JPS6233835Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233835Y2
JPS6233835Y2 JP1979009575U JP957579U JPS6233835Y2 JP S6233835 Y2 JPS6233835 Y2 JP S6233835Y2 JP 1979009575 U JP1979009575 U JP 1979009575U JP 957579 U JP957579 U JP 957579U JP S6233835 Y2 JPS6233835 Y2 JP S6233835Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shield
earth
cutter disk
shield body
jack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979009575U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55110595U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979009575U priority Critical patent/JPS6233835Y2/ja
Publication of JPS55110595U publication Critical patent/JPS55110595U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233835Y2 publication Critical patent/JPS6233835Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 従来のシールド式トンネル掘削機は、地下水位
低下工法、地盤改良薬液注入工法等のお補助工法
を併用して、切羽の崩壊を防止して掘進するもの
であるが、これらの補助工法は種々の公害を招来
し、また施工費が嵩む憾みがある。
このような問題点を解決するため、本考案者に
曩に特願昭52−61412号(特開昭53−146449号公
報参照)において、ピツトを内側に有し、シール
ド本体に回動自在に支持したカツタ本体と、同カ
ツタ本体後部に連接して設けた円筒体と、前記カ
ツタ本体と円筒体との間を遮蔽可能に設けたゲー
ト板と、スリツトを有し前記円筒体内を摺動し、
回転可能に設けた土留板と、同土留板のスリツト
を開閉する開閉板とよりなり、前記カツタ本体を
回動させて土砂を流動化し易い状態とし、土留板
を移動せしめることによつて土砂をある土圧で流
動せしめ、かくしてシールド機械の掘進に伴う土
砂の円筒体内への進入により土留板が後退し、次
に土砂取込口のゲートを閉じ、切羽の土砂を排出
するように構成されたシールド式トンネル掘削機
を提案した。
しかしながら前記シールド掘削機では掘削土砂
がバツチ処理的に排土され作業能率が挙らなかつ
た。
本考案はこのような排土装置を改善するととも
に各種の土質に適用可能なシールド掘進機を提供
することを目的として提案され、シールド本体前
面に、後方に至るのに伴つて内径の漸減された円
錐または球面状に形成されたカツタデイスクをシ
ールド本体に連結したジヤツキにより回動自在に
支持し、前記シールド本体内には前記カツタデイ
スクの中心開口部に連絡する外筒を支持し、同外
筒にはその後端にモータを装着した内筒を油圧ジ
ヤツキを介して摺動自在に設け、前記内外両筒の
中心部に亘つて前記モータによつて駆動されるス
クリユウコンベヤを配設し、前記内筒後方下部の
排出口にゲートを開閉自在に設けたことを特徴と
するシールド式トンネル掘削機に係るものであ
る。
本案に係るシールド式トンネル掘削機において
は前記したように、シールド本体の前面に配設さ
れたカツタデイスクが、後方に至るに伴つて内径
の漸減された円錐または球面状に形成されている
ので、シールド機械による掘進時、切羽の掘削土
砂は前記カツタデイスクの中心部に流動し易くな
り、同カツタデイスク内に圧密され、崩壊しよう
とする切羽の土圧に対抗して切羽の崩壊を防止す
るものである。しかしながらこの状態のままでは
掘進不能であるが、本案においては前記カツタデ
イスクがシールド本体に連結したジヤツキにより
回動自在に支持されているので、同カツタデイス
クを回動せしめることによりカツタデイスク内の
土砂は流動化して、カツタデイスクの中心開口部
に連絡するようにシールド本体内に配設されたス
クリユウコンベヤによつて搬出される。
而して前記排土用コンベヤは前記カツタデイス
クに対してこれと独立して摺動自在に配設されて
いるので、前記排土用コンベヤをカツタデイスク
に対して摺動せしめて同カツタデイスクによる掘
削土砂を排出することによつて、カツタデイスク
内土圧をより効果的に調節しうるものである。
従つて本案のシールド式トンネル掘削機によれ
ば、崩壊し易い切羽も補助工法を必要とすること
なく安全に掘進しうるものである。
このように本案によれば回動するカツタデイス
クで土砂を塑性化させ、排土用のスクリユウコン
ベヤによつて同土砂を取込み、後方に排土するも
のであるが、塑性化が不十分な土質の場合、流動
性も悪くカツタデイスクの回動負荷も大きくなる
が、本案においては前記したように、シールド本
体内にカツタデイスクの中心開口部に連絡する外
