JPH0542161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542161Y2
JPH0542161Y2 JP1986104863U JP10486386U JPH0542161Y2 JP H0542161 Y2 JPH0542161 Y2 JP H0542161Y2 JP 1986104863 U JP1986104863 U JP 1986104863U JP 10486386 U JP10486386 U JP 10486386U JP H0542161 Y2 JPH0542161 Y2 JP H0542161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
mortar
mortar wall
piece
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986104863U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310107U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986104863U priority Critical patent/JPH0542161Y2/ja
Publication of JPS6310107U publication Critical patent/JPS6310107U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0542161Y2 publication Critical patent/JPH0542161Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、モルタル壁作成において目地を形成
する場合に用いられるもので、詳しくは、下地へ
の取付片とモルタルの目地内への流入を阻止する
立上り片とを有する一対の目地形成材を設け、こ
れら両目地形成材の相対向する立上り片間にわた
る目地底形成材を、前記両立上り片同士の対向方
向で弾性変形可能に構成し、前記目地形成材と目
地底形成材とを一体形成してある化粧目地材に関
する。
〔従来の技術〕
上記一体型の化粧目地材によれば、目地形成材
と目地底形成材とを一体形成してあるから、例え
ば特開昭59−80845号公報や実開昭59−128840号
公報に見られる、つまり、下地に取り付けられる
目地棒と、それに嵌め込み装着されるキヤツプと
の2部材からなるものに比較して、構成部品点数
が1つで済み、持ち運び及び施工などの取扱いを
手数少なく容易に行える利点がある。
そのような利点を有する従来の一体型の目地材
としては、実開昭61−144104号公報に開示されて
いるものがある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記従来の化粧目地材によると
きは、目地形成材のうち下地に固定される取付片
のモルタル壁との接触面が偏平面に形成されてモ
ルタル壁に対して滑りやすいものであつたから、
モルタルの硬化収縮が生じた際、そのモルタルの
硬化収縮に伴うモルタル壁の目地幅方向での変位
を取付片で抑制する効果が小さくて、モルタルの
硬化収縮に伴いモルタル壁が大きく変位し易い。
その結果、モルタル壁の変位に追随して変形変
位するための目地形成材における立上り片の追随
性が悪いと、立上り片とモルタル壁との間に大き
な隙間が生じ易いから、隙間がないようにするに
は、立上り片を構造面や材質面で前記の追随性の
優れたものにする必要があつて、構造や材質の選
定が難しく設計を不自由なものにしていた。
本考案の目的は、簡単に構造改良により、モル
タルの硬化収縮に伴うモルタル壁の変位を抑制で
きるようにする点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案による化粧目地材の特徴は、前記取付片
のうちモルタル壁との接触面を、目地幅方向でそ
のモルタル壁を係合可能な波形に形成してある点
にある。そして、それによる作用・効果は次の通
りである。
〔作用〕
取付片の接触面を波形に形成してその接触面が
モルタル壁に目地幅方向で係合するように構成し
てあるから、その接触面のモルタル壁への係合に
より、モルタル壁と立上り片とに隙間を形成する
原因となるモルタル壁の変位、つまり、モルタル
の硬化収縮に伴うモルタル壁の目地幅方向での変
位を抑制することができる。
〔考案の効果〕
従つて本考案によれば、持ち運びや施工などの
取扱いを手数少なく容易に行える利点を有する一
体型の化粧目地材として非常に有用な、つまり、
取付片に対する簡単な構造改良によりモルタルの
硬化収縮に伴うモルタル壁の変位を抑制して立上
り片に要求されるモルタル壁の変位に対する追随
性が少なくて済んで、設計の自由度を向上しなが
らも、モルタルの硬化収縮に伴い立上り片とモル
タル壁との間に隙間が形成されることを抑制でき
る化粧目地材を提供できるようになつた。
〔実施例〕
次に、本考案の実施例を示す。
第2図に示すように、誘発目地1が形成された
コンクリート壁下地2に内装用のモルタル壁3を
作成する際に、前記誘発目地1に対応する箇所に
目地4を形成するための化粧目地材であつて、こ
れは、第1図にも示すように、一対の目地形成材
5と目地底形成材6とからなる。
前記目地形成材5は、前記コンクリート壁下地
2に釘等を介して取付けられる取付片5Aと、モ
ルタルの目地4内への流入を阻止する立上り片5
Bと、この立上り片5Bへのモルタル壁3の接触
部を覆うカバー片5Cとを有する。
前記目地底形成材6は、断面形状V字形で、前
記両目地形成材5の相対向する立上り片5B間に
亘つて設けられており、曲がりにより前記立上り
片5Bの対向方向に弾性変形して、立上り片5B
の相対変位を許すものであり、かつ、合成樹脂か
ら前記両目地形成材5と一体に構成されたもので
ある。
なお、前記取付片5Aにおけるコンクリート壁
下地2への当り面5aとモルタル壁3との接触面
5a′および、前記立上り片5Bのモルタル壁3と
の接触面5bは、断面ノコ歯状の波形に形成され
ている。つまり、モルタル壁3との接触面5
a′は、モルタル壁3と目地幅方向で係合可能な面
に形成されている。
上記の実施例によれば、取付片5Aの当り面5
aが波形であるため、取付片5Aの目地幅方向で
の位置ずれを抑制して、精度良くコンクリート壁
下地2に取付けることができ、前記取付片5Aの
接触面5a′が波形でモルタル壁3と目地幅方向で
係合するため、モルタルの硬化収縮に伴うモルタ
ル壁3の変位を抑制でき、立上り片5Bの接触面
5bが波形でモルタル壁5Bと壁厚方向で係合
し、かつ、カバー片5Cがモルタル壁3と壁厚方
向で係合するため、モルタル壁3のコンクリート
壁下地2から離脱防止性を高めることができる。
しかも、カバー片5Cを設けてあるため、モルタ
ルの硬化収縮でモルタル壁3が変位して、モルタ
ル壁3と立上り片5Bの接触面5bとの間に隙間
が形成されても、その隙間を外部に露出させるこ
とがなく、体裁を良くできるのみならず、その隙
間への水や湿気等の侵入を防止できる。
前記目地底形成材6としては、断面V字形の
他、断面U字形や、断面波形のものであつても良
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る化粧目地材の実施例を示
し、第1図は斜視図、第2図は使用状態の断面図
である。 2……下地、3……モルタル壁、5A……取付
片、5B……立上り片、5……目地形成材、5
a′……接触面、6……目地底形成材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下地2への取付片5Aとモルタルの目地内への
    流入を阻止する立上り片5Bとを有する一対の目
    地形成材5を設け、これら両目地形成材5の相対
    向する立上り片5B間にわたる目地底形成材6
    を、前記両立上り片5B同士の対向方向で弾性変
    形可能に構成し、前記目地形成材5と目地底形成
    材6とを一体形成してある化粧目地材であつて、
    前記取付片5Aのうちモルタル壁3との接触面5
    a′を、目地幅方向でそのモルタル壁3を係合可能
    な波形に形成してある化粧目地材。
JP1986104863U 1986-07-08 1986-07-08 Expired - Lifetime JPH0542161Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986104863U JPH0542161Y2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986104863U JPH0542161Y2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6310107U JPS6310107U (ja) 1988-01-23
JPH0542161Y2 true JPH0542161Y2 (ja) 1993-10-25

