JPS6233774Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233774Y2
JPS6233774Y2 JP1981170725U JP17072581U JPS6233774Y2 JP S6233774 Y2 JPS6233774 Y2 JP S6233774Y2 JP 1981170725 U JP1981170725 U JP 1981170725U JP 17072581 U JP17072581 U JP 17072581U JP S6233774 Y2 JPS6233774 Y2 JP S6233774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet piles
joint
elastic
protruding
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981170725U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876638U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17072581U priority Critical patent/JPS5876638U/ja
Publication of JPS5876638U publication Critical patent/JPS5876638U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6233774Y2 publication Critical patent/JPS6233774Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はコンクリート矢板の水密目地構造に関
する。
コンクリート矢板を互いに接合しつつ打込んで
壁体を構成する場合には、コンクリート矢板の接
合面における目地を水密に保つ必要があるが、従
来かかる目的のために種々の矢板の目地構造が提
案されている。
第1図乃至第3図は従来の目地構造を示すもの
である。第1図は矢板1,1′の接合端面に長手
方向の凸条2及び凹溝3を対向配置に形成してお
き、互いに接合された際に形成される穴状空隙4
にグラウト液を注入して硬化させるようにしたも
のである。
第2図は矢板1,1′の接合端面の中央部分又
は両側縁部に先端をU状に折り曲げた水密金具
6,6′を取り付けておき、両者を係合するよう
に構成したものである。
また第3図に示すものは、矢板1,1′の凸条
7と凹溝8間にゴム棒9を介在させた構成を有す
るものである(実公昭37−18726号)。
しかしながら、第1図に示す穴状空隙4にグラ
ウト液を注入する方式のものにあつては、グラウ
ト液の凝結前の流出を防止するため矢板1,1′
の接合部分をモルタル等で防水処理をする必要が
あり、水中での施工が不可能に近い欠点があつ
た。また第2図に示す水密金具6,6′を使用す
るものでは、金具の精度や取り付け精度を確保す
ることに問題があり、また錆等により耐久性が損
なわれる欠点を有していた。
さらに第3図に示すゴム棒を介在させるもので
は、コンクリート製の矢板1,1′に対するゴム
棒9の定着性が悪く、特に矢板1,1′は相当の
衝撃力で地中に打込まれるため打込時にゴム棒9
が矢板1,1′から離脱してしまい水密性を保持
し得ない欠点を有していた。
本考案は上述した従来の矢板の目地構造の欠点
を解消し、水密性に優れかつ定着性、施工性にも
優れた矢板の水密目地構造を提供しようとするも
ので、その要旨とするところは、互いに接合する
コンクリート矢板の接合端面の一方には長手方向
に連続した凸条を備え、他方には該凸条と嵌り合
う凹溝を備え、前記凸条と凹溝間には目地部材を
介在させてなるコンクリート矢板の水密目地構造
において硬質合成樹脂製でかつ前記凸条の頂部に
配置された基板及び該基板より互いに間隔を置い
て突設した複数条の埋込片からなる基底部と、該
基底部と一体成形され該基底部と硬度が異なる弾
性質合成樹脂製の弾性目地部とにより目地部材を
形成し、該目地部材の埋込片を前記凸条内に埋設
するとともに、前記弾性目地部を前記凸条と凹溝
間に介在させたことを特徴としてなるコンクリー
ト矢板の水密目地構造に存する。
以下本考案の一実施例を第4図乃至第7図を参
照して説明する。10,10はコンクリート製の
矢板であり、該矢板10,10の両接合端面11
A,11Bのうち一方の接合端面11Aには、そ
の長手方向に沿つて連続した凸条12が形成して
ある。該凸条12は、第4図a,b、第5図に示
すようにその先端側12Aにおいては高く、中央
部から後端側12Bは低い段違いに形成してあ
る。13は目地部材であり、該目地部材13は、
第6図に示すように、弾性合成樹脂製で例えば円
筒状に形成した弾性目地部14と、該弾性目地部
14と一体形成され該弾性目地部14と硬度が異
なる硬質合成樹脂製の基底部15とからなる。前
記基底部15は第6図に示すように、前記弾性目
地部14に沿つて平担な基板16を配置し、該基
板16から、例えば下端が拡開し互いに間隔を置
いた2条の埋込片16A,16Bを突設すること
により形成してある。
上述のように形成した目地部材13は、前記矢
板10の成形時にその基底部15の埋込片16
A,16Bを凸条12内に埋設することにより、
凸条12の頂部に固定される。
尚この場合に、前記弾性目地部14の端部14
Aを前記凸条12の先端側12Aに同時に埋設す
る。
前記矢板10の他方の接合端面11Bには、前
記凸条12と嵌り合う凹溝17が設けられてい
る。
該凹溝17の一端17Aは前記凸条12が嵌合
し易すいように深い溝を形成している。また矢板
10の先端10Aは、打込みに適するように斜め
に切欠されている。
本考案に係るコンクリート矢板の水密目地構造
は上述のように構成してあるため、第7図に示す
ように、コンクリート矢板10,10を用いて壁
体を構成する場合に、矢板10,10間の施行に
際して生じる微小な空隙tの大小に応じて前記目
地部材13の弾性目地部14が拡縮し、両矢板1
0,10間の水密性を確保することができる。