筒を支持し、同外筒にはその後端にモータを装着
した内筒を油圧ジヤツキを介して摺動自在に設
け、前記内外両筒の中心部に亘つて前記モータに
よつて駆動されるスクリユウコンベヤが配設され
ているので、内筒を前進させて前記スクリユウコ
ンベヤをカツタデイスクの前方に突出させ、同カ
ツタデイスク内の土砂を撹拌して流動化せしめ、
その排出を容易ならしめるものである。
また本案においては前記内外筒内が前記のよう
に塑性流動化した掘削土の圧密されたものによつ
て満たされるので、切羽での流動化掘削土董のシ
ールド機内への噴出が防止されるものであり、更
にまた本案においては前記内筒後方下部の排出口
にゲートが開閉自在に設けられているので、同ゲ
ートにより排土口の開口面積を調整して前記スク
リユウコンベヤによる土砂の搬出量及びカツタデ
イスク前方の土砂の圧密を図ることができる。
以下本案を図示の実施例について説明する。
1はシールド本体2の前面に同シールド本体2
に取付けられた軸受3,4を介して支持されたカ
ツタデイスクで、後方に至るに従つて内径が漸減
する円錐状に構成され、後述のようにシールド本
体2に対して回動自在なように支持されている。
図中5はカツタデイスク1の外周部とシールド本
体2の内周部との間に介装されたパツキンで土砂
が軸受3,4に浸入することを防止している。
第3図は前記カツタデイスク1の回動装置を示
すもので、カツタデイスク1の外周面上下より突
設されたブラケツト6,6の左右と、シールド本
体2の左右両側における同各ブラケツト6の対向
面に突設された4個のブラケツト7との間に夫々
ピン8,9を介してジヤツキ10が連結され、従
つて同各ジヤツキ10を伸縮することによつてカ
ツタデイスク1がシールド本体2に対して左右に
回動するように構成されている。
なお前記カツタデイスク1に注入管11を装着
し、シールド機械の推進によつて圧縮された土砂
aの流動化を助長するために、流動化液を注入す
るようにしてもよい。
シールド本体2に固定された支持台12に、前
記カツタデイスク1の後端中心開口部に連通する
ように外筒13が支持され、同外筒13に装着さ
れたガイド棒14が内筒15の外周に突設された
ガイド部16に可摺動的に嵌挿され、ガイド棒1
6を案内として内筒15が外筒13に対して可摺
動的に進退するようになつている。図中17は外
筒13の外周面に突設されたブラケツト18と前
記ガイド部16との間に夫々ピンを介して連結さ
れたジヤツキで、同ジヤツキ17の伸縮により内
筒15が進退動するようになつている。
前記内筒15の後端にはモータ19が装着さ
れ、同モータ19によつて駆動される排土用のス
クリユウコンベヤ20が内外両筒15,13の中
心部に亘つて配設されている。
更に内筒15の後方下部に配設された排土口に
は、内筒15に装着されたジヤツキ21によつ開
閉されるゲート22が配設され、同ゲート22は
スクリユウコンベヤ20によつて運搬された土砂
a′の搬出量及びカツタデイスク1の前方の土砂a
の圧密を図るために、前記ジヤツキ21によつて
排土口の開口面積を調整されるようになつてい
る。
図中23は土砂をシールド本体2後方に搬出す
るベルトコンベヤ、24はホツパ、25は推進ジ
ヤツキ、26はセグメントである。
図示のシールド式トンネル掘削機は前記のよう
に構成されているので、カツタデイスク1によつ
て切羽を掘削し、シールド本体2の後方内で組立
てられたセグメント26に反力をとつて推進ジヤ
ツキ25を伸長してシールド機械全体を掘進する
ものであるが、切羽の土砂aは前記円錐状のカツ
タデイスク1内に流動して同カツタデイスク1内
に圧密され、切羽の土圧に対抗してその崩壊を防
止する。
更に前記各ジヤツキ10を伸縮することによつ
てカツタデイスク1をシールド本体2に対して回
動させ、カツタデイスク1内の土砂aを流動化
し、スクリユウコンベヤ20によつて内外両筒1
3,15内を後方に搬送し、内筒15の排土口よ
りベルトコンベヤ23に排出し、同コンベヤ23
によつてシールド本体2の後方に搬出するもので
ある。
この際、前記ジヤツキ21を作動してゲート2
2による内筒15の排土口の開口面積を調整し、
スクリユウコンベヤ20によつて搬送された土砂
a′の搬出量を調整するとともにカツタデイスク1
前方の土砂aの圧密を図るものである。
なお切羽の土砂を圧密流動化させ、スクリユウ
コンベヤ20で搬出することが困難な土質の場
合、第2図に示すように内外両筒15,13間に
亘つて配設された前記ジヤツキ17を縮めて内筒
15を外筒13側に引寄せ、スクリユウコンベヤ
20をカツタデイスク1の前方に突出させてカツ
タデイスク1内の土砂aを撹拌してその流動化を
図るものである。
このように前記シールド式トンネル掘削機によ
れば、前記カツタデイスクに形成された凹部に流
入した切羽の土砂を圧密した状態で内筒15の排
土口より排出しながら、崩壊し易い切羽も安全に
掘進しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本案に係るシールド式
トンネル掘削機の稼動状況を示す縦断側面図、第
3図及び第4図は夫々第1図の矢視−図並に
矢視−図である。 1……カツタデイスク、2……シールド本体、
20……排土用コンベヤ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド本体前面に、後方に至るのに伴つて内