Family

ID=30978751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986104863U Expired - Lifetime JPH0542161Y2 (ja) 1986-07-08 1986-07-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0542161Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8690898B2 (en) 2002-05-22 2014-04-08 Smith & Nephew, Inc. Suture passing surgical instrument

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5980845U (ja) * 1982-11-12 1984-05-31 株式会社山武 負荷運転オンオフ制御装置
JPS59128840U (ja) * 1983-02-19 1984-08-30 佐久間 啓 コンクリ−ト用目地切材のキヤツプ
JPS61144104U (ja) * 1985-02-28 1986-09-05

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8690898B2 (en) 2002-05-22 2014-04-08 Smith & Nephew, Inc. Suture passing surgical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6310107U (ja) 1988-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0542161Y2 (ja)
JPH031558Y2 (ja)
JPH0450340Y2 (ja)
JP2504643Y2 (ja) タイル目地構造
JPS58729Y2 (ja) 外装材
JPH0341526Y2 (ja)
JPS6299746U (ja)
JPS6294230U (ja)
KR860002658Y1 (ko) 조립식 벽돌
JPH0328657Y2 (ja)
JPH0323934Y2 (ja)
JPH0312099Y2 (ja)
JPS62199447U (ja)
JPH0538176Y2 (ja)
KR920004959Y1 (ko) 표면돌조 형성용 거푸집
JPH0567633U (ja) 法張りブロック
JPS61159403U (ja)
JPH0647046Y2 (ja) 外装材の目地構造
JPS6342738U (ja)
JPS62166947U (ja)
JP2684102B2 (ja) 壁材の縦目地構造
JP2795861B2 (ja) 出隅構造
JP2515715Y2 (ja) 出 隅
JPH0247129Y2 (ja)
JPS5849285Y2 (ja) 目地材