この場合に両矢板10,10間の間隙tが最小
限であれば、弾性目地部14の復原力は大となり
両矢板10,10間の閉塞は強固なものとなり、
また間隙tが最大限になつた場合には弾性目地部
14が原形に復帰して両矢板10,10間を閉塞
することができる。
尚、前述した弾性目地部14と、硬質合成樹脂
製の基底部15とを一体成形する手段としては、
円筒状の弾性目地部14と基底部15とを形成す
る型枠に、弾性目地部14側には軟質の合成樹脂
液を、また基底部15側には硬質の合成樹脂液を
それぞれ流し込み、冷却固化する手段を挙げるこ
とができる。
以上の説明から明らかなとおり本考案に係るコ
ンクリート矢板の水密目地構造は、矢板間に目地
部材を介在させる場合に、目地部材は弾性合成樹
脂製の弾性目地部を両矢板間に介在させるととも
に、弾性目地部と一体成形した基底部を矢板の頂
部に埋設して固定したものである。従つて矢板の
打込時に生じる両矢板間の空隙の寸法に対応して
弾性目地部が拡縮し、両矢板間を閉塞することが
でき両矢板間の水密性の保持に優れているととも
に、前記基板より互いに間隔を置いて複数条の埋
込片を突設し、前記基底部が硬質合成樹脂製であ
つて、硬度の違う弾性目地部と一体成形してあ
り、目地部材の基底部は矢板の凸部に埋設固定さ
れているため、目地部材の矢板に対する定着性も
極めて優れており、施行性に富むものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は各々別々の従来の矢板の水
密構造を示す横断面図、第4図a,bは各々本考
案に係るコンクリート矢板の斜視図、第5図は同
上の一部省略側面図、第6図,第7図は本考案に
係るコンクリート矢板の水密構造を示す一部省略
断面図である。 10……コンクリート矢板、11A,11B…
…接合端面、12……凸条、13……目地部材、
14……弾性目地部、15……基底部、16……
基板、16A,16B……埋込片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに接合するコンクリート矢板の接合端面の
    一方には長手方向に連続した凸条を備え、他方に
    は該凸条と嵌り合う凹溝を備え、前記凸条と凹溝
    間には目地部材を介在させてなるコンクリート矢
    板の水密目地構造において、硬質合成樹脂製でか
    つ前記凸条の頂部に配置された基板及び該基板よ
    り互いに間隔を置いて突設した複数条の埋込片か
    らなる基底部と、該基底部と一体成形され該基底
    部と硬度が異なる弾性質合成樹脂製の弾性目地部
    とにより目地部材を形成し、前記各埋込片を前記
    凸条内に埋設するとともに、前記弾性目地部を前
    記凸条と凹溝間に介在させたことを特徴とするコ
    ンクリート矢板の水密目地構造。
JP17072581U 1981-11-18 1981-11-18 コンクリ−ト矢板の水密目地構造 Granted JPS5876638U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17072581U JPS5876638U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 コンクリ−ト矢板の水密目地構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17072581U JPS5876638U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 コンクリ−ト矢板の水密目地構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876638U JPS5876638U (ja) 1983-05-24
JPS6233774Y2 true JPS6233774Y2 (ja) 1987-08-29

Family

ID=29962671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17072581U Granted JPS5876638U (ja) 1981-11-18 1981-11-18 コンクリ−ト矢板の水密目地構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876638U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931931A (ja) * 1972-08-02 1974-03-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931931A (ja) * 1972-08-02 1974-03-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876638U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233774Y2 (ja)
JPS639611Y2 (ja)
JPS5919051Y2 (ja) 亀裂誘発目地棒
JPH0354259Y2 (ja)
JPH0130508Y2 (ja)
JP3028797U (ja) 道路縁石、中央分離帯及び地先ブロック用目地板
JPS5849285Y2 (ja) 目地材
JPH0354260Y2 (ja)
JP2566302Y2 (ja) 鉄筋配設用スペーサー
JPS6111355Y2 (ja)
JPH0439342Y2 (ja)
JPH0430246Y2 (ja)
JPH0439945Y2 (ja)
JPS623473Y2 (ja)
JPS5917952Y2 (ja) 水路
JPH047268Y2 (ja)
JPH07207930A (ja) コンクリート打込用転用型枠
JPH0455080Y2 (ja)
JPH072693Y2 (ja) 法張りブロック
JPH031538Y2 (ja)
JPH0542161Y2 (ja)
JPS63110327A (ja) ボックスカルバート連結構造物
JPH0223635Y2 (ja)
JPS6329034Y2 (ja)
JPH057306Y2 (ja)