    径の漸減された円錐または球面状に形成されたカ
    ツタデイスクをシールド本体に連結したジヤツキ
    により回動自在に支持し、前記シールド本体内に
    は前記カツタデイスクの中心開口部に連絡する外
    筒を支持し、同外筒にはその後端にモータを装着
    した内筒を油圧ジヤツキを介して摺動自在に設
    け、前記内外両筒の中心部に亘つて前記モータに
    よつて駆動されるスクリユウコンベヤを配設し、
    前記内筒後方下部の排出口にゲートを開閉自在に
    設けたことを特徴とするシールド式トンネル掘削
    機。
JP1979009575U 1979-01-30 1979-01-30 Expired JPS6233835Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979009575U JPS6233835Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979009575U JPS6233835Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55110595U JPS55110595U (ja) 1980-08-02
JPS6233835Y2 true JPS6233835Y2 (ja) 1987-08-29

Family

ID=28820598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979009575U Expired JPS6233835Y2 (ja) 1979-01-30 1979-01-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6233835Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62129499A (ja) * 1985-11-30 1987-06-11 日本コムシス株式会社 シ−ルド掘進機
JP4629626B2 (ja) * 2006-07-12 2011-02-09 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 トンネル掘削機及びトンネル掘削工法
JP5249891B2 (ja) * 2009-09-25 2013-07-31 ジャパントンネルシステムズ株式会社 シールド掘進機のスクリューコンベアのメンテナンス構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554404A (en) * 1978-06-17 1980-01-12 Yuukou Nomura Shieldinggtype excavator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS554404A (en) * 1978-06-17 1980-01-12 Yuukou Nomura Shieldinggtype excavator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55110595U (ja) 1980-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5221160A (en) Subterranean connecting method for construction of shield tunnel and connecting apparatus therefor
JPS6233835Y2 (ja)
JP4959444B2 (ja) 開放型トンネル掘削機およびトンネル掘削方法
JP3260715B2 (ja) 泥土圧式シールド掘進機とその掘削方法
JPS5925993Y2 (ja) 密閉機械式シ−ルド掘進機
JPH03132595A (ja) シールド掘進機を用いるトンネル連結方法
JPH0220304Y2 (ja)
JPS6347499A (ja) シ−ルド掘進におけるトンネル接合工法
JPS6011997Y2 (ja) シールド掘進機の裏込め注入装置
JPS6126461Y2 (ja)
JPS6131110Y2 (ja)
JPH069112Y2 (ja) シールド掘進機
JPH06100072B2 (ja) 水平オーガによる土砂先受け工法
JPS6346557Y2 (ja)
EP0393187A1 (en) Method and apparatus for connecting halves of shield tunnel under ground
JPS5842559Y2 (ja) 土圧平衡式シ−ルド機
JPS5938558Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPS6033193Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPS5835759Y2 (ja) シ−ルド式トンネル掘削機
JP2838269B2 (ja) トンネル掘削機
JP3408723B2 (ja) 異径トンネルの掘削工法
JPH0150758B2 (ja)
JP2602602B2 (ja) シールド掘進機
JPH0557031U (ja) 中折式新オープンシールド機
JPH0415831Y2 (ja)