3、下枠4、および左右竪枠2,
2を枠組して一方の竪枠2にドア1が蝶番5によ
り取付けられている。
ここで、左右竪枠2,2は各々基板6と竪枠2
の納まり幅を調整する調節額縁9と、この調節額
縁9の調節幅をガイドするガイド板8とが構成さ
れている。
基板6の間仕切り壁14側面の所定位置には間
仕切り壁14側に開口する凹部7が形成されてい
る。また、ガイド板8の一端は間仕切り壁14の
開口部側に突出する凸部10が形成されており、
この凸部10は基板6に設けられた凹部7に嵌合
して位置決めされている。
こうして、基板6に対して位置決めされたガイ
ド板8と基板6との間には調節額縁9が介挿さ
れ、ガイド板8に沿つて納まり幅調整可能として
いる。
こうした両竪枠2,2の蝶番5側の竪枠2の基
板6の凹部7底壁には蝶番5のビス止め用裏板1
1が設けられている。また、もう一方のラツチ錠
15側の竪枠2基板6の凹部7には、ラツチ16
を受ける錠受17が設けられている。
こうして、基板6の凹部7はガイド板8の位置
決めを行なうと共に、この凹部7によつて形成さ
れる空間部を利用して裏板11の取付けや、錠受
17の取付けを行なうことができる。
上枠3に関しては、さほど荷重がかからず竪枠
2ほどの強固さは必要ないと思われるので、基板
6と調節額縁9のみの構成とした。
考案の効果 この考案による室内ドアの竪枠取付構造は以上
の通りであり、次に述べる効果を挙げることがで
きる。
竪枠の基板に対してガイド板の位置決めが容易
に行なえて組立時の作業性が良く、基板凹部によ
る空間部を利用して蝶番の取付け裏板、ラツチ錠
の錠受の取付けが行なえるため間仕切り壁に加工
を施す必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す横断面図、第
2図は縦断面図である。 1……ドア、2……竪枠、3……上枠、4……
下枠、5……蝶番、6……基板、7……凹部、8
……ガイド板、9……調節額縁、10……凸部、
11……裏板、12……モヘア、13……気密
材、14……間仕切り壁、15……ラツチ錠、1
6……ラツチ、17……錠受。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基板6と、当該基板6に取付位置調整可能な調
    節額縁9とを備えた室内ドア1の竪枠2におい
    て、左右両竪枠2,2の基板6の取付躯体14側
    面に凹部7を形成し、調節額縁9の取付用ガイド
    板18には室内ドア取付開口部側に突出する凸部
    10を形成し、前記基板6凹部7にガイド板8の
    凸部10を係合してガイド板8の位置決めをし、
    調節額縁9を取付けることを特徴とする室内ドア
    の竪枠取付構造。
JP19800682U 1982-12-29 1982-12-29 室内ドアの竪枠取付構造 Granted JPS59104958U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19800682U JPS59104958U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 室内ドアの竪枠取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19800682U JPS59104958U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 室内ドアの竪枠取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59104958U JPS59104958U (ja) 1984-07-14
JPS6233898Y2 true JPS6233898Y2 (ja) 1987-08-29

Family

ID=30423540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19800682U Granted JPS59104958U (ja) 1982-12-29 1982-12-29 室内ドアの竪枠取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59104958U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6580393B2 (ja) * 2015-06-30 2019-09-25 Ykk Ap株式会社 ドア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59104958U (ja) 1984-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233898Y2 (ja)
JPS6037382A (ja) ドアを蝶番に調節可能に固定するための装置
JPH0425512Y2 (ja)
CN213268483U (zh) 一种型材机构以及淋浴房
JPH0444786Y2 (ja)
JP2553167Y2 (ja) ドア枠及びドア枠の取り付け構造
JPH0941827A (ja) ドア用目板の取付構造
JPS588860Y2 (ja) アルミサッシ取付用付加サッシ
JPH0519508Y2 (ja)
KR940004882Y1 (ko) 수평, 수직 조절구가 부착된 문틀
KR200180769Y1 (ko) 샤시프레임과 샤시프레임 지지용 프레임간의 간극보정장치
JPS5838147Y2 (ja) サッシ用額縁材
JPS6344537Y2 (ja)
JPH0215943Y2 (ja)
JPH0438798Y2 (ja)
JPS6143912Y2 (ja)
JPH0219497Y2 (ja)
JPH0354600Y2 (ja)
JPS6231002Y2 (ja)
JPH041273Y2 (ja)
JPS5846218Y2 (ja) 枠体と飾り縁の取付構造
JPH0113180Y2 (ja)
JPS6123182Y2 (ja)
JPH0423135Y2 (ja)
JPS5912380Y2 (ja) 台形出